heart

search

コメント一覧

63864 のレビュー
  • 残業深夜 -ザンギョウシンヤ-
    残業深夜 -ザンギョウシンヤ-
    残業ゲームです!できれば、この会社には入社したくありません(笑) 雰囲気やCGがかなりホラー感を出しているので、ホラー好きな方は特に楽しめるのではと思います。 バッドエンドが多いですが、すぐ直前の選択肢に戻れる親切設定なので、苦になることなくトゥルーエンドまで楽しめました。 これをプレイして、残業もほどほどにしましょう!
  • おねがい! 悪魔ちゃん★★★
    おねがい! 悪魔ちゃん★★★
    可愛い悪魔ちゃんとの一時を堪能致しました。 悪魔ちゃんはヤンデレちっくな女の子なのかな?と思っていたのですが、優しい所もあったりで魅力的なキャラクターでした! 全エンドを見ましたが、一番のお気に入りはED4でした。 あのあと二人がどうなったのか気になります……! @ネタバレ開始 血を交換するなんて、まさかの眷属化エンド……!?なんて思ったり。 あの可愛い悪魔ちゃんの眷属なんて最高! @ネタバレ終了 そんなことを勝手に考察しながらニヤニヤしておりました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • じゃんけんで負けたらヒロインがお茶を飲むだけのゲーム2フリー版
    じゃんけんで負けたらヒロインがお茶を飲むだけのゲーム2フリー版
    アイテムの使い方がわかりません…教えてくれたら嬉しいです!
  • チダマリ イン グランマハウス
    チダマリ イン グランマハウス
    初っ端からクライマックスでタイトル通りのバイオレンス…! 可愛らしい顔してやることがえげつない。おばあさんの発想もなかなか危険な香りが。孫の言動を見てちょっと血筋を感じます。 @ネタバレ開始 愛され系猟師さんに冷徹な赤ずきんさん。キャラ付けが予想の斜め上を行き、終始ふええ顔な狼さんも本心だだもれでいっそ清々しくて笑ってしまいます。 @ネタバレ終了 止めてくれる人が誰もいない、ツッコミと笑いが漏れるお話でした。
  • 巡る少女と彼女の望み- アップデート版
    巡る少女と彼女の望み- アップデート版
    キャラクターもとても可愛く、ストーリーも面白かったです!
  • 点鬼簿行路
    点鬼簿行路
    引きこまれるグラフィックと不気味さに惹かれてプレイさせていただきました。 一つ一つの演出も素晴らしく、一瞬で引きこまれてしまいました。 人形の首を集める主人公と、演劇部の小夏先輩の繋がりが見えてくるたびゾクッとさせられます。 @ネタバレ開始 何よりも「点鬼簿行路」という壮絶な演目、同調していく二人の変化がしっかりと伝わってきて鳥肌が立ちました。 猟奇的でありながら、しっかりとした愛情が伝わってくる素晴らしい作品です。@ネタバレ終了 無表情な淵上くんの心理状態が、持っているブラックボードで表現されている遊び心が大好きです。 素晴らしい作品をありがとうございました
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    エンドをコンプしましたぁーー! プレイすればするほど、作り込みに圧倒されました。 本当に素敵なエンドばかりでした…! @ネタバレ開始 さいこうエンドも良いけど、おしいエンドも良いなぁー。 @ネタバレ終了 楽しい修学旅行をありがとうございました(*'▽')
  • 美少年育毛剤
    美少年育毛剤
    テンポよく進むすさまじいロンゲパワー! ジェットコースターのような勢いを感じました。 最後ああ来るとは…… 恐ろしいような、やっぱり可笑しくて笑い出しそうな……w そこまでやるかw 好きな髪型にさせてやれよ……w
  • じごくのインターネッツ
    じごくのインターネッツ
    初めまして、プレイさせていただきました。結論から言うとすっっっごく面白かったです!ネットの闇から生まれる怪奇現象は令和ならではネタが豊富で、斬新な怪奇をたくさん楽しめました。まさしく、「インターネットって最低だな!」 @ネタバレ開始 結局奈落ちゃんは何者だったのか…彼女は誰かが作ったAI的なものなのか、Cエンドで見た感じでは怪奇現象の一種なのか。色々考察できるのもよかったです。 @ネタバレ終了 絵もストーリーも演出も大満足な、クオリティの高いゲームでした!
  • カノジョクイズ
    カノジョクイズ
    エンディング全て見ることが出来ました。そして今背筋がゾクゾクしています。サクッと遊べるのにゾクゾクする怖いけど彼女が可愛いゲームでした!
  • その恋、暫定につき、
    その恋、暫定につき、
    様々なシリーズ作品が出ている中、今回初めてプレイしました!その恋シリーズ! 青春ラブコメとあったのでドタバタ系かと思いきや、伝奇の要素も入りつつファンタジーな恋愛物語としても楽しむことができて面白かったです。 道中で流れるわらべうたのアレンジが、作品のムードをより引き立てていてとても良いと思いました。 特筆すべきは、シナリオ選択(全体マップ)の画面デザインの素晴らしさです。 商業ゲームを遊んでいると錯覚してしまうようなクオリティで、ついつい『ティラノ製』ということを忘れてセーブせずに閉じてしまいそうになること多数……(笑) 特定のシーンを選んで読み返せる点もありがたかったです。 もちろん自分はやりませんでしたが、セクシーなCGシーンを見返したい時に重宝しますね。特にタオルで背中を拭くシーンなんて最k……いやいや、やってませんよ。 キャラクターや背景などのグラフィックも当然のように高クオリティで可愛い。衣装差分が全部可愛い!私も欲しい!← シナリオではあまりお触り行為はなかったのですが、CGが割とえっちで眼福でした(笑 あらゆるお色気シーンで理性を保つ男性陣の精神力に感服致す! シナリオに関しましては @ネタバレ開始 *企救丘ルート シリーズ初参戦の洗礼を受け、「このゲームはただのラブコメじゃないぞ!」と宣言されるようなお話でした。 降霊術で亡くなった彼女と再会なんて、なんてロマンチックなんだ……!と感動しつつ、「成仏したら主人公君が立ち直れなくなるのでは」と心配になりつつ進めました。 結果的にスーパー女子高生、大野城会長の力により上手くまとまって、安心しました。 会長のことが最も垣間見えたルートで、彼女の正体がめちゃんこ気になります。 そして翼ちゃんはサービス精神旺盛で、お部屋デートは大変よかったです。(笑 *柳川ルート 三角関係(厳密には違うかも?)が楽しめるルートで、最後までどうなる?どうなる!?とハラハラしながら進めました。 体感的に今カノとの時間が少なく、薬院さんとの時間が多かったので、「これは乗り換えるか!?」と思いましたが見事に予想が外れましたね! あの半裸を前にして、全くぶれなかった柳川くん……さすがです! 最後の戦闘シーンはかっこよかったですね!小澄さんのスクーターアタックもナイスでした。 *部長ルート 実は主人公の中で一番好きなのが部長さんでした。 男気溢れる日本男子!!という感じで、サバサバしていて、ちょっと天然で、そして豪快なところもまた好み。 しかも強い!姪浜さんの前に私が惚れた。 途中で部長の天然が炸裂し「!?」となりましたが(笑)最後は姪浜タックルからのハッピーエンドでよかったです! とてもお似合いのカップルだと思いました♪ @ネタバレ終了 次回作もあるということで、楽しみにしていますね。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 夢は繰り返される
    夢は繰り返される
    ホラー作品としてずっぽり世界観に浸れる作品でした。黒背景に足をとられて飲み込まれてしまうような感覚です。 どこからが夢で、どこまでが現実なのか、最初はハッキリしていた境界線がだんだんと入り交じり…… 最終的には自分は生きているのかさえ分からなくなってしまうような不安定な展開が恐怖心を煽ってきて、読んでいてハラハラしました。 @ネタバレ開始 ネタバレを読んで、夢だと思っていたことが、逆に現実だったという展開に驚きました。 「もう夢は見たくない」と言っていた主人公でしたが、夢であったほうが幸せでしたね。 自分もストレスがたまっている時に何かから追いかけられるような夢を見ることがありますが、最中は本当に怖いんですよね。 あの状態が四六時中、いつ起こるかわからなかった主人公の負担は相当だったと思います。 ストレスって怖いですね。あの時、坂上さんが引き留めていなければ……と悔やまれます。 @ネタバレ終了 最後にシナリオとは直接関係ないですが、作者さんの書かれる文章は言い回しが特徴的だなと感じました。(文末や、文のリズムなど) 立ち絵や背景がなくとも、同じ作者さんの他作品をプレイしたら「あの作者さんだ!」とすぐに分かると思います! グラフィックがないことで、その文章をより一層楽しめたので文字とBGMだけというのは表現方法としてぴったりだったのでは……!と思いました。 面白い作品をありがとうございました。
  • 断罪室
    断罪室
    被害者と加害者、どちらが正しいのか…どちらも正しくないのか? 語られない部分を考えながら最終的に判断を下す、面白い発想の断罪ゲームでした。プレイしていると、自分はなんとなく被害者側のほうが正しいのかな~と思いがちだと気付いたり。 そして花やビビッドな色を大胆に使った画面がオシャレでした!サムネイルのインパクトもすごい。それぞれのお部屋の話は短めでサクッと遊べるので、とりあえず一部屋プレイしてみてほしいです。
  • リードマインド
    リードマインド
    勝負やストーリーがハラハラしましたが、なんとか最後まで行けました。 ゲームオーバーがよく「こんにちわ」してました… リリスちゃんが可愛い!
  • てを。
    てを。
    心に響く良い作品でした。ありがとうございましたー!
  • ジョーカーの花嫁 フルボイス
    ジョーカーの花嫁 フルボイス
    クオリティがすごいです。 バトルも熱くとても見入ってしまいました。
  • えすはろ(完全版)
    えすはろ(完全版)
    ハロウィンの街を巡ってお菓子を集めるゲーム。 とにかくイラストがめちゃくちゃかわいくて綺麗でした!! イケメンかと思ったら予想外な性格だったりと個性豊かなキャラクターばかりで面白かったです。いろいろなタイプの男の子が好きな方におすすめです。
  • 死を彩る
    死を彩る
    素晴らしいストーリーだと思いました。 かすみさんの透明感のあるキャラと声、まさかの展開に惚れ惚れしました。 とても素敵な作品ありがとうございました。
  • smile
    smile
    脱出系苦手で大丈夫かなーと思ったら……、やっぱり難しい! 特に最後のパスワード、頭が固くてかなり苦戦……けどその分、解けた時めちゃくちゃ気持ちよかったです。 短い中に、謎解きと伏線がギュッと詰まってて楽しかったです! @ネタバレ開始 バッドエンドで、次の参加者を無理やり笑わせようとするシーンにゾッとしました。この世で一番笑えない「笑って」ですね。 @ネタバレ終了 ありがとうございました~
  • 夕暮れ推理俱楽部
    夕暮れ推理俱楽部
    本編プレイ済みです。追加されたおまけシナリオを見ました!結果、自分なりの再解釈を見出しましたので全力コメントします。夕暮れ時とは何なのか? @ネタバレ開始 夕暮れ時とは、(昼)から(夜)へ変わる時のことです。 今作には根っからの悪人がいないです。しかし、ある動機を理由に罪を働くようになってしまいます。まさに(昼)から(夜)へと変わる様にです。そうなると、今作が犯行動機を大事にしてるのにも納得します。動機が運命の分かれ道そのものだからです。人生の夕暮れ時なわけです。 秀逸なのは、その夕暮れ時に立っているのが主人公の二人だということです。新藤にいたっては、ある意味で原因そのものだったりします。この二人が犯人の運命に関わっていく、そういう物語なのかなと思いました。 こう考えると、おまけシナリオがまた良い具合です。長い夜が訪れた犯人にも、いつかは朝がくる。希望の残るENDで素敵です。 @ネタバレ終了 フェス開幕につき再コメントさせていただきました。 ありがとうございました~