チップを送付できる作品
37366 のレビュー-
北限のアルバ~春の章~『北限のアルバ~春の章~』 北海道の素敵な景色、美味しい食べ物、 そしてさわやかイケメン……!!! 全方位癒しの世界で紡がれるものがたり、 堪能させていただきました。とても面白かったです! @ネタバレ開始 まずは優しいタッチのグラフィックに惹きつけられました。メッセージウインドウのボタニカルなあしらいや温かなタッチで描かれた美瑛の風景、ペンションそよ風のインテリア……。統一された世界観は美しく心が安らぐもので、とても素敵だと思いました。 登場人物もみんな魅力的でした。 新天地でがんばる真ちゃん、 春のひだまりのように穏やかで優しい隼人さん、 上品でかわいらしくてパワフルなおばあちゃん……。 もちろんエナちゃんもかわいくて好きです! またストーリーも、心に傷を抱えた青年とひたむきにがんばる主人公が互いに惹かれていくところが細やかに描かれていて、私もおばあちゃん目線でふたりの恋を応援してました。 (フキのシーンでは思わず快哉を叫んでしまった(´∀`)) 出てくる食べ物はどれもひたすらおいしそうで、食べてみたいものばかりでした。とくにアスパラガスのキッシュに食欲がそそられました……。 2ENDありましたが、私が好きなのはすぐ会える距離に隼人さんがいてくれる美瑛移住ENDです。 これからもふたりがずっと幸せでいられますように。 またサブストーリーでは隼人さんの心の内を知ることもでき、感慨深かったです。 @ネタバレ終了 心が温かくなる素敵なお話でした。 素敵な時間をありがとうございました! -
教室に巣食う悪魔たち相当エグいと聞いていたので覚悟してプレイしたのですが、それよりも先がどんどん気になる&話を追っていくのにいっぱいいっぱいで、気づけば最後まで夢中で読んでしまいました。とても面白かったです! 登場人物がかなり多いですが、名簿のおかげで誰が誰なのか頭がこんがらがらずに助けられました。 私は結構キャラクターに感情移入してしまう方なので、救いのない陰鬱系の作品を読んだ後は(もちろんいい意味もなんですがメンタル的に少し悪い意味でも)重い感情を引きずりがちなのですが、 この作品の登場人物は顔が見えない&一癖も二癖もあり「実際に居たら関わりたくないなぁ」と感じさせる人々が多かった&皆すごい賢くて自分じゃ絶対考えつかないようなことを上手くしでかすので、かなり客観的な目線でストーリーの方によりがっつり集中して読めてしまったのだと思います。 (クオリティが高すぎる…!) かなり生々しくセンシティブな描写が光っていますが、バイオレンスやグロテスクなどの直接的描写は出てこないので、そういうのが苦手な方はご安心ください。 @ネタバレ開始 最初主人公は真面目な人なのかなと思っていたら、どんどん怪しい部分が見えてきたのも面白かったです。 真犯人の子は途中からちょっと怪しいなとは思っていましたが、最後のどんでん返しとまさかの共犯と寿司ネコには相当おったまげました! クラシック音楽が色々選べたり、独自のスクールカーストのような表があったり、クリア後にLIMEが読めたりと、オマケ要素やギミックにも凝っていてさすがだなと思いました。 さすがに「4分33秒」は入っていませんでしたが。笑 おまわりさんが清涼剤。(指紋の話勉強になりました) @ネタバレ終了 とにかくすごい作品でした! 素敵なゲームをありがとうございました! -
人生はつづくよ、どこまでも作画担当のみゃあすけさんのRPを見て、以前からこっそりと気になっていた作品です。 過去と現在の出来事、 恋愛や家族愛などの描写が大変丁寧に描かれており、優しさと温かさに溢れたとても素敵なお話でした。 @ネタバレ開始 紅葉のヘアピンにショートヘア、小春ちゃんのキャラデザが可愛くてすごく好きです! 長い間辛い状況にいるのに前向きな彼女と、それをそばで支える絢斗くん。ふたりが心を通わせていく描写は純愛そのもので応援したくなりました。 辰美さんが本当にすごくいいお父さんで、絢斗くんが優しい性格なのもうなづけます。 何度か出てくるタイトルの台詞も大変印象的でしたが、「家は安心して泣くためにある」という台詞がとても心に残りました。 ハンカチや栞など、形のあるものが渡っていく描写も安心感があって良かったです。 @ネタバレ終了 一見重いテーマで悲しいシーンも確かに多いですが、文章も大変読みやすく絵も優しい雰囲気で、ほわっと温かく前向きな気持ちになれる素敵な作品です。プレイを迷っている方にはぜひプレイしていただきたいです! (良質な泣き系ギャルゲーと思っても良いでしょうか!?) 素敵なゲームをありがとうございました! -
0時のアラビアンナイト主人公&運命の相手が選べるワクワク感がいいですね! マダミスはあまり経験がありませんでしたが、とても分かりやすくてストレスフリーでした。 @ネタバレ開始 王子様の名前がタイトルとかかっているのが小粋ですね。 リリィさんが心配になってしまうくらいに優しすぎる子なので幸せになってもらいたいと思いました。 あとコメディ作者の端くれからの個人的すぎる目線になってしまうのですが、サリィさんがめちゃくちゃ自分の顔に自信があったり、兵士が突然口を割ってしまったりといったシーンが、「シリアスな笑い」にうまく繋がっているように感じました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
ex.タイトル画面のデザインと、恋人生活の終わりを見届けるお話が気になって プレイさせていただきました。 温かみを感じる色合いと、テキストの配置にも気を遣っているのが伝わるので 心地よく読み進めることができました。 @ネタバレ開始 恋人生活の終わりの真相を知り、素敵な演出だなぁと思いました...! 友人からの言葉と、彼女は大事なことを記念日にするとのことで、 しっかりと伏線を張っていたんですね! エンディングの優しいピアノのBGMと、年月と共に二人の関係性が変わってく演出が とても微笑ましく思えました。 とある二人の人生の一部を、優しくそして穏やかに垣間見ているような温かい作品でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
犯人はヤス配信にてプレイさせていただきました! 気軽にミステリー楽しめてとても良いゲームだと思います! @ネタバレ開始 犯人はなんとなく目星がついてたのですが、まさか容疑者が亡くなるとは思ってなくて意表をつかれました! 犯人を入力する際に「ヤス」と入力すると専用の返しがあるのもよかったです!! @ネタバレ終了 とてもよかったので次回作が上がることを願っています!
-
sighコンプ! どこかしっとりじっとりした雰囲気抜群のホラゲーでした。 突然大きな音が!系や突然画面いっぱいの顔が!系を警戒していましたがそういった脅かし要素をなるべく排除して、あくまでVRなんだという臨場感(とはあくまで仮想なのでちょっと違いますかね…?)を重視して作られているように感じられます。た、助かりました…!びっくり系苦手なもので…。 @ネタバレ開始 ずっとED3ループでしたがコメントを見て「ああ隠れればいいんだ!」と解き方が分かってからは比較的すんなり行けました。ヒントくださったコメントの方々本当にありがとうございます! ED3をずっとループし続けていたおかげかおまけで最初からあらゆるところをカチカチしまくり、出てくる文ににんまりしてました。激重感情大好物です。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
SuddenDeathLoop5秒で死に戻りとはどういうことなのか気になってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 映画のような始まり方で、めちゃくちゃ格好いい!&ドキドキでした! まさかの展開にびっくりしました! プレイヤーに向けての演出だと思っていたあれが、主人公から見たあれだったとは……! @ネタバレ終了 イラストもすごく格好良くておしゃれで好きです! 楽しかったです~! 素敵な作品をありがとうございました! -
プダラを着た悪魔配信でプレイさせていただきました!イラストと音楽はもちろん、キャラクターたちがとても魅力的で楽しく労働できました!!!!とくに工場長が好きです! @ネタバレ開始 工場長の貞操が心配です。大好きです。 @ネタバレ終了 -
君は君の信じた道を全2エンドで1時間半。タイトル画面には居ませんが、見た目も可愛い女の子との恋愛物語。しかもムービーあり。 ギャルゲーらしく可愛いあの子に好かれるような選択をするわけですが、概要欄から感じる通り「選択する」ということについても考えさせられます。 片方のルートだけでも恋愛だけに止まらない良さのある作品ですが、両エンド回収して面白さが増します。ぜひ! @ネタバレ開始 陽奈ちゃんルートでは「陽奈ちゃん好きぃ!」となるのはもちろんですが「誠司君カッコイイ!」も強烈! けれど月観ちゃんルートも見ると、この結末どっちか一方しか選べないってことだよな……と、頭を抱えることに。 放っておけない度は月観ちゃんの方が強い。だからって陽奈ちゃんを切り捨てられるのか? 中立的は両方手放す結果だろうし……うわーん! けれど私は月観ちゃん派。って明言するのも心苦しい。 それでも嫌な後味ではなく、素直にどっちも良いなと思える不思議な感覚です(私の頭が都合良いだけ?) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
道徳ビデオ面白すぎました!! 絵も可愛い、何よりも続きが気になりすぎて夢中で読みました。 いじめ良くない。 お話としてとてもよくまとまっていて大満足でした、ありがとうございます。 -
シオコイこんなにギャルゲーちっくなタイトルなのに、恋愛要素ナシなんですか!?とちょっと笑ってしまいました(笑) タイトル画面も、髪が揺れたり目ぱちしたりとっても可愛いキャラデザで凝ってる恋愛ゲームみたいなのですが(笑) マルチエンディングで、ちょっとした選択肢で主人公の未来がほんのちょっとよくなったり悪くなったり……… @ネタバレ開始 恋愛はしないけれど、友情が芽生えてより良い人生になっていってるエンディングは見ていてちょっと幸せな気分になりました。 香月さんルートは推理したり助手になったり思いがけないエンディングになったりでとても楽しかったです。 @ネタバレ終了 -
その気になれば出られる部屋その気になればとはどういことだろう?と思ってプレイさせていただきました @ネタバレ開始 世界観とキャラクターが魅力的で別のエンディングではどうなるの!?と コンプリートさせていただきました。 とても切ない物語でした。 バッグログにも情報が隠してありなんとも言えない気持ちになります 二人に旅に出るエンディングがエンドタイトルも合わせて一番好きです @ネタバレ終了 とっても素敵な作品をありがとうございます! -
一刻迷華ちょっと変わった仕組みの異世界転生系中華(+西洋要素アリ)ファンタジー乙女ゲーム。 @ネタバレ開始 全クリ後に分かることなのですが、実は一人残らずハッピーエンドを迎えるという素敵なつくりをされています。 ハッピーエンド至上主義の私としては嬉しいゲームです。 @ネタバレ終了 とても素敵なゲームでした! -
Gabrielずっと気になっており、満を持してプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 穏やかなガブリエルと一緒に話そうということでウキウキして読み進めたのですが、3日目ぐらいから、「あれ、背景なんか変じゃない?」と思っていると突然、責められびっくりしてしまいました。怯えつつエンドが気になるので読み進めるとやっぱり優しいガブリエルさんで安心しつつ、でもやっぱりどこかでは疑いや不安があったんだなと。エンド4に関してはガブリエルの人間らしさがばっちり出てて大好きです。とはいえやっぱり幸せに過ごしてほしい!どうか彼に神のご加護がありますように! @ネタバレ終了 -
脱出サスペンスゲーム エリア33はじめまして、スカと申します。 3日間ぐらい空き時間にちょこちょこ遊ばせていただいていましたが、 @ネタバレ開始 No.31が限界でした…難しい…!やりごたえがすごいですね…! 選択肢が隠れているというアイディア、とても面白いですね!そして、それが必ずしも正解でないっぽいところもなんかいいです笑 こういうゲームを作れと言われたら到底私には不可能なのでとてもすごいなと思いました…! こんなことを言っても仕方ないんですが、やはり立ち絵が、ちょっと人物像がぶれてしまっているのが、ゲームのクオリティがすごいだけにもったいなく感じてしまいました。 @ネタバレ終了 ストーリーが気になるので、もう少し粘ってみたい気もしますが、こっそり完全攻略もお待ちしております…! 制作、本当にお疲れ様でした…!やりごたえのあるゲームをありがとうございました! -
セイロンライティアの翼1時間50分ほどで完走しました。 様々な謎を複数の時間軸から解き明かしていく物語で、面白かったです。 概要欄にある通り、全4種のエンディングがありますが、攻略順によってガラッと印象が変わりそうと感じました。 個人的に、初回は素直に選択肢を選んでいくことをオススメします! フワフワっとした髪型の実莉ちゃんがとにかく可愛くて、衣装チェンジのたびにメッセージボックスを消して「可愛い、可愛い」と眺めておりました。 あんなに色んな服装を拝めるなんて、なんて贅沢なんでしょう!! 引っ込み思案な子なのかな?と思いきや、真っ直ぐに自分の意見を訴えてくれるような所もあって、こんな子クラスに居たら爆モテ間違いなしな魅力的な女の子でした。 @ネタバレ開始 大事なお役目と、恋愛模様の葛藤は見ていてドキドキしました。 特にRESTARTのラストは熱かったです。 主人公くん、男を見せましたね……! イケイケドンドン! ずっと応援してました。カッコイイ! 様々な障害を乗り越えた2人が辿り着いた幸せな未来。最高のエンディングでした。 REBOOTになると、展開がガラッと変わって驚きました。 RESTART攻略直後だったため、実莉ちゃんが人妻になっているのは正直複雑な気持ちもありましたが(笑)RESTARTを先に攻略しているからこそ楽しめるようなポイントがいくつもあったので、クリア後の今ではむしろこの順番でプレイして良かった!と思います。 こちらでもラストに男を見せた主人公くん。カッコよすぎます。君はどうして今まで独身貴族だったんだい! 沙也加ちゃんの笑顔、とっても素敵でした。今まで大変だったぶん、これからたくさん幸せになってほしい! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
シオコイ恋愛要素がないとは、どういうことだろうと思いプレイいたしました。 @ネタバレ開始 いい関係になっても結ばれる展開がなく あのエンドがトゥルーなのは、いいセンスだと思います。 1プレイが短く、手軽に遊べて ヒントもありストレスが少なかったです。 ジャンルが変わる超展開があるのに驚きました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。 -
SuddenDeathLoop推薦された文章にひかれて、プレイいたしました。 映画のようにオシャレな作品です。 @ネタバレ開始 5秒で死に戻るとは?と思ったのですが 真相を知った時は、そうだったのかと感心しました。 クリアして気持ちが良い作品は、いいですね。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。 -
アイジョウモラトリアム雰囲気と緊張感のあるタイトル画面とOP。 何やら解らないことが多いが、一つずつピースが集まって行くような……。 適度に情報が出てくるのが興味を引かれます。 即席眼鏡コンビか……いいな。 以下プレイ中の思考。 @ネタバレ開始 鍵を開けたせいなのか否か……。 まさか真っ先にこんなことに。 て云うか、主人公、『次』の断片が視えてる? ん?これって『鍵』を見つけるのが……? 深沢はかなり冷静だし、意外と頼れる? 佐東も良いやつなのに、うっうっ。 主人公、気づいてやれ……。あれはどう見ても。 てことは次は…… 城については未だ見えないけど、ってここで説明が入って……鍵の数からして嫌な予感しかしない……解放も連動してるのかな。 あ、やっぱり。赤羽と青葉は……でも思った展開と少し違うな……。 主人公、料理が趣味って言うか、自分で作らないと食べられなかったんじゃ……。 何だかんだで赤羽は良い兄貴だなあ。 うわあ、じりじりと嫌な予感が……。 やっぱり……深沢……。 色々複雑だが熱いな。 このメンバーになるのは少し意外だったけど、みんな、一緒に闘ってくれてありがとうな! みんな(一部例外あるかも)で協力し合える感じ、楽しかったよ! まあ、来世が幸せになる保証はない気がするしな……。願いはするけど。 深沢の一言が染みる……良かった……。 佐東も赤羽もルキも良かったけど深沢とのコンビが最強だった。 @ネタバレ終了 みんなキャラが立っていて、シナリオも感動的。 とても良かったです。 ギャップ萌え(?)したお二方を添えておきます。

深山宵
鳥ピウイ
そらのねこ
明空透☀️
まる
うみのはっぱ
雨宿りん
ナツ
b-shadow
邪悪なドードー@ゲ制垢(元邪道なドードー)
雪
やつかなた
SOAL
みゃあすけ隊長
自虐勇者ぽぷり!
龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!