コメディ
7670 のレビュー-
げきからをつくろう!とてもかわいくてシンプル。シンプルならではの奥深さのある良ゲーム! 夢中になって組み合わせ探求しました! @ネタバレ開始 自分で作るならこれだな、という組み合わせを出したら「普通だな」「レトルトの方が」と酷評!なにをー!いや、そうなんだろうけども! 次は草いれてやりました。草は1回はやりたくなる・・・めっちゃ草ツッコんでくれる。 ヒントも親切に出てちゃんと激ウマも作れて満足です。 @ネタバレ終了 とっても面白かったです!
-
げきからをつくろう!一発目でめちゃくちゃ美味いカレーできたー!嬉しい!てか私が食べたい!腹が減るゲームでした!カレー食べたい!
-
円盤演義ディスクンドー何もかも強烈! 今回もぶっ飛んでて笑いました! ずっとニヤニヤしちゃう。 @ネタバレ開始 スムーズに4つのエンドを見れました。 大好きな未確認飛行レディの登場に喜んでたら、うわーん! そしてYouTubeで見たレンジのお方!謎の感動! 電車夫人も好きです! そしてレースでのブルーさんが気になり過ぎる。格好も乗り方も! @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました(≧▽≦)
-
3MEN6P!なんという「合戦」! なんという作りこみ!なんとういう完成度! アニメーションとセリフと絵柄と、隅々まで楽しめる「合戦」!! @ネタバレ開始 阿修羅学園モノ(?)の新しい解釈! イラスト展示コーナーと思ったら、全然豪華に没案までめっちゃ楽しめる! 侵攻図風味の演出も豪華! 替え歌?替え歌アニメーション! 結がカンギテンさんぽいのがときめきました。 @ネタバレ終了 仏×神話×学園モノの新たなる境地 面子ちゃんの顔芸と眼力には終始笑わせていただきました! 隅々まで作りこまれていて めちゃかっこよかったです。
-
ゼロから奏でる七奇譚「七不思議がないなら作ればいいじゃない!」ということで、ホラーなのかな?と、ちょっとどきどきしながらプレイしました。が!みんな癖が強く、出来上がる不思議もちょっとずれており、笑ってしまいました!!完全にコメディだ、これーーー!!と、思っていたら…。 @ネタバレ開始 零ちゃんが時々意味深な事を言ったりするし、タイトルからしても「何かありそうだな」とは思っていたのですが、まさかあんな哀しい過去があったとは…。昔の風習とはいえ、辛いものがありますね。 でも、宵子ちゃんが言っていたように、過去があるから今がある。零ちゃんが救ってくれたことで今のみんながいるんですよね。 個人的にはお嬢先輩が大大大好きです!元々ああいう、我が道を行くお嬢様キャラに弱いんですが、何ですか後半のあのかっこよさ!!さすがはお嬢!! 「ゼロじゃない限り、どんな時だって人は前に進めます」という言葉にはハッとしたし、私自身も救われた気がします。 黒川先輩も決めてくれるし、宵子ちゃんのスチルが出た時はほろりときました。みんな大好きだ、ちくしょーーー!! @ネタバレ終了 笑って泣けてハラハラできて…とても素敵な作品でした! 前を向いて進みたいと思います!ありがとうございました!!
-
絶対ギャグになる世界軽快なテンポのギャグ。これでもかというほどにギャグ。笑いすぎて私の顔もギャグ。 楽しい時間が過ごせました!ありがとうございます!
-
カツあげファイターカツ揚げだけどどうもカツアゲと兼用しているような気がしなくもないゲームでした。めちゃくちゃ連打しました。暑苦しい雰囲気がとても楽しかったです。ありがとうございました。
-
げきからをつくろう!プレイさせていただきました! エンディング自体は3種だけど、選択肢の組み合わせは多いし。カレー出した後のコメント・総評はバリエーションもあったので、面白いリアクションあるかなーと探してみるのも良いかも!さくっとできて楽しかった(*´꒳`*)
-
母の日大作戦~オムライスを作ろう!~シリアスなものばかり読んでてたので、この作品で笑えて良かったです。 今日の昼はオムライスにします
-
厨二病と、姉。突然何かに目覚めてしまった弟と、それを諭す姉の短いやりとりですが、その言葉には重みがあります。 この厨二病の内容は予想していなかった方もいるかもしれません。 @ネタバレ開始 しかし人が陥る可能性のある大きな厨二病であり、克服できなければ大きな傷を抱えることになったでしょう。 ゲーム紹介スライドにある姉の言葉は、その現実を映した断片です。 @ネタバレ終了 姉の言葉はお財布では代えられないことを、弟はいつの日か知るかもしれませんね。
-
ぶり『ぶり』というタイトルを見て何もわからず、ゲームの説明文を読みました。 いや、ぶりについてわかりましたけど…!(笑) @ネタバレ開始 ゲームをプレイしてみたら、兄貴が義理人情に熱い男でよかったですw ヤスも早く兄貴に真相教えてもよかったんじゃないかとツッコミたくなりました(笑) 組長もぶりの為に何気に便宜をはかってくれて、ハッピーエンドでよかったですv @ネタバレ終了 とっても楽しい作品でした!
-
髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-髪の毛一つてここまでENDが変わるなんてw 全END見ました!とても面白かったです! とても素敵な作品、ありがとうございました!
-
ぶり今旬のブリ!大々的に「ぶり」とあったので気になりプレイしてみました。 変わったノリで、なんか突っ込みたいところもあるお話でした。
-
ぶりフェス前にプレイした時はナンジャコリャー!!だったんですが、 久しぶりに兄貴の奇行ぶりをじっくり読ませていただきました。 @ネタバレ開始 兄貴の想いの深さと結構芸術作品に造形が深いのね(ググらないと 私はざっくりしかわからんでした)と様々な方向に重い童○様のガチぶり。 ヤスが一つひとつ冷静かつ的確にツッコんでいく姿がシュールでした。 最後はさらにとんでも展開でしたが、一夜を共にしたぶりが 二人をカタギへと導いてくれたのは……何気にいい話しじゃないですか。 ありがとう、君のことは忘れないよ。ぶり。 @ネタバレ終了 ナンジャコリャをものすごい高見から俯瞰でプレイしたら イイハナシに落ち着く謎の勢いが面白かったです。
-
ぶりタイトルから何も想像つかない!しかもレーディング付いてるし!何事!?と、ある意味どきどきしながらプレイしました。 …ぶりーーーーーーーーーー!!!!!!! 何という壮大な物語…!ちょっと感動さえしちゃったじゃないですかー!! 兄貴、幸せになってくれ…。ヤス、支えてやってくれ…! 想像の遥か斜め上を行く物語でした!プレイして損はなし!! 楽しい(本当にな!)作品をありがとうございましたーーー!!
-
あなたをシモネタあるあるで笑わせたいん?意外と真面目な出だし……?と思わせておいて! @ネタバレ開始 ネットの闇に突っ込んだ! 思いやりが足りなかった! ちょっぴりアダルティーな……働きたくない!!! 儀式!あはははははは!!(爆笑) え、えっと……ソウデスネ、エチカサン……(こっちに言ってますね?) 最後もっとヤバい歌が来るかと身構えてたけど、ある意味ヤバい系だったけど思ったよりマトモだった……。 どちらのエンドも成功して良かった! @ネタバレ終了 シリアスとギャグの絵の振れ幅が素晴らしい、笑えるゲームでした。
-
こりこりえっと、好きですよ。うん。 特に疲れた時におすすめ(!?)の作品。ぼくは疲れた時にプレイさせて頂いて、一生懸命生きていく力を頂きました。 @ネタバレ開始 どんなことであれ、全力を尽くして生きる人は尊い。そういう人の生きざまが常に世界を動かす力となっているのだな、と・・・ 途中、自分はいったい何を見せられているのだろうと我に返りかける時もありましたが、読み終わったあとはそんな爽快感に包まれました。 ワンコインこりこり! @ネタバレ終了
-
ぶりえ、何だこのタグと説明文(ワクワク)ポチッ。 高級魚! @ネタバレ開始 想像の斜め上を行きすぎる展開! 極道とぶり!まさかの……! ぶ、ふりーっ! @ネタバレ終了 何てめちゃくちゃな感動巨編なんだ! 背景にぶりしか出てこないのに情景が目に浮かぶ! 人生何があるか解りませんね……(良い意味で)
-
party!×2差分もスチルも山ほどあってボイスつき!!豪華~~~!!! 皆がわちゃわちゃしてるストーリーも楽しかったです!! @ネタバレ開始 テンくんのはしゃぎっぷり、大型犬に見えてきますね…かわいいねえ 雅くんに対する男子二人組の接し方がお、お兄ちゃん!!好き!!ってなりますね… いっぱい食べる子がすきなのであかりちゃんも好きです!たくさんお食べ… 結婚後も先生呼びしてる人妻やばくないですか?やばい… \店長と春川さんははやく結婚しないのか/(ヤジ) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-で、デスティニー〜〜〜!さまざまな髪型で語られるめくるめく物語! 最初ツインテールにしたのですが、まさかの展開に衝撃を受けました。 そのままさまざまなスタイリングを駆け抜けてしまいました...。 楽しい物語をありがとうございました!