ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
51307 のレビュー-
屋上テロス少し(?)変わった女の子と、屋上で哲学的な創作論を語るという風変わりな設定の短編ノベルゲームで興味深かったです! 常に「この会話の先には何があるんだろう?」というジリジリとした不穏感がたまらなったです。ネタバレは避けますが"ある仕掛け"には最高にニッコリしてしまいました! -
Shallow Dream好みの男がいるぞ!!と思わず飛びつき、プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 なんともいえない不思議な雰囲気で、最後まで真相は霞がかっています。 はっきりとしない背景や深堀されないキャラクターもその雰囲気に拍車をかけていると思います。 物語は短く、エンディングは一つだけ、そこでは自分が何者かになる必要もなく、何かを成し遂げる必要もない…。 疲れた現代人が欲しくなる何かが、あったのではないでしょうか。 上手く言葉にはできませんが、素敵な作品でした。 ありがとうございました!!長髪の男最高!!! -
エイプリル探偵事務所大変すばらしいゲームです。絵が可愛いいだけでなく、意外と推理も求められます。 ゲーム配信者さんの配信も沢山見ましたが、みなさん同じ点で詰まりがちだったので、以下に作品応援の意味も込めてヒントを記します。 @ネタバレ開始 1.まず、全体的な方針について、メモを取るのは良いですが、一周二分で周回しまくることを前提に作られているので、 「警部のヒントが全部出るまで」考え込まないようにしてください。 ヒントがすべて出切るまでは全問正解は基本的に不可能です。 2.このゲームの文字情報は大半が考察に必要な情報です。行き詰ったら事件の概要や登場人物の説明、キャラクターのセリフを読み返してみましょう。エンディングの記録のコメントもヒントになるものがあります。 詰まっている方の多くは情報を見落とした状態でずっと考えこまれている方が多い印象でした。 うーんと考え込むよりゲーム内の文字情報を読み返した方が良いです。 3.エンディング4のヒント「手元に注目」の意味がわからない →各キャラの手の周りを見ると、とある共通点を持った人たちがいます。 事件の証拠の定番と言えばなんでしょうか。 かなり単純な回答なので逆にヒントを出すのが難しいですが、 少なくとも手を隠しているということは関係ないです。 4.エンディング8「彼と彼女をくっつける」が誰かわからない →被疑者同士の組み合わせを考えるのではなく、 誰と誰が愛し合っているのか、事件の概要や登場人物の説明を見直して考えてください 5.「くっつける二人」がわかってもどうやってくっつけたらいいのかわからない →このゲーム屈指の難易度のエンディングです。ごり押し不可能なので難しくなっています。 このエンドと条件が似ているエンディングに「姉弟を助ける」エンドがあります。 大抵の方がエンディング9「姉弟を幸せにする」について、二人を助けるために二人以外を有罪にしている場合が多いようです。 簡単なエンディングなのでそのようなごり押しでも偶然に到達可能となっていますが、本来は ①姉と弟を無罪判定 ②弟の名前を奪った詐欺師を有罪判定 ③この件には関係ないが明らかに殺人事件を起こしている一人を有罪判定(このキャラを無罪にすると逆張りエンドに行ってしまう) という理屈の条件になっています。 エンディング8はそれに加えて、当事者ではないとある人物を無罪判定しないと条件を達成できません 愛し合う二人を秘密裡にくっつけるにはどうしたら良いかという視点でもう一度被疑者たちの話を聞いてみましょう。 6.全問正答できない →その事件の犯人かそうでないかだけ判断します。 愛し合っている二人の逃避行は「純愛探偵」のコメントから誘拐としては有罪であることがわかります。 7.ジョシュアがバニーじゃなくなって警部が心配 →もう一度警部の人物紹介を見返しましょう みんなこのゲームを布教してくれたらうれしいです。配信者さんにも是非おすすめです。 作者さんがこの作品のイラストや裏設定がわかるショート漫画やラフスケッチなどをアップされていますので、絵が気に入られた方には是非作者の水李先生のXやXfolioを見てみてください。 また、続編も制作中となっています!!!! -
怪異ジャッジ・トリックジャッチ成功・失敗・タイムオーバーを、ヒミツの怪異達含めてみ終えたので感想を!!! @ネタバレ開始 ショタハマメ君美味しかったでーす!!!!!!!!!!!!!!! うごめく毛布のブランケットさんがが可愛いと思いつつ、遊び場のショタハマメ君にハートキャッチされました。 大人のハマメ君とショタのハマメ君を並んでていいですわね。 過去と今が入り混じる感じ、怪異ですわ! @ネタバレ終了 今回も面白かったですわ!!! 素敵なゲームありがとうございます!!! -
豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-おススメにあったので早速プレーしてみました。 @ネタバレ開始 いろいろ面白い問題があって楽しめました。メダルを頑張って2枚獲得しました。OMAKEモードはいい感じでしたね。こんな書店があったら自分も行ってみたい感じが。 @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございます。 -
赤星大火/代行屋・砂月初めまして!こちらの作品、 拙い実況ではございますが、楽しく遊ばせてきました! 素敵な物語をありがとうございました! もし動画のリンクの提示ご必要でしたらお申し付けください…! -
前世は蚊前にクリアしたのですが、楽しかったので再度プレイしました! 絵がかわいらしいのに、前世が蚊なのはシュールだと思いました。 @ネタバレ開始 クリアして、ああなるほど……と。どちらの展開もうまいですね。 僕のしたいことをしたらかわいそうな展開になるので、個人的には彼女の したいことをする方を推します。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
先輩、私の背中を押してください作者様の作品は、どれも考えさせられて好きなのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 主人公は交際はしてくれるけれど、冷めていて相手に興味がないので驚きました。 彼女の自●理由が重苦しいので、そこにも驚きました。 本当に背中を押すとは思いませんでした。驚く事ばかりです。 @ネタバレ終了 クリアしたら作者様はこのゲームを通して、何を伝えたかったのか気になりました。 素敵なゲームをありがとうございます。 -
あなたのいる、この部屋は短編が好きなのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 私は何をしている人なのか、性別は?など想像の余地があって楽しめました。 不思議な関係でしたね。 おまけも読みましたが考察しがいがある作品です。 @ネタバレ終了 習作とのことですが、よくできていたと思います。 素敵なゲームをありがとうございます! -
Halloween knightハロウィンにぴったりなダークファンタジーな世界観と魅力的なキャラクターに心惹かれましたっ!! @ネタバレ開始 代償(それもかなり大きな)次第で変わる運命にドキドキしながら見守っておりましたっ!! はじめにエデラさんと出会えるエンドにたどりつけて、愛に溢れる展開と二人の関係にものすごくグッときましたっ!!タイトルの意味がここで判明し、テンション上がりましたっ!! そしてBAD ENDの衝撃っ!!え、まさか…そんなっ…!!とゾクゾクしちゃいましたっ!! 個人的に、甘く堕ちていくような怪しさのあるBAD END2の展開がすこく刺さりましたっ! クリア後に見られるエピソードで、マージュレさんの視点から、あの出会いと過去を見ることができて、物語の隠されていた部分の深さにとても胸を打たれましたっ!! 特に「代償として体の一部をもらうこと」の持つ意味を知ってハッとしましたっ! @ネタバレ終了 暗い孤独の中で、パッと優しさやぬくもりがランタンのあかりみたいに光るような、 素敵な作品をありがとうございましたっ! -
Feed me Now !人間さんの猫ちゃんに対する愛情がこれでもか!と滲み出ていて、とても微笑ましくプレイできました。 @ネタバレ開始 特にEND2の一緒にご飯を食べる時の2人の仕草や表情は、ずっと見続けていられるほど和やかなものでした。 @ネタバレ終了 今回もとても素敵な作品をありがとうございました。 -
Only Dance !涙の妖精さんが少女を励ますためだけに献身的にそして楽しそうに踊ってくれて、その間の少女と妖精さんの感情すべてが愛おしく感じました。 とても短い作品ですが、ここまで心が温かくなる作品は初めてでした。 素敵な作品をありがとうございます。 -
御気楽異界御散歩倶楽部獣人と魔法使いの少し抜けた掛け合いが心地よく それでいてホラー要素とのバランス感があってすごく楽しめました! あとキュウショウのデザインはシンプル感想ですけど、良い。。。 -
カーブミラーは見ていたマルチエンディングなところが面白いです! @ネタバレ開始 100回ぐらいプレイしてるけど車のナンバーがどこで見れるのか全く分からん…! 追記 スマホを縦画面固定にしてると水をかける場所に触れられないことに気づけたためやっとこさtrueまでいけました! -
ツェザリ配信でプレイしました。 ツェザリの表情が素晴らしくって、微妙な感情の機微が伝わってくるところが最高でした。 @ネタバレ開始 ラウラの「彼女」発言に、どっちに関連した彼女!?と気になって、おまけでその意味がわかり、ラウラの物語がとーっても気になりました! 5話目のラウラの「私から言わせてもらうとね」に続く言葉の重みが切ないです。本人が自覚なく言っていることが、とても萌えます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
神様は雨の中に -綿毛の詩-登場するイラストもBGMも言葉もキャラクター達も、みんなあったかくて優しくて……読み終えた後、自然と涙が滲んでいました。 ギルバートとライナスの、お互いを大切に思っている関係性が大好きです。 素敵な物語をありがとうございました。 今とても、心が癒されています。
-
カーブミラーは見ていたゲーム実況させていただきました!! 色んな人にやってほしいゲームですね!! 面白かったです!! -
in abysm面白かったです。 シリアスな雰囲気が好みでした! 登場人物のアンがすごく好みです @ネタバレ開始 個人的にはバッドエンド「無価値」がすごく「愛」を感じて好きでした! どのエンドも素晴らしかったです! @ネタバレ終了 また演出も凝っていて、凄かったです 素敵な作品をありがとうございます! -
あぶない天使に出会ったら☆おお、タイトル画面の天使がいい感じですね。 @ネタバレ開始 美形の天使を拘束するって設定がドキドキさせられますね。190cmある天使をあんな風に拘束するって主人公も結構大柄な感じでしょうか?魂を抜くではなく、心臓を抜き取るあたり結構物理的なんだなあという感じも。自分も最初はエンド1でした。そのことがあったせいか、目隠しをするってのに気付けて、エンド2にもたどり着けバッヂもゲットできました。あと大岩ドッヂボール、針の山ハイキング、炎の海水浴、って地獄のイメージの感じも。この後がどうなっていくのか気になる感じですね。@ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございます。 -
トモダチのパソコンめちゃくちゃ面白かったです!! 最初は、こうだろうなぁ…こういう展開か?とか色々予想ついてたのに、まさかの最後!! こういう話を考えつくの尊敬するなぁって思いました!!✨ また楽しみしてます!!

マキメゲームズ
ぬめぬめぽてと
かかし
SWEETY
ゆるり。
自虐勇者ぽぷり!
リコペマ
よみねみよ
はるか
ネギマアイス〔ゲーム実況〕
あさぎ
優次郎とコッシー