heart

search

その他

7713 のレビュー
  • レストラン ロイ&ミー
    レストラン ロイ&ミー
    リアルに好きなものしか出てこなくて最高でした!ふらっと入ったところがこんなに素敵なお店だったら間違いなく通います。 食事を途中で切り上げても飲み物の場面から再開できるのは周回しやすくてよかったです。 @ネタバレ開始 ツンツンだったミーさんの表情が変わっていくのを見るとついついもう一品頼んでしまいますね。笑顔が素敵。 @ネタバレ終了 丸いドットが照明や古い液晶画面のように見えて、店内のやわらかい明かりや温かさが感じられます。ちょっと疲れているときに眺めていると食欲がわいてくる素敵なイラストでした。 癒しのお食事ゲームをありがとうございました!
  • うさなでーる
    うさなでーる
    ゲームを遊ばせて頂きました! とても可愛いうさぎをなでて癒されました @ネタバレ開始 遊んだ後に何回選択したかの画面が出てきて、その時に出るひと言が良かったです! とても癒し空間でした(*´ω`*) @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • cat likes you
    cat likes you
    心温まる素敵な作品をありがとうございます。泣きました。 @ネタバレ開始 求人誌を買うにあたって、売らなくてはいけない飼い主との思い出のつまったおもちゃたち。 ゆるいタッチの雰囲気につつまれて、なんて残酷なことをさせたんだろうと、猫を飼う身としては苦しくて苦しくて‥。 同時に、ただのゲームではないと悟ってワクワクしました笑 ちょっとしたことですが、消灯しても消えない所持金の表示は、お金を心配するcatの心情なのかな‥とか、おもったり‥。 言葉なんて必要ない、あたたかくて、楽しくてcatにとって初めてだらけの生活。 じわじわとプレイヤーに染み渡るcatからの飼い主への優しさ、深い愛情で胸がいっぱいになりました。 機械音だけが響く冷たい、しずかな工場でcatは、飼い主を思ってるんだろうし、私と同じように、たんさくで埋蔵金出ないかなとか、明日は勝てるかなとか、catと繋がったような気さえしてしまって本当に面白い。 (当たり前の事だけど、catの食事量で支出が減ることに気づいた時辛かった。2人とも美味しいものたらふく食べてほしいよ〜。) @ネタバレ終了 catよく頑張ったね〜。よしよししたい。
  • 千客万来!! 柳玲亭お買いものゲーム
    千客万来!! 柳玲亭お買いものゲーム
    可愛い店員さんに引き寄せられてプレイさせていただきました! 褒められたり貶されたりしながら、お買い物を楽しむゲームです。 @ネタバレ開始 実用品だけ買うとブチ切れられるんですね…w それでも次があれば別の物を買おうと考えるメンタルは鋼かな? 個人的には特別乗車券がもらえるベストエンド?ももちろんですが、ゲーム機エンドも好きです! @ネタバレ終了 素敵な旅の思い出をありがとうございました!
  • うさなでーる
    うさなでーる
    早速プレイさせて頂きました♪ バーチャルフェスで見かけたウサギさんがあまりにも可愛かったので、ついナデナデしたくなりました(*'▽') 鼻をヒクヒクする仕草が、本物っぽくてジーっと見ちゃいました♪ 切なそうな顔をするので、なかなかやめることが出来ませんでした(/ω\) 癒しの時間をありがとうございました!
  • バグだらけ研究室
    バグだらけ研究室
    配信であそばせていただきました。 ヒントだよりになんとかバク全部見つけれました!! デバック作業って大変だなって実感してしまった… バグの内容が笑えるやつだったりして楽しめました!
  • うさなでーる
    うさなでーる
    うさぎさんをなでにきました!! 噂には聞いてましたが本当に可愛くて、何度も「はじめから」を押してしまいました。 コンフィグも可愛いです! また遊びにきます!
  • 千客万来!! 柳玲亭お買いものゲーム
    千客万来!! 柳玲亭お買いものゲーム
    @ネタバレ開始 何故だか分からないですがいつのまにかきゅうりを大量に仕入れていることになっていました…きゅうり…何故買った…? @ネタバレ終了 オカルトなお話が大好物なので楽しく遊ばせて頂きました!美麗な立ち絵も見ていて目の保養でした、ありがとうございました!
  • 千客万来!! 柳玲亭お買いものゲーム
    千客万来!! 柳玲亭お買いものゲーム
    なんと自由度の高い作品なのでしょうか! まだしゃぶりつくせていないのですが、とりあえず試したい買い物は終わったのでコメント残させていただきます! 最初は本からトライしていきましたが、なんとも多様な予想外の展開ばかりで面白かったです。 EDの数といい、展開といい、かなりの気合がこめられて作られた作品ですね!
  • 何を呪って生きればいい?
    何を呪って生きればいい?
    非常に難しいバックボーンのあるストーリーで、なかなかこの話の意味するところが分からなかったのですが、参考文献や冒頭の言葉を見てなんとなく、ほんとうになんとなくですがわかったような気がします。 @ネタバレ開始 参考文献にあるのは妊娠異常関連の本や記事で、そこにノーマン・カズンズの言葉が引用されているのであれば、多分広島で原爆に被爆したことによって妊娠異常が起こり、その死産になる胎児が視点なのではないでしょうか。 胎児が聞いているのが妊婦を取り巻く世界からの情報で、最終的に死につながるのも、以上妊娠ゆえの必然なのでは、と思っています。 カズンズの言葉の「内側の死」というのもそれを示しているのかな、と。 そんな中に「祝福」という選択肢があったのは、世界は自分の捉え方ひとつで変化する、というポジティブで強いメッセージなのかと思いました。 @ネタバレ終了
  • Slide to Slide 夏をとりもどせ!
    Slide to Slide 夏をとりもどせ!
    今日はパズルの気分だったのでプレイさせていただきました! 美の神様になって、パズルを解きつつ夏を取り戻すお話です。 @ネタバレ開始 リアルレイワちゃんは今年も絶好調でしたが、こちらのレイワちゃんも現実に忠実でなかなかの破天荒っぷりですね…! アンバーさんのツンツンなのに、水面下ではデレッデレで頑張ってくれるところがとても好きです。 本編のパズルはサクサククリア出来たのですが、おまけのスライドパネルが難しい…!! 8×8まで何とかたどり着いたのですが、もうここまで細かいと端っこどれ?状態になって大混乱です…w またパズルの気分の時にチャレンジさせてもらいます! @ネタバレ終了 いつも色んなタイプの作品を公開していただきありがとうございます! どれも楽しませていただいています♪
  • せんていトランス
    せんていトランス
    女体化の呪い!?気になってプレイ! @ネタバレ開始 キャラクターが豊富でびっくりです!!! みんな魅力的…!! (なぜか女性になったのに、男性時より身長が伸びてるキャラが居て、面白い!) 1番好きなのは、魔王様ことバレヌ様。 もう、銀髪&赤目な時点でビジュアル100点! なのですが、性格も…すべてを諦めて投げやり気味なの、いい…!! マジメ⇒絶望する流れが完璧すぎました。好き。 男性時の身長は190cmと高身長なのに、女性になったら143cmと真逆で小柄。たまらん。 (男性時のビジュアル、助かります!) カルマールじいさんも、ステキでした!みんなそれぞれ素敵! @ネタバレ終了 すごい世界だったぜ…!おもしれぇ!! この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    モダンな雰囲気のイラストや落ち着いた雰囲気、美しいアカヨさんの落ち着いた会話にとても癒されました。 @ネタバレ開始 最後の主人公の正体や、物語がまた始まりそうな終わりに少しワクワクして楽しめました! @ネタバレ終了 短いながらも雰囲気満点な作品をありがとうございます!
  • VictorySouls
    VictorySouls
    ティラノでカードゲーム!?と思って遊んでみましたが、 2枚を出す順番を決めるシンプルなものでありながらそこに駆け引きやシナジーがちゃんとあって面白い! これは対人戦とか新規セットが欲しくなります…! カードのエフェクトやデザインもすごく凝っているし、BGMもアガれるのでどんどん遊べる作品です!でもベリーハードには勝てない……今度こそ…。 @ネタバレ開始 リフレクトがギフトを跳ね返すとか、トリックはシールドじゃないと止まらないとか、カード全体の相性などが巧みに練られていてすごくよかったです!! @ネタバレ終了
  • レストラン ロイ&ミー
    レストラン ロイ&ミー
    @ネタバレ開始 お料理を食べたり食べなかったりしていろんな結末を除いてきました。 店員のミーちゃんはメイド服で素敵な猫なのですが、ツンツンした態度でクールな印象。しかしミーちゃんの料理を食べると距離が縮まりいろんな表情を見せてくれます(僕はしっかりケーキまで食べました) ツンデレなミーちゃんの貴重なデレが味わえました、ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • ナツノイドコロ
    ナツノイドコロ
    プレイさせていただきました。 画面構成、選択肢がそのまま台詞となる表現、首を振る揺れ等のおかげで、主人公の目線で作品を楽しむことができました。 R-ionさんの書く男の子は、品があって好きです。 @ネタバレ開始 個人的に一番のお気に入りは、おまけシナリオの彼でした。 バックログに加筆される形式が新しくて、感動しました。バッジを集めるために周回するわけですが、その周回自体の必然性がバックログで語られていて、なるほどなぁと唸りました。 最初が8月始まりだったのが、学校に舞台が移る時には6月になっていて、「あれから長い時間が経ったんだな」ということがさりげなくわかって、細かいけれど親切な描写でした。(たとえば、どちらも8月だったら、さっきの続きなのかな?と誤読しそうです) 最後に主人公に色が付くのは、彼の世界が色を取り戻したという表現なのかなとも思いました。ハッカ飴の存在が利いていて、清涼感のある夏のお話を堪能させていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • いぬのはいたつやさん
    いぬのはいたつやさん
    わんこ大好きなので見つけた瞬間すぐに遊びはじめました! 背景含めてイラストも全部かわいくて、キャラクターもみんな魅力的でストーリーは優しくて、遊び終えるととても満たされた気分になりました。 わんこに惹かれて遊びはじめましたが、お気に入りは相棒のチャーリーです。 @ネタバレ開始 チャーリーが最初から頼りがいのある兄ちゃんムーブをしててかっこいいなぁと思ってたら、みんなのお家を「どこだっけ?」って聞いてきて笑っちゃいました。 あとヤシロさんの命の恩人になれてよかったです。 (間違えるパターンもやってみたら、みんな様子おかしくなってて面白かったです) @ネタバレ終了 絵本を読んでいるような気持ちで遊べて、とても素敵で好みなゲームでした! また配達したいです!
  • バグだらけ研究室
    バグだらけ研究室
    なかなかバグが見つからなくて、色んな繰り返しと試行錯誤をしてやっと見つける感じが、実際のデバッグもこんな風に試行錯誤するのだろうかと思ったりしました。 わざとバグを作るというのはとても大変で、技術がいるでしょうし、このゲームの実際のバグとか大変だったろうなと感じたりします! 楽しい作品をありがとうございました!!ぜひ皆さんもバグに会いにいってください! @ネタバレ開始 TRPGをする身なので、100%が失敗するのは笑ってしまいました…w実際に起きたらいやすぎる…。そのバグが起きたゲームも知っていますが…。 まだコンプリートはできていないのでまた挑みたいです! @ネタバレ終了
  • ナツノイドコロ
    ナツノイドコロ
    ちょうどイイ感じのプレイ時間でとても楽しめました。 お兄さんめっちゃ空気読める優しいお兄さんだ! 途中「ん?んん〜?」としながら同じエンディングから抜け出せず…。 思わずバッチ集めに精を出してしまいました。 全エンド回収20分弱、おまけ込みで30分弱とのことでしたが、それ以上の満足感がありました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • ふしぎな森のレストラン トラットリア
    ふしぎな森のレストラン トラットリア
    ダウンロード版を強く推奨、1周約15分で全回収は1時間(苦戦ややり込み具合で変化)の探索&お料理ゲーム。 滑らかに動く立ち絵や食材など、可愛いくて楽しいです! ヒント機能も追加されたので、過去に断念された方もぜひ!(ヒントめっちゃ助かりました!) @ネタバレ開始 エンド5→3→4からのエンド1、温度差にやられました! 調理実習や撮影も楽しかったです~。お腹空く!! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!