恋愛
12704 のレビュー-
ふたりだけのPARADISO主人公と恋人が海と太陽の楽園で素晴らしいひとときを過ごすお話です。 ふたりが訪れるサンノヴァは美しくて魅力的な島。澄み渡るエメラルドブルーの海、立ち並ぶ色とりどりの建物、そしておいしそうな海の幸……! なんて素敵なバカンスなんでしょう! @ネタバレ開始 ふたりが楽しそうに、そして仲睦まじく過ごす様子にわたしもすっかり癒されました。 人魚の入り江で聴いた人魚の悲しいお話には心が痛みましたが、ただ悲しいというだけでなく、縁結びの岩となって恋する人たちを見守ってくれているというのが、未来への希望がつながっている気がしてとてもいいなと思いました。 人魚の祝福を受けた二人がこれからもずっと一緒にいられますように。 エンドロールのあとのラストシーンもよかったです。 (また来ることができたんですね。しかもふたりの子どもも一緒に……!) 画像やBGMなどもお話にぴったり合っていて臨場感がすごかったです。 束の間の観光気分を味わわせていただきました。 @ネタバレ終了 ロマンティックで心癒されるお話でした。 素敵な時間をありがとうございます!
-
運命の人の運命を運命的に変えたい!運命の人が現れないのは巡り会う前に死んでしまっているからだ。だったら運命の人の運命を変えてあげればいいじゃないという、面白い切り口の作品だと思いました。ピンチの時に幾度となく颯爽と現れて救ってくれるお姉さん(女神様)を好きにならなわけがないでしょう!プレイしていて達成感がありましたし、クスッとさせてくれる会話回しも楽しかったです。最後はいろいろな運命を変えてバッチをゲットすることができました!素敵な作品をありがとうございます。キノコには要注意。
-
ていうか、女子にコクられたんですけどっ!?開幕早々に殺害予告というセンセーショナルな出会いをしてしまいましたが、打ち解けるとすごくいい子ですっかりファンになっていました。その後ふたりの仲の良い様子や将来が描かれていて癒されました。百合っていいですね。素敵な作品をありがとうございます。
-
夢にまで見たアイドル双方にとって「夢にまで見たアイドル」というタイトルに帰結する美しいストーリー展開に魅せられました。 @ネタバレ開始 互いにいい方向に影響し合ってのラストに繋がる感動的な流れでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
口裂けカレシぬぬ先生の作品のファンです。 脇チラありがとうごさいます! 今作でも短編ながらも贅沢な時間を過ごさせていただきました。 いままでぬぬ先生と言えば男性キャラが魅力!のイメージがあったんですが、女の子のハルちゃんがめちゃんこ可愛いくてゴロゴロ悶えました。 男の子だけじゃない!女の子でも!キャラクターが魅力なんだ! @ネタバレ開始 ポポタマスくんの口裂け感のビジュアル、ベーゼさんの異形感のビジュアル、どっちも天才か〜〜〜〜〜 それぞれに重くて違うドン引きさがあってとってもよかったです! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました〜
-
ショタカレ!ご制作中から気になっていたゲームで、クリアしたのはバッジ実装前だったため 、もう一度プレイしました! @ネタバレ開始 明らかにやばいバッジがひとつあったので「いったいどのような展開に!?」と思い最初に回収しました。直球犯罪エンドになってしまいましたが、怯える3人のスチルのクオリティが高くて見入ってしまいましたw バッドエンドでは犯罪者になっちゃう主人公ちゃん、ハッピーエンドではちゃんと年長者らしい思いやりと風格を見せており、とても安心しました笑 ツンデレ尊くん、小悪魔鈴美くん、癒し系砂山くん、みんな三者三様の魅力があり選べません!!! 個人的には鈴美くんの首を傾げてニコッとする動きが好きです!! @ネタバレ終了 ただでさえ美麗なグラフィックがLive2Dで魅力マシマシでした! とても楽しくプレイしました。ありがとうございました。
-
月明りの下、あなたに告げる。日常と非日常の緩急があり非常に濃厚な15分でした。クライマックスは目の離せない展開でした!!素敵な作品をありがとうございます!!
-
じみにしじみサムネイルに惹かれて、プレイさせていただきました。 最初はファンタジーを想像していましたが、ファンタジーに違いありませんが…しじみ? @ネタバレ開始 突然のラップバトル、ダジャレで凍りつく世界、修造、出すわけないだろ、このハゲー!!など、ツッコミどころがたくさんありますが、しじみが健康に良くて世界も救えることがわかりました。 そして、しじみちゃんが可愛かったです。 @ネタバレ終了 キャラクターが可愛いうえに面白い最高の作品でした!
-
告白[Confession of love]@ネタバレ開始 振られた状態どのように作品を終着させるのか気になっていましたが、まさかこんな手法があったなんて…!納得です! 大好きなハッピーエンド展開助かりました!!!!!素敵な作品をありがとうございました!! @ネタバレ終了
-
ばいばい。私の初めての恋@ネタバレ開始 美しい失恋のお話でした。どうして、どうして選択肢が・・・!って思う残酷さがありましたが、それも主人公の境遇では仕方のないことなんですよね・・・!こんなたらしのことは忘れて彼女には前を向いて歩んで欲しいです!! @ネタバレ終了
-
ふたりだけのPARADISO日本から遠くかけ離れたイタリアの島での非日常が味わえる最高のひと時でした!たくさんのロケーションの中でストーリーが進行していて、まさに観光気分でプレイできました!でもやっぱり実際に行ってみたくなっちゃいました・・・!!素敵な作品をありがとうございました!!
-
おみやげばなし癒しのオーラを感じてプレイさせていただきました! 影の姿をした「彼」に質問をしていき、自分の記憶を取り戻していくお話です。 @ネタバレ開始 現世に帰還→トゥルーエンドの順でプレイさせていただきました。 入院生活が続いてる時点で見捨てられてないよ、大丈夫だよ…! そう思いながら主人公ちゃんの独白を読み進めていたのですが、思ってた通りで安心しました…。 ただ、現世に復帰した後の家族の反応を見てからのトゥルーエンドはなかなかクるものがありますね…。 素敵な死神君と半永久的に一緒に過ごす楽しい時間はとても魅力的です。 でも、主人公ちゃんの回復を望んでたご家族の事を考えると少しやるせない気持ちになります。 それでも、二人が今までは常に感じていた寂しさを埋めあって、幸せに過ごせているならそれはとっても素敵な事だなって思います。 @ネタバレ終了 暖かいゲームをありがとうございました!
-
かわたれ時END1とEND2で彼に不信感が募っていましたが、Exエンドの激アツ展開に全てを持っていかれました。好きです。こんなに私のことを想ってくれてありがとう!!最高の展開をありがとうございました。
-
飯島さん6号詩的な表現の中に、鋭く残酷な表現がちりばめられており、所々できゅっと胸が締め付けられました。こんな愛のカタチもあるのだと感心しました。素敵な作品をありがとうございます。
-
人のココロがわからないアンドロイドの女の子と大学生の男の子の恋愛を描いた作品です。アンドロイドの女の子視点で物語が進むのですが、その語りが非常に癖になる味を出していてすぐに作品に引き込まれました。スチルも美しく素敵でした。最後の展開に大大大満足です。素敵な作品をありがとうございました!
-
+fenceエモい!エモすぎる!様々なシチュエーションでプレイヤーの感情を揺さぶることに定評ありまくりな作者さんの手にかかれば、ショタおね作品もこういう描き方になるのか!と感動です。序盤からグイグイいくショタ少年に対し、セリフを発さず感情が見えてこないおね。行動や状況から主人公におねの心情や立場を想像させる手法がお見事でした。 終盤にはかなりドラマチックな展開が起こりますが、この展開のリアルなこと。感想でも皆さんが触れているショタのセリフ、やるせなさ過ぎてもう。。。ラストの情景やタイトルはプレイヤーによって考察が分かれるような描き方で、こちらも非常に心に染みわたるような演出でした。 @ネタバレ開始 普通に読み取ればおねの空想ということかと思いましたが、 地元では浮かない顔をしていた⇒過去に地元で辛いことがあった(親の干渉だけでなく)⇒ラストは空想ではなく過去の思い出⇒死別? みたいな捉え方もできなくもないかなぁ、と思いました。ちょっと突飛かも。 いずれにせよストーリーはきちんと描きつつ、プレイヤーに想像の余地があるのはいいよなぁ、と。 @ネタバレ終了
-
睡蓮と色遠距離恋愛中のふたりの大人の恋を描いた作品でした。互いの心の機微が美しい言葉で綴られていました。終わり方もその先の未来が想像できるもので余韻に浸ることができました。素敵な作品をありがとうございました。フェス用コメントで再投稿失礼いたします。
-
パラレルワールド・ラブストーリーズ面白い趣向の作品でした。キャラ立ちまくり、名言製造機の師匠との対話を進めると、後半にSFバリバリのパラレル展開が始まります。主人公と師匠はどんなシチュエーションでも深い絆で結ばれていることも分かりますし、実は師匠の愛が強いのでは?と感じました。 選択肢は初めは何も考えずに選んでいたのでED回収に苦労しそうだなと思ったのですが、全くそんなことなくやや珍しいながら遊びやすい構成だなと思いました。おまけエピソードも興味深い内容で面白かったです。
-
ヤンデレ好きが推しに執着される、悪役令嬢に転生できたのに、プログラムに勝てません!!30分程でエンドコンプしました。 メイのツッコミとテンションの高さが面白かったです。 @ネタバレ開始 ミニゲームはシンプルですが、意外と難易度が高く後半は3回程やり直しました。 そのおかげか、先にバッドエンド(人によってはハッピーエンド?)が回収できたのでよかったです。 コメディなタイトルに反し、バッドエンドはしっかりヤンデレしていました。 プログラム通りに動くゲームのキャラと思いきや、画面の向こうから彼女を見ていたのが良いですね。 短編ですが前作同様エンドによって違うED動画付きという仕様で豪華でした。 メイにはぜひブラック会社のことなど忘れて、アル様と一緒に甘々ヤンデレな日々を過ごしていただきたいと思います。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
恋々跋狐にご注意を可愛らしいタイトル画面に惹かれてプレイしました。メインキャラは思春期で何となく距離が生まれ始めた幼馴染男子と突如現れた人懐っこいお狐様。2ENDということでどっちからクリアしようかな~ということでプレイしました。 @ネタバレ開始 まずは幼馴染EDを拝見して甘い!甘いよ~と始まったラブラブライフを爆発しろ~と思いながら堪能しました。次にお狐様EDを見ましたがあまりの事態にびっくらこきました。どっちも良い感じのEDかと思ったので驚きました。 @ネタバレ終了 意外性もあり、グラフィックも可愛らしく、短いプレイ時間で大満足でした。