コメント一覧
62782 のレビュー-
神様、ギターを買う僕は20分ほどで全エンドをみることができました。 @ネタバレ開始 これまでしじみシリーズはプレイしたことがなかったのですが、問題なく楽しむことができました。 引き込まれるようなタイトル画面をみてプレイしたのですが、良い意味で裏切られました。どのキャラクターもぶっ飛んでいて、掛け合いが大変面白かったです。特に、氷神は偉そうなわりにチョロいところが可愛らしく、とても魅力的でした。クスリと笑えるエンドばかりで、エンド回収も楽しかったです。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
-
因習村のむらじまい僕は15分ほどで読了することができました。 @ネタバレ開始 短い時間で読める作品ですが、その背景にも思いを馳せずにはいられない作品でした。四辻村とは一体どんな村だったのか、赤いペンダントは何だったのか、どんな人物がどんな思いで依頼をしてきたのか、等々⋯⋯。想像してみるのも楽しかったです。 メインキャラクターである伊吹と八千代は良いコンビで、その掛け合いをもっと見ていたいとも感じました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
月明のノキエラお見掛けした時からキャラクターデザインが素敵!と思っておりました。 なんとボイス入り…!?黒翼さんの魅力が増し増しです♪ 童話のような背景や効果的なカットインイラストが、お話を盛り立てていらっしゃると感じました(*´▽`*) @ネタバレ開始 ミステリアスなようで「月が綺麗」と言ってくれる黒翼さんの本心がうっすらと見えてくる気がいたしました。 究極の二択の時の、目線を逸らしたお顔が格好良く、イケメン様!ってなってました!が、ここは大事な分岐点……。 どちらも拝見いたしました。そして…驚きました! 『選んだ選択肢と真逆の結果になる』なんて!(涙) ノキエラさんの正体、真相を知った後でも「アナタもただの人間だった」と呟いたノキエラさんは、どこか天使の存在を信じたかったのかな…と思いました。 そして、自分を「悪役」だと言ってくれる彼に優しさを感じました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
コグノスケア真相を考えながら部屋を調べたり選択肢を選んだり……とにかく不穏!! ホラー好きにおすすめ。BGMもしっかり味わってほしい! 苦戦具合で変化しますが、私は全4エンド回収で10分くらい。サイトにヒントもあります。 @ネタバレ開始 最初に存在感がデカ過ぎるゴミ袋を調べまくっちゃいました(笑) 途中で袋の中や自分がお父さん説が強くなったのですが、いい感じに外れて面白かったです! 理由や真相も辛いですが上手くてやられました! 悲しい衰弱エンドも好きです! イラストもBGMも凄く良かった~。 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
揺蕩う鬼姫キャラクターの細かなアニメーションが素晴らしい。 とてつもない作業量と存じます…本当に凄い。 キャストの皆様の豪勢なフルボイスが圧巻でした。 @ネタバレ開始 レイ殿の肉体美が素晴らしい。 美しいスチルが物語の切なさやときめきを一層盛り上げていました。 フリートークも最後まで楽しかったです。 @ネタバレ終了 面白かったです! ありがとうございました!
-
社畜.exeブラック企業を白くしろ! 面白そうなテーマが気になりプレイしたところ… @ネタバレ開始 想像以上のブラックというか、もうブラック企業なんて言葉で片付けられるレベルじゃない!! 人権どころか人命まで脅かされているこの会社を白くすることはできるのか!? ツッコミどころが多すぎたので、特に好きな5選を絞りました。 ・新しい扉が開かれた社長 ・24年も家に帰れてないおじさん社員 ・専務「サウザンドニィィィドル!!!」 ・社長「永遠におつかれ」 ・無駄にかっこいいUMAとの戦闘BGM @ネタバレ終了 まさかのボイス付きに笑いつつ、周回による伏線回収がお見事で楽しかったです! いっぱい笑えるおもしろ作品をありがとうございました!
-
AJIM DREAM主人公のホラー耐性が低すぎで好みが分かれそうな作品ですが、黒髪美少女幽霊は強い! 音無しで恐怖はかなり控えめかと。残酷な内容にはご注意を。 私は15分で全部見れました(取りこぼしがなければ) お手軽にホラー風味を味わいたい時がおすすめ! @ネタバレ開始 安寿ちゃんめちゃくちゃ美少女なんだが!? と思いながらプレイしていたので、初見からビビり散らかす主人公に共感はできなかったのですが、怖いの苦手な人ってリアルだとこういうもんかも……と徐々に納得してました(笑) そんな理由で赤子を殺すなんて……と辛い気持ちにもなったのですが、安寿ちゃんの笑顔で帳消し! リボンも凄く似合ってるよ安寿ちゃん! ……って、あれ? 成仏は!? 素敵な作品をありがとうございました!
-
真実か×××かうおおお、めっちゃ怖かったですー!! サムネの印象と、めちゃくちゃ実況されていたなー!凄いなー!と思ってて、今日遊んでみたんですが… @ネタバレ開始 エンドは全部回収いたしました! 途中の、デスクトップにアップはマジでスマホを手からこぼれ落とすかと…(スマホでプレイさせていただいていたので) 悲鳴もあげてしまったので、隣でネット通信とインカムで友達とゲームしてた息子に訝しげな目で見られてしまいました…(恥ずかしい) 最終日に入力すべき言葉はなんとなくわかっていたのに、一度勘違いでナガシマさんをナカシマさんで入力したり(笑) ポンコツぶりを発揮してましたね… 【彼】が隣に引っ越してくるエンドを最後に見たのですが…不気味で…今後のことを考えるとしんどいですが、でもいきのこれてよかったよかった(プレイヤー的には) @ネタバレ終了 ギミックというか、PC開かないとセーブできないけど、タイトルに章一覧で飛べたり便利ですし、細かい演出におお〜っと感心しました! さくっと、でもしっかり推理などもできるホラーゲームをありがとうございました!
-
ある殺し屋の生殺与奪選択肢はシンプルですが、いろいろと考えさせられる物語でした。 職業・殺し屋、と言われると完全に別世界なのに、いつの間にか主人公に感情移入して、終盤ではかなり心を揺さぶられました。 @ネタバレ開始 ラストの依頼については、どちらの選択肢を選んだとしても、個人的にはトゥルーエンドだと感じました。 もちろん主人公には生きていてほしいのですが、標的の少女を殺さず自分の命を奪われても、悔いはなかったのではないか、と。 組織が存続すれば彼も殺し続けなければならないわけで、そのたびに心の傷を負う姿は、見ていられなかったです。 そちらのエンドを見てから、拾った少女と再会するエンドを迎えたので、救われた気持ちになりました。 やっぱりこの二人には、また会ってほしかったです! 因果応報も納得のいく結末ではありますが、夢のような奇跡が起こってくれて良かった。 彼らの未来が明るいものであることを祈っています。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
夜半に道連れ美しい話で引き込まれました。あさひさんがちょっとちょろそうな軽いかんじの女の子なのが話に花を添えるような存在に感じて好きです。 @ネタバレ開始 ED2の二人で死ぬENDが悲しいはずなのに吹っ切れたように明るくて好きです。 @ネタバレ終了
-
真実か×××か最初はなんだこの人面牛は……!と思いましたが話を進めていくうちに怖さは引き主人公とおなじくそんな目で見るなよ!という感情になりました。 @ネタバレ開始 私は誰なのかという質問が怖くも悲しいなと思いました。いつの間にか隣に引っ越してきているのは怖かったです! @ネタバレ終了
-
幽体探偵 ~誰ガ私ヲ××シタの?~サムネのまことさんの凛々しい目つきに魅かれてプレイしました。 BGMと相まって、思っていたよりも重厚な感じを受けました。 探偵ものなので、これはこれでイイですね!! @ネタバレ開始 自分を殺した犯人を幽体になって探していくのかと思っていたら…… まさかの使い分け可能!! 実体と幽体を切り替えて捜査をするのは新鮮でした! そして、ストーリー こちらもなかなかハードでした。 この毒を含んだような真相…… イヤミス的で好きですね!! @ネタバレ終了 あと、マップで操作する場所を選択できるのも なんか探偵っぽくてイイなーとも思いました。 まことさんの活躍、また観れたら嬉しいですね! 素敵な作品、ありがとうございました!
-
with fresh coffeeやった~~カフェだ~~! 色使いが作品の雰囲気にすごく合っていて好きです! @ネタバレ開始 メニュー画面がカフェのメニュー表みたいで素敵! 悩みながらも生きていくお客さんたちに共感しますね…人生、むずかしい… そして店主さんは一体なにもの……?クールにみえてほどよくお話してくれる感じがたまらないですね…… 前川さんがリフレッシュできてよか……イメチェン……!!?!? @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこうプライベートの若王子さんも素敵でした(^^♪ そして、一緒にご飯を食べるだけの楽しみの他に、おまけのカメラマークで若王子さんに色々ポーズをとらせることが出来る! これが、最高に楽しかったです♪ @ネタバレ開始 トゥルーエンドを見るまで『あれ?今回はユキちゃん出てこないのかなぁ?』って思ってたら、出てきたー!! 可愛いかった~(*'▽') あとは、プレイヤーにも色々操作できるような作品作れるの凄いなぁ~って思いました♪ 大拍手です! @ネタバレ終了 若王子さんのいろんな表情をいろんな角度から眺めさせて頂きました♪ ご馳走様でした<m(__)m>
-
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -前々から気になっていたので遊ばせていただきました! 恋のサポート役という珍しい視点で語られる本作ですが、もう恋斗くんが健気でいい子過ぎて愛おしくてたまらない…! 純粋に心から友達の恋を応援できる素直さが尊かったです。 短い物語の中にもピュアな青春がぎゅっと詰まっていて、途中で涙ぐんだり笑ったりしながら楽しい時間を過ごさせていただきました! 可愛くて素敵な物語をどうもありがとうございました!
-
わけあり物件のつくりかたわけあり物件をつくるとは!!?作れるらしいので……つくろう!! @ネタバレ開始 バール持ち歩いたり血糊持ち歩いてるあたり、主人公だいぶ個性的だな……と思ったら登場人物ほぼユニークでした。 床をはがしてこんにちわした下の階の人、寛容すぎ~~ 事務所……?? 幽霊のレンタルサービスもあるんですか!!?!?どういうこと…?ええ……?一回頼んでみたいな…夏とか……あっでも夏忙しいか…… そしてぶっとんだギャグにサンドされる甘酸っぱい青春シーン。温度差で風邪ひいちゃうよ!!!でも二人が幸せならOKです ミツくんもだいぶおもしれー男ですね?お父さんもかなりすごいことになってますが。 町全体がおもしれーことになってるのかも……おもしれー街…… アイキャッチで挟まれる絵がかわいいし、図鑑やエンドリスト、コンフィグ画面で会話をおがめるのが楽しかったです!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?面白かったです♪ タイトルからして、絶対笑わせてくれる! そう確信しました! @ネタバレ開始 最初にED1を見てエンディングのBGMが面白くて、聞き入ってしまいました♪ そして、ED2を見て、BGMの内容とマッチしていたので、また聞き入ってしまいました。 ありえないと思いつつも、なぜかこの出会いを『いいなぁ~』って思ってしまった(;'∀') 多分元に戻ったレオ君がイケメンだったからかもです♪ おまけで、レオ2と戯れました♪ あ~楽しかった(*'▽') @ネタバレ終了 短い時間で、楽しませて頂きありがとうございました♪
-
初恋焦って砕けたら8月程にプレイさせて頂き、今頃アカウントを作ったのでコメントさせていただく所存です! 私自身、アセクシャルというものを知っていなかったのですが、主人公ちゃんの経験に感情移入して、双海先生の説明を聞いているうちに理解できるようになりました。文章が美しく、わかりやすくて、スチルや立ち絵も可愛くてあっという間でした! @ネタバレ開始 舞台が専門学校ということもあり、リアリティがありました。主人公ちゃんの経験には私も共感できるところが多々あり、烏滸がましいですが「わかる…」と感じながらプレイさせていただきました。主人公ちゃんの芸術に対する情熱に憧れたり、マナカさんの妊娠が発覚したときはハラハラしましたが、最後はハッピーエンドで良かったです! @ネタバレ終了 拙い文章ですが失礼しました。 ファンアートも描かせていただきました。 改めて素敵な作品を本当にありがとうございました!
-
蓮の名を冠するあなた美しい【想い】と【嘘】のお話でした。 嘘をつかれた側より、嘘をついたほうの気持ちが伝わってきて、責める思いにはなりません。 切々とした音楽と相まって、物語にどっぷり浸らせていただきました。 @ネタバレ開始 どちらの嘘も、真相を知ったときはビックリしました。そうまでして愛しい存在にそばにいてほしいのだなぁ、としみじみしました。 自分が同じ立場になったらどうするだろう?と想像すると、嘘をつきたくなる気持ちも存在すると思います。 主人公が幸せになったのはたしかですが、嘘をついた者がそばにいながら罪悪感を抱きつづけるのだと思うと切ないです。 でも、それ以上の光が彼らに注ぐのだと信じています。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
真実か×××かサムネが不気味すぎて逆にコメディかと思っちゃいました。 @ネタバレ開始 そしたらめちゃくちゃホラーでした。 エイジ君のどアップ怖かった…最恐のタイミングでした。 いろんな要素が最後に繋がってくるストーリーが素晴らしかったです。