heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

49450 のレビュー
  • 眠れない夜、君を探して
    眠れない夜、君を探して
    ほっこり優しい気持ちになる穏やかで素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 どんな風に自分を探っていくのだろう?と思っていましたが、選択によって会いに来ている人物が違うという作りが、なるほど!と思いとても面白かったです。 ヒントは読みませんでしたが割とスムーズにエンド回収が出来ました。 お気に入りはED1とED3です!通りすがりのおばけさんと愛犬さん…!とても好きです! @ネタバレ終了 僭越ながらイラストを描かせていただきました。 楽しい作品をありがとうございました!
  • 画力よ上がれ!
    画力よ上がれ!
    「画力が下がってしまった!!?」のインパクトあるスクショにひかれてプレイしました。 バッジコンプまで遊び尽くしましたが、絵を描く人間にとって技術面・精神面で大事なことがたくさん思い出せる素晴らしい作品でした! 自分できてないかも…?と思うようなものも割とありましたね… 画力への自信が揺らいだとき、このゲームのことを思い出したいです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • やまガール(仮)
    やまガール(仮)
    遊ぶと山に関する知識が学べ、持っていくものの重要性が分かるようになっているゲームでした。 @ネタバレ開始 ゲームを周回するたびに新しいゴミを見つけ軍資金が増えていったためだんだん持っていけるものも増え楽しくなりました。 最短で行けばいいわけではなくお地蔵さんを見つけたり写真を見つけたりと回り道をしながら探索するのは面白かったです。 道具をもっていかないのもアルバム完成には大事なので何を置いていくか悩みました。山頂にもルートが多くあるので道を覚えるまでは悩みました。 エンドのガールの種類がたくさんあったり、動物が後半助けてくれたり、(仮)が取れたりと注目する点が多く最後まで気が抜けませんでした。 @ネタバレ終了 絵柄も可愛く、準備の重要性も知れてよかったです。
  • ミレニアムニューホーム
    ミレニアムニューホーム
    かわいい絵に惹かれてプレイさせていただきました。 家の中を案内してもらう時間に、ほっこりします。 ニアちゃんが主人公をとても大切に思っているのが、伝わってきました。 @ネタバレ開始 そのぶん、主人公が何の反応もしない状態であるということが衝撃でした。 1000年のうちの数年でも戻ってくれたら、というニアちゃんの言葉が切なかったです。 プレイヤーとしてもそれを祈るしかない……と思っていたところ。 魔術についての補足に救われました! ニアちゃんはまだそのことについて知らず、つらい気持ちのままだろうけれど、いつか望みが叶う日が来ると分かって、ホッとしました。 そのときが待ち遠しいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 一夜おどりて
    一夜おどりて
    エンディングを2種類とも迎えました。 とても楽しかったです。 ヒトヨ、イグサ、トヨマルのやり取りがとても楽しく、 特にイグサは言葉はややぶっきらぼうですが好漢と言うにふさわしい 人物で、終始頼りになる兄さんでした。 また、客の鬼たちやエピローグの化け物もデザイン、言動ともに 魅力的なキャラクターでした。 本編中やエンドクレジットで使われるスチルはクオリティが高く、 ミニゲームでのヒトヨもとても可愛らしかったです。 2種類のエンディングはどちらも大団円と呼ぶにふさわしいもので、 とても晴れやかな気持ちになれました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 眠れない夜、君を探して
    眠れない夜、君を探して
    これまでに遊んだことのない視点からのゲームで面白かったです! どのスチルも素敵だし、ストーリーに感動しました! エンドによって違う優しい音楽も相まってとてもチルな時間を過ごせました、素敵な作品をありがとうございました!!!
  • バイト バイト バイト!!!
    バイト バイト バイト!!!
    おしゃれな雰囲気で、キャラクターの魅力が素晴らしい作品でした。 目に留まったものは何でも拾うし、いくらあやしいものでも受け取り拒否する以前に疑うこともしないちょっとあほな主人公に驚くと同時にちょっと笑いました。 @ネタバレ開始 好奇心で広告を踏んだら警告が出てびっくりしました。警告もリアルでこういう演出も素敵でした。 別の機会に広告を踏むとコルセンの方が助けてくれてさらにびっくり。ありがとうコルセンの方。 @ネタバレ終了 演出も雰囲気もキャラクターデザインもどれもが素敵な作品をありがとうございました!
  • おねえちゃんいなくなった
    おねえちゃんいなくなった
    やはり癒しを求めて可愛らしい雰囲気のゲームを遊ばせていだいたのですが、本当に優しい物語でした。 終始優しさで溢れてます。作者さんの人柄も見えた気もします。 @ネタバレ開始 私はとても涙もろく、すぐ何かあると泣いてしまうのですが、泣きました〜。 題名でなんとなく予想はしていたんですが、ハナちゃんの気持ちに寄り添っていたのでないちゃった。 でもハナちゃんはとてもいい子なので、その後の展開にほっこりです。 (関係ないのですが、実はぽぷりさんからのメールをだいぶ前に頂いていたことに遅く気づいてしまい、その後このことをお伝えすることもできぬまま今に至ります。その節はありがとうございました) @ネタバレ終了 素敵な癒しのゲームをありがとうございました!
  • 赤ずきんは何も知らない
    赤ずきんは何も知らない
    サムネの可愛い絵柄に惹かれてプレイさせていただきました! 所々に散りばめられているダークな世界観とUIなどの絵本のようでとてもかわいいイラストが最高です! 素敵な作品をありがとうございました!!!
  • 視聴率最高
    視聴率最高
    ゲーム説明文からなんとなく感じていた以上にクセの強い作品でした。 @ネタバレ開始 シリアスな作品かと思ったら勢いが凄い! 笑っちゃいけない気がしつつも、撮影している場のなんとも言いようがない空気を想像するとつい笑ってしまいました。 なんというかまぁ……よかったね! みんなハッピー! プロデューサーは因果応報。 @ネタバレ終了 一癖どころが全部にクセがある作品をありがとうございました!
  • 内緒のサイミンSHOW
    内緒のサイミンSHOW
    絵がほのぼのとして癒されました! @ネタバレ開始 ……天使くん、やってる事は結構えげつないな…@ネタバレ終了
  • わけあり物件のつくりかた
    わけあり物件のつくりかた
    楽しくプレイさせていただきました! 主人公ちゃんの発想が面白すぎて、ツッコミが追いつきませんでした。 デフォルメキャラのアイキャッチもとても可愛かったです。 @ネタバレ開始 「彼女がぶっ飛んでいるなら、彼氏が止めてあげて!」と思ったものの、ミツくんもまた考えが飛躍している人だったので、ストッパー不在ですね(笑)。 そのぶん、この二人の息はピッタリなのかなと思いました。 なんとなく互いのご家族も面白い人ぞろいのような気がしました。 恋人関係に慣れるまで、ミツくんには定期的にお酒(に見えるジュースでも可)を飲んでいただきたいです。 どのルートでも彼らが幸せそうで良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 視聴率最高
    視聴率最高
    ゲーム説明文や他の人の感想を見て覚悟していましたが思っていた以上の内容でした。 @ネタバレ開始 出てくるメンバーの格好がすごいことになり、短い時間ながらも子供向け番組の時間帯にながされ、一人で見る分には怖いもの見たさで見たくなりました。 終始血液を流しているのは痛そうだと思いました。 なんだかんだ再就職したり、子供も偉くなってハッピーエンド?でした。 @ネタバレ終了
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024開催おめでとうございます!
  • ル・ソレイユの殺人
    ル・ソレイユの殺人
    とても丁寧かつ細やかな描写に、わりと早読みな自分が 数週間に渡ってじっくりとプレイさせていただきました。 息苦しくなるような降雪の中、美しい建物の内部で静かに 密やかに進行してゆく犯罪を、主人公たちが行きつ戻りつ しながら解き明かしていく過程は正に推理ドラマを追って いるようなワクワク感がありました。 そして、助手役のほのかちゃんが素直で優しくて、何度も 「可愛いなぁこの子」とほんわかさせられました。 読みごたえのあるクローズドサークルミステリーをどうも ありがとうございました。
  • 社畜.exe
    社畜.exe
    何度もやり直すことで全てのエンドを見ることができました。 エンディングの歌もセリフの声も聴いていて楽しかったです。 @ネタバレ開始 何度もタイムリープしてヒントを集め、アイテムを見つけ、選択肢を増やしていくのは楽しかったです。 いきなり骨が出てきたり、電撃をくらったりと物騒な会社が全く別のものになっていて驚きました。 (銅の歯もあるのかと身構えていた・トイレのシステムは面白かった。) @ネタバレ終了
  • Melty Amethyst
    Melty Amethyst
    ムービーあり、ボイスありのフリーとは思えない豪華な乙女ゲーム! 主人公のほたるちゃんは可愛いし、お相手の凪織くんはかっこいいしで、幸せしかありませんでした! 陽キャギャルな主人公ちゃんに対して、イケメンだけど陰キャっぽい凪織くん。 真反対の二人がどうやって惹かれ合っていくのだろうか、とドキドキハラハラしながら行方を見守りました。 舞台が身近なコンビニというのがかなりキュンポイントで、レジ打ちバイトの経験がある人は過去の自分と重ね合わせて妄想が捗ること間違いなしです。 @ネタバレ開始 外見で舐めた口きいてくる客に対して、大人の対応で主人公ちゃんを守ってくれる凪織くん……かっこよすぎます! 最初は何かと世話を焼いてあげる後輩だったのに、いつの間にかフォローしてくれるとか、しかも相手が隠れ有名人だなんて…… こんなイケメンが職場に居たら一発でキュン死してただろうなと妄想が止まりません。(いませんでした @ネタバレ終了 日常を彩られました……! 素敵な作品をありがとうございました。
  • 八ツ神のかみかくし
    八ツ神のかみかくし
    個性ゆたかな神様たちと二か月間を過ごす伝奇物語、という一文だけでは言い表しきれない、様々な要素が詰まった深い物語でした。 「言うことを聞かなければ親友を攫う」という脅しから物語が始まるので、最初は怖い印象だったのですが、様々な神様と過ごすうちに世界観にどっぷりはまってしまい、最終的にむしろ自分から攫われたいと思ってました。 神様なのに人より人間味があったり 怖くて乱暴者なのかと思いきや、情に溢れる優しい神様だったり……どのキャラも魅力山盛りなので、プレイすれば必ず「推し」ができること間違いなしですね。 ちなみに私の推しは禄華さんです。スパルタ大歓迎!! また、キャラ以外の所でも様々な謎が隠されている作りですので最初から最後まで楽しく読み進めることができました。 @ネタバレ開始 一番驚いたのは主人公の正体で、この事実に気づいてからは物語の印象がガラッと変わりました。 主人公の先祖のことや黒鷹さんとの関係性など、考察が止まりません!  ボーイミーツガールな物語はたくさん読んできましたが、それだけでは終わらない一捻りも二捻りもある物語で面白かったです。 神様たちもそれぞれご実家や能力のことなど細かく設定が作りこまれており この丁寧な作り込みが魅力的な世界観を生み出しているんだろうなぁ、と感じました。 早く禄華さんの器になりたいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 (追記)アプデ前にプレイしたので、追加内容について触れられてない点、申し訳ないです。
  • みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこう
    みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこう
    ここまでの三作同様、今回の番外編も楽しませていただきました! 3Dでキャラが動くことに、毎回感動します。 しかもおまけでは、若王子くんにいろんなポーズをしてもらえるので、永遠に遊んでしまいます。 @ネタバレ開始 本編がシリアスなぶん、番外編のほのぼのした空気に癒されました。 そして若王子くんのメガネ姿や、可愛い反応にニコニコしちゃいました。 二人の仲はまだまだこれからでしょうが、変わらず親しく、また相手にドキドキしてほしいな、と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 黒猫夜話(Labyrinth)
    黒猫夜話(Labyrinth)
    何度かbadに辿り着きながら、1時間ほどでクリアしました。 レクチュールという魔空間の中での調査はかなりスリリングで、追い詰められる絶望と恐怖を味わえました。面白かったです。 まず手書き風な立ち絵が可愛く、服装も大正×ファンタジーな感じで、可愛くほっこり系のシナリオなのかな~と思ってまったり読み進めておりました。 ……ら、途中で様子が一変。 気づいたら追い詰められている恐怖にゾワッ!このギャップがたまりません。 @ネタバレ開始 初回は女中さんと脱出endに行ったのですが、初めて出てきた悪魔の顔にびっくらこきました。怖い!!! 弓華さんの語りが穏やかだったので、霊一くんと楽しく雑談したり完全に油断していたのですが、気づいたらyou are deadでした……。 そこから気を取り直して選択しなおすも、bad4を連発!怖い!!絶対逃げられない……!! 何度もトライしてようやくたどり着いた真実が、またさらに恐怖でした。 まさか最初から最後まで。。。だったとは。 自分がいかに恐ろしい空間に居たかを思い知らされました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。