コメント一覧
63631 のレビュー-
就労!アクマ・デ・カンパニーテーマが気になりプレイさせていただきました。 個人的にはシリアスもある中のコメディがとても好きで、プレイしててとても楽しかったです。 最初に辿り着いたエンドがエンドだっただけに、一周だけでは分からず何周かしてお話しの全貌を知ることができました。おまけエピソードも読んでみると更に世界観を知れてとても良かったです。 ありがとうございました! @ネタバレ開始 テーマに惹かれて何気に遊んでいましたが、全体的にキャラデザがとても良かったです。そして何よりもアスラ・サタン社長がとても良すぎる…。 初めて立ち絵を見た時はめっちゃ手が生えてる!?と驚きましたが、どうして後ろに今にも死にそうな天使がいるんだ…?と謎だらけでした。何気に一人の天使がアスラさんをみていたり、スチルでは表情も変わっていたりととても芸が細かかったです。 (書いてて思ったんですが、アスラって阿修羅とかけているのかなあと思いました) 最初にエンド5に行ったこともあって、助けてってなに!?と食い気味にもう一週遊びました。 ガルーくんにそんなことがあったんだなあと思いきや、主人公も大胆な行動をしていて驚きました。 おまけエピソードでは喫茶店を開業したあとのお話しがみれてとても良かったです。 アスラさんとガル―くんのエピソードがメインでしたが、個人的には天使側のエピソードも気になりました。 天使側のおまけエピソードが追加されたらとても嬉しいです。 改めて楽しい時間をありがとうございました! @ネタバレ終了
-
視線恐怖の世界お化けや怪物などの怖さとは違うリアルな怖さがありますね。 色々考えさせられる作品でした。 是非遊んでいただきたい作品です。
-
欠番9号少し変わったシステムですね。 ドキドキしながら入力してました。 是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
でこれいと・でこれいしょんドットの絵柄が可愛く、楽しくプレイさせていただきました。 女の子のキャラデザやカラーリングがとても好きで、目がハートってところもとてもポイントが高いです。 レトロなタイトル画面に、マウスのカーソルに一工夫入れていたりと、とてもこだわりを感じました。 さくっと遊べるとても楽しい時間をありがとうございました! @ネタバレ開始 のろい続けたらすぐバッドエンドに行ってしまったのに笑ってしまいました。そりゃそうだ、誰だってお祓いする。 またアニメーションも可愛く、最初プレイした時は全部見たさで押していましたね…。 最初は世界観がよく分からなかったのですが、途中であなたやきみにカーソルを合わせると会話が出て来たり、他の所をクリックするとお話しが聞けたりと、進めていく内に世界観がみえてきてとても楽しかったです。 改めて楽しい作品をありがとうございました。 @ネタバレ終了
-
ウミガメのスープに劇薬を徐々にわかっていく真相。 質問システムが面白かったですね。 不穏、怖さもある作品でした。 是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
よぉ!今日俺んち泊まっていかねぇか?いつもの強引な高橋とBGM、良いですね 高橋の家に泊まる・・・ 続きがとても気になります!
-
いつもダドゥンドゥを応援してくれてどうもありがとうタイトルもさながら、内容もインパクト大! 笑わずにはいられませんね。 そして不思議な感覚に・・・ 素敵な作品をありがとうございました♪
-
正しい感情について人間には悲しみという感情も必要ですね とても斬新な作品で驚きました。
-
世界崩壊まであと5分【コメディ】とても可愛らしいゲームで、しかも色々なエンドを辿るたびにハムスターの豆知識も得られて、ミニゲームも楽しめました! @ネタバレ開始 最初に到達したのが長話じいちゃんまさかの…!ってエンドだったので割と地球救われるエンドが多くて何気に平和なゲームでした笑 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
-
暗黒SNSしりとりタイトルに惹かれてプレイいたしました。 @ネタバレ開始 沢蟹が、懐かしいなと思いました。 主人公は生存できるのか? マチコとは? 続きが気になって夢中で読みました。 マチコエンドが(元の世界に帰れませんが)よく、まとまっていると思います。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
世界一彼女の近くで@ネタバレ開始 主人公、距離が近くない?なぜ、彼女の3年前の彼氏のことを……? などと、割と早くに人ではないことが分かりますが 正体がなかなか、つかめませんでした。 ハッピーエンドなのに切なくなります……。 発想が面白かったです。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
いいねをくれよ!!いいねが欲しいが、炎上はしたくない・・・! というドキドキのラインを攻める作品でした。 時折入るリアルなコメントが胸にぶっ刺さります。 リアルで面白かったです!
-
母の日記日記を読んだときも、読み終わった時も怖かったです。 2度怖さのインパクトが来ます。 @ネタバレ開始 日記に追加の文章が足された時が 最高にドキッとして怖くて良かったです。 @ネタバレ終了 怖面白かったです。
-
トナリノ最初は何とも思わなかったタイトル画面。クリアしてみると怖すぎる……! 実際に起こり得るホラーで、現実味があって怖かったです!(冒頭怖いしか言ってないですね笑 @ネタバレ開始 悪意のある笑顔が恐ろしい……。 こんなことする前に、普通にクレーム入れてくれよ!なんて被害者側からすると思っちゃいますが、世の中には色々な人が居ますからね……。 もう集合住宅で窓を開けられないです。くわばらくわばら @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
Snow Girl世界一純粋な、人とアンドロイドの愛の物語…… 彼女のために献身的に頑張る主人公の姿は、痛々しくはあったのですが、まっすぐな愛情を感じるものでした。 @ネタバレ開始 そう思いながらプレイしていたのですが、ラストで「えっ!?」と声が出ました。 冷蔵庫の中に女性……えっ!? 考えれば最初から違和感はありました。 家の中やお店など、現代社会と変わらない所は何も無いのに。 仮に描かれていない所で技術が進歩していたとしても、腐敗するものをパーツとして扱うだろうかと。 とはいえ、全く予想していませんでした。 彼の愛は独りよがりな妄想だったのか……それとも……? 考えれば考えるほど、闇が深くなっていきますね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
可惜夜のさかしま町1時間ほどで完走しました。 シリーズの魅力は変わらず!ホラー×謎解きのオモコワ(面白怖い)作品でした! 今回も助手子のヒントがありがたすぎる!! やっぱり貴女が居なくては生きていけないレベルで頼りまくり、おんぶに抱っこでクリアです。もはや依存です!? 助手子ヒントをもってしても、どーーーーーしても分からない謎に関しても公式解答が用意されており、私のような閃き力が枯れた探偵でも最後まで楽しむことができました。 みなさんの温かい支援で今日も探偵続けてます。脳筋です。 今回は「ゆうやけこやけ」が流れると人が消える……という怖い公園のお話。 それ聞いただけでもワクワクしちゃうシチュエーション。我先にと駆けつける脳筋です。 @ネタバレ開始 序盤から登場する血だらけ標識……これは絶対に何かあるぞと覚悟して進みましたが、いきなりトラックに轢かれて死にました。(笑 ……気を取り直して転生後、さかしま町に隠された真実を前に、胸が締め付けられるようでした。 なんてこと……。これで本当に良かったのだろうか……。 そんなモヤモヤを抱えながらの最終局面。 色々な意見があるかと思いますが、フィクションなので正直に……スカッと!!です! @ネタバレ終了 今回も面白かったです! 素敵な作品をありがとうございました。
-
でこれいと・でこれいしょん先駆者たちの知恵を借りながら1時間30分ほどで完走しました。 純粋すぎる愛が重すぎる!? 様々な手段で「きみ」を〇そうとするユーレイちゃんが可愛い作品でした。 4つのコマンドを7回選択肢し、エンディングを決めるシステムですが、これがなかなかやりごたえがありました。 どうしても特定の結末に辿り着けず四苦八苦。 しかし色々試行錯誤しているうちに、「きみ」への愛着がわいてきて、最終的には「あなた」と一緒に笑顔で「きみ」を呪ってました。スリスリ @ネタバレ開始 しばらく初手「のろう」から抜け出せなかったせいで、最も苦労したのはBAD2でした。 ここだけで30分ぐらいはプレイしていたような気がします。(笑 なので辿り着けた時にはとっても嬉しかったです。うふふふ うふふふ やり込みすぎて心はすでにジバクレイ。 からの最後に見たTRUEでは衝撃でした。そんな……まさか……認めたくない。 人の心の勝手さを見せつけられ、自己嫌悪です。 そうですよね……さんざんやりたい放題呪っておいて(BAD2への過程でw)そ~んな上手い話があるわけないですよね。 とはいえ前向きな終わり方で満足です。 あのままでは暴走して再びBAD2まっしぐらになる所でした!(しかも、わりとノリノリで HAPPY2もすごく好きです。 HAPPYだけに一番幸せなエンディング!? 目には目を的な強引な感じが痺れました。 @ネタバレ終了 大変楽しい49日間を過ごすことができました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
カップラーメンは待ってくれない一体どんな物語なのか想像もつかないままプレイ。概要欄の通り、カップラーメンを食べさせやがれくださいで笑いました。 ズラーッと選択肢が出るものの、どれも普通の選択肢じゃない!笑 選択したその先が気になりすぎて、数々のカップラーメンの屍をこえ、気づいたらコンプリートしてました。 無事にHAPPYは見れましたが、今は猛烈にカップラーメンが食べたいです。食べさせてください、食べさせやがれください。 買ってきます。 素敵な作品をありがとうございました。
-
聖者の行進@ネタバレ開始 爆発した時の脳内音楽はまさにドリフの盆回りが流れていました。 @ネタバレ終了 秘書が一番可哀想ながらわくわくしつつ読み進めました!ありがとうございました!
-
近くの人と二人組作って~。コメディを求めていた時に、プレイしました。 タイトル画面の曲が、最高ですね。 音楽と効果音のチョイスが、とても良いです。 @ネタバレ開始 学生時代、嫌な思い出が蘇ります。 主人公は、ぼっち系陰キャらしいので、私は共感しちゃいます。 えっ?特殊能力? 主人公が覚醒してしまいました……。 ループものは数あれど、ここまで規模が小さい作品も珍しいですね。 脳内で先生と、会話できるというアイディアに脱帽です。 直接言ったら、失敗したのかと思いきや、いい話になり安心しました。 最後の選択肢は校長先生を呼ぶのかと思ったら!オチも面白いです。 @ネタバレ終了 こんな面白い作品を、早々に見つけられなかったなんてバカゲー好きとしては、悔しいな、と……! 笑えるゲームをありがとうございました!