恋愛
12735 のレビュー-
放課後、図書室で君を見る15分の中に甘酸っぱい青春が詰まっていました! 大変……大変微笑ましい。私もこんな青春を過ごしたかったです。 恋愛以外の面でも、本を読むなら紙媒体という意見に激しく共感しました。 ページをめくって進めていく感じ、良いですよねぇ……。 音源じゃなくてCD派もすっごい分かります!本もそうですが、並べて収納してあるのを眺める時間も最高ですよね。 来世は図書委員になろうと思います。 素敵な作品をありがとうございました。
-
与保比良莅と辻末杳哉(ヨモツヒラリとツジマツヨウヤ)アマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!!!!!!! と全力で叫びたくなるお話でした。 いいですねぇ……イチャイチャタイム……幸せですね。 その昔、お砂糖とミルクをドバドバ入れて飲んだものですが、コレをやっておけば良かったなぁと思いました。 ぜひ、年齢別で男性目線での感想も聞きたいです。(どれくらいの攻撃力になるのか笑) 素敵な作品をありがとうございました。
-
ベリースイートベリーふわふわケモミミ少女たちによるふわふわした平和な会話を聞くゲームで、ものすごい癒されました… @ネタバレ開始 ひさちゃん;;;; 純粋に人を愛せる子が大好きなので、ひさちゃんもふうかちゃんも一瞬で好きになっちゃいました… 好きな人と星が見たくて頑張れたり、はたまた好きな人の恋を叶えるために身を引いたり……ひさちゃんはとても優しくて強い女の子すぎて本当に好きです…… ふうかちゃんも明るくて恋にまっすぐ頑張っててかわいくて、かわいいんですよ(語彙なし) 2人が結ばれて欲しい気持ちもあるし、ふうかちゃんと先輩がくっついて欲しい気持ちもあるし、とても悩ましくてうおおお〜となる作品でした! 短時間で人を魅了するゲームは中々無いので、すごい……!と思っています!キャラが良い、絵がすごくかわいい、BGM選びのセンスが光っている、褒める場所しかなくて…… あと、タイトルにもなっている「ベリースイートベリー」ですが、これはもしかして「very sweet berry」……「とてもあまいイチゴ」!?!?!!考えすぎですかね!? あまいイチゴ、ふうかちゃんから貰ったもんな…ひさちゃんにとっては一生忘れられないかけがえのない思い出なんだな…としんみりしてしまいました… 分岐する場所が流星を誰と見に行くかなので、星関係のタイトルとかも候補にあがりそうな中で、かけがえのない思い出である甘いイチゴを思いつくのあまりにも…天才すぎて…… 長々とすみません、とても楽しかったです!ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
魔窟のリリアーネ【Twitter(X)に投稿したものと同内容です】 ちまちま動くかわいいキャラたちを鑑賞しつつ数字を増やす作業SLG。難易度は低めなので、安心してキャラとお話しできます!ドット絵が本当にかわいい!犬くんルートでクリアしました、どの子もデザインが良い…。 こういうゲームってティラノ系で作れるんだ、と驚きつつプレイしてました。素敵なゲームをありがとうございました!
-
ハーレムなんてあるわけないじゃないですか可愛らしい絵柄とタイトルに釣られてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 初回、いきなりイケメンにハーレムを作る事をすすめられて困惑しましたが…全部のエンディングを見た後だと、最初のリオネル君とのやり取り全部がしんどいし、とても尊いですね…! 彼の世界には、あの時からずっと姫様しか居なかったんだなぁ…。 語りたい事が多すぎるので、攻略キャラ別に思いの丈をぶつけさせてください。 攻略してすぐに感想を書かせていただいているので、感情の高ぶりにより大変お見苦しい文章になっていると思います。すみません…。 ジル 優しそう!絶対植物とか好きなタイプだ!この子は初心者向けに違いない…! 上記のような偏見から、最初に攻略しました。 来るもの拒まずなスタンスを取りつつも、本人からは攻める気配がなかったので前半は少しやきもきしましたが、彼にも色々と事情があったんですね…。 そして、罪悪感を抱きつつも大好きな主人公に会うための口実を常に探してる感じが、とっても良きです! 彼には幸せになって欲しいと思う反面、バッドエンドの時のように罪悪感と愛おしさの狭間で苦しんで欲しいとも思ってしまいます。 クリス あの素直な姫様相手に、どうしてそこまですれ違えるんだ君は…! 平民であるが故に不当な扱いを受けて少しひねくれてたり、よく○んだりとなかなか可哀そうな部分が私の中では印象に残っています。 ただ、作者さんも語られていた通り、彼は○んでこそ輝くキャラだと思います! 普段はぶっきらぼうだけど、本当に大事な人の為なら命すら投げ出す男前っぷり、素敵だと思います! エメ 美しい!女装姿も大変美しいですが、男装(?)姿が思ってた以上に素敵でした! むしろ男性衣装を着てくれると思っていなかったので驚きました…。 性格よし、顔よし、仕事もこなせるスパダリ属性にも関わらず自己肯定感の低さから今まで沢山辛い目に遭ってきたのかと思うと、あのバッドエンドも納得というか…むしろ今までよく耐えたなぁとしか言えません。 今まで辛かった分、いっぱい幸せにしてもらってください! アシム 初めておまけのプロフィールでご尊顔を見かけた時は、やさ男フェイスで素敵! なんてのんきな感想を抱いていましたが、君怖いよ…。 個人エンドを見る前に、あのお情けエンド(?)を見ていたのでただのやさ男ではないのは把握してましたが、ここまで裏のある感じのキャラでしたか…。 異常な環境で育った故に、あの立ち振る舞いは仕方ないとは思うんですけどね! 彼自身のキャラクターが強烈だった分、彼が真人間方面に向かっていくごとに私の中では姫様への好感度が爆上がりしました。 我らが姫様万歳! リオネル 最初はガイドキャラかと思っていましたが、クリスとの会話で本気で姫様を慕っている心情がチラ見えして、そこからずっと気になってました! 他の方の感想や、隠しルートの存在を知ってから必死になってルートを探す事、早2時間…何とかルート入りが叶いました。 タイトル画面から行ける場所+サイトさんのヒントを合わせないとまず辿りつけないですね…。 手帳のシーンとかかなり恐怖ですが、比較的愛が重いキャラが多いこのゲームの中でも、飛びぬけて姫様への愛が重くて大変美味しかったです! 敵わないとあきらめていた姫様との生活、末永く堪能してください! @ネタバレ終了 色々語ってお目汚ししてしまいましたが、素敵なゲームをありがとうございました!
-
異世界転生したら大魔法使いの推しになりましたとっても面白かったです! 昨今流行りの異世界転生。タイトルからして、もう大好物です! お話の運び方も上手で、最初から最後まで飽きずにグイグイ進められました。 とくにラザレスの主人公に対する接し方の表現が素晴らしく、手を握る系の等の描写がとても柔らかい……! とても大切にしているんだなあという気持ちが滲み出ていてとってもよかったです! 微糖とありましたが、もう「あっまーい!」と言わせて頂きますv おまけも楽しかったですv
-
嫌い薬ひえ〜! めちゃくちゃハラハラしました! 嫌い薬なんて、そんなの飲ませちゃいけません! このまま戻らなかったらどうしようかと思いました(><) @ネタバレ開始 でも、最後の最後でミラクルが起こった時の、ナオヤ君のあせり顔! あれにはギュンときました!(きゅんより上?) これからも仲良くしてねー!と思える作品でしたv @ネタバレ終了
-
アヤコのお見合い皆かわいくて、会話も個性が出てて楽しかったです…! @ネタバレ開始 最初はわざとご破算に来てるのに、みんな性格がいいな…って思ってたんですけど、トラマサがこいつならうちの子を預けてもいいと思えるのを集めてきたわけですもんね。 特典で最後の白百合少尉も人間かあやしくなってびっくりしました…w @ネタバレ終了
-
キャット!ラブキャッチ!?~ウインタースノー~プレイさせていただきました!みんなそれぞれ違う種類の猫モチーフで個性があってキャラデザも性格も素敵です! 美人さんで気が強めなラグールちゃんと、優しいエッジくんの組み合わせが特に好きです。 気弱だけど決めるところ決めてくれるエッジくん可愛い…! 声優さん良いのはもちろん、おまけコンテンツも満載でとても楽しませていただきましたー!!猫ちゃんの元ネタの種類を検索して、実物とキャラの性格や見た目を見比べるのも楽しかったですv (一部Xの感想より再掲)
-
僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますかプレイさせていただきました! テンポがとてもいいので、時間を忘れて一気にフルコンプまでプレイしちゃいました! @ネタバレ開始 てっきり、「ハイスペになってハッピーエンド~!」で終わると思っていたら… ものすごく深くて『最高の後味』な結末が待っていて、ビックリしました! ゲームを通じて、努力して成長するのも確かに良いことなのですが、それによって自分らしさを見失うリスクを教えてもらえました。 「何かに優れていないとステキじゃない」じゃなくて、「ありのままのアナタですでにステキなんだよ」ということを、教えてもらえた気がします。 また、エンド2の「僕を見下さないで」というエンドタイトルがなんとも胸に刺さりました…! ハイスペになって「僕はすごいだろ!?」と、一見怖く見えていましたが、根深い傷が彼を歪んで変えてしまったのかと思うと、せつなすぎました…! そんな変わってしまった まなぶくんに対して、「優しい心を取り戻すまで待ってる」と返した主人公がかっこよすぎて、一瞬で主人公が大好きになっていました(笑) 完璧ハイスペ人間じゃなくて、国語辞典で勉強しちゃう少し天然な部分がある、まなぶくんがとても魅力的でした♪ @ネタバレ終了 この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
ひねくれくんを攻略せよ!!肉食主人公、大好き!!最高だった!!! でも、どうしても好感40以上と[胸元に顔をうずめる]に進め、ノーマルエンドしか辿り着いてない? アップデートでバグかな...完全エンドを見てみたい(;°;ω;°;)
-
TALKING◎mea遊ばせていただきました!!!! 金髪美少女とお喋りが出来る…………!? 他愛の無い話を色々しながらさぼりました!!!!! (かたくなかったです……ごくり) 素敵な作品、遊ばせていただきありがとうございました!!!
-
ベリースイートベリーケモミミ少女達の日常の一端を垣間見させていただきました…… うぐ、やはり百合は最高だ……世界を救う…… @ネタバレ開始 下選択肢――ひさちゃん大人ですねえ……という言葉が重なります。 なんていい子なんだ、うっ、うっ!涙 上選択肢――本来みてみたい彼女達の姿。 どうか幸せになってほしいです、心から願います……! @ネタバレ終了 素敵な百合作品堪能させていただきありがとうございました…!!
-
猫に恋した男性お猫様大好き人間として、「わかるー!」となる場面がたくさんありました! ネコチャンカワイイ!!!!
-
女の子がいました。タイトルから想像つかない内容で驚きました。 ハッピーエンドを迎えられて良かったです。 是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
異世界ザコ姫1時間ほどで読み終わりました。 異世界から転移してきた魔王様とのラブコメ作品です。 @ネタバレ開始 話としては王道的な感じで進んで行き、ヒロインの異世界出身という設定を活かしたイベントがいくつか発生します。 セリアとのふれあいで主人公が成長でき、セリアも主人公と触れあうことで成長したと感じました。 演出では学校になじめずにいた主人公がセリアの転校(?)をきっかけにクラスメイトと仲良くなり、背景がモノクロからカラーに変わる演出がよかったです。 ENDは2種類あり、1がグッドかと思いますが個人的には2の方が好きです!(こういう展開が大好物) また、BGMがオリジナルで作品に合っていたので、BGMモードが欲しかったです。願 最後に! セリアのへくちっ! がかわいい。
-
赤い糸の解き方.exe@ネタバレ開始 最初の画面の結斗の表情の少なさが後々になってわかって驚きました。あの展開は流石に予想できなかった…ちょー楽しい 途中に入る回想以外(結斗とのあれこれ)はもしかして現実で結斗が姉さんに施してるのでは…?と最終的には行き着きました あとこれはマジで個人的なことなのですが、私はノベルゲームをあまりやらない方ではあるのですがこのゲームは私がやった中で一番と言っても過言でないほど大好きな作品です。 @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました!とても楽しませてもらいました!!
-
じみにしじみ初っ端隠しキャラ2人に会えたので 完全攻略まであっという間でした。 ギャグセンスが独特(好き)で お紅茶を何度も吹き出しそうになりました。 村長のゆるさが好きです。面白かったです。
-
ていうか、女子にコクられたんですけどっ!?初対面で「死んでくれない?」の第一声からすっかり物語の虜でした。 お話のテンポもよくコミカルでとても読みやすかったです。 初めアズちゃんを攻略し、タイトル画面の緑の髪の毛の女性も気になり 優菜ちゃんにも会いに行きました。 @ネタバレ開始 どちらも2エンド用意されておりましたが まさかアズちゃんの片方は真っ赤に染まるとは! 視界が薄れていく中でも優しい美緒ちゃんの 台詞が胸に響いて切なくなりました。だから好きになったんだね・・・ 優菜ちゃんは策士ですね・・・。 家に訪問したときから既に術中にはまっておりました。 @ネタバレ終了 とても上質な百合作品でした。面白かったです!
-
箱の中のココロ過去と現在を交互に繰り返して 今の状況を推理していく作品でした。 一度見たシーンを思いっきり飛ばせるシステムが 神がかっていて、周回がとても楽でした。 @ネタバレ開始 本当に心の中の箱庭でした。 TRUEENDへの最後の2つの選択肢は どちらをとっても同じエンディングなのが 余計つらかったです。心の中で終わってしまったのか、 現実に戻れたのか・・・ シークレットEND世界線は 本当はこうなるはずだった幸せな結末で 余計胸が締め付けれられました。 @ネタバレ終了 色んな感情が楽しめて面白かったです!