恋愛
12730 のレビュー-
猫に恋した男性素敵なタイトルと雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました! はずんだような文字のポップアップが、椎茸さんの心情を現してるようでとても素敵です♪ @ネタバレ開始 文章から熱に浮かされて、何をしていても楽しい椎茸さんの様子が伝わってきて共感しつつも微笑ましく、すべてのストーリーを一気に読ませていただきました! 心から好きになったら、それだけで相手が鮮明に浮かび上がりますよね!わかるよー! 最後はとても切ない気持ちになってしまいましたが、これをきっかけに椎茸さんも毛皮を被って彼女に猛アタックをかけてくれればいいなーなんて個人的に思ったりします。 そして最後に…文章の雰囲気から、落ち着いたサラリーマン風の椎茸さんを想像していたので、割かしチャラい雰囲気(失礼)の男性だったので、少しだけびっくりしました。胸の椎茸がいい味出してる!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! 椎茸さんの次の旅路が、良きものでありますように。
-
コイサクカガミ綺麗なイラストに惹かれてプレイしました! 演出がとっても可愛いです! @ネタバレ開始 ハッピーエンド好きなので なんて幸せな世界なんだと嬉しくなりました。 2人とも見た目や性格が可愛らしく癒されます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
僕の真ん中に君がいる前髪長め目隠れ系、ヘンなTシャツ好き男子との恋愛ノベル。 まず、変Tが最高でした笑 次は何かな〜と思いながら楽しくプレイしました。NO MONEY NO HONEY! 弦一郎のキャラ、いいですね〜。 @ネタバレ開始 昭和感のある下宿でのお話だったので、そのまましっとり下町ラブストーリーになるかと思いきや予想外の展開にびっくりしました! 奥さん? 出てきたときはビビりましたが、そんなスケールの小さい話じゃなかった笑 「実は家庭があった」より「異世界転生者だった」の方がすんなり受け入れられるところが恋する乙女だなぁと思いました笑 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
でこれいと・でこれいしょんめちゃくちゃに良い。「きみ」のビジュアルがとにかく好みで最高でした。音も絵も世界観もゲーム性も全部が大好きでドンピシャです。 @ネタバレ開始 個人的にはHappyEnd-2、TrueEndが好きでしたが、どちらも難しくて攻略方法を調べながらやっと辿り着きました……。病み系男子がドツボなのでHAPPYEND-2のスチルが特に最高です、素晴らしい。TrueEndの方では「あなた」の忘れないで(的な)のセリフで泣きそうになり、その後の守護霊展開でほのぼのしました。 (ゆうちゃん=youちゃん……??) @ネタバレ終了 とにかく無料で出来るとは思えないほど素晴らしい作品だと思います、これからも応援しております!
-
でこれいと・でこれいしょん恋する女の子はかわいい!ドット絵で動きまでかわいい! 最初ヒントに気付かなくてかなりグダって全エンドクリアまで2時間かかっちゃいましたw それが無くても全部読み上げながらプレイすると1時間以上はかかりそうですね
-
+fenceショタおね=「美少年がグイグイ来てお姉さん困っちゃう!」みたいな非現実的ヘヴンを想像しましたが、全然違いました。超現実的とも言える恋物語でした。 流石の雰囲気と美しさ、考察してさらに味わう系の短編。後味も抜群でおすすめです! @ネタバレ開始 開始早々、何やら犯罪の匂いがするぞって桜さんを疑ってました。土下座します。 主人公に台詞が無いのがまた良い! 地味にバックログにだけ台詞が出るのかと思って見返してしまいましたが(笑) 青年の告白シーンで桜さんも本当は少年の事好きなのか!? って喜んだわけですが、現実問題で固められてノックアウト! しかし彼の見た目も喋りも好きで真剣に好いてくれてると思うから複雑な気持ち! 少年のどうしようもない年齢差の苦しみが辛い……! しかもたぶん、桜さんも好きなのにってのがまた切ねえ!! そして「好きだったよ、お姉ちゃん」の一言!!!! エンディング(?)は青年との過去の思い出だと思っていたのですが、少しずつ違和感。 「え?告白?」となり、ラストに聞いたことがあるような台詞が……。まさかこれは桜さんの夢だったのか!? (一人称は他の方のコメントを見るまで気がつきませんでした) 「どうして今……告白なんか」~「どうして今まで言わなかったんだろ」で、歳の差がなくなったからじゃないのか! と思いながら胸が苦しい! 今コメント書きながらまた見てるんですけどね……うわーん!! フェンス飛び越えたい!! ……感情失禁失礼。 タイトルの意味についても色々と考えさせられました。特に「+」が難しい。 恋愛感情としては無かったはずの障壁(フェンス)。ならば問題はあれど越えることも出来た歳の差という障壁。しかしきっと互いに相手を想う気持ちであったり、植え付けられた常識エトセトラで意図的に「加えた」フェンスという意味なのかな~と。 分かりにくい長文すみません。感情と思考が限界です。せめて色々考えながらじっくり堪能させていただいたことが伝われば良いな……。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
コイサクカガミ気になっていましたが、ようやくプレイできました。 アイキャッチの入り方から、何からなにまで、かわいらしい……! 文章が読みやすく、自然と物語に入りやすかったです。 @ネタバレ開始 主人公の心の動きが丁寧にかかれていて それだけでなく、表情がとても良く(まばたきしますね!) やっぱり女の子は、恋している瞬間がかわいいとニヤニヤしました。 とにかく、初々しくて応援していました。 香水はつけないと駄目なのだろうか、と思ったのですが お守りがわりということで、こちらの展開もいいですね。 @ネタバレ終了 素敵な作品を、ありがとうございました。
-
ソウゼメサンドイッチクール系女子総攻め、ありがとうございます!!!!!!! いつもながらタイトルロゴがおしゃれ!!最高!攻略対象がかわいい!!!ヒュー!!!↑↑↑ @ネタバレ開始 エノモトちゃんの無意識な攻めに戸惑う男性陣、いいですねえ……エノモトちゃんが無自覚なのも良。ありがてえ。 さらっと手の甲にキスとかかっこよすぎでは~~~~???ガチ恋製造機じゃん。たいへんだ。なんならファンの女の子も落としていく勢い。こえ~~~~これが総攻めってやつですか……恐ろしく早い攻めムーブ、俺じゃなきゃ見逃しちゃうね…… 安定のハーレムエンドもあり最高です!!!皆で踊ってるのかわいいね……にこ…… ユニークな食材からできたサンドイッチ、実際に食べてみたくなりますね…デザインもかわいい。全部盛りも食べたい。 皆と今後どうなるのかめちゃくちゃ気になります!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
PANDORA ODDかしのきかなさんの新作だ~!攻略キャラは豪華フルボイス!直感で瑠璃さんからスタート! @ネタバレ開始 事前に説明読んでなかったのですが、まさかのYouTuber的な人だった!?仲介者が不穏~~。しかし赤毛好きなのでギギさんが気になります(笑) 選択肢で何が上がるか出てくる……!ハッピーを上げる感じで進みつつ……。ギギさんなるほど~!!パンドラ選ぶのちょっと恐ろしいですね(笑) ハッピーばっかり先にやるとツラいのが後に残ってしまうのでは……?ムムム……順番に非常に悩みますね!! 瑠璃HAPPY⇒LOST⇒PANDORA と進み……パンドラ意外と……?と思ったらエンドロール後に来た~!! 今度は説明を読み仁さんへ……。作家と読者という関係性もあるとは~!瑠璃さんの時とは逆で、ピュアな主人公ちゃんが眩しいです(笑) そうこうしていたら居なくなってる~~!不穏~!!そして怒涛の展開へ……。 仁さんもHAPPY⇒LOST⇒PANDORAでやりました! 仁さん好きだな~と思いつつ、残り3人?は改めてやりたいと思います! @ネタバレ終了 ハッピーだけじゃない乙女ゲーがやりたい方は是非!
-
寵愛希望寵愛希望、プレイしました! キセル中華マフィア風銀髪イケメンに釣られました。一本釣りです。スイギョク様推しです。 怪しい雰囲気でギョッとする中、唐突に激しく二人の男に溺愛されてジェットコースターサイコヤンデレ乙女ゲー体験しました!! @ネタバレ開始 過去話が辛すぎて(皆が)、三人の笑顔のスチルが出るたびに心で男泣きしてました… 幸せになれたはずの三人、どうしてこんなことに… 過去話最後のセリフとタイトルの繋がりに唸りました! @ネタバレ終了 面白かったです!ありがとうございました!
-
異世界ザコ姫世(ジャンル)が世なら間違いなく最強クラスの魔王様も、魔法の存在しない現世では全くもって格好がつかないザコ姫――そして、かつての失敗を心の中で引きずり続けていた高校生が、姫と出会う。とても入りやすいボーイミーツガールで開幕から2828しておりました。 そして向さんの作品といえばBGMもシナリオと一緒に作られていますので、今回もテキストとのシンクロを感じさせていただきました。音楽室の実装……いかがでしょうか?笑 @ネタバレ開始 『魔王』と『勇者』・『正義』と『悪者』など、いろんな物語において善悪を分ける記号は存在するかと思いますが、悪役と呼ばれた人たちにも、その人にしかなかった人生が存在して、何者にもなることができるいろんな可能性があったんだろうな、ということを思いました。 セリアは元いた世界では魔王であり悪でしたが、彼女が家族のために頑張っていたことは彼女自身しか知らなくて……誰も彼女のことを知らなければ悪のままで終わってしまうけれども、本当は好きなことに一生懸命になれる普通の女の子だったんだな……と。 明らかに、「こいつは絶対に悪い奴だ!!」って感じで出てきて絶対悪のまま倒されていくラスボスもいると思いますが、「いやいや、もしかしたら自分が知らないだけで、何故こうなったのかという物語はこいつにもあるのかもしれない」と考えると、いろんな作品の見方が変わるかなと思いました。 @ネタバレ終了 セリア様、こっちの世界ではザコでしたが、徐々に現世へも自然に慣れていくところとか、魔王としての賢さみたいなのを感じられて好きでした笑 ありがとうございました。
-
My dear devil,XXX(デビキス)声も良いし顔も良い〜なマオウ様との恋愛を楽しませて頂きました! @ネタバレ開始 2人の心が通うまでの過程が、ナチュラルながらしっかりまとめられていて凄いなと思います。一枚絵も多く楽しめました! @ネタバレ終了 ぬるぬると動くのも見ていて楽しかったです、ありがとうございました!
-
年下男子と映画に行きたい!とてもきゅんきゅんさせていただきました! @ネタバレ開始 ホラーものが好きな私としては、彼の反応はそれはそれで楽しいものでしたが笑 恋愛ものであんなに泣ける彼は純粋で可愛い存在でした @ネタバレ終了 ありがとうございました!
-
4日後に死ぬ!可愛いイラストにつられてプレイしました! イラストだけでなくシナリオや演出、UIに至るまで これタダで遊んでいいのか?というほどハイクオリティでした。 @ネタバレ開始 1章のエマちゃんがかわいすぎて、 2章開始時は「エマちゃんどこいったの!?」 「どうして別の事件が??」と悲しみ戸惑っていましたが、 他のヒロインたちも可愛くて楽しく浮気してしまいました。 そして徐々に全貌が明かされていくシナリオがとても楽しかったです! 「いなくなりたい」動機や、「ドッペルゲンガー」の謎、 所長が毎回あっさり死んでしまう理由がわかったところなど 面白くてドキドキしながらプレイしました。 最後は所長も救われて、みんな幸せで良かったです。 あと個人的にリンネちゃんが性癖にぶっ刺さりすぎて大好きでした。 メイド喫茶行きたすぎます… @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
お菓子の国のガトー・ソルシエ可愛らしい絵柄に惹かれてプレイしました。魅力的なキャラクター達とファンタジックな世界観、お菓子をテーマにした物語。すべてがクオリティ高く、楽しめました! @ネタバレ開始 乙女ゲームと書かれていたので、兄弟ものの乙女ゲーム…!とワクワクしながらプレイしました。メインのストーリーは兄弟としての物語。ですが、ラストと後日談でちゃんと甘いシーンがあり…!!そのバランスもとても良かったです。 二人の重い過去がありつつも、本編の周りのキャラクターは良い人たちで、最初から最後まで優しい物語だったなぁと感じられました。 @ネタバレ終了 ボイスもあって豪華なゲームです!素敵な物語をありがとうございました。
-
ソウゼメサンドイッチソウゼメ?乙女ゲーで総攻め!? こんな落ち着いた雰囲気のヒロインが攻めるとかわくわくする!と思いプレイさせていただきました! エノモトちゃんイケメン過ぎますね…! @ネタバレ開始 バッドエンド以外全て遊ばせていただきました! ただ単に、幸せなエンディングの後にバッドを見たくなかっただけなんです…。 もうエノモトちゃんが茶目っ気のある内面イケメン過ぎて、乙女ゲなのかギャルゲなのか分らなくなる瞬間が多々ありました…素敵すぎる…! むしろ、内容的にはギャルゲの方がしっくりくるのかもですね!? 個人的に、3人の中では一番一途そうなメディ君が好きです♪ むくれてるような表情の時のぷくっと膨れてる感じの口元がきゃわです。 でも他の2人もエンディング後を想像すると凄く楽しみな雰囲気ですし、もちろん全員エンドのあの和やかな雰囲気も大好きです…! 3人でエノモトちゃんに翻弄されながらも、やきもきして一歩踏み出せないまま4人で長期間つるんでいくんだろうな~とか考えるとわくわくしますね! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
Vampire×Tigerわぁぁ!!ずっと気になっていたあの2人の関係が深く描かれていて感動です!! @ネタバレ開始 「あったかくてふわふわの」の時から、この2人のことが気になっていて、 デザインもとっても可愛らしくて、吸血鬼と人虎というところも魅力的で! でっかいにゃんこさんとメカクレさんではありませんかっ!!! そして、満月の夜を舞台にまさかまさかの展開に本当にドキドキしちゃいました!! この2人だからこその、特別な関係…!! いたずらっぽく楽しむ華さんも、照れる表情の美虎さんも、めちゃくちゃ魅力的です!!! @ネタバレ終了 ロマンチックな作品を本当にありがとうございました!
-
僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますかビン底メガネ男子と恋愛できるなんて最高じゃないですか!!!!!!という思いでプレイ。 @ネタバレ開始 まぁ元のままで両思い幸せエンドなかったですけどね! @ネタバレ終了 最終的にまなぶくんの性格がいいので進化verもすきになりましたが! いつも楽しくゲームプレイさせていただいております。 このたびもありがとうございました♪
-
でこれいと・でこれいしょん可愛らしい女の子、「そばに来て欲しい!どうしようかな!殺そう!待っててね!(意訳)」というコンセプトに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 殺すならこれが一番いいよな…と思い「のろう」を連打していたら即BAD END行き。呪われてるのにお祓いしない人なんていない、それはそうだ。 HAPPY END2は「あなた」ちゃんのせいで「きみ」くんが歪んでしまったァ!でもそんな「きみ」くんも好きだぜ!と謎のハイテンションでした。 そして途中まで他エンドと進行が一緒だったためENTER連打で少し読み飛ばしてしまったTRUE END。「きみ」くんの言っていることもそりゃそうだよな…と思っていたため、「あなた」ちゃんの「好きじゃないなら嫌いじゃない」発言にもまさかの守護霊化にもびっくりしました。 そして青かった鳥のイラスト。「きみ」くん190cmでしかも足長いな股下2万マイルか!?「あなた」ちゃんと45cm差!?好きですけど!!???!!?と荒ぶってしまいました。 @ネタバレ終了 プレイしているうちは「きみ」くんを殺しにいくことに少々罪悪感があったのですが、最終的には「あなた」ちゃんになり切って笑顔で「きみ」くんを笑顔で殺しに行っていました。慣れって怖い。 TRUE ENDにたどり着くまで結構な時間をかけましたが、頑張った甲斐があったな…と思えるストーリーでした。(一度見たエンドスチルが見れる場所があればいいなと思ったりも…) 改めて、素敵な作品をありがとうございました!
-
I kill you可愛いイラストとフルダイブ型の仮想空間…という設定に惹かれ、プレイさせていただきました! ゲームの世界で全く違う姿を得て、冒険する…って、すごく憧れます。現実と仮想空間を行き来している感じがリアルで、近い将来こんなコンテンツが本当に登場するのかなぁ、と想像しながらプレイしました。 @ネタバレ開始 主人公・灯花ちゃんがいつもまっすぐで一生懸命で、応援したくなる女の子でした! CCW内での姿も、現実の姿もどっちも可愛いです〜。 そして、先輩。 飄々として掴みどころの無い感じ、その裏側には天才ゆえに周囲に理解してもらえない孤独があって…ラストで先輩の本心を打ち明けるシーンは、胸に迫るものがありました。 現実の姿も素敵だけど、CCWでのシンのお姿がとても麗しいです…! 最後には、ただ恋と呼ぶにはとても純度の高い灯花ちゃんの気持ちが、先輩に届いたんだなぁ…と思うと、とても感動しました。 アフターストーリーでお互いを意識しまくって照れ照れしている二人が微笑ましくて、ものすごく可愛いです!!あの図書室の本になって二人を見守っていたい…… タイトルではエンド後に副題が追加され、その意味がようやくわかりました。ゲーム内の「キル=倒す」にかけて、「いつかあなたに辿り着く」という灯花ちゃんの決意であり告白の言葉だったんですね…。素敵! スチルがどれも可愛いのですが、中でもお姫様抱っこの一枚が最高でした…! @ネタバレ終了 とても純度の高い、まっすぐで優しい物語だと思います!立ち絵・スチルともに可愛くてきれいで、あっという間に最後までプレイさせていただきました。 楽しい時間を、ありがとうございました!