コメント一覧
6044 のレビュー-
駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボ素敵なレース会場にご招待有難うございました! 黄金に輝く玉は手に入れたのですが 呪の玉はGEROが出そうで断念しました。 難易度もキャラクターも個性豊かで とても面白かったです!!!!!!!
-
gooseberry 男女バディカップル化防止係男女バディカップル化防止係とか言いつつ この2人くっつくんだろうな~なんて思っていたら 予想外な2エンドに大変ニッコリしました。 @ネタバレ開始 おそらく失敗エンド→成功エンドの順で 見たのだと思いますが個人的には失敗エンドも ある意味成功では・・・?と笑いました。 @ネタバレ終了 レトロな雰囲気がたまらなく好みでした。 性癖が沢山詰まってる作品ですごく面白かったです。
-
本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話年代・国籍不明の独特の世界観が創作料理のようで楽しく、 誰1人たりとも迷宮入りさせず事件解決まで導くという強い意志を感じる、ユーザフレンドリーなヒントに感服。 そして私は個人的にダークカラーの髪と瞳のご婦人を好むので、お気に入りの登場人物は美魔女なこの女性。
-
うどんVSラーメンうどんをたのみたい子とラーメンをたのみたい子のケンカ……と思いきや…… @ネタバレ開始 初めてみたエンドが店主がケーキを食べるエンドだったので、これは……!? と思い、ほかのエンドを見ると放火したり切腹したり。 新しい世界の扉を開いてしまいそうです。 @ネタバレ終了 話はシュールだけど、うどんの子もラーメンの子も可愛いなって思いました。作者様の描かれる可愛い女の子がもっと見てみたいです。 素敵なゲーム、ありがとうございました!
-
1/100の骨川~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 繊細で、不器用で、優しい骨川先生が愛おしいです。 これは恋っていう感情なのかしら。 最後、ハッピーエンドも顔を真っ赤にする骨川先生が可愛くって可愛くってたまらんくて、振るエンドも滅茶苦茶に切なくてキュンキュンしてしまいました。 はあ……骨川先生好き…… @ネタバレ終了 世界はこれを愛と呼ぶんでしょうか。 素敵なゲーム、ありがとうございました。 骨川先生フォーエヴァー……
-
惑わしミンクス文章力の高い作者様の新作ということで、ファンとして楽しみにプレイさせていただきました。今回はまた違った雰囲気の作品で、ドキドキハラハラしながら最後まで読み進めました。 @ネタバレ開始 なにかいわくありげな斗亜君の凛音ちゃんとの出会い、なかなかにほの暗いですね!忽然と現れた美少女のインパクトよ。凛音ちゃん目が大きくて印象的です。その大きくて宝石のような瞳に吸い込まれそう。 大の大人をおもちゃにしているシーンは恐ろしくてひーっ!っとなりました。 凛音ちゃんのミステリアスな言動にどんどん振り回されながらお話を読み進めましたが、異能を持った子供の危うさが魅力的です。子供ながらの無邪気さ、純粋さ、そしてふっと見せる大人びた凛音ちゃんの顔立ちがまた美しい。 なぜ凛音ちゃんにその能力が生まれたのか、なぜ斗亜君にそれがきかなかったのかも気になりました。自分もいつか手に入れてみたい能力です。 エンディングの後のやり取りも、作者様さすがだなぁと感じさせる演出でした。斗亜君の繊細さが際立ちましたね・・・。顔が良い繊細な美青年に惹かれる凛音ちゃん、それは仕方ない。 クリア後には二人が仲睦まじくしていて、ほっこりしました。美青年と美少女は心に良い・・・。きっとガンにも効く・・・。 @ネタバレ終了 ぐいぐいと惹きつけられるさすがの文章力で、短いながらとても濃密なお話でした。素敵な作品をありがとうございました!!
-
駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボ皆さんとピュアさんで力を合わせて作った素敵なステージ、楽しませていただきました…! @ネタバレ開始 エンディングムービー来たあたりとか、もう…泣きそうでした! 難易度が高くてもう無我の境地に達してたところにやっとのことでクリアした後、最後のあのエモい演出がきたので、余計に感動しました…! まさかあの方が最後に出てくるだなんて…! @ネタバレ終了 本当に素晴らしいゲームでした!ありがとうございました…!! ささやかですがファンアートとして、ステージの雰囲気に合わせたステンシルアートっぽいイラストを添えさせていただきます…!
-
駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボつ い に き た !!! コラボのお誘いを受けてから、完成までとても楽しみにしておりました! さっそく、感想を書いていきます! 超~~~~~長いですよ!トイレの準備はいいですか!? @ネタバレ開始 プレイしながら感想を書いていたので、臨場感のある感想をお届けします! ※前半部分はアプデ前に感想をお伝えしたので、割愛します! ティラノちゃんとか、トイレの怖い顔が出てきたりなど、細かくアプデしていてすごいです! まさか、コラボ相手が全18名という超人数でビビりましたよ…! 各作者さまの世界観を見事に作り上げるってあなた…やはり神だったか…!! 起動直後にかっこいい軽快な声入りBGM!ワクワクが止まらねぇ!! 以下、コラボ世界の感想をお伝えします。 ▶チャビノスケさんの世界1 まず!すごく気になったお殿様の世界から挑戦! …したらまぁ、これが超絶高難易度でビックリですよ!! 30回ぐらい負け続けて私は…逃げてしまいました…!! 私は!必ず!また倒しに来る! (この後に美しい筋肉お兄さんが気になったので、ゲームを遊んできました) ▶武内真さんの世界 ヤンキーみたいなお兄さんと勝負じゃ!(ボクシング兄ちゃんだった) 最初にいきなり「武内真注意」に笑っていたのに… レースが始まったら、ガチホラーでびっくりしましたよ!! ふすまを開けて「これ前に進めているの?まさか無限ループじゃないよね?」と別のでビビっていたら。 いきなり怖い能面が現れて、ガチで「うわっ!!」と声に出てゲームオーバーになりながらも初クリアーしました…! 個人的難易度…★★★★☆(恐怖要素を加味して) ▶富井サカナさんの世界 さっき怖かったので、次はコミカルな着ぐるみ×2を被ったおじさんとの勝負! やった!BGMがコミカルだ!これはゆかいな予感だ! えっ!?レースにじゃんけん!?まさかの選択肢!?!?けどヒントが優しすぎる!!(笑) すんなりと無慈悲に勝ち続けて、クリアできました。優しい世界だったよ…!癒やされた…! 個人的難易度…★☆☆☆☆ ▶雨宿りんさんの世界 さきほどはコミカルな優し世界で癒やされたので、次はホラゲ界にいる足がはみ出しているおまわりさん達。 うわっ!まんまあの世界だ!?3Dだ!すごい!けど怖い!!! けどBGMはなんか可愛い…くない!これ可愛いに聞こえて実は怖いやつやん! 乗り物も可愛いけど、のってる人たちにぶつかるとスタートに戻されるから怖い!!真ん中早すぎ!バックはやめてぇ!! 10回ぐらいやられて、何とか青切符をもらいました。 個人的難易度…★★★☆☆ (トンネルにしろくまレーサーさん登場) いやいや、18名も誘うって十分な数ですからね!? 人見知り?人見知りって言葉の意味を知ってます? 綿密な設計図を作る方とか、すごすぎる…! ▶水咲さんの世界 怖い世界に行ったので、また癒やしの時間だ!にゃんこ…ポメ?ワンコ!? レース世界が可愛すぎる…!癒やされる…!しかしカロリーに恐怖を感じる…!(笑) しかもシンプルなレース!うああああ~~~!!!さっきのコースが難しかったので、すごく癒やされる!!!! 最後に次作の宣伝きた!こうきましたか!うまい!完成したら遊びます!! 個人的難易度…★☆☆☆☆ ▶菊島姉子さんの世界 次も可愛らしい選手だ、さぁどんな世界…って地獄やんけ!そうか角!鬼だったのか! 物騒な障害物をくぐりぬけ、初めて相手より早くゴールに辿り着いたら…えっ?ゲームオーバー…? あっ最初のフールチョイスって嘘をつけってこと?⇒ゲームオーバー……ん? まさか、カレーってオブジェクトじゃなくて取れたりとか…取れるんかーーーい!!凝っとるやんけー!! これで勝てるのか…って足りんのかーい!(隅々まで探すこと2回戦)かっ勝てた…可愛い顔して、怖い子やった…。 個人的難易度…★★★★☆ ▶ma,marineさんの世界 走者は竿之助くん+Gさんだけど、世界観はVIVIAN!お久しぶりな世界! しかしBGMは竿之助くんダンスを思い出すゆかいな世界…と思ったけど難易度がなにげに高い! 鎖と蝶々さんが鬼門!バック攻撃はやめてぇ~~!! 何度も爆発してごめん、ヴィヴィアンちゃん…!! 個人的難易度…★★★★☆ ▶さむいそらさんの世界 個人的にですが、さむいそらさんがこのぶっとんだ世界観に参加したことが予想外で驚いていました(笑) 王道レースコースかと思っていたら、彼女が恐ろしいスピードで走っていって笑ってしまった~! 前半は障害物あり、後半はのんびりと秋の並木道&美しい夜空で癒やし…! おもしろいことも好き&癒やしの平和世界も生み出してくれる、私の中でのさむいそらさん像が一致した瞬間でした…! 難易度高いのが続いていたので、すごく良い箸休めになりました。感謝…!! 個人的難易度…★★☆☆☆ ▶深山宵さんの世界 はっ!この方がバチャフェスで有名なタピ爺さん!?はじめまして!! BGMがエフェメラのタイトル画面のだ!かっこいい~~!!景色はミンクスのコラボだ!! しかもゲームはエフェメラの縁切り!?こんな事もできるの!?すごすぎぃ~~!! 最後の縁切りでいきなり来るのはズルイよぉ~~!!私に反射神経がもっとあれば…!(5回やられた) 個人的難易度…★★☆☆☆ ▶さんろっくさんの世界 可愛らしい見た目なのに、口調がとても物騒な対戦相手が来たぁ~~!! シャワーの当たり判定が透明なので、もしかして難易度が高い!? 道中、どっかで見たようなとんかちが…これ拾えるんじゃないの?(カレーで得た経験) ほらっ!取れた!!!(途中で壁にハマってしまってやべぇと別の意味で焦る) ほらっ!ラストに使うじゃん!経験が役立ったぜ!えっ?選択?真ん中どーん!でうまく行けました!ラッキー!? 個人的難易度…★★☆☆☆ ▶荒井ポチ太さんの世界 かわいいサモエドちゃんと勝負だ! えっ、ここはMy fireの世界の炎の採掘所かなにか!?すごく神秘的…! BGMも本作仕様で、雰囲気が出ていて素敵~!暗闇に光演出もできるのね!? と思ったら、謎の当たり判定?で何度かスタートに戻された!? 結局なにがアウトだったかわからなかったど、クリアしたからOK!うん! 個人的難易度…★★☆☆☆ ▶SOALさんの世界 ハギトさんがまさかの自ボイス!しかもレースには馬に乗った仕様!豪華! うわー!きれいな天国じゃないか!あらあら、アラエルさんもお久しぶりです! はっ!こちらも懐かしのドリンク…!けどなにかギミックが…? とりあえず3種類選んだけど、特にペナルティ無し?にゴール!!天使の優しさでのんびり楽しめました…神! 個人的難易度…★☆☆☆☆ ▶赤井ルイの世界 よぉ、アロウズ!待たせたなぁ!やっと自分の手でこのコースを走れるぜ! うああああ~~~!!!可愛いぞ、お前たち!!生きておる、生きておる…! 難易度も易しく、すんなりゴール!幸せな時間だったわ…!ありがとう、ピュアシンプル亭さん…!(号泣) 個人的難易度…★☆☆☆☆ ▶N/P PROJECTさんの世界 可愛い世界なのに、鬼畜仕様で笑うしかねぇ!! BGMが結婚式だったのに、途中でたんたんた~ぬきの…になってるじゃないか!!(いつもの) 足元をしっかり見ないと、何度もハマるワナ…!そして失敗したときのレイ様の鬼畜セリフ…! 王子、あなたこんな世界で生きてたのね…!強く生きろ!! ラストの動く床とカーテンの開くロスの鬼畜仕様に、ワタクシは何度もハマりましたわ! 個人的難易度…★★★★☆ ▶gawaさんの世界 両隣の筋肉がインパクトスゴイのに、しゃべるのgawaさんか~い! レースでは障害物で当たり判定の言葉がちがう凝り仕様…!(臀部が好き) アニマの樹ってこんなに怖かったのね…ラストの触手はもうゴリ押しで逝きました。 ゴールに等身大のアニマの樹があるのに、じんわりと感動…! 個人的難易度…★★☆☆☆ ▶b-shadowさんの世界 ユキトちゃんの世界は、名前の通り雪世界だ~!可愛い! BGMも例のタイトル画面で馴染みが深い…! なにげに雪だるまの手にあたって何度もスリップしちゃったぜ…!丸見えだぜ…!(何が?) ちょっと!滑りながらカメラ取ってんじゃないよ!ラストで犯人がワナ仕組んでるんじゃないですよ!! 個人的難易度…★★☆☆☆ ▶鳥ピウイさんの世界 校長先生!校長先生じゃないですか!なんという存在感! レースではまさか、あのカオスな観客席を3Dで臨場体験できるとは…!! アレはUN…じゃなかったんだね、よかったね! 私の大好きなキャンディちゃんが居るじゃないですか!きゃ~!ブルマ党のお兄様も居るわ!きゃ~! みんなにまた出会えて、嬉しいスパッ! 個人的難易度…★★☆☆☆ ▶ももいろブレインさんの世界 声が本家様の声だぁ~!BGMも馴染み深い…! すごい!ネット世界に入ったらこんな感じなんだろうか!? エラーを消しまくるの、リアルでも馴染み深いのでデジャヴュ感がすごい…(笑) ちらっと彼女が見えるのも、すごく良かったです!可愛い世界♪ 個人的難易度…★☆☆☆☆ ▶チャビノスケさんの世界2 リベンジじゃ~~~~~!! ということで挑戦してみたら…意外と早く勝てました!かっ…感動した…!! (冷静にやったら意外とイケる。せっかちが敵だったんだね…) 間違いなく1番やり直しを繰り返したラスボス戦でした、ええ! 個人的難易度…★★★★★ ※最終的には、ゲーム中に合計(最低)100回リトライで3~4時間でクリアしました ▶???さんの世界 まさか、本当のラスボスが存在しているだ…と?あっ、いつもお世話になっております! はっ!あなたは…バチャフェスで有名なあのお方!?たしかにこのゲームはノベルゲームっていうか、もうアクションゲームよね…! えっ勝負…!?はい、よろこんで! チートの反転だと!?自己申告勝利だと!?くっさすが運営者!チートの連続だぜ…! あっ!あなたは死神ハンター!頑張れ~!やっぱり彼は英雄だぜ! エンドムービーがえげつないクオリティで、ビビり散らかしました。 どうやって作ってるんですか!?本気で感動しておりましたよ…! 全ステージを乗り越えてから見ると達成感もあり、感動もよりいっそうすごかったです…! @ネタバレ終了 このゲームが完成していることがもう、奇跡です。 とてつもない感動を、ありがとうございました…!お疲れ様です!!!
-
真夏の妖精ハコニワ様の最新作、とっても楽しみにしておりました〜!!! しかもこれは…青い鳥で見てたやつ〜!! なんだかとってもわかりやすくなってる上にめちゃくちゃ興味深い情報が盛りだくさん……!! 大興奮であっという間に読了でした!! そして毎度の事ながら絵がめちゃくちゃ良い〜! 枠からはみ出るビッグサイズのアイコンとっても素敵です!! (イツク君、ウィンドウを隠す前は腹チラかと思って勝手にピギャってましたごめんなさい) 表情が見えるってやっぱり良いなあ〜 @ネタバレ開始 暑さを嘆いていただけのはずなのに、なんやかんやで妖精界に迷い込んでしまう3人 退屈しないというか見守り甲斐がありますねw 水辺だったり弟くんの無茶だったり、イツクくんのメンタルに効く場面が多くて私の中のS心がざわめきました あのお顔が好きすぎる 妖精さんのビジュアルもなんだか気になる…何かしらの関係性が隠されていそうで想像が膨らみます…… そしてまさかのフライングトマト再登場w この描写を見る度に思考が全部そっちに持っていかれてしまう程度にはパワーワードですよねw 鮫のお散歩共々謎の残るシーンでこれは二度と忘れられない光景だなあ…w 見える見えないがあるってことは単におふざけって訳じゃなさそうだし気になります〜 お話的には無害そうでしたが一読者の心境としてはめちゃくちゃ場を荒らされた感がありますトマトってこわい 治安の悪さからなんだかメタいお話になった??? ? それとも普段君たちは現代に近い場所にいるの??疑問を増やしつつ、水辺を避けて逆さまのアクアリウムから水晶の砂漠へ んーーー極端!! 交通事故は避けられたけど死亡フラグは避けられなかったかな〜とニコニコしちゃいますね! あの日記、勝手に独立したお話だと思ってたのですが繋がってたのですね… 二次創作で花吐き病についてはちょこっと聞きかじっているのですが…あんまり甘酸っぱい香りはしないなあ… 普通に深刻な病気そうで心配…… だけど嬉しい驚きなのがアマナさん…!! 儚げでとってもきゃわわだあ……!!! ハコニワさんの女の子はみんな強いイメージだったのでめちゃくちゃ新鮮だ……!! 生まれを考えるととってもすごいお力を持ってそうだしメイン武器がツルハシっぽいし実際はめちゃ強なのかもだけどなんでしょうこの守ってあげたくなる感じは……! 病気のことも気になる… 博士ともとっても縁がありそうだしめちゃくちゃ要注目キャラですね! なんやかんや助けてくれる博士 いつも悪を強調されてるけど毎度こんな感じな気がしてむしろ安心感を覚えちゃいましたイケおじですし ゲームのくだりの仲良しさなんて微笑ましいじゃないですか……明日も仲良く喧嘩しててくれ… そしてこの辺りのイツクくんのお兄ちゃん感がとってもとっても好き 過去の分も幸せに生きてくれ…… 最後は各々寄り道しようとしていたはずなのに、なんやかんやで3人でまっすぐ家に帰る平和なエンド 次の物語はもう少し涼しくなったら、かな? とっても続きが気になる良い終わり方でした〜!! そして驚きだったのが魔法生物学教本です!! まさかのところにライデンさんのお名前が!! 彼も彼のお父様もめちゃくちゃすごい人(?)ってことか… イツクくんはライデンさんのこと「普通の人間」って言っていたけど…知ってる上での評価なのかな何も知らないのかな… 波乱の種になりそうでなんだか今からドキドキ… マグノリアさんがもう1人…しかも魔女なのか…… なかなか大層なことをされたお方のようですが… ビジュは出てませんがつよつよ美女の気配を感じます… 博士の方もあれが本名と言っていたはずだけど… どんな繋がりなのか気になりますね… そして鳥乙女の名称も出ておりましたがこれはララルノちゃんではなさげかな……? 塔を制覇する感じは解釈一致ではあるけれど…… そしてアカシャさんとのお話を読む限り、ダーツの矢を怖がってたのってそういうことなのかな… 鳥乙女の軍勢は未だ健在……なのか…? ううむ興味深い!!! @ネタバレ終了 本編とは別の軸からの情報の供給、しかもどちゃ濃い!! 二本仕立てで楽しませていただきました、ありがとうございました!! FAも描かせていただいたのでこちらも一緒に送らせていただきますm(* _ _)m みんなかわいい&かっこよくてお手本を見る度に萌え散らかしてしまって大変でしたw 続いての供給も楽しみにお待ちしております! 素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
-
もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~前作を知っていたからこそ、 この展開は不意打ち過ぎました。 雪子さんもアルカーさんも めちゃくちゃ可愛くありませんか!?!? BADENDまで含めて展開が可愛い&面白いので 大変癒やされました。 素敵な時間を有難うございました!
-
薔薇園に骸を埋める
-
gooseberry 男女バディカップル化防止係好みのキャラばかりで楽しかったです。 組み合わせ全部萌えました! @ネタバレ開始 クニユキ君の泣き顔最高です。 ツインテいじっぱりマツリコちゃんもラブ。 @ネタバレ終了 成功エンドはさわやかにすっきりと終わる反面、 失敗エンドは……面白すぎるので必見。 テンポの良さとキャラのクセの強さが好みド真ん中でした。
-
からっぽな僕をスキでいっぱいにもう、プレイしながら涙が止まりませんでした…!! 言葉のひとつひとつが、本当にキュッと胸に染み込んで… @ネタバレ開始 はじめの語りからストーリーを通して、タイトルの意味を知ったときに、 もう、心にグッと…!!! ここでストーリーが幕を閉じるかと思いきや、 まさか視点が切り替わって、別の角度から2人の互いの思いを知ることができるとは…!! 本当にすごすぎますっ!!! 最後のスチルを、絵を描いているスチルを見たときに、 心の中にパッと静かな光が灯ったような気持ちになりました…!! とても優しく切なくてあたたかい、大人向けの絵本を読んだような特別な時間をありがとうございますっ!! @ネタバレ終了 この作品に出会えてよかったです!! 素敵な作品をありがとうございました!
-
人狼ハラスメントプレイ中ず~~っと笑いっぱなしでした!! ツッコミが追いつきません!! @ネタバレ開始 まずネーミングセンスが強すぎます。 ただのひとしくん 村長のどくさいしやさん そしてワイルドすぎる見た目のおおかみつおさん えっ、村には食料を求めてきた?肉、焼かなくてもいい? …怪しすぎる!!!笑 何とか若者に来てもらった割につめてぇ村長とか、焼肉死亡エンドとか、ただの人ごろしエンドとか、どこかで見かけた警察官とか… 終始笑わせていただいてからの、突然のバトルコマンド!!! 一体誰がこの展開を予想できたでしょうか!? (この村に電波などない)で爆笑しながら何とか撃破して…あれ、私は何のゲームをしていた…? @ネタバレ終了 すごく楽しかったです! みんなツッコミどころ多すぎて好きなんですが、ずっと目が死にっぱなし系主人公の只野人志くんを描かせていただきました笑 面白い作品をありがとうございました!
-
人狼ハラスメントとある村で起きた連続殺人事件。犯人は人狼。強制される人狼ゲーム。そして黒髪ストレートロング美女のサムネイル。…ここまで揃えば、期待しかない。そしてその期待を裏切らない傑作。…いや、裏切られるのか? 人狼ゲームだけに。
-
赤ずきんは何も知らない因習村の文字に惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 絵本のようにおしゃれな画面構成と音楽から、ファンタジーっぽい内容かなと思いきや、ワインとケーキを調べた時点から流れが変わって思わずゾクゾクしました(それ以前にもマフィアという単語は出ていましたが) 治安が、治安が悪い……!! かなり現実味のあるダークさがたいへん好みでした……どちらに転んでも完全なハッピーエンドとはいかない所がいいですね……。 @ネタバレ終了 赤ずきんちゃん、とても可愛かったです。 素敵な作品をありがとうございました。
-
犬神様の思い事。子守、主従関係、お家柄などなど、 時々ヒヤっとさせられて、ずっと疑ってましたが アングラさんの作品には珍しく本当に穏やかなお話でした。 幕間のミニゲームもアクセントになって、 最後までとても面白かったです。 ポイントで開けるおまけのイラストも超可愛い。 1話ごと区切られているので、 スキマ時間にもぴったりだと思います。 素敵な作品を有難うございました!
-
縁距離レンアイ「縁」をテーマに展開する物語、とっっても素敵でした! @ネタバレ開始 全ルート通して紬君の執着の理由を知り愛の深さを凄く感じましたし、主人公ちゃん自身の隠された執着には驚かされました! そんな二人だからこそ、二人の縁は永遠に固く結ばれていて欲しいなと願わずにはいられません…! ももいさんの描く激重愛は本当に素晴らしく、今作もとても楽しませていただきました! クズとの恋愛面白そう♡と軽率にプレイ開始した自分を恥じたいです。とても重厚で濃密で世界観に引き込まれました…! 物語のみならず縁を切る時の演出、美麗スチル、こだわりの詰まったUI…全てが魅力的でした! @ネタバレ終了 素敵なゲームを本当にありがとうございました!!!
-
惑わしミンクス
-
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -ずっと気になっていたお話です。 乙女ゲームのサポートキャラから見たヒロインと お相手の恋愛模様を見届けることができました。 @ネタバレ開始 #妄想乙女ゲー攻略対象化計画には 私も参加させていただいておりまして、 恋斗くんやすがりくん、イオンちゃん、 そしてゲストの皆さんのこともすでに存じあげていたので、 お話に一瞬で溶け込むことができました。 皆とてもいい子たちですごく魅力的です。 私もこの学校に通いたかった……!! 恋斗くんはなぜイオンちゃんの恋を応援するんだろうと 少し不思議に感じたこともありました。 本当は傘の下に入れてくれた時から好きだったはずなのに……と。 最初は幼い頃孤立していた自分を受け入れてくれた 恩返しのつもりなのかと思っていましたが、 過去がさらに明らかになってからは、 自分の気持ちを無意識に封印してしまったのかなと感じました。 友だちならずっと一緒にいられるんだという思い。 でも、徐々に仲良くなっていくふたりを見ていると胸が痛くなる。 それってやはり恋では……? サポートキャラとしての恋斗くんは ふたりの仲が進展するのを心から祝福しているのかもしれないけれど、 でも、本当の本当はどうなんだろうって……。 せつねえええええ!!!(絶叫) でも。イオンちゃんとすがりくんが無事くっついた時の、 恋斗くんの笑顔を見て……そしてクリア後のタイトル画面を見たら。 とても爽やかで清々しい気持ちになりました。 青春って素晴らしいーー!! 次は恋斗くんにも幸せが舞い降りてきますように……!! 突然虹色の夢のお話が出てきたときには驚きました! なるほど、この世界ではギャルゲになってるんですね……!! 豊富なスチル、ミニキャラもかわいらしいアイキャッチ、 おまけなど短編ながら豪華仕様で見どころがたくさんあり、 楽しいひと時を過ごすことができました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!