コメント一覧
63708 のレビュー-
宇宙船の中で宇宙船の外観もそうですが、中の背景もすべて独特なタッチで他にはない雰囲気でした。 どんな話かなと皆目見当もつかずに始め……最後は何とも言えない気持ちになりました。 @ネタバレ開始 鏡に主人公が映らなかった理由が最後の最後で明かされて、思わず「あー!」な感じでした。 なるほど……そんな外見をしていたとは。 そして、宇宙船にそんな事情があっての殺人だったとは…! キャプテンは大変ですね…! 最後のカネモチソングに何とも言えない気持ちになりつつのフィナーレでした。 画面がまさかのあの絵面だったので余計にそう感じました…! @ネタバレ終了 メインは蓋を開けてみれば…なのですが、最後の最後まで不思議なストーリーでした。 ありがとうございました!
-
髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-ヘアカットをお願いしたら、こんな髪形になって……人生まで変わっちゃった!という髪は女のデスティニーというタイトルそのままの運命・ザ・ルーレットなゲームでした。 @ネタバレ開始 一番初めにツインテ教祖様ENDだったので、「なるほど! すべてを理解! した!」とそこからのエンドは何が出てこようと「これが私の運命!」という気持ちで最後まで楽しくプレイさせていただきました。 ボウズアイドルエンドが無事に唯一無二のアイドルになれてよかった&キラキラしていて好きです! 次点でツインテ教祖様は恐ろしいディストピア世界でしたが、これはこれでアリ!と救世パワーの高さNo.1に違わぬツインテのかわいさでした! @ネタバレ終了 髪形がくるくる変わってカワイイ女の子の様々な未来が面白い、サクッと遊べる素敵な物語を堪能させていただきました。 ありがとうございました!
-
リターンオブぽんすけぽんすけシリーズ初プレイとなります。 タイトル画面のぽんすけの写真が好みだったのでプレイしました。 欲を言えばもっとぽんすけの写真が見てみたかったです。 どのくらい太ってるんだろう……。 タイトル画面にいなかった箱入りのでんがくもとても可愛かったです。 アングルがいいですね。頭頂部。 素敵な作品をありがとうございました!
-
ねぇ、どうしてボーカル曲が怖さを何倍にも増幅されました。選んだ選択肢によって主人公の状況、設定が変わるタイプの話で一気に全部見ちゃいました。 @ネタバレ開始 1つのエンド以外は基本的に主人公がひどい男で逆に爽快でした。そしてそんな男なのにこじれた女をブロックしていないところも「……ああ、いるね」と納得するリアリティです。 @ネタバレ開始 面白かったです。ありがとうございました。
-
トイレの中の名探偵安楽椅子探偵かー! と思ってプレイしてみました。 状況的には大層な殺人事件が起こっていますが会話が軽快で、面白いミステリーでした。 スタッフロールに同じ名前が延々と並ぶのも面白かったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
雑草マン~やくそうを求めて~無駄に壮大かつ腹筋を崩壊させてくるゲームでした。 @ネタバレ開始 開始一秒で腹筋が崩壊し、道中の薬草採りのボイスで笑いが止まらず… 最後に無駄に壮大な出会いと終わりを目撃しました。 なんというか、コメントに困るゲームでめっちゃ良きでした!! またプレイさせて頂きますね!@ネタバレ終了
-
【公開終了】世界征服はティータイムのあとで可愛らしいラブコメディに美しい登場人物が映える映える…!!! 掌編ながら、お腹いっぱい胸いっぱい楽しめる作品でした♡ @ネタバレ開始 まず「レンガを食べるイケメン」というパワーワードがツボで…!笑 これだけ聞くと怖い魔王なのですが、実際はとってもキュートな美少年で安心しました◎ また、細部までこだわりぬいたことがうかがえる演出面は必見ですね! とっても丁寧に作り込まれていて、常にふあ~~~!と感嘆のため息…! クスリとしてしまう展開も多く、終始テンポよく読み進められました♪ とはいえ、お話もしっかりハッピーエンドでよかったですー!! 末永くお幸せに…おいしいものをふたりで飲んで食べてお茶会してね…という思いを込めてFAを捧げます…!!!! @ネタバレ終了 後味はとっても甘く、夢心地の気分です♪ ぜひ多くの方に味わってもらいたい、素敵な作品でした♡
-
Bar Florバーを舞台にしていることも相まって、演出がとってもおしゃれ! カクテルを作る過程も繊細に描写されており、ぐいぐい惹き込まれました。 @ネタバレ開始 初回では「なるほどね~…」とお客さんの話をふむふむと聞いていただけ。 が、徐々にお話がリンクし出し、最後マスターが眼鏡をとったときに一気に寒気が。 そして、メニューの裏に隠された「真意」に思わず絶句しました…! さらに2周目に入る際に見たヒントにも彼の強い憤りを感じ、「まだ何も自覚してないけどごめんなさい…」と謝り倒したくなりました。 (柔和な人ほど、怒らせると怖いとはよく言ったものです…) 不穏な背景を考慮しながら話をじっくり聞くと、一気に当事者意識が芽生えてきます。 最後は丁寧な攻略情報のおかげで、無事コンプリートできました! 数々生み出される綺麗なカクテルは想像上のお名前と知り、びっくりです◎ お花とカクテルの知識が凄まじいからこそできる技だと感じます。 ユウガオの花言葉も調べました。 いくつかありましたが、『罪』の意味を知ると十字架のように感じますね。 また、マスターの「青い髪」「赤いネクタイ」の対比も意味深に受け取っています…勝手に…。 @ネタバレ終了 ムーディな雰囲気に、カクテルやお花とともに酔いしれました! 静かな空間に身を置ける、美しい作品です。 ありがとうございました!
-
A Room for You気になる文字をクリックしながら進むコマンド式脱出ノベル。 @ネタバレ開始 何段階も調べたり戻ったりするのでポイントが解らないと中々難しい……。 床のポイントを見逃し落書きの意味も解らずクッキーやドアを使うという発想もなく行き詰まり、攻略見てもあれ?猫どこだ?となってました。 クリア後のおまけ要素と言うのが何回やっても解らないのですが……。 他の方の感想からすると、焦げてないクッキーが食べられるのでしょうか? 焦げたクッキーしか解らない……。 (クリア後そのまま又始めた時、封筒の中に何も入っていないようなのですが何か関係あるのでしょうか。それとも緑の石とか……?) @ネタバレ終了 テキストのみで想像力をかき立てるシンプル・イズ・ベストな作品。
-
くれちブルーミング転校生・流花ちゃんの「妖怪王にわたしはなる!」ストーリー。 流花ちゃんがどこか抜けててかわいく、鈴谷くんとのやり取りが楽しいです! また、時折入るマンガ的カットインが好きですねー、かっこいい!! @ネタバレ開始 鈴谷くんの過去と葛藤に自分を重ねてしまいました。人はどうしても数字に縛られてしまいがちですよね…。でも、前を向けてよかった…。 ストーリーは、まさに王道!といった感じで、裏切りあり、ラストのみんなが協力してくれたりと、非常に熱かったです! おりこちゃんの最期のシーンでは…ほろりときました。おりこちゃん…! あとは、はやみんが好きです。いやー、いいキャラしてますね!おまけで救われて(?)よかったです!! @ネタバレ終了 とても楽しいお話でした!少年マンガが好きな方におススメできそう!? 素敵な作品をありがとうございました!!
-
「真夜中のクロッカス」切なくて、温かい物語でした。 イラストが美麗過ぎて、途中のホラー絵は 心臓がギュンッとなりました。笑 @ネタバレ開始 両エンドを見たあとにおまけを開いて ぎゃっ!となりました。ここにも居るし!! 文字入力はトゥルーエンド視聴済みでしたので ささっと入って糖度多めのお話も読みました。 あとがきの 魄ちゃん家族の絵には、吹き出しました。 つっちー、ちょっとだけ可愛らしく思えました。笑 @ネタバレ終了 百合とありますがライトな物ですので 是非色んな人にプレイして欲しいです。 素敵な作品を有難うございました!
-
フラワーマスター勇者の花のお世話を任されたアオイさんのお話。 え。待って。これ超好きです!育成が楽しくてサクサクプレイできます!しかも周回要素としてスキップできる機能もあり!これはありがたい! 花から生まれてくる勇者(仮)も様々で、夢中になってプレイしました!! みんなかわいいのですが、何といっても推しはルージュベートさんですね!!にっこり笑顔で毒舌…たまりません!! @ネタバレ開始 エドワードくん、サタンくん、ニーナくんの三人を生み出すのに苦労しましたー!が、試行錯誤を重ねて何とか自力でコンプリート!!いやー、達成感、半端ないですね!! @ネタバレ終了 UIやBGMもとてもかわいらしく…とにかく好きです!! Live2Dで動くキャラも魅力的です! 素敵な作品をありがとうございましたーーー!!!
-
おべんと☆モンスタープレイして、もうこれは一言、「すごい」!!! ティラノでこんなゲームが作れるのですね!!アイデアがすごいと思いました! スマホソシャゲであっても普通にハマりそう。 @ネタバレ開始 ガチャでSSR引けて1周目さくっとクリアできたのですが2周目初戦からボロ負けして笑えました。 タイトルからおべんとマスターのキャラ感、好きなのと、 ハンバーグさんの見た目で「おおっ!こいつ絶対強いよね!」感好きです。 @ネタバレ終了 壮大なオープニングと、タイトル画面の軽快なリズムめっちゃ好きです。クセになります!
-
運と推理と幼なじみと。楽しく遊ばせて頂きました♪ @ネタバレ開始 あとがきを読んで、見た事のある品々だったので『やっぱり!』と嬉しくなってしまいました(*^_^*) END回収は、6~10回に正解することが難しかったです(/ω\) @ネタバレ終了 2人の絡みが可愛らしくって、ふと10年後の2人はどうなってるのかなぁ? なんて想像しちゃいました(*'▽') ファンアートは、手作りの"OBENTO"です(´▽`*)
-
意味怖系ホラーゲームコンパクトでセンスのいいゲームが楽しかったです。オチに綺麗に持っていかれました。ありがとうございました。
-
VIVIANプレイさせて頂きました。 謎解きの難易度は難しくなく、なんとか脱出できました。 初見プレイは詰まりましたが、それはさておき… 最初の扉のパズル謎解きで苦戦を強いられましたが、なんとか脱出できた達成感は嬉しかったです。 素敵な作品を有難うございます!? 個人的には、またGの作品を頼みます。。
-
生きるその先に -覚醒編-プレイさせて頂きました。 詩衣ちゃん。可愛いぃいいいい!? 個人的に詩衣ちゃんルートが好きです。何が好きかは御想像にお任せします!? キャラクターの絵柄も好きなので、全体的に楽しめました。 和風テイストが好きです。有難うございます!?
-
CODE連作ミステリの一作目ということで、謎が残った状態ですがこれからどうなるか楽しみです。ミステリゲームの作りでいろいろ感銘を受けました。ありがとうございました。
-
筋筋肉肉サムネでもう充分オチているのですがプロローグと本編の緩急がすごすぎてメチャクチャ笑ってしまいました。 それから怒涛の筋肉解説で全然2人の話が入ってこないままあっという間にエンディングに突入するスピード感…ひたすらに面白かったです!
-
占い師レイ様の助言いつでも優しくいたわってくれるレイ様が、最高の癒しです。 時間帯で服装やかけてくれる言葉が変わるのも良かったです。色んなタイミングで会いに行きたくなりました。 好感度が上がってくると、あまりの甘さに画面を見ながら赤面していました……笑 イベントの日や誕生日が待ち遠しいです。 まだ表示されていない会話コマンドもあるので、これからも通おうと思います。ありがとうございました!