コメント一覧
63733 のレビュー-
俺と僕のプリマドンナ攻略が更新されたとのことで再挑戦してきました…!!! @ネタバレ開始 二川くんも宮市先輩も可愛い…可愛すぎる… 二川くんグッドエンド、モブが怖かったけど二川くんが助けてくれてほんとによかった!!宮市さんも運動が苦手だったり先輩なのに照れ屋だったり、ギャップがあってめちゃくちゃ好きです…!! @ネタバレ終了 立ち絵もスチルも全部綺麗で、のりぬこさんの絵柄本当に大好きです… ランダムイベントも楽しめました!めちゃくちゃ楽しかったです…!素敵なゲームをありがとうございました…!
-
Forever Timeストーリーと音楽と雰囲気マッチしていて、世界観がとてもよくできていました。 二人の距離感がとても絶妙でこの二人の距離をゲームが全体で現しているようで面白かったです。
-
藹々鬼譚紙芝居で語られる、鬼と神子、因習の物語 美麗なイラストに、流麗な文章、上質な和風音楽に溶け込むような世界観と、悲しくも慈愛と哀愁に満ちたお話、素敵な体験でした。 最初は文章に戸惑うけれど、世界観、豊富な語彙と洒落の言葉がまるで芸術作品のよう。 愛情と憎は表裏一体であり。感情は分け隔てが簡単にできるものではなく。 そして前半が多く語られないからこその、後半、六のあの、素の感情、表情が好きでした。一緒に飯を食べ合うあのシーンが私は一番大好きです。 本当に素敵な体験をありがとうございました。
-
不可視の少女のクオリアインビジブルに登場した坂倉さんと篠塚さんのインビジブルとは違った作品の前日譚ということで遊ばさせていただきました。 より綺麗になったグラフィックやイラスト、読み応えのあるテキスト、そして会話のテンポも良さが健在でとても楽しかったです。 @ネタバレ開始 「変化が無いことを嘆いて刺激を求めるのは、今が幸せである証拠」という篠塚さんの台詞がお気に入りです。これを聞いてなんとなく今の自分は幸せなのかもしれないと考えました。 初花駅の七不思議の話を興味深くて、特に幽霊階段の話は淡々としかし、見てきたことのように話す篠塚さんにもしかして...も思いつつも『異界』には前作を思い出してワクワクしました。 キャラは篠塚さんや坂倉さんを始め、喫茶店のマスターの皆川さんやつぐみちゃん等の知っているキャラ、知らないキャラのどのデザインも美しくて見惚れてしまいました。ボイスもそれぞれ合っていて、とても聞き入ることが出来ました。 初花駅の謎に、つぐみちゃんの過去、そして何か大事なものを失くした坂倉さんと篠塚さん──これからどうなるのか、どうなっていくのかとても気になる作品でした。 @ネタバレ終了 本編もとても楽しみですが、リブート前の作品もまた遊びたくなったので、またじっくり楽しみたいと思います。
-
Moralどのルートも現代社会の【闇】を 感じさせられるお話でした。
-
食糧天使タイトル画面を見た瞬間に直感しました。 「このゲームはヤバい」・・・と。 プレイしてみると案の定、 同じゲーム制作者の私が嫉妬してしまうほどにクオリティの高いゲームでした。 演出も凄いのですが、とにかく話に引き込まれていくストーリーが印象的で、どうやったらこんな物語を創造できるのだろうか? ホントにそう思いました。 @ネタバレ開始 「何かを食べて幸せになった時、その食べ物には"天使の肉"が入っている」はちょっと切なくなりました。 孤独だった主人公リンの空っぽになった心を食用肉として運び込まれた天使のリゥリゥが少しずつ、温かい何かで埋めていく話の流れが好きです。 だからこそ物語の後半、(神)幸福管理贈与課からリゥリゥを"肉"にしろ、と性急されるリンの苦悩は計り知れないと思います。 その後大きく分岐する3つの選択肢の行き着く先は・・・。 @ネタバレ終了 最初から最後までとても楽しませていただきました。 ホントに素晴らしいゲームですね! ありがとうございます!
-
食糧天使闇の深いゲームですねぇぇぇ(^m^)
-
Ĉi tio estas…-人間改良計画-用意された資料がリアルで本気で判定していたのですが、途中から意識して全エンド回収に向けて試行錯誤しました。すごい視点だなと感心しながら遊ばせていただきました。 とても面白いゲームでした。ありがとうございました。
-
クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-今回もとっても面白かったです!! タイトルの演出もかっこいいし章タイトルの演出もかっこよかったし背景も物語と雰囲気がピッタリあって素敵でした @ネタバレ開始 マルセルの呪い、紺碧の処刑人と新たに魅力的な謎が出てきてワクワクしつつ パンケーキのCGがまず出てきてこれが見たかったと嬉しくなりました デートイベントあまあまで顔が緩みつつ髪を下ろしたキャロルがとっても可愛いかったです 髪を下ろしたレオもすごくかっこよくてときめきつつ毎回のCGもいいシーンに出ていてイラストも上達されたなあとしみじみ感じました レオの父の因縁もそんな過去もあったのかと思いつつキャロルが聡明でレオに優しくてすごくお似合いな恋人ですね! アクションシーンをリアルにかけてすごいです 特にレオが30人のしているのが凄すぎて本当に桁違いすぎでした! ハーヴィが協力者として何気に活躍してていい味出していたしヴィンスのキャラもいい外見は何気にインテリかも?と思いつつ兄思いの真面目な人だと思いました そしてマルセルの気持ちにすごく共感しました仕事できなかったらいじめられるの割とどこでもあるし酒に溺れるれるのも力を持つとそれに依存というか自信ついてしまって戻れなくなる気持ちも何となく そしてマルセルの最後は本望かもしれないなと思いつつ 私は復讐は復讐を生むと思っていたのですが、そうとも限らないしまた別の新たなものを生み出したりするのかもと思いました @ネタバレ終了 素敵な続編をありがとうございました とても楽しめました!!
-
ex.想定外の展開でした。優しくてほっこりできる素敵なショートストーリーをありがとうございました
-
ex.早速プレイさせて頂きました! 1回がとても短く、コンパクトにまとまっているのでとてもプレイしやすかったです✨️ @ネタバレ開始 ゲーム説明のBGMの欄に彼のテーマがあってもしや?と思いながらプレイ 別れの物語か〜と思いつつ、なるほどそう来たかと手の平で転がされました笑 おまけのパスワードにはかなり頭を悩ませましたが、復習も兼ねてショートケーキとブラックコーヒーを再度プレイしてやっと分かった時はめちゃくちゃ嬉しくなりました笑 エンディング含め、ずーっと追ってきたアニメが終わってしまうような寂しさと満足感を感じながら、一区切り付いた物語に前作、前々作をプレイした時の思い出が蘇りました そして彼のテーマ。とても良いですね Twitterで見た時から良いなと思っていましたが、今作でもピッタリのテーマソングだったと思います 短いけど、心に残る掌編 掌編だけど、ふと読み返したくなるお話 これにまつぼさんの描きたかった物語と言いますか、作品にかける想いが集約されているのかなと感じました @ネタバレ終了 とても素敵な作品でした ありがとうございました!
-
スーパーマーキングサバを求めてやってきて手に入れることができました。 スーパーってこんな感じかもです。次に買い物する時緊張しそうです。 ありがとうございました。
-
スーパーマーキングサバに釣られてプレイしました。 サバのインパクトに負けない、なんなら30倍ぐらいで押し寄せてくる怒涛のネタと演出がたまりません!ネタにすべてを注ぐぜ!!っていう感じがとてもフリゲらしい気がして大好きです
-
アクマでもオレとお前は!―友人が淫魔だった時の童貞卒業回避法―Twitterでゲーム概要を見てからひっそりと気になっていました!やれやれ攻め最高! 個人的に燈くんと巡くんが好きです! 初見殺し選択肢、探索などどんどんゲーム要素が増えていく感じがワクワクしました! @ネタバレ開始 爆速OKしたときの燈くんガチで可愛かったです!!グイグイ突っ走る押せ押せの受けさん嬉しすぎます。こっちが押せ押せするとちょっと慌てたりしおらしくなるのも最高でした。 ○魔衣装のときにズボンがアミアミになってるやつ(?)がめちゃくちゃ好きです!他の子のケモ耳ももちろん可愛いのですがデフォルト悪魔っぽいデザインが刺さりました! 『ばーか、何言ったって俺らはアツい絆で結ばれてんじゃねーか!』←きゃあああああああああああああああ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ め、めぐちゃん……………………泣 燈くんルートでめぐちゃんの話を聞いたあとすぐ校舎を出て、ん?この人の名前、めぐるだって?これ"めぐちゃん"ですよね。と疑ってたらビンゴでもう大喜びでした。 めぐちゃんのような可愛い姿が成長するにつれてどんどん男らしくなってしまう、それによって婚約した未来のお婿さんに失望されてしまうという悩みが大好きでたまらなかったのでめぐちゃんのルートがもう、たまりませんでした。 デザインも【ウエディング】という要素がくっついていて……これはもう責任をとるしかない。 見た目は怖いのに中身は優しい夜木くんもプレイしていくうちにうお〜っかわい〜っ泣となりました。無理やりになったあとのエンドが悲しすぎる……。お母さんのやってたことともリンクしているのが辛すぎます。 綺羅くんパスワードガン無視して綺羅くんと話しまくってたので珍しく直行でGOOD行ったキャラでした! こういう子の唯一の存在になれることほど嬉しい事はない! 大変申し訳ないのですがBADのときが可愛すぎます。 ごめんなさいはこっちの言うセリフです泣 受けが昔少し悲しい過去を持っていて、それを無意識下で攻めが救う、という関係が大好きなので本当に全員との関係が好きです。最後に主人公と○魔たち爆ハーレムが実現出来て良かった……。 @ネタバレ終了 興奮するままにオタク長文を並べてしまい申し訳ありません。 素敵な作品をありがとうございました!
-
夏休みの課題プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 主人公が抱えていた「夏休みの課題」はとてつもない重大なものだったのですね… ヒロインがそれを明確に伝えていなかったのも彼女の優しさだったのかと思いました…うぅ、うぅ…… @ネタバレ終了 夏にぴったりのホラーゲームでした! 楽しくプレイすることができました!ありがとうございました!
-
逢魔時の家路(リメイク版)5分の中で二人の会話から関係性の深さが分かってくると同時に、明らかになっていく事実に切なくなりました。 @ネタバレ開始 死はつらく悲しいものだけどそれ以上にその人と生きた時間を尊いものとして受け入れる事ができたら残す側も残された側も救われるのかもしれないなと思います…。死を受け入れることの難しさと重さ、そして愛を感じる物語でした…! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
スクールスクルプレイ完了しました~~~!!!! @ネタバレ開始 俺はやったんだ、全員を抱きしめることが! 全員を救えることができたんだ!!!!!! と大喜びです。 @ネタバレ終了 個人的にはみつきちゃんとお付き合したいです。うん、そうだ、間違いない。 演出やシステム満載で楽しむことが出来ました~!! ありがとうございました!
-
狐の格子凄いさわやかだ……。 ものすごく爽やかだ……。 作者さんの普段の作風からは想像もつかないほど、びっくりで凄かったです。 全体的に爽やかな物語でした。 夏の日にこの爽やかな文体で紡がれる物語を見られてよかったです!!! 素敵なゲームをありがとうございます!!! @ネタバレ開始 実はこのおじいちゃんが女の人の友人やっちゃったんじゃないの~? って穿った見方をした結果、当たってはいたけど罪悪感にかられるという美味しい思いをしました! 当たってるけどごめんね葦島さん! @ネタバレ終了
-
スクールスクルたくさんのエンド数に驚きです。そして内容がギッチリ詰まったゲームですね。チマヨイさんの物語追求へのガッツ、尊敬します。それでも4周くらいはしたんですが気力が尽きてしまい、全回収は次回持ち越しです。バッチは5つゲットできました!生徒と言われる子達が心を許した後に明かされるあれやこれやが良いですね。全体に漂う うさんくささとかの演出が上手いなあーと思いました。キャラデザも好きです!楽しくプレイできました。ありがとうございました。by ketata
-
食糧天使