heart

search

チップを送付できる作品

37310 のレビュー
  • マナーバトラー礼
    マナーバトラー礼
    少年向けアニメな感じで繰り広げられる熱いマナーバトル。笑いながらも真剣に挑ませていただきました! ストーリーの展開だけでなく選択肢戻りなども非常にテンポが良くて、最後まで楽しいが途切れず夢中でした! @ネタバレ開始 シドーさんの見た目や名刺入れが特に好きで、めっちゃ笑いました! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(≧▽≦)
  • 地下病棟
    地下病棟
    言い表せれない不安感と高揚がありました。 時間が定められているので、この時間に何が起きるのか胸騒ぎがして怖かったです。 @ネタバレ開始 考えた事を川田に質問していく臨場感がとてもあって、面白かったです。 不穏なワードが増える度にクリアになっていく物語で面白い。 病院側の人間はやはり不穏に思いますし、年齢のトリックには胸を鷲掴みされるような気持ちになりました。 作者様の特殊セリフありがとうございます。 無人島も面白かったですが、クリアしたてだったのでなんとなく3文字の中の文字の予想が着いてしまいました。正解だったのですが慌ててブラウザバック。 全ルートを通った後のエンディングはすごく良かったです。余韻が心地いいです。 @ネタバレ終了 怖くて、真相を知れた爽快感もあって、心地いいラスト。感情をたくさん揺さぶられました。 こんな作品大好きです。 ありがとうございました。
  • かえりみち
    かえりみち
    あぁ~~~みんな可愛い~~~声を掛けてくる子が皆みんなヒロインに好意を抱いていることがわかる台詞と表情と声がたまりません。癒しと肉体的精神的な回復効果が抜群です。こんな青春欲しかった…(濁った目)。 @ネタバレ開始 コメントにて公式サイトに言及されている方がいましたので飛んで行ったところギャラリーにてキャラクターの深堀りがされていました。お二方ありがとうございます…! プレイしている時はおにいさんが将来もヒロインに覆いかぶさる気満々であれ…っ?と少し思っていたのですが、ギャラリーの方を見てみると、あの、ヒロインと子供を作ろうとしている子がいる…!?あれっもしかして全員重い!?淡い気持ちでキャッキャウフフではなく本気のやつだ…!と画面前で慄いていました。こういうの大好きです…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • アンチるーざー
    アンチるーざー
    フリゲに限らず、何かしら制作をしている人間には耳が痛くなる一方、共感できる部分もあるお話でした…! @ネタバレ開始 Aエンドの方が状況としてはまずいんですが最後のノリに不謹慎ながら笑ってしまいました。 Bエンドはうってかわってモウケの怒涛の正論がプレイヤーにも刺さる刺さる! それからのオマケでまた笑ってしまいました。確かにモウケもTwitterに張り付いてそうなイメージがあります(地雷系だし…笑)そして更に衝撃の事実が!w @ネタバレ終了
  • 髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    イラアドが高すぎて驚きつつ遊びました! 髪型を変えれば人生も変わっちゃう!☆ 美容師カトウさんがサッパリした性格で 好印象でしたが、更にイケメンさんとは…。 キリノさんの人生を7通り拝見しましたが、 アフロのキリノさんENDが好みでした!
  • 目覚めたら知らない男が枕元にいた
    目覚めたら知らない男が枕元にいた
    全クリしました! 楽しかった~…!!! 開始5分から向ける愛情全てヒロインにフルスロットル系のヤンデレなのでこちらも気分が滅茶苦茶上がりました。ありがとうございます本当に、最高でした…。 @ネタバレ開始 「かわいい!かよわい!小動物の飼い方」を見たときには人を小動物扱いするなーっ!と画面前で頭抱えましたが、後半を見るにつれて成程確かにこれは保護しなきゃ…可愛がって美味しいもの食べさせてぬくぬく過ごしてほしくなるわ…となるヒロインの環境の悲惨さにこちらが悲しくなります。 そして男運が絶望的すぎる!!! 自己評価が低い分そういった男が勘違いしてしまうところもあるのかな…と思ったのですがこれ多分ひたすら尽くす同じく男運のない母親を間近に見てきたからでは?と考え込んでしまいました。その母親も1つのEDに関わってきますし本当もう…色羽ちゃん可哀相…可哀相で可愛いね愛くるしいね…保護しなきゃ…。 個人的に「ゴミが見つからない見つからないよぉ!」してる色羽ちゃんを律が迎えに来るシーンが大好きで大好きで…登場人物ほぼ全員おかしかったんですね。まともなのは女性ドライバーだけですよ、あの女性ドライバーさんあの後無事だったんでしょうか。 @ネタバレ終了 イラストが眼福でしたし声も付いているゲームでしたのでがっつり世界観に浸りながらプレイさせていただきました! 羽乃ちゃんも「これは2次元上の子」とわかるイラストのタッチの差やVtuberあるあるな動き、首の可動域とかもしっかり考慮して描かれているのを見てこ…細かい…すごい…!と感激してます。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 異種間エンパシー
    異種間エンパシー
    近未来的なお話にワクワク(*^^*)イケメンお兄さんとラブラブに~♪と、お花畑プレイをしていたら大変なことになりました。T T お話の良さは勿論ですが、ふんだんに使われているイケメンスチルにやられました///とても良かったです! @ネタバレ開始 選択肢で見られる全く違う結末がアルさんという存在を深く魅力的なものにしていて、どのEndも感慨深かったです。 順序は3→2→1で好みは3なのですが…2を見て(//∇//)←この顔になりました。 いや、アレはツボります^^;元がネ、あの優しいアルさんだと思うと…余計にくるものがあります。 アフターストーリーは逆に安心の3を残しての1→2→3のプレイ順でしたが、これはどのルートもメインのストーリーを更に広くそして深く見ることができ、のめり込みながらプレイしていました。 メインでは「あぁ……(´;ω;`)」となった1にも希望の光が灯り、絶望だけじゃなくてホントに良かったです!(ぃゃ、手離しには喜べないのですけれど…)2は…好きだなぁ~/// そして安心の3「さて、幸せのひとときを…」と思っていたのですが、そうですよネ。抑々の弟さんの存在がこのまま蔑ろに話が進むわけもなかったのです。 ここでも他のルートでもバイオノイドだけでなくサイボーグ化など当たり前な環境が今と違っていて、だけどどこかでそんな未来もあるんじゃないかと思わせる場面がいくつもあって ワクワクしつつも少しゾクっとなったりしました。それでも3では和やかなやりとりや、これからを明るく照らしてくれるようなお話だったので個人的には一番好きです♪^^ユビキリ×2♪ ところで、どのルートもずっとイケメンオンパレード!!(ほぼアルさん) いいですね!特に金髪アルさん~( *´艸`)きゃー///←FA、グッと我慢…(笑) 弟さんもやはり素敵でした♪>< これからも楽しみにしております! @ネタバレ終了 素敵な作品を、ありがとうございました^^
  • カツあげファイター
    カツあげファイター
    プレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 まず、最初からフルボイスなのが凄かったです。 ゲーム自体の感想としては、カツを高く売って、そのお金で自動販売機の飲み物とシールを手に入れるというこのゲームのコンセプトが、今までありそうでなかったなと思い、感心しました。 ミニゲームとかも凄く充実していて、プレイしててとても楽しかったです! @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • DIE OR SWING
    DIE OR SWING
    なくした記憶を取り戻していくゲームですが、掌編ながらとても面白かったです! ゲーム内でストーリーの説明はほとんどなく、何が起きているのか想像しながら進めたのですが、全く予想外の展開で驚きました。ストーリーに関しては作品概要欄に記載されていますが、こちらを先に読んでいたとしても全容を把握することはできなかっただろうと思うので、上手く騙された!という気持ちでいっぱいです。 @ネタバレ開始 プレイ後は、記憶がないのは頭を損傷したからなのか~とか、二人に分裂していたのももしかして頭が二つに割れたからなのかな、などと哀しい想像が捗りました。 復讐が叶ったことだけが救いでしょうか。最後の彼女の笑顔、とても印象的でした。 @ネタバレ終了 絵柄のポップさと内容とのギャップも面白く、また演出での見せ方も凝っていて惹き込まれました。 ホラーだけれど、最後はスカッともする内容で面白かったです。ありがとうございました。
  • なつやすみネコちゃん
    なつやすみネコちゃん
    とても可愛いタイトル画面と、不釣り合いなホラータグ。それを見た瞬間にプレイすることを決めていました。結果、見事なメルヘンホラーでした! とにかく絵柄も色味も胸ときめくような「ゆめかわいさ」なのですが、序盤からストーリーには何となく不穏さがあり、不安感をあおられました。そしてその不安がどんどん現実化していく怖さ、世界観がメルヘンなだけに余計恐ろしい!最後の展開には悲鳴を上げてしまいそうでした。ギャップを上手く活用された演出で、ホラーとしてとても面白かったです。 @ネタバレ開始 エプロンちゃん好きだったんだけどなぁ…しんみりしちゃいますね。 @ネタバレ終了 可愛くて恐ろしい作品でした。ありがとうございました!
  • うさとどのじゃんけんバトル
    うさとどのじゃんけんバトル
    サクッと遊べるミニゲーム的なじゃんけんゲームでした。 じゃんけんの勝敗で景品は変わりますが、難しい要素がないので年齢問わず誰でも楽しめそうだなと思います。また、構成がシンプルな分「うさとど」ちゃんのキャラを存分に味わえるのがいいですね。キャラクターの紹介を兼ねたゲームとして、大成功なのではないかと思いました。 残念ながらバッジを獲得することがかなわなかったのですが、もし今後バッジ獲得の条件がわかったらぜひ再チャレンジしたいです。 楽しい作品をありがとうございました。
  • ザゴーストペインター
    ザゴーストペインター
    画面から溢れ出るNUMBER7様イズム……洗練されたUI、細やかなアニメ、そして絵の具集めだけでなく描くことが肝のシステム……!!!!! 前作に比べて短い時間で遊べますが、組み合わせやシェア機能でどんどん周回してしまいます。ダークなところはフリゲらしさもありうおーーー!!血だーーー!!!!(テンションアゲ) 探索は比較的簡単にできると思います!コンプは少し難しかったですが、考察が進むので是非たくさん描いてほしいです。自分でも意外だったのは額縁選びが思いのほか沼…… 素敵な闇とフリゲの域を超えた画面をありがとうございました!!
  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    立ち絵の切り替え、表情変化の機微、絶妙なウエイトとタイミング……落とし屋・麒麟と呼ばれる男とお喋りすることに全神経が注がれたADVでした!!!お喋りした結果、言いたいことが何もかもネタバレになってしまうので以下よりネタバレです!! @ネタバレ開始 やべえ破戒僧だ!!!、!!!!!!!!!!!!!!!!!! 予想以上にやばい男でした!?!?表情や仕草の変化が細かくて惚れるわ〜〜と思っていたら呪い屋さんと祓い屋さんの兼業ビジネス?をしていて、火遊び注意でお勉強代をめちゃくちゃぼったくられる………ところから始まる恋なんですよね?(急な幻覚) なんで麒麟なんだろう…もしかして背中に…と思っていたので嬉しくて小躍りしました。なんつう破戒僧だ、しかし悪い大人に惹かれてしまう、もう関わるなはフラグなんよ、とまでたらし込まれたところに助手?????居るんですか???????私(※出会って数分)というものがありながら?????????と机上のワラニングッズを血管浮くほど握り締めましたね(幻覚) この食えない男の素顔が見たい!!きっとぼったくられた因縁だけでなく、闇サイトに辿り着いた素質のある主人公はそう思ったはず、陰陽師系漫画も彷彿としてしまい大変ときめく設定でした!! また最初は落とし屋さんに会えない凡人プレイをかましたので良い意味で笑いましたwww所持金多めに持ってかなきゃ…… @ネタバレ終了 短い時間で楽しめる呪い系トークをありがとうございました!!
  • You Make a Space Cat
    You Make a Space Cat
    出たな連打ゲー!!私はマウスをセロハンテープでテーブルに貼り付けて64mまでなんとか飛ばせました。まだ上があるっぽいので宇宙は……広い…………
  • クリムゾンレッドの死神
    クリムゾンレッドの死神
    最初は物騒な印象が強かったのですが、少しずつキャロルとの距離が縮まってくる恋愛物語に発展していく流れは興味をひきます。 血の匂い、パンケーキの甘い香り、ベーコンやパンの焦げた香り(笑) 様々な匂いが入り交じってます。 @ネタバレ開始 途中選択肢がでますが、ひねくれた選択をしなければ物語がスムーズに進行するのは良かったです。 二人の雰囲気が甘くて身悶えしそう。 レオナルドが年下とはいまだに信じがたいですが、時折見せる年相応な感じが良き! @ネタバレ終了 残酷描写もさほど多くないうえに 魅力的なストーリーなので多くの人が楽しめる作品だと思いました。 プレイして約1時間ちょい。 楽しませていただきました。 ありがとうございます!
  • サンタさん、お願い。
    サンタさん、お願い。
    クリスマスは終わっちゃったけど、やっと感想を書かせていただきます! めぐちゃんの魅力がたっぷりと伝わる、素敵な作品でした♪ 何より動くのがスゴイ!!めぐちゃんカッコイイ! @ネタバレ開始 めぐちゃんとの恋愛モノではなく、失恋しちゃった(?)けど、前向きに次の恋愛に進んでいくステキな主人公ちゃんのお話だったのですね! 「大丈夫、転んでもまた立ち上がろう!」という勇気もらえる作品でした♪ また、ちぃちゃんのイラストに指輪がはめられているのですが、もしや…!? @ネタバレ終了 とってもほっこり、勇気をもらえるお話をありがとうございます^^
  • 藹々鬼譚
    藹々鬼譚
    ビジュアルも音楽もすごく好きです。言葉遣いも含めて演出がいっそ憎いくらい素晴らしく、雰囲気も物語の盛り上がりも最高で、泣かされました…。ゲー厶ならではの演出もありますが読み返して最高なので本もほしいくらい、味わい深いです。 世界観も登場人物もシナリオも、濃淡がしっかりしている分、各人の胸の内なと描かれない部分を想像できる余白も楽しめて最高ですね。本当にいいゲームでした。ありがとうございました。何をコメントしても足りないくらい、プレイして本当に良かったです。 @ネタバレ開始 縁の別れの台詞と、縁が好きかという問いへの六の答えがすごく好きでした。六も縁も考え抜いた末の言葉なんだろうなと思われて、唸りました。そこからの、ここでこれを選ばせるのか~!という流れにはもう参りました。うすうすそういう選択をがあるだろうなと思ってプレイしていても、本当に盛り上がりが素晴らしいので、そこからの選択も最高でしたね!その後もその盛り上がりの後味を堪能させてくれるので、これまた最高でした。END1の縁の独白が切なくて健気で、そういう意味で結果的に一番共感したのは、伽羅でした。 あと、菫青の父上!にはかなりおどろかされました(あと一見年上っぽいしっかりものの年下にすごく弱いので個人的に衝撃を受けて崩れ落ちました)。縁が駄目になっているのは経緯を思うと共感できてそこも魅力的です…が、それはそれとして菫青の悲しいまでの誠実さとかっこよさが引き立ち、なんとできた子か…としみじみしました。狂った父と二人で暮らした期間があったんだろうなとか、伽羅との関係や最期で、菫青は痛々しい印象が強いです。一方で、淋しがりの縁を想って遺しただろう、一見冷徹な、それでいて心尽しの手紙にみえる鋼の意志と誠実さにしびれます。菫青の奥の深さがそのまま因習と縁の闇を深めて、ああおもしろい…と繰り返しプレイしました。 菫青の深謀遠慮の果て、それぞれの深い絶望を抱えた縁と六の2人の関係は何の文句のつけようがないと思いつつ、何かの終わりの話はどうしても切なくて、後味が最高でした… @ネタバレ終了
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    ポッキーさんの動画で見たのですが感動しすぎてヤバかったです!まさに神ゲームです
  • つくもと空の屋台
    つくもと空の屋台
    このシリーズが好きで、過去の2作品も印象深く、シリーズ最新作がプレイできて嬉しいです。 グラフィック関係の進化がすごく、冒頭で、時間や天気、風景の変化によって、多くの物語がイメージされ、一気に世界観に引き込まれました。 コミカルな謎かけの画面、謎を解いて神様の姿が明らかになる達成感、そして主と一緒の様子を見れる感動的なところまで、すべてテンポよく楽しめました。 @ネタバレ開始 謎かけの部分がほどよい難易度で、価値の文字を半分にして2分の1と言ったり、宝物のようなものをとっちゃうと言うなど、イラストと文章がすごく考えられ練られている謎解きでした。 おまけにおいて、夜が明け、目覚ましの音が聞こえてきて、すごく暖かい夢のような物語を見たのだと感じました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • エデンの天使とアンジュの吸血鬼
    エデンの天使とアンジュの吸血鬼
    フルボイス&目パチと丁寧に作られたゲームでした。前作履修済なのでより楽しめたとは思いますが、未プレイでも問題なく本作単独で楽しめます。 吸血鬼との異種間恋愛に相応しく、ストーリーはとても重厚かつ壮大でした。序盤で明らかになる復活の儀式の条件がやたら厳しくて鬼か!と思っていましたがその後も随分と切ない展開が待ち受けており、ハラハラとプレイしました。END2つはそれぞれ印象的で味わい深かったです。Trueの方がやるせなさが残りますね。。。 イベントスチルも豊富ですし、クリア後のあとがきも読み応え十分でした。