heart

search

SF・ファンタジー

8039 のレビュー
  • 空と白雪 空色少女と雪女神
    空と白雪 空色少女と雪女神
    まだ全然ルートクリア出来てないんですが、お話はもちろん絵も可愛いのでやってて楽しいです! どのキャラクターも可愛くてそれぞれの魅力があるので、誰かひとりだけとか選べないです...
  • 反動のクラウドレイジ FREE BATTLE
    反動のクラウドレイジ FREE BATTLE
    プレイさせていただきました! 凄い技術、そしてカットインもカッコよくてめちゃくちゃ感動しました!! 皆さんのスコア高すぎますううう!! 何よりティラノでバトルゲームが出来るのが本当に驚きでした! 本編も近いうちに遊ばせていただきます!!!!
  • 宇宙をゆく僕と猫
    宇宙をゆく僕と猫
    ほのぼのディストピアSFとは!?と気になったので、プレイさせていただきました…! 壮大な世界観の中で起きた小さい部屋のある出来事を描いた物語で、聞き慣れない用語がたくさん出てくるのですが 背景の描写を丁寧にしてくださっているおかげか置いていかれることもなく、頭にスッと入ってくるので ディストピアな世界観に入り込んで楽しむことができました…! イラストはほのぼのな感じを再現されていてかわいいです…!猫ちゃんカワイイネ… また、猫ちゃんは本物の音声を使っており作者様のこだわりを感じました。名前も自分でつけられるので愛着がわいてしまってずるい…! @ネタバレ開始 全エンド回収させていただきまして、とにかく鳥肌がやばいです。 トゥルーエンドに到達したあとも不穏な感じを残してスッと終わるのが美しいですね…よく作り込まれているからこそ考察が捗ります… 人間が効率的に生きるために最低限のエネルギーで稼働できるように進化した&改造された結果の世界?とか…? 裏の背景を描いたストーリーがもう一つ作れるくらい色々考えちゃいます…! @ネタバレ終了 SFと猫ちゃんへの愛を感じられるストーリーでした! 素敵なゲームをありがとうございました…!
  • 人を喰った話
    人を喰った話
    noteを拝見して、こちらまで来ました。 イラストへの拘りだけでなく、演出、言葉選びと、どれも素晴らしかったです。 私には思いも付かない展開、ラストはまさに畳みかけるようでした。 @ネタバレ開始 >伏線系のテキストを…… そんな事も出来るんですね、凄い! @ネタバレ終了 素敵なお話しを有り難うございました。
  • ひまわりの泪 -You Are a Part of Me.-
    ひまわりの泪 -You Are a Part of Me.-
    前半は再会した幼馴染のお姉ちゃんに憧れる王道ラブコメ(アキラくん主人公のギャルゲー)っぽさにニヤニヤしながらプレイしていました。 可愛い浴衣リラちゃんとのお祭りデートやキューピットになろうとするヒカリちゃん、合宿でのエマちゃんやミナちゃんも加えた絡みにクスっとしたりほんわかしたりしていたら… @ネタバレ開始 エマちゃんが言った「見えている世界だけが絵の世界だけじゃない」という台詞で、リリスの泪をプレイしていた時の記憶が蘇りました。 そしてこの「目に見えている世界だけが世界の全てではない」系の台詞が何度も何度も伏線になって出てきたりキャラクター達を動かしていてすごいなと思ったし面白かったです。 吸血鬼を捕まえるぞとなってからのミステリー展開や、後半の怒涛の展開は先がどんどん気になって一気に読み進めてしまいました。 アキラくんはとても優しくて賢い子で、一見気が弱いけど覚悟を決めていざって時には頼りになりましたし、ヒカリちゃんは口調こそトゲがあるけど兄想いで友達想いのいい子だしカッコイイ! リラちゃんも儚さと強さを併せ持った魅力的なヒロインでしたし、色んな差分が見れて可愛かったです。騒ぎを起こしちゃった理由が切ない…。 最後、アキラくんとリラちゃんがふたりで手を取り合って銃を構えるところはとても燃えました! サブキャラ達も魅力的で、個人的に一番好きなキャラクターはキリリンです。あの2.5枚目っぽさがめちゃくちゃツボでした! イロモノ系かと思ったらすごい重い過去抱えててウウッ…ってなりましたし、敵でも味方でもない立ち位置的にも目が離せませんでした。 あの喋り方やリボンは大切な人から受け継いだものだったんですね。 ようやく平和に戻ったと思いきやの最後のどんでん返しにはびっくりしました。 一体どうなってしまうんだぁぁ…!? @ネタバレ終了 絵柄も綺麗でかわいかったです。特に泣き顔の感情が溢れる感じと、吸血シーンの妖艶さが好きです。 続編も楽しみにしています。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • スウィートフォンデュの蠱毒姫
    スウィートフォンデュの蠱毒姫
    曲やイラストがダークメルヘンの世界観をうまく作りこんでいて好きです。
  • 宇宙をゆく僕と猫
    宇宙をゆく僕と猫
    猫といっしょに、「かわいい」がたくさん詰まったお部屋で暮らす日常。とっても癒されました! また、突然起こる事件に巻き込まれてしまっても、猫のため自分のために一生懸命がんばる主人公を応援したくなりました。 どのイラストも鮮やかで、時折きこえる猫の鳴き声もすごくかわいいです! @ネタバレ開始 私は猫を飼ったことがないので、文章やイラストなどから想像することしかできませんが、作中のある一文がとても印象的でした。 一見、猫に何の関係が? と思うような、いたって普通のポジティブ思考のフレーズです。それでも、人間の言葉を喋る猫をずーっと大切にしてきた彼らが歌っているのですから、猫飼いのみなさんにとっても共通する思いがあるのでしょう。 それに、明日のための「ごはん」は大事ですものね! などとテンションが上がりつつも、エンディングに向かうにつれて涙腺がゆるんでいってしまいました。 ノーマルエンドはどれも衝撃的で、特に一番上の「視覚」が失われた瞬間に思わず息をのんでしまい……。 トゥルーエンドへの選択肢にも少し驚きましたが、自分だけを犠牲にすることが相手への思いやりではないのかな、とも考えさせられました。 現代に暮らす人間からすると、マザーの行いは非情にも思えますが、これからも主人公と猫が幸せに暮らしていけることを願っています。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 人を喰った話
    人を喰った話
    ストーリー展開やキャラクターが魅力的な作品でした。演出がまたストーリーの没入感を底上げしてくれていたと思います。 直接本編には関わってこない世界観もしっかりとあり、それが好みでした。 オティーリエはとても可愛らしくリュケーはとても男前でした。 まさに人を喰った話しでとても楽しめましたありがとうございました。
  • 人を喰った話
    人を喰った話
    楽しみにしていた作品だったので、登録されて早速プレイしました。 ゴシックロマンスのような世界観。ひんやりとした読み口と明るいシーンの楽しげな空気のちょうどいい温度差が結末のインパクトに繋がるのが気持ちよかったです。 こういうゴシック的な作品ももっと見たいなと思いました。
  • あなたに咲く
    あなたに咲く
    タイトル画面が気になりプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 温かい雰囲気の中にちらほらと ホラーっぽい場面もありましたが、(end1とか) 全体的には優しいゲームです。 @ネタバレ終了 アニメーションも盛り込まれており、 短時間でプレイできる良い作品でした。 素敵なゲームをありがとうございます!
  • ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    タイトル画面が好きでR-15を不穏に感じながらも遊んでみたいと思いました。 @ネタバレ開始 YouTubeで実況させてもらいました。 残酷な描写にリョナっぽい雰囲気を感じ途中苦しかったですが、その過程があったからEDにすごく感動することができました。 あと、途中まで各ENDの間のセリフが薔薇さんからの言葉だと思いながら進めてました。 @ネタバレ終了 他の作品も遊んでみたいと思いました。素敵なゲームをありがとうございます!
  • アンガー・マネジメント・ファンタジー
    アンガー・マネジメント・ファンタジー
    面白くてつい声を出して笑ってしまいました! エルフのお店が想像とかなり違ってとてもよかったです!
  • グリモワール・ヘヴン-Remnant of Dream-
    グリモワール・ヘヴン-Remnant of Dream-
    ジズリちゃんかわいいしそれ以外のキャラもみんなかわいくてイカれてる所もあってみんなすき! @ネタバレ開始 今回のジズリの物語もこの都市のちょっとした出来事としてグリモワーレという世界観を形作っていくんでしょうね この都市の他のキャラにもこんな物語があったしこれからあるのでしょうね 是非見てみたいですね!特にショコラちゃんとロウェリーちゃん
  • 魔女の心 Witch Mind
    魔女の心 Witch Mind
    こちらも楽しかったです! 一癖あるのがまた良き。 もちろんコンプしましたー! 次回作も楽しみにしています!
  • 魔女の心 Witch Mind
    魔女の心 Witch Mind
    KING&KIITOの最新作! 前二作とはまた違ったテイストでクリアするにも一苦労。しかし、そこが、また良い! しかし、これで討伐されたのって……(笑) 是非プレイしてみて!
  • 魔女の心 Witch Mind
    魔女の心 Witch Mind
    妖艶な魔女様と死と隣り合わせの危険な会話... KINGxKIITOさんの変化球な3作目、魔女様の表情の変化が楽しかったです!
  • SOUND JOURNEY DREAM SEEKER
    SOUND JOURNEY DREAM SEEKER
    とっても面白かったです!! 何かしらのメッセージ性がありそうな所とか、突拍子もない展開とか、本当に夢そのものでした! 夢なのに起きてないと見れないところもまたおもしろいw 夜のお供にと思ったのですが、遊び始めは楽しくなっちゃって全然寝れなかったですw 穏やかな語り口とは裏腹にめちゃくちゃ強烈な文面や、個性豊かなキャラ達が本当に癖になります! なにか大切なことを教えようとしてくれてるかと思いきや笑わせに来てるのかと思ってしまうようなシーンがあったりでほんとに飽きなかったです! 何周かしている内にだんだん慣れて、そうなってくると段々ボタンが押せなくなって寝落ちるみたいな感じでした いかに目を開けないままボタンを押すか試行錯誤する夜を2ヶ月くらい続け、どうにか自力でオールコンプしました!!! ラストの選択肢はほんとにゾクゾクしてしまいました… できない!できるわけが無い!!!と思って最初は右を選びましたが、やっぱり全て見届けたい気持ちもあり… 左のルートはなかなかに残酷で、あんなに画面を見ないように努力してたのに、このエンドだけは耐えられずに目を開けてしまいました 否定はしたものの、傷つけたくなくてずっと何もせず待ってましたが進展がなく… このゲームを愛しているのに!!!と思いながら、最初はちょっと泣きながらボタンを押してました でも3回目辺りでだいぶ押しやすくなりちょっと安心しましたw 文字がないから難易度は高いかなと思っていたのですが、意外にもどんなシーンでどんな分岐に繋がるとか、すんなりと記憶できてました 睡眠学習というやつなのでしょうか… 目を閉じることで、自分にとって1番しっくりくるイメージが浮かんでくるからかもしれません なんにせよ、本当に魅力あふれるゲームでした! これは新感覚…! 全てのエンドは見れましたが、色々と考える余地がありそうなのでまだまだ楽しませていただこうと思います! 素晴らしいゲームをありがとうございましたm(*_ _)m
  • アンガー・マネジメント・ファンタジー
    アンガー・マネジメント・ファンタジー
    とにかくセンスの良いセリフ(嘘が煌びやかなど)と予想を裏切る流れで楽しませていただきました。 グラフィックや音楽は正統派ファンタジーなので、コメディなのはギャップがあり面白かったです。 ストーリーも怒ったら死ぬなんて、どうなるのだろうと続きを追っていました。 実はオススメユーザーが「頭空っぽで読める~」との事で飛びつきましたが @ネタバレ開始 ユーリンゲン女王のセリフには頭を使います……。あれを要約すると、チャーハンの熱が云々になるんですね! 対ドラゴン用の武器が届くと思っていました。最終決戦は、今まで抑えてきた怒るを選択させるのが、最高に熱くて良かったです。ああ、ラガドゥル騎士団長がチャーハンをいためて、ドラゴンと怪物&ロボも戦っている!どんな顔をして、ゲームを続ければ良いのか分からなくなりました……! 笑った部分が多すぎたので、箇条書きにすると(これでも削りました) ・ムキムキハムスターが癖になります(よく見たらタイトルにも!) ・死ぬと分かっていても、間違った選択肢を選んでしまいます ・突然、光るダーヴィン ・教団に無料サンプルを届けるためにどれだけの犠牲を(選択肢によって細かく変わるのが好きです) ・パリピルートは詰むかと思いました @ネタバレ終了 充実した、ハッピーな時間をありがとうございました。この3人の物語をまた読んでみたいです。
  • Re:quiem[life]
    Re:quiem[life]
    二人で1人の主人公と、独特な雰囲気を持つ登場人物に彩られた不思議な世界観。 あたたかい話かと思ったら、妙に冷たい場面もあり、絶妙なバランスの物語に仕上がっている感じがします。 登場人物がとにかくかわいらしい のも特徴です( ・ω・) 冒頭から色々と考察をする面白い作品でした。 続編も是非プレイさせていただきます。 ありがとうございました。
  • 晴れのちドール
    晴れのちドール
    絵本のような感覚で楽しむことができました…!なんでこの3人が人形を集めているのかずっと気になっていましたが、読み進めるうちに世界観が理解できる構成でした…! @ネタバレ開始 とりあえず蓮さんは許さないってことで…悲しい のバッドエンドのスチルが個人的に好きです。 あやめちゃんとうごくんきりやくんみんなかわいくて抱きしめてあげたい…個人的にきりやくん推しです…しあわせになってね… @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました…!