heart

search

コメント一覧

63727 のレビュー
  • ASTROALICE第一章
    ASTROALICE第一章
    とても素晴らしいゲームでした!!! 1つの作品としての完成度がとても高く、今回はゲームとしての発表でしたがアニメや映画、小説、漫画においてもその世界観を誇れるくらい作り込まれた物語性は他に類を見ません。 全人類に遊んでもらいたいです。
  • 星巡列車
    星巡列車
    実況にてプレイさせていただきました。魅力的なキャラクターと全体的に癒される雰囲気がとても良く、プレイ後に心が洗われた気分になりました。ちなみに最推しはとうやのお母さんでした
  • 異世界転生したらハムスターになってモテました。【コメディ】
    異世界転生したらハムスターになってモテました。【コメディ】
    絵がとってもかわいくて素敵です!! 頭身低めでパキっとした塗りの絵でとても好きです…! 主人公も欲望に忠実で笑いました。女の子好きで男は別にという感じではあるのですが、良心はちゃんとあるので憎めない奴だなと思いました。 @ネタバレ開始 選択肢がどれも面白くて、正解ルートに行ってしまった時はロードで戻ってやり直したりしていました笑 魔王を倒さず可愛がられるのもそれはそれでいいですね…いや村の男の人たち助かってないからダメですね! マリアちゃんの彼氏がまさかのあの人で驚きました。その後の展開は自業自得ですね…! リア充爆発で本当に爆発したのも面白かったです。 隠しエンドも無事見られました。そして続編へ…! 次の作品もプレイしてきます! @ネタバレ終了
  • 弟友コネクト
    弟友コネクト
    遊ばせていただきました! 自分の姉と友達って、想像するだけでも複雑じゃないですか…そんな中で絶妙に距離を縮めて行く過程が自然な流れと丁寧な会話のやり取りで描かれており、良き青春の1ページ…でした。 カットインがたくさんで、立ち絵の表情も豊かなので見ていて楽しかったです!選曲も好き… @ネタバレ開始 トキくんはマフラーから見えるかな見えないかな?な口元がシャイさに拍車かかっていて好きです。照れ顔もバリエーション豊富で困ったときの心の声が駄々漏れな(> <)のお顔もかわいい…! 目をみて話せない感じの照れ顔もいいですね、トキくんは横顔が美しいです。 左下に表示される理玖ちゃんが可愛くて…ついつい目がいってしまいます。髪の毛結んでエプロンつけると人妻みたいでとても好きです。(違うぞ落ち着け) 理玖ちゃんは弟を可愛がるお姉さんな面が出ていてとてもよかったです… 晴くんは反応がリアルめでかわいい。学校での振るまいが非常に興味深いです。 トキ君がロールキャベツ作りを手伝ってくれるシーンが好きです!理玖ちゃんの制服のブラウスにエプロンも最高…! 目立ち過ぎないけれど、でかでかと描かれたにゃーん…絶妙なエプロンですね、似合います。ここの理玖ちゃんのドヤッとしたお顔が好きです。 マフラー!これにはキュンとしました!ここの理玖ちゃんの反応がかわいい…!そして膝枕…(´- `*) トキくんが部屋で理玖ちゃんの腕を掴んだときの空気感がここのカットインに詰まっていましたね、めちゃドキッとしました~! 私個人はいつでもオッケー…って意味ですって、理玖ちゃんがまた上手に返す…ガンガン行けない男の子が歩み寄れるような答えをくれるから好き! 丁寧な会話のやり取りに感情移入して、画面の前でうるさく応援していました。 プリン買って部屋に戻ってきた晴くんの反応には笑いました。晴くんは応援してくれている感じもあって…良き弟だ~! タイトルがカレンダーだったのには意味があったのですね…素敵すぎる演出!! 晴と遊ぼう!はご褒美でしたね、可愛くてにっこりしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • OPERATION:BROTHERHOOD
    OPERATION:BROTHERHOOD
    装備を使ったり相手を撃ったりはもちろん、普通に遊んでたら気付かなさそうな無線の部分まで凝ってて楽しかったです! ちゃんとお話を聞いていればサクサク進むのですが、包帯の件を完全に聞き逃していたせいで手当てがモタついちゃいました……アンちゃん、ごめんね
  • 性格診断で変わるブタの運命
    性格診断で変わるブタの運命
    配信にて遊ばせていただきました! 素敵なブタさんに転生できて大満足です。 リスナーさんとも話しやすく楽しい配信になりました。 面白い作品をありがとうございました!
  • Brain-sharing Bot ブレイン・シェアリング・ボット
    Brain-sharing Bot ブレイン・シェアリング・ボット
    ほぼすべてをAIで作られた本作、どんな感じなんだろうとワクワクしながら読ませていただきました! @ネタバレ開始 解説で、AIと人力の個所が細かく説明されているのも面白かったです。 私自身はまだAIを触ったことがないので、AIへ指示して物語が作られる過程を知れてとても楽しかったです。 メニューボタンもAIで作られた画像を使っているというのは驚きました! @ネタバレ終了
  • ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたち
    ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたち
    5歳児と一緒に見てみました。 なんとフルボイス!絵の枚数も多くてもうこれは動く絵本です! コミカルで愛らしくて内容も面白いので途中までニコニコして見ていたのですが、カメさんのあたりで集中が途切れました笑 全部で30分ほどありますので大人には適切な時間でも、幼児は持たなかったようです。 とにもかくにも、子どもでも楽しめるのに大人が見てもポワポワと癒される素敵な作品です!
  • クリムゾンレッドの死神
    クリムゾンレッドの死神
    他のプレイヤー様の感想などから、気になっていた作品。 ギャングと恋とパンケーキの、ハードボイルド恋愛ゲーム!?と認識していたので…どんな展開が待っているのか、ワクワクしながらプレイさせていただきました。 レオのクールでパンケーキ好きで、重い過去が見え隠れするキャラクターに引き込まれていきました。 @ネタバレ開始 一時間程のプレイ時間の中でしっかり過去の伏線が散りばめられて、ラストに向けて綺麗に回収されていくのが気持ちの良いストーリーでした。 主人公・キャロルが見た目の印象から「可愛い系かな?」と思っていたのですが、世界観にマッチした、落ち着いた性格の持ち主。冷静な言動やキャロル自身の暗い過去の話など、投入感の高い主人公だなぁ…と思います! ラストはしっかり甘い展開&レオの年下らしい赤面シーンが見られて、ハッピーエンドの喜びもひとしおでした!物騒な町で、これからも二人で甘々に暮らしていく姿が目に浮かびます。 サブキャラも魅力的で、私は保護者ポジションのハーヴィーさんがツボでした…。人情味のあるおじさんキャラ、素敵です…。 ラストでキャロルが変わらずハーヴィーさんの店で働いててくれて良かった~! @ネタバレ終了 素敵な作品をプレイさせていただき、ありがとうございました!
  • ペルジパング
    ペルジパング
    こちらもディスクンドーみたいな感じのノリなのかなと思っていたらしっかりホラーでした…! 物語を呼んで順番を推測して答えていく謎解きが面白かったです。 @ネタバレ開始 サムネの人(形)そろばんだったんですね…!? 円盤でそろばんの玉を表現しているのに笑ってしまいました。 しかしそろばんは笑ったんですが、他のやつらはお話の雰囲気もあいまって不気味さの方が勝ってしまって恐ろしかったです。 そして最後は絶望しました。まさにホラー…! @ネタバレ終了
  • 円盤演義ディスクンドー
    円盤演義ディスクンドー
    この人めっちゃ円盤ついてる…と思ってクリックしたら他の奴はもっとヤバくて笑いました。 ぶっ飛んだ世界観とは裏腹に、ゲームの説明は丁寧にしてくれるのもじわじわ来ます。 @ネタバレ開始 Unidentified Fighting Ogi で爆笑しました…! ちゃんと美女も呼んでくれたと思ったら師匠とミックスさせられたけどあれはあれでいい…んですかね? @ネタバレ終了 あとSEが何か特徴的だなと思ったんですが、もしかしてUFOって言ってますか?微妙にバリエーションがあって面白かったです!
  • フォーチュン・チャーリー!
    フォーチュン・チャーリー!
    キャラクターはかわいいけど、作品の説明文や願いが叶うという言葉に嫌な予感が… @ネタバレ開始 案の定?嘘をついていたら死んでしまうという条件があって、みんな死んでいきましたね!そんなに都合がいい話はありませんでした。 6夜まではもしかしたら一人ぐらいは助かるパターンもあるかもしれない、実際に見て見ないとわからないから…と思い読みましたがもちろんそんなことはありませんでした!いやわかってはいたんです… 特に舞台に上がらせてももらえないというのが辛かったです。 しかしその後の彼らは楽しそうでよかったです。現実の方は…まあそれはそれということで。 そして7話でチャーリー本人の掘り下げや、サーカスのことがわかるお話でした。 7話を読んだ時点ではチャーリーにちょっと迷いや後悔が出てきたかなーぐらいだと思っていて、その後のおまけでゆるい作画で出た時は笑っていたんですが、とんでもないことになっていて恐ろしくなりました。 苦しみながらもなんとか保っているというのがまた… あと八神くんはそこまでできるのかと少しあっけにとられるぐらい優しい子でしたね…!。 そのせいか(少し変な)人に好かれたり依存されたり。 というかホストと思ったらとんでもない店でビビリました。 @ネタバレ終了
  • 天使はいない
    天使はいない
    皆様DLありがとうございます♪♪
  • マナーバトラー礼
    マナーバトラー礼
    マナー違反を指摘してマナーバトルのチャンピオンとなれ!! …な、軽快なノリで大好きなギャグADV。 このノリを一生摂取していたい。
  • 【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常
    【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常
    魔王と少年の対話がエモいADV。 少年のエイルくんが奴隷という環境でありながら明るく前向きなので読んでるこちら側も元気をもらえました。 素敵なお話をありがとうございました。
  • おきつねサマのおんがえし
    おきつねサマのおんがえし
    優しい絵柄と穏やかな雰囲気の始まりでしたが、しっかりと驚かされるシナリオで素晴らしかったです。 @ネタバレ開始 途中まではなんの害も感じず、自分を助けてくれた人を探す優しいお狐様かと思いきや、しっかり悪だった三狐神……。おばあちゃんの手記で「黒狐」と書かれていたことや月くんの発言でじわりじわりと三狐神様が悪だと気付かされるあの展開が鳥肌物でしたし、とても好きでした。まさかこんなどんでん返しがあるとは予想だにせず……。 個人的に「狐に嫁入り」エンドが一番好きでした。ターゲットの大切なものを奪うという目的以外に主人公ちゃんのことを気に入っちゃったのかな〜という考察ができる…しかもその気に入り方がちょっと異常なのが良きでした。 エンド3でフードを託すという演出も好きです。 それまで可愛いお耳を隠せなくなっちゃうけどいいの〜!?と下世話な疑問を持ちつつ…笑 ほのぼのの皮を被った和ホラー漂う妖作品…短編ながらとても印象に残りました。三狐神様、しばらくトラウマになりそうですね…。初登場時の優しい笑顔がもはや怖い…。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • Unhappy
    Unhappy
    ゲームを遊び終わった後、タイトルの意味が分かるゲームでした… @ネタバレ開始 自分ひとりだけが突然不老不死になる事 大切な人が突然いなくなる事 ずっと誰かを見送る側である事 イルアがお墓の前で泣いているシーンは胸が苦しくなりました 短いお話でしたが、心にぐっとくるゲームでした @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました
  • fluffy
    fluffy
    (初回プレイ終了時にコメントしています) 面白かったです! 選択肢自体はそこまで多くなくても要素がはっきりと分かれていてこれぞ診断系ゲーム…! あ~わかる~これは性格別れるなあ~と感じながら自分の選択をしていきました。 @ネタバレ開始 ツノが生えたトリになりました!1人も好きだけどノリも悪くないは確かにそうかも? 最初は何やこいつ…と思っていたトリさんが一気に愛しくなりました。 あとダー山さんの一言がゆるくてじわじわきています。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • ミアウオトコ
    ミアウオトコ
    喋り方!喋る事!宇宙人最高でした!!面白いヾ(≧▽≦)ノ そして、母・顕子さんとの会話も面白かったです♪ END3つとも回収しました! @ネタバレ開始 3つのうち、1つはお嫁さんになる人が決まるのかと思ってましたが、なかなか難しいですね。 私的には晴孝くんみたいな人が近くにいたら、好きになっちゃいますけど(*'▽') だけど、なかなか女性に無関心な感じだから振り向いてもらえなそうですね。 仮に振り向いてもらえたとしても、お母さんが怖そうですねw そして、錠くんが見かけによらず純粋で可愛かったです♪ バラ園での錠君の顔の表情が、分かり易くて好感もてました。 この先藤香さんが、少しでも錠君を恋愛対象として見てくれることを願います♪ そして、この親子『仲いいなぁ~(*'▽')』って思って読んでました。 きっと、良い縁がありますよ♪ @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました♪
  • 年中無休門番
    年中無休門番
    スライムの侵入を全て許してしまうガバガバ警備でしたが楽しませていただきました! 受け入れても受け入れなくても不安になってました。 @ネタバレ開始 のんびり門番をしているだけかなと思ったら、エピローグで門の中がとんでもないことになっていて驚きました…! 通したかどうかの結果がこんな風に反映されるとは! おそらくまだ全ては見られていないので、また挑戦したいです。 特に怪盗おにいさんとのやり取りが好きです! すごい技名にちゃんとノってくれて嬉しかったです笑 あと同僚さんも好きです! @ネタバレ終了