コメント一覧
63514 のレビュー-
「君も助けてくれないんだね。」目を逸らしたいのに逸らせない、人間の真っ黒な部分だけを集めてパッチワークしたようなものを見せつけられる強烈な作品でした。血が酸化し始めたような背景の前に立つ、真っ白で目だけが赤黒いヒロインはインパクト大。 @ネタバレ開始 まさにタイトル通り。 おいぃぃぃいい加減助けろやぁぁぁ主人公をぉぉぉ!!!!!おかしいだろうがぁぁぁぁぁ!!!!!と思いながらも、ゲーム内の主人公と同じくプレイヤーも凄惨を極めていくお隣を延々と覗き見するしかないのが辛い。結末も救いがなく"君も"は主人公だけじゃなくプレイヤーにも向けられているのかなと考えたり……。確かにそういう癖が無いとあそこまでスルー出来ないよなと納得しつつも、主人公は一発と言わず百発殴らせろ。アサヒくん……(涙) @ネタバレ終了 すごい勢いで殴ってくる作品をありがとうございました!
-
テオデ・サーガ~流浪のヴォータン~魔法VS科学! バトルものが好きな方におすすめ! スピーディーなイラスト演出がバトルシーンを盛り上げ、アニメのような感覚が味わえます。ルーン文字や北欧神話、SF要素も熱い! 約45分の一本道。ダウンロード版の方が演出が滑らかでしたが、私のへっぽこPCのブラウザ版でも問題ありませんでした。ダウンロードがネックになるという人も、避けずプレイして欲しい作品です! @ネタバレ開始 バトルシーンが熱くてテンション上がりまくりでした! しかもSFな敵や世界、有名でありながらファンタジーの王道ではない北欧神話との組み合わせ。アーティファクトで更に味わえる世界観……最高です! 他の方のコメントも読ませていただいたのですが、やはりテオデさんの魂は無事に辿り着いたんですね! 真相がはっきりしないこの終わらせ方、私は好きです! 「唐突なバッドエンドで終わりか~」よりも「これで単にバッドエンドって、そんなことある?」と驚きの後に考えさせられる人が多いであろう匙加減。 そして有名なヴァルキリーやエインヘリャル的な考えが頭に浮かび、アーティファクトでの更なる匂わせ。素晴らしい。 明確な結末も面白いですが、はっきりしないままで想像させられる楽しみも大好きです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
うさなでーる静止画でも可愛いのに動くの……!? うさぎに一切ストレスを与えることなく好きなだけ愛でられる夢のような作品。NOW LOADINGの時点で可愛すぎて昇天しました。 @ネタバレ開始 お鼻ひくひく、耳ぴょこぴょこ、くつろいで眠る姿、牧草をたべるお口付近……永遠に眺めていられそうなお姿の数々に大変癒されました。 @ネタバレ終了 可愛い作品をありがとうございました!
-
ごーすとらいふぁー「さようなら」から始まる、あなたと少年のお別れを綴った短編ノベルゲーム。 冒頭の注意書きから物語に入り込ませるのが素敵。 アンニュイな感じの少年イラストも可愛い。 @ネタバレ開始 初っ端から「あなたは昔の方が可愛い」からの駄目だしに別れ際に今までの不満をぶちまけるタイプの方?と思っていたら全然違いました。本当に彼女になりたかったわけではなく、隣にいて欲しかった人がいなくなってしまったから自分に重ねて、けど違和感が出てくるのは当然で……主人公くんの行動が切なかった。 最後は『お幸せに』を前向きにとらえて一歩踏み出そうとする姿が見れて良かったです。 @ネタバレ終了 切なくも素敵な作品をありがとうございました!
-
月下怪談見目麗しいイルシィに惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 ホラー系恋愛ゲームとしては新しい『怪談』を主軸にした作品のシステムに興味を持ちました! どんどん暗くなっていく室内、怪しい言動が増えていくイルシィ、怪しく笑う彼の表情がとても魅力的でした! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございます!
-
Dear Virgin. - ディア・ヴァージン -痛みで気持ちを伝えてくるタイプの彼氏と奏でる短編恋愛ノベルゲーム。 圧倒的センスと画力+シナリオ(物理)で殴ってくる最高の短編でした。 立ち絵もスチルもキャラの艶が半端ない。全てご褒美。Re:nくんの気だるげ~な喋り方が本当にキャラにマッチしていて、一人でキュンキュンしてました。 @ネタバレ開始 序盤のRe:nくんがクソDV野郎あるあるの"暴力後に優しく甘くなる"をきちんとやっていて、さすが真正!!フゥー!!と震えあがりつつ大興奮。 が、シナリオを読み進めていくうちにどっちがドSだよRe:nくんの方が常識あるし精神的にドМでは???と思っての終盤できちんと嗜虐行為をヒロインが求める理由が明かされて良かったです。本当は両想いなのに両片想いせざるおえない感じが切なかった……。 煙エフェクトのオンオフを喫煙・禁煙で表現する所がたまらなく好きでした。センス良すぎ……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
寵愛希望次作である『ヤンデレ好きが、推しに…』の方をプレイした時から気になっていたこの作品…本当に鬱な物語を読みてぇ…となったときにプレイしようと思っていたので、本日プレイさせていただきました! いやぁ、この暗さ…めちゃくちゃよかったです。ヤンデレ、メリバ好きにはたまらない作品な気がしますね。流血表現やその他諸々あるので人を選ぶ内容ではありますが…まあ、こういうの好きな人はね?基本大丈夫でしょう。 @ネタバレ開始 いやもう、全部プレイし終わったときに思ったのは、誰も救われねぇな…、でしたね。 ある意味一番辛いのはスイギョク様ことハオくんなのかなぁ、と私は思いました。 一周回って狂った愛情を教え込まれたシアくんは、まぁあれで一応幸せなのだろうな、と私は思ったんですが…。 何せ、過去話でも“傷つけること=愛すこと”という感じでしたし…彼の中ではあれが最上級の愛情であると刷り込まれてる感じだったので、あれはあれでシアくんとメイファちゃんの幸せなのだろうな、と。 薬で狂わされちゃったメイファちゃんはもともと、既に“傷つけられること=愛されること”となっていたからこそ、まぁ、ある意味そこはかみ合っていたのだろうと私は感じました。 だからこそ、シアくんとは対照的にハオくんは苦悩しているのだろうな、と。 途中にあったスチルも、彼は悲しそうな、苦しそうな表情をしていましたから、この時は多分まだ狂いきれてないんだろうなと思いましたね。彼のルートの最後はちょっと怪しかったですが…。でも、最後のスチルもシアくんと違って眉尻が下がっていたので、やっぱり狂いきれてないのかな…。 メイファちゃんが風船を割った、という話の時も彼はどこか苦しそうでしたし、心の奥底では子供の時の、三人一緒にいたあの幸せな日々に戻りたい、と思っていそうだな、とも思いました。 結局のところ、ハオくんは非情になり切れないのだろうな、と。 シアくんルートで彼はシアくんが出てきたことにすぐに反応できなかったのも、その辺りが関係してるのかな、と思いました。 そんでもってメイファちゃんですが。 彼らに囲われ縛られているように見えて、逆に彼らの心を捕らえ、縛っているのは彼女なのだろうと思いました。彼女自身は薬で狂っているので、そんなつもりはないのでしょうが。 うーん、だぁれも救われねぇ…。でも、この感じがメリバの良いところなんだよなぁ…。 @ネタバレ終了 過去がしっかり練られている(むしろ本編)のもよかったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
話せばわかる!コンビニ強盗配信にてプレイさせていただきました! シュールな感じと人情溢れる話がとても面白かったです! ブラウザでのプレイだとうまくセーブやロードができないバグ?みたいなのがありました! おまけまで含めてとても良かったです!パロディネタ笑いました!
-
4日後に死ぬ!フリーゲームとは思えないほどの高クオリティで構成されていて圧倒されました。 魅力的なイラストやストーリーをたっぷり楽しむことができました! 登場するキャラクターがそれぞれ個性的で魅力にあふれていましたが一推しはエマちゃんでした! @ネタバレ開始 全部通して見てからもエマちゃんルートが一番好きです。 ダーリン呼びヒロイン・・・イイネ・・・!
-
怪異ジャッジシステムがとても面白そうで遊ばせていただきました。 怪異の正体を見極めるというコンセプトが好みで、最後まで楽しく遊べました! ハマメさんが大変好きです。頑張れハマメさん負けるなハマメさん。
-
なおして!せんせい手に人面そうが……確かにこれは困る……けど。 @ネタバレ開始 人面そうもそんな悪いやつには見えないなぁ。不安の裏返しみたいな気もするし。 抑え込み、見ない振りをする気持ちも解るので……むしろもっと言ってくれw「雑魚雑魚♡」 カレンさんが自分を認めてあげられたようでよかったです。 @ネタバレ終了 ほっとするお話でした。 人面そうをほほえましく見詰めていた証拠を添えておきます。
-
暗黒SNSしりとり臨場感があってめちゃくちゃ怖かったです… @ネタバレ開始 結局どうやったらまちこさんに勝つ?逃れることが出来るのか分からないところがめちゃ怖いです… @ネタバレ終了 ドキドキのストーリーをありがとうございました!
-
#うちの子譲ります興味を惹かれるタイトル、そして不穏なBGMと淡々と進む文章が合わさって凄く没入感のある作品だなと感動しておりました! @ネタバレ開始 最初はどうして譲るなんてことしてるんだろう?と思っていたのですが、「上手くないくせに調子乗んな」というリプでこれ創作の話か〜!とびっくり。 創作をする人間なら1度は考えるよね…。もっとこの子は自信をつけて欲しい!沢山ではなくても評価されてるので……主人公ちゃんもいつか花開く時が来るといいなあと願っています @ネタバレ終了 良い意味で裏切られましたし短いのにこの満足感、とても楽しかったです!ありがとうございました!
-
SuddenDeathLoopループものが好きなのでワクワクしながらプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 なるほどな〜!!となる結末で…! 確かに描写的にも俯瞰して見てるな、と思ってたのですがまさか本当にそうだったとは… @ネタバレ終了 短時間で遊べるのに満足感がたっぷりの素敵なゲームでした、ありがとうございました!
-
Dear Virgin. - ディア・ヴァージン -とんでもなく素敵な作品で、感想が書ききれないです… 色んな方にプレーして欲しい作品です!! ドM女性向けコンテンツとされていますが、男性でも楽しんで頂けるシナリオ、素敵なゲームシステムだと思います!!! 大好きです!!!!(大声)
-
俺と君の話をしてあげるね。ずっと気になっていたのですが、ダイア玉ブーストを切っ掛けにプレイさせていただきました! 記憶喪失の主人公が、自称彼氏のイケメン君と会話して記憶を取り戻そうとするお話です。ギャグセンス高め!! @ネタバレ開始 おかしいな…真面目に読んでる筈なのに会話が頭に入ってこない…。 そして頻繁に出てくる地名の癖が強い…っ! 一見癒し系イケメンの彼ですが、主人公への愛情とデートに対する着眼点がおかしくて面白かったです! 薬指の骨折を婚約指輪に例えるのはもはや才能だと思います。 デートの回数まで記憶してる所も、最高に気持ち悪いですね(褒め言葉) ハッピーエンドのあの反応から見ると、本当に付き合ってたのか怪しい部分はありますが2人が幸せそうならオッケーです! むしろもう1つのエンドの彼のその後が心配になります…うっかりコロコロしてなきゃいいんですが…。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
理想郷旅行記優しい雰囲気の絵柄に惹かれてプレイさせていただきました! サチちゃんと学校の怪談を語り合うお手軽ホラーです。 @ネタバレ開始 察しが悪いので、3つ目のエピソードでようやく「脅かしてくるの、全部女の子の幽霊(妖怪?)じゃない?」→そう言えば1つ目のエピソードで「そんなに強い口調だったかな?」ってサチちゃんが言ってた…まさか!?と気づきました。 不慮の事故だったみたいですし、みんなに忘れられたくなかったんだな…と一瞬同情しかけましたが、2つ目のエピソードみたいに実害及ぼす系はダメよ!? そして、あと1つだけ付き合って~からのオチが秀逸でした…! 短めのお話だけど、綺麗にまとまってて凄く読みやすかったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
地雷系女子!?ほなみさん絵がとても綺麗で可愛いです。 @ネタバレ開始 エンド1、2、3までは穂波さんの真意を知れなかったのですが、 主人公は凛ちゃんではなく実は凛くんというギミックが エンド4で明かされる作品の主題にスッと繋がっていてすっきり。 とても爽やかな青春物語でした。 自分が思う可愛いを貫きたい、周囲からの偏見を気にせずいられたら。 そんな似た者同士の穂波さんと凛君が結ばれてもう心が晴れやかです。 @ネタバレ終了
-
おやすみしまのかんさつ老若男女様々で個性的なキャラがサムネに並んでいたのが気になりプレイしました。 ほのぼのまったりな雰囲気で、るなちゃんかわいいな〜と思いながら進めていましたが バックログにたびたび文章が追加されていてちょっぴりぞわつきました。 @ネタバレ開始 たくさんいたキャラ達はある1人の中にいる人格、断片だったということでしょうか。 『かんさつ』ってそういう意味だったのかぁ〜……。 @ネタバレ終了 やさしいおきたくんとキラキラかわいいオンディーヌちゃんが好きです。
-
変な意味怖バーチャルフェスでは素敵なカードを頂きありがとうございました! タイトル画面から既にホラーな雰囲気が漂っており、どきどきしながら遊ばせて頂きました…! @ネタバレ開始 タイトル画面のBGMが既に怖い…!雰囲気が出ておりとても良かったです! 各話、分岐によっても「意味怖」の意味が変わるところがとても面白く、エンドを迎えるたびに次はどのようなタイトルに変わるのだろう…?という楽しみもありました…! 最後のお話は助かるエンドはあるものの、記憶の一部を失っているとのことで…全てハッピーエンドとはいかないところに、やはり代償は必要になってしまうのだなとしみじみ各エンドを噛みしめておりました。 エンドロールもとても良かったです!素敵な作品をありがとうございました! @ネタバレ終了