コメント一覧
62824 のレビュー-
もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~本編→タロットデイズ→今作の順にプレイしました。 @ネタバレ開始 MonstrousParkの平和な日常を見られて本当によかったです…… 本編がシリアスだったので少し心配していましたが、BADEDは笑えて安心しました笑(分岐に必要とはいえこの流れで熱いスープは草ですwでも美味しそうだった!) ラピスラズリさんやエンジェライトさんがまたみんなと笑い合える日が来ることを願っています…… @ネタバレ終了 とても楽しくプレイしました。ありがとうございました!!
-
つきのりんかくをなぞる不思議なお話でした。 深夜に友達と海へ行くって、怖いけど何だか特別感があっていいですね。 @ネタバレ開始 謎のゲージによって世界が全然違って見えるのが面白いです。 「オレ」を受け入れるとは?レゼナくんは何者なのか? 友達だったレゼナくんは亡くなり、恐ろしい存在になってしまったのか? このゲージは一体何を示しているんだろう? そんなことを考えながらプレイしました。 何がともあれ、深夜に海で食べるポテチは絶対おいしい。 @ネタバレ終了 恐ろしくも雰囲気のいい作品でした。 静かで穏やかな時間をありがとうございました!
-
【完全版】JKの悪夢を分析するゲームフォロワーさんのプレイ感想を見て「お、面白そう…!」と居ても立っても居られずプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 一番最初に保健の先生ENDを見たせいで、ずっと怯えながらプレイしてました笑笑 JKのみんな可愛らしく、10人皆、夢も含めて個性的でお話を聞いてるだけでも眼福でした。 しかし、ホラー…夢がホラー…悪夢だもんな…ホラーだよね…悩み多き年頃だもんね…大変だね…チャイム怖いね…とビクビクしていたら、こっくりさんが出てきたり、花子さんが出てきたり、怖がりな私は、こんな可愛い子達から死者が出てしまうのではないか!?と怯えに怯えていました。 22個目のENDで、これ以上悪夢が見れなくなって、JK達にはもう会えなくなってしまいましたが、ホッとしました! 特に萌芽ちゃんが可愛く、秘密を知った時には「こんなに可愛いのに!?!?!?!?!?」と声を上げて驚きましたw @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
シンジュク・キャンディシティタカヒトくん~~~♡♡♡ @ネタバレ開始 メイファンさんの色気につられて始めさせていただいたゲームですが、か、か、か、可愛い過ぎますタカヒトくん・・・!!! 物語はメイファンさんの気まぐれ、そして自分自身でも明確ではない理由での「きっかけ」を皮切りに進んでいって、「なぜ」なのか最後まで分からないところもリアルで読後感も最高にすきな作品でした! グラシアスさんの普通とは少し違う生き方しかできない不器用で可愛い男の子がなんと!!!!!3人も見れるという素晴らしすぎました・・・・ またタカヒトくんのお話なんですけど、一人で電車にのれなかったり おねだりの仕方もきゃわいすぎましたし、メイファンさんとの会話のやり取りもバクモエポイントでした。。。いつでもタカヒトくん捨てられる立場なのにメイファンさんもキャンキャン言わせているところとか・・・タカヒトくんのことちょっとだけでも気に入っていたら私が萌えてしんでしまいますね・・・・ @ネタバレ終了 これからも応援しております・・・・!素敵なゲームをいつもありがとうございます!!!
-
弟友コネクト全体的にとてもかわいかったです…! 個人的にトキ君が顔をそらして照れてる表情がとても好きです! @ネタバレ開始 ハルイジリのバッジが名前的にもイベント的にもお気に入りです。やってやられ返される理玖ちゃんと晴君のやり取りが微笑ましい…! 後日談の理玖ちゃんとトキ君が手を繋いでいる一枚絵が表情込みでとてもかわいくて良かったです。 @ネタバレ終了 今作もとても楽しませていただきました。ありがとうございました!
-
眠れない夜、君を探してタイトルとイラストに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ENDごとにどんな幽霊なのか変わるシステムやBGMによって引き込まれていきました ED1の前向きさも好きですが、ED5の苦しさがあるからこそ前を向きたいなという思いにもなりました 会話の選択もとても楽しかったです!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
若津谷村の祟り推理×因習! 部分的にゾッとしましたが、ホラーがよほど苦手でなければ楽しめると思います。赤色が飛び散ったりしますが、絵柄のおかげでグロさもかなり抑えられているかと。 イラスト付きのメモで人物や情報もかなり理解しやすく、プチ探索や推理パートも易しいので、サクサク快適にプレイ出来ました! しかもお手軽で私は全部で40分くらい。おまけを見るのも忘れずに! @ネタバレ開始 知らん人の誕生会とか地獄やん……と思ったら、予想外に良い人ばかりで楽しそう! いいな、田舎の旅館! とか思って忘れていましたが、そうだよここ因習村! ギャル巫女亜美ちゃん好きだったのに悲しい。 伸彦さんの犯行動機は送り狼してバレた的なことを考えてしまい、反省。だって亜美ちゃん可愛いんだもの。 千恵ちゃん怒涛の自白のラスト、めっちゃゾッとしました!! そしておまけで知る過去も重い!! 強烈な作品をありがとうございました!
-
石と薬のヒトガタリ普通に殴っていましたが気丈な子だなと思いました。個人的にはやっぱりEND 2が好きです!予知夢みられる龍族って設定がカッコよくて好きです!
-
Aの行方トランプみたいだけれど、『Aの行方』ってどういう意味だろう?とプレイさせていただきました。 二人の空気感が伝わってきて、ほっこりしました。 @ネタバレ開始 たしかに改めて「一緒に帰ろう」と言うのは勇気がいりますよね。そのために彼女が色々と策を練っていたのだと思うと、かわいいです。 ズルしたと白状されても、笑って許しちゃいます。 それまで仲のいい友人だったみたいですが、この件で(とくに彼の)心境の変化が起こりそうで、二人の未来が楽しみです。 爽やかな気持ちになるお話でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
泡沫トンネルんぐわぁぁぁ~~~やっぱりグラシアスさんの作品は最高なんだよなぁ~~~!!!!!!!!!!!とまたまた再確認させていただいた作品でした! @ネタバレ開始 鏡花くん、最後まで自分本位の男で好きだ・・・・ グラシアスさんの鏡花くんカテゴリの男(??)を見ていると、勝手に昔を思い出してきゅっとなってしまう方、私以外にたくさんいるのではないでしょうか。 たしかに思春期で感情が不安定で確立していない時期だとしても、鏡花くんが行ったことは許されることではないので・・・・独りよがり可愛い!!! もう楽にしてほしくて死を選ぶの、本当にloveです。。。 罪悪感と思い出で少し補正されてしまった雪緒くん、全部心のやわいところに刺さるゲームでした。 何よりもグラシアスさんのゲームは話の暗さのグラデーションと、登場人物の感情的なシーンの組み込み方がとっても素敵で上手で すっと話が頭にちゃんストレスなく入ってくるのはさすがだなと思わずにはいられません・・・短編ゲームとして組み込むべきシーンをよくわかっていらっしゃる・・・!!! 雪緒くんの、周りに気にしないというのは果たして強さなのか・・・自分を確立した人はかっこいいし魅力的ですよね。。。2人ともloveでした・・・ @ネタバレ終了 これからも応援しております!!いっぱい大好きです・・・!
-
初鰹お魚の話かな?鰹おいしいよね~なんて思いながらプレイすると… @ネタバレ開始 とんでもねぇ!!!!! ギリギリな下ネタにめっちゃ笑いました。 作者様の文章力の高さというか、発想の豊かさというか… すごい話なのにどういうわけかものすごく引き込まれてしまいます。 筆頭与力へのツッコミが止まりません。本懐を遂げられて良かったね! @ネタバレ終了 たくさん笑わせていただきました。 面白い作品をありがとうございます!
-
もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜本編を予習してきました。ゆきんこ大作戦とどちらを先にするか迷いましたが、ジェザさんが私にとってはすごく癒し枠のキャラだったのと、タロットが好きなのでこちらに! @ネタバレ開始 でも私が知ってるタロットとはちょっと違う!!知っている妖怪やモンスターが出るとテンションが上がり(河童や雪女はハッとさせられましたね……)、初めて見たモンスターは元ネタを調べてみたくなりました。 他にも見てみたくなり一気にコンプリートしました。 シークレットバッジは本編に思いを馳せてしまいますね。。本編シリアスなゲームに、平和なスピンオフがあるのは命が助かります…… @ネタバレ終了 とても楽しくプレイしました。ありがとうございました!!
-
ブックエンド・シャワールーム素行が悪い人を集める場所。しかも場所がシャワールーム。 これだけでも凄く作品としての雰囲気が出て良かったですし、実際のシナリオやイラストも雰囲気にあったもので最初から最後までとても楽しめました。 短い中に色々な物語や大きな裏世界が広がっていて何度も読みたくなる内容でした。 題名、イラスト、概要のどこかにピンときたものがある人にぜひぜひおすすめな作品です。
-
コタツから脱出せよ!!姉妹のほのぼのしたやり取りに、ほっこりしました。 こたつには、ちょっとやそっとでは出られない呪いがかかっているので、こうなるのもやむを得ないですね……。 @ネタバレ開始 「えー」と不満げながらもお願い聞いてくれるちとせちゃんが、優しい妹でした。きっと普段からこんな感じなんでしょうね。 ラストはお姉ちゃんも上着をかけてあげて、尊い姉妹です。 しかし「お母さん見てない」がまさかの伏線だったとは! あの瞬間のお姉ちゃんの衝撃は、なんとなく想像つきます(笑)。 ともあれ間に合ってよかった! これからも仲良し姉妹で過ごしていってほしいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
おねえちゃんいなくなったタイトルのかわいさと不穏さに惹かれて プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 編ごとに分かれていて、日記のような物語の流れだったのでとても読みやすく、絵本のようにプレイさせていただきました。 あたりまえな日常の尊さと、儚さをしみじみ感じて 自分が死んでしまった後を考えさせられるゲームでした。 はなちゃんの、おねえちゃんを思う気持ちが家族の明るさに繋がっているというのがとても心を救ってくれました。。。 たくさんのイラストが見れて福眼でした!!!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!!!
-
大強盗幽霊プレイ目安40分と書いてあったのですが、私は半日ほどかかりましたw その理由は、Live2Dの素敵な立ち絵をじーっと眺めていたり、所々笑えるところがあったので 1つ手前のセーブポイントに戻り、もう1度その部分を見て楽しんだり(*'▽') そんな感じで先が気になりつつも、じっくりとプレイさせて頂きました♪ ストーリーも面白く、どんどん引き込まれていきました! どんな展開になるんだろう?と、ワクワクしながらラストまで楽しませて頂きました。 @ネタバレ開始 命を助けてもらうために、可能性を奪われてしまう。 ん~、自分だったらどうしよう?考えさせられました。 ずっとずっと、何事からも逃げてきたカシュウの最後(END3)には、感動しました♪ そして、フパシに化けた?カシュウのしどろもどろなシーンとか、色々と正直に話しちゃうところとかが面白かったですヾ(≧▽≦)ノ 色々な身分や立場によって、やりたくなくてもやらなければばらないことがあったり、自分の事よりも国のため民のために尽くす姫が素敵でした♪ そして、終盤の水の竜がすっごく素敵で迫力がありました!! 全てのENDを見た後にタイトル画面で、3人と1羽をクリックして、しばし、余韻に浸っていました♪ @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました♪
-
☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?目の引くタイトルとかわいい男の子に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 わんちゃんだったぼく君!!ヲチが最高に可愛くてほわほわしちゃいました・・・ 一緒に過ごしている動物たちが、ぼく君みたいに自分が人間だと思っていたいいなあと考えちゃいました。。。そりゃ怖いよね・・・!!! 飼い主のヤクザさんも、役が板についてしまった俳優さんで心優しい人物なのがとってもよかったです。2人の生活がどうなるのかっとっても気になる!! 選択肢後もちゃんと前の選択肢に戻してくれたり、お話のテンポもとても好きです!2人(1匹)のミニキャラもとっても可愛いです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!!
-
眠れない夜、君を探してサムネに惹かれてプレイしてみました!!!! @ネタバレ開始 オルゴールが鳴る優しい雰囲気の中で楽しむことができました!!! とても温かいお話が多くて癒されました!!!! 幽霊視点かつ自分の正体を知るシステムが面白かったです!!! 特にエンド2が好きです泣!!! こんなに話を聞いてくれる幽霊さんは来てほしいですね!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!
-
ソーダポップ・トークサムネに惹かれてプレイしてみました!!! @ネタバレ開始 男子高校生の日常会話を楽しめました!!!! 画面構成がとても好みでした!!!!! ネコちゃんが寝てる横で…いいな…!!!! 本編も楽しみです!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!
-
なつ祭り夏祭りが好きなのでプレイしてみました!!! @ネタバレ開始 子供たちだけで行く夏祭りを体験できました!!! 楽しい雰囲気かと思いきやホラーな展開になりビビりました!!! エンド1の後日談で主人公の無事がわかってよかったです!!! 不思議な体験を楽しめました!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!