heart

search

コメディ

7620 のレビュー
  • 5分でつくれる!アナタのバカゲー
    5分でつくれる!アナタのバカゲー
    可愛いサムネに惹かれてプレイをはじめました! サクッとできるのに組み合わせが沢山あって何度もプレイしてしまいます^^ @ネタバレ開始 最初のゲームは目玉焼きは恋の味。え…やだ先輩イケメン…!でもお腹すいてきた…! 続いてはリズムに合わせてキャベツを切って行くゲーム…やりたい…!センギリズムやりたいぃ…!これホントにやりたいぃぃ…。 選択肢選ぶときに下のキャラクターをクリックすすると、コメントが見れるのが楽しかったです^^可愛い…!平和…! @ネタバレ終了 見た組み合わせ全部書いたら大変な事になるので、ふたつ紹介です! エンド三種見れました。楽しかったです! ありがとうございました!
  • げきからをつくろう!
    げきからをつくろう!
    カレーを……おいしいカレーをつくることで皆にハッピーを……!! @ネタバレ開始 作れない……ッ!!!!! 何度やっても可もなく不可もなく……!! 秘伝スパイスと豚肉は相性よさそう…でも辛みがたりないらしい……スパイスとカイエンパウダー一緒にいれられない!!!かなしい!!腹いせにげきまず作ったろ!! とか試行錯誤することn回、わかんね~~って頭を抱えながら選んだ組み合わせでなんかいい奴が完成しました。やったあ!何入れたか覚えてないけどヨシ! カレーで服がはじけとぶの笑っちゃいました。空のお皿をわたすしかない… @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • ぶり
    ぶり
    タイトルとサムネでこちらのページに飛んできました。 が、説明文もサンプル画像を見ても全然察しがつかずプレイ。 まずタイトル画面から吹き出し、そこからは想像もつかないような壮大なストーリーでとても楽しかったです! また、所々に出てくる例えや文章がすごく好みでした。 プレイ後の謎の満足感も含め、素敵な時間でした。 これからも、ご活躍を楽しみにしております。
  • 雑草マン~やくそうを求めて~
    雑草マン~やくそうを求めて~
    見事に99%の人の中の一人に入りました!(笑) まさかのボイス付き!!これは草!まごう事無き草!! プレイし終わった後に、「ふふっ」と笑顔になれました!!きっと笑いをくれる薬草ですね! とても楽しかったです!ありがとうございました!!
  • 非公開中
    非公開中
    どこまでも続く理不尽を上手くかわせればその向こうで幸せになれる(かもしれない)ゲームです。 監禁しちゃった!のノリで監禁される身としてはたまったものではないですが、だってそんな相手なのだからしょうがないです。 プレイした結果として、END1のその後が気になりました。
  • げきからをつくろう!
    げきからをつくろう!
    カレーが食べたい……ポチッ。 何かすごい流れでカレー作ることになったんだな……瀬尾さん……多分あなたは正常だよ……。 @ネタバレ開始 メモをとりつつ最初上手く作ろうとして普通だったので、 げきまずに走ろうと、迷わず青色と草と砂ずり等をぶちこみました! そして何回か試行錯誤した後、げきうまにたどり着けました!良かった! そしてカレーでないものも出しました!それってありなんだ……!? 材料基本全部選んでたので、ある意味衝撃でした。 @ネタバレ終了 個人的には中辛位が好きです。
  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    ナマステ~...じゃなかった。謎の仏教ワールドと泉の如く溢れ出すギャグに惹きつけられる! 動くコミックを読んでいるかのような躍動感があって迫力満点でした! 『混同仮面』よりマイルドとはいえ隠しきれない下ネタの数々や、『タイトルなし』のようなちょっとゾクッとする展開もあり、集大成的な完成度だと思いました。おまけも充実していて、最後まで爆笑でした! 替え歌のセンスよ!
  • 魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。
    魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。
    受かる自信満々でプレイしたのですが、 試験が思ったよりむずかしくて盛大に恥をかきました。 とにかく主人公一家がとてもかわいい。絵柄もかわいい。 オープニングはもちろん脳内で歌いました。 @ネタバレ開始 筆記試験で何回落ちたか覚えていません。 教育テレビがテレ朝だという一般常識を知りませんでした。 阿呆なのでEND2もなかなか見られなくて、 漢字を間違えたのか?と20分くらいじゅげむじゅげむしてました。 弟くんの試験勉強がありがたかったです。(カナダに陳謝) お約束の全裸はさておき、途中まで、 どのあたりにジャンルの乙女風味があるのかと訝ってましたが、 ちゃんとありました。ありました。レッドくんかわいかったです。 立ち絵差分も多くて楽しかったです。特訓時の服がお気に入り。 ファンタジー設定の割にエンドは現実的な展開で、 突き落とされる温度差がすごかったです。 やっぱり一家の正体がわかったTRUEENDが特によかったですが、 END5でもかわいい服を用意してくれたり、 ママの愛情を感じて、ほっこりして好きでした。 そのママが実は暗躍していたというサイドストーリーが、 一番面白かったかもしれません。引っかき回しの度が過ぎる。 でも大団円が好きなので、すごく満足しました。 裏事情を読んだ後に本編に戻ると、合点がいく場面が多くて、 ノベルとしても面白かったです。 エンドごとにタイトル画面が変わるのも楽しかったです。 コンプリート後のEND3のあらぬ変化には、 ぎゃっと叫んでしまいました。(とてもかゆくなる絵面) ファンアートはテレ朝教育の成果で低年齢化してしまいましたが、 心の目で見てやってください。 @ネタバレ終了 全体のデザインが綺麗に整っていて、システムや演出に一分の隙もなく、 やりなおしも簡単にできたり、親切で丁寧な作りで、 さりげなく高い技術が詰め込まれた楽しいコメディでした。 とても面白かったです。ありがとうございました。
  • party!×2
    party!×2
    えっ、主人公が選べるの!?す、すごい…!まずは分からないし誰でも良いや、えーいポチィ!!……あれ?なんかこのお方々見たことある…確かバレンタインの時に見たぞ…!?という奇跡の既視感のもと、和泉くんと再会しました。 @ネタバレ開始 そして見事ノーマルエンド!!くう…スチル豊富にあるのに何故見られないんだ…悔しい!もう一回!…不発、誰もいない……なぜ私が行く先は誰も居ない……?次はぼっち回避してみせる…パーティなんだから! @ネタバレ終了 まだまだエンジョイさせていただきます。ありがとうございました!
  • ミアウオトコ
    ミアウオトコ
    本編開始直後、画面の前でビックリしたことを真っ先にご報告いたします…あの登場の仕方はさすがにインパクト強すぎました! @ネタバレ開始 宇宙人がいい雰囲気になることを喜ぶようなお人好しさんで本当に良かったです! 顕子さんの冷静なツッコミの数々に「確かにw」と笑わせていただきました。 はじめにゲーセンEDへ行き(この時は途中から息子さんの結婚云々ではなくて申し訳ない気がしていた…)、その後に寿司ED→自宅酔っ払いEDへ辿り着き……息子さん進展しなくてゴメンネ☆なまま和気藹々とまったり楽しんでいる様子でシメ!となりましたが、とても面白かったです。 歩いていて宇宙人を拾うとか、過去作に続いて顕子さんの存在感と最強感がすごすぎます! 過去作をプレイしているとより一層楽しめる仕様で「あ、久しぶりですー!」と言いたくなる方々がたくさん出ていて、ニマニマしました。 @ネタバレ終了 過去作をプレイしている人はさらに楽しめる、過去作をプレイしていなくても顕子さんとのキレッキレの会話がたっぷり楽しめる素敵な作品です。 ありがとうございました!
  • 雑草マン~やくそうを求めて~
    雑草マン~やくそうを求めて~
    草!!! 草!!! 草!!! @ネタバレ開始 おいやめろ!!(笑) @ネタバレ終了 まさかのボイス付き!!! そして薬草を無事見つけ!! 短いながらも良くできています! 足の動きとカッコいいエンディングをありがとうございました!
  • 髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    髪をカットするお話しのはずなのに何故ロングヘアーができる?!(エクステか?)などと内心ツッコミを入れてましたが、非常に面白い内容でした。 @ネタバレ開始 全てのルートをプレイしましたが、どのエンディングも予想できないトンデモ物語に「笑いあり」「怖さあり」と、様々な展開に驚きました。 個人的にはショートカットのインパクトが強かったです! @ネタバレ終了 ありがとうございます!
  • 厨二病と、姉。
    厨二病と、姉。
    これは、こじらせている、のか!? ウッ!的確に現実のツッコミが! @ネタバレ開始 めっちゃ論破されとるw 姉の3年間に何があった……? そして姉が神か仏に見えとる……。 失敗……これは失敗なのか?病なのではなかったか? まあどっちにせよ助かった。 @ネタバレ終了 最初はどうなるかと思いましたが、短い中に展開がしっかり入った温かな物語でした。
  • 麺のCMつくろうぜ!
    麺のCMつくろうぜ!
    このシリーズが大好きです!!! 個性豊かなCM…そしてお客様…… 推しの!!推しの私服が!!たいへんだ!!!!すきです!!! それと毎度のことながら、曲も作っているのが本当にすごいと思いました…! 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 厨二病と、姉。
    厨二病と、姉。
    お姉ちゃんが良い子過ぎる…何この姉ちゃん、人生何回目なんだ?悟りをひらいてらっしゃる?ほっこりしました、ありがとうございました!
  • 厨二病と、姉。
    厨二病と、姉。
    数分という短さですが、楽しくて、お姉ちゃんの魅力が最高でした! 素敵すぎるぞ、お姉ちゃん……! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    独自の世界観が癖になります。シュールで笑えて面白かったです。コンフィグからすでに楽しいです。佐藤……! 短編ですが、動いたり、曼荼羅があったりと、作り込みのすごさを感じました。教室が左右に動くとき、先生の目も動くなど、細部まで丁寧でした。 本編以外のおまけ要素も手が込んでいて面白かったです。選択肢まで飛ばせる親切設計も、助かりました。 @ネタバレ開始 面子ちゃん、可愛い!……と思ったら、顔の怖い阿修羅が出てきて爆笑しました。一人でババ抜きしてるシーンには笑いました!手と顔がたくさんあれば一人でできるのですね……! 一文字だけの選択肢が上手いな……!と思いました。それだけでは意味が分かりませんが、その後の話を見ると、「そういうことか!」と思いました。仏やら僧やらいる中に混じっている師匠!強いです笑 他に笑ったのは、家庭訪問での勘違いのシーンです。ごまかそうとキツネを作るのがほほえましかったです。面子ちゃん、可愛すぎです……! エンディング回収具合がまさかの戦で表現されるとは……!!発想に脱帽しました。面白かったです。 攻略順は、人間道>修羅道>畜生道>餓鬼道>天道>地獄道 でした。やはり一番好きだったのは天道です。千手観音や教頭の登場には爆笑しました。母のおでこビームが強すぎて笑いました。先生、せっかくの見せ場だったのに、結局母に取られちゃいましたね。不憫すぎます……! 面子ちゃんが顔は怖いけど良い子で、一番好きでした。ですが、心の中では威張り散らしてやると思いつつ、大したことをできていない先生も良いですし、ふんわりした雰囲気の母も素敵です。 イラストでは、侵攻で刀を六本持った面子ちゃんがかっこよかったです。六刀流……!フルコンプした後のタイトル画面も、勢いがあって好きです! 豊富なボツネタも見せ方が上手くて、面白かったです。 @ネタバレ終了 たくさん笑わせていただきました。ありがとうございました!
  • そして誰もいなくなったら面白くないですかー?
    そして誰もいなくなったら面白くないですかー?
    人が死んでいるのに笑えてしまう、そんなゲームでした。 @ネタバレ開始 江戸川くん人が良過ぎる…なぜそんな人がいいのに殺人なんてしようと思ったのか… そしていろいろな選択を迫られる中、いやこの選択肢は絶対ゲームオーバーだろう!と思うものにチャレンジしてみて見事回避するのが楽しかったです。 @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました!
  • ぶり
    ぶり
    こちらの作品は、読みながら妙に力が入ってしまいました! イラストはぶり1尾だけなのに、壮大なストーリーを楽しむことができました。 @ネタバレ開始 兄貴とヤスのありえない会話w そして、カタギw その後この二人がどうなったのか?気になります。 やはり、世界的に有名になったのでしょうか? @ネタバレ終了 今回もたくさん笑わせて頂きましたヾ(≧▽≦)ノ ありがとうございました。
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ばせて頂きました! 凄く面白かったです♪ イラストも可愛らしく、見ていて気持ち良かったです。 そして、全てのENDへの展開が驚くものばかりでした。 @ネタバレ開始 1番笑ったのは、ED1ですヾ(≧▽≦)ノ 1番怖かったのは、ED3です(/ω\) 1番ビックリしたのはtrue endです。 @ネタバレ終了 展開が面白すぎて全部のEDを4.5回ずつ見てしまいました♪ 楽しい時間をありがとうございました。