コメント一覧
63670 のレビュー-
5分でつくれる!アナタのバカゲーこんなに楽しく気軽にゲームが完成したらどんなにいいだろうと思わせる癒やし満載のゲームですね。ワルッと団の皆さんは今回も楽しそうです。ありがとうございました。
-
倒叙推論ポップな絵柄の倒叙ミステリで、動画配信者がどう犯罪を隠蔽したかを探すのが楽しかったです。 @ネタバレ開始 エンドを迎えてから、結局彼の作ったカレーも彼女の作ったハンバーグもおいしく食べられることはなかったんだなと思い起こしてしんみりしました。そして蛇川さんが異動にならなくてよかったですね。特に交通課には絶対向いてない気がします。 @ネタバレ終了 短いのにきれいにまとまった短編ミステリでした。ありがとうございました。
-
血染めの花【フリー版】リメイク前、リメイク後もプレイしており、フェスで改めてのプレイになるので初見の感想ではありませんが……。 以前のデータはパソコンと共に飛んでしまったので……。 OP、EDも豪華で音声やグラフィックも良い感じ。 そうそう、杏ちゃんが言うように、例え結末を知っている話でも楽しい……ってやっぱり色々知ってると平和な皆さんの笑顔に裏を感じてしまう(汗) @ネタバレ開始 あの人やこの人が出てくる度に『心にも無いことを……』と顔を引きつらせつつツッコミを入れる自分。 脳内データが全く消去されていません。一見何でも無い場面が怖い怖い。 「大丈夫」→『死』、「綺麗」→『ヤバい』等勝手に脳内変換される文字の数々。 詳細が気になるつかさ先生のエピソードやトゥルーとはひと味違うアナザーエンド、そして大ボリュームの序章。 どんな人物にも等しく降り注ぐ惨劇。 @ネタバレ終了 複雑な人間関係とそれぞれの視点が見事に組み合わさって、相変わらずお見事です。 贅沢な枚数のスチルと共に楽しませて頂きました。
-
ハロウィンおにいさんハロウィンのゲームで検索し、ドット絵の可愛いタイトルに惹かれて 実況させて頂きましたm(_ _)m お話の後味がたまらなく好きでした!! かぼちゃを被った人には用心します(^▽^;) 楽しいゲームをありがとうございました!!
-
そこは佐藤さんのお宅ですよ。実況させて頂きましたm(_ _)m 奇妙な登場人物の謎が1つずつ回収され爽快でした。 インターホンの音って怖いですね。。 楽しかったです。ありがとうございました!
-
ボクだけがしっているテスト返しや君のニセモノに恋をする、はじめましてボクのカノジョなどの登場人物が出てきてそれだけでもう泣きそうなのに一番好きな君のニセモノに恋をするがトリで来るのはズルすぎる(泣)
-
キミのニセモノに恋をするこの作者さんは本当にエンディングが泣かせにきてる。話しも面白いしすごく楽しませて貰ってます!
-
テスト返しなんだか今までやったゲームの中でもトップクラスに心に来るようなお話ですごく考えさせられる素晴らしいゲームだと感じました。
-
You Make a Space Catかわいい猫ちゃんが、なんかすごい勢いで打ちあがるらしいって事でプレイしました。 @ネタバレ開始 検証とか好きなので、初手からクリックしなかったらどうなるんだろうとか、 1回だけクリックしたらどうなるんだろうとか、 いろんな所クリックするとかしてましたら、 きちんと作り込んでらして、「これは・・・」と思い、 バッチの単語を訳してる最中にゴミに気付き、「これはゴミじゃない」ってなり、そうなりましたら泥沼ですよ。やたら早かったメッセージの所を動画で撮って何て言ってたか確認したり、隠し要素のヒントが「2行なことあるかな、作り込むタイプの作者さんなのに」っていぶかしんだり、 猫ふんじゃったは当分聞かなくていいくらい楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 ちなみにクリック連打は芳しくなく40回が上限でした… 素敵なゲームを作ってくださりありがとうございました。
-
Bar Florタイトルの導入からもう素敵。 ノックの音から始まり、灯りがともる。そして店内からか流れ漏れる音楽。 ゲームと分かっていても、いいお店に違いないと期待が膨らみました。 @ネタバレ開始 来店されるお客様の話がどこかでつながってそうな気がしてきます。 選ぶカクテルで少しずつセリフが変化し、想像していたお話がカタチづくられて行く感覚が楽しかったです。そうだと分かっていても、最後にマスターが〇〇を外したのにはやられました。こんな表現が あるんだなぁと。メニューの裏に隠されたメッセージが良かったりビックリしたりで楽しめました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました。
-
彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–サウンドノベル好きなので、楽しく遊ばせて頂きました! 演出も凝っていて、お話もオカルトホラーでとてもワクワクゾクゾクしました。 @ネタバレ開始 カユ、ウマ展開なのに、らーめん屋さんで空腹紛らわせたりして「それで大丈夫なの?」と笑ってしまいましたが、一筋縄じゃいかない展開で見応え抜群でした。 主人公が別れた妻子のことで苦悩していたり、そこで起こる人間ドラマもいいアクセントになっていました。 @ネタバレ終了
-
とらうまごっこ1人だと怖くて普通エンド以外いけてない。エンディングによると @ネタバレ開始断罪からも誰か出てる@ネタバレ終了 っぽいので、会いたいんですが......
-
モールス信号を君に冒頭の画面スクロールの演出とともに発信されるモールス信号がカッコいいです。 宇宙と室内の画面切り替えが鮮やかな対比で良かったです。 @ネタバレ開始 終盤の展開、そして一気にエンドロールへと流れ込むのは迫力がありました。 言葉を重ねつつも、行為でそれを超えていくことがスタイリッシュに描かれていました。 孤独に孤独を足すと、孤独は解消されるのか、それとも、ただ孤独が2つあるだけなのか。 エンドのリンゴと蛇のイラストから、イヴの方から誘惑したことや、罪の意識、あるいはここから物語が始まることが連想されます。 モールス信号を発したのは「私」ですが、同時に「彼」も知らずのうちに態度で信号を発信していたと思えてしまいます。 どこにでもあるありふれた別れと出会い、それは宇宙でこの一瞬しかないものであることが強く意識される素晴らしい作品でした。
-
【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件かつてないぐらいマウスをかちかちしました。 これがほんとの壁ドン……!! @ネタバレ開始 押山くんのキレのある台詞と開眼に笑っちゃいました。 壁ドン×ノベルゲーム、新ジャンルの開拓ですね。 ゲームタグ、腱鞘炎もツボです。 @ネタバレ終了
-
目覚めたら知らない男が枕元にいた美麗な絵と、タイトルからしてやべー話だ!!と興奮してプレイしました! @ネタバレ開始 やべー話でした!!!律くんの笑い方が絶妙にオタクくん感ありますね… 最初に辿り着いたのはEND4なのですが、どうしてそうも男運がないんですか??前世で何かしたんですかね……もう女の子にしときな… SNSアカウントやVチューバー活動の画面など、色々と凝っててすばらしかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
Just A Moment.最後の選択肢に悩まされました。 @ネタバレ開始 今話題のAIを上手く絡めたお話で楽しめました。
-
王様と僕の夏王様と一緒にご飯を食べたり、虫取りをしたり、水遊びしたりと、かけがえのない日常を送る幸せがいっぱい伝わってくる作品でした。 END2になかなか到達できず、極端に偏った乱れた生活を送ってみたりもしましたが、なんとか無事に全エンドを見れました。 暖かい気持ちになれる作品をありがとうございました。
-
けもみみ温泉郷最後まで、プレイさせていただきました!! 各キャラクターがとっても魅力的で、あの子も含めてみんなとっても好きになりました^^ 特に私と似たような部分があって共感した、双葉ちゃんがお気に入りです♪ ボイスがつくと、より魅力的になりますね…!! キャラが魅力的なのもあり、ストーリーも最初から最後まで盛り上がって、最高でした! @ネタバレ開始 蓮くんのグーパンは、爆笑しました!(笑) 実に不器用な蓮くんらしくて、やってることはアレかもしれませんが、癒やされました~! 今作では悪役の、羽沙子ちゃんが私は好きだぁ~~~!! @ネタバレ終了 素敵な旅館再建を体験させてくださり、ありがとうございました!
-
マダム・ポプスキンの憂鬱主人公は、40年前の事件の調査を依頼される探偵。 しかも、舞台はフランスのとある村と古城…まず、この設定の時点で魅力的。 どのように調査するかは自分次第、そして調査で活用するUIの完成度は高い。 そんな本作の重要人物であるマダム・ポプスキン自らが捜査に乗り出したら…というイメージの、 探偵概念のFAを。
-
ID27ロングもショートも選べる親切設計、ありがたいです! 絵の雰囲気も世界観も素敵で楽しかったです! @ネタバレ開始 捻りのきいた展開で、真相が明らかになったときにはなるほど!と膝を打ちました。 おやつ食べてるニナくんちゃんかわいいね…いっぱいおたべ…でも歯磨きはしようね…… @ネタバレ終了