heart

search

ティラノゲームフェス2023参加作品

11237 のレビュー
  • 「君も助けてくれないんだね。」
    「君も助けてくれないんだね。」
    サムネイルの世界観に惹かれてプレイしました。かなり重めのお話で、苦手な方は最後まで読み切るのが難しいかもしれません。 @ネタバレ開始 最初から最後まで救いがなかったのですが、仄暗い世界観と繰り返される日常、段々と明かされていく物語やキャラクター達の関係性がとても面白かったです。主人公のサフランも変な正義感があるわけではなく、この世界の住人なんだな~と感じられる真エンドの在り方が良かったです。 @ネタバレ終了 インモラルでディストピアな雰囲気を演出するイラスト、音楽もとても合っていました。凄い作品をありがとうございました!
  • キミまで700km
    キミまで700km
    遊ばせていただきました! 等身大な会話のやり取りがリアルに感じられて、遠距離恋愛の切なさと、恋愛っていいな…を味わえました。 立ち絵の表情が豊かで、困り笑顔や泣きそうなお顔が好きです。 曲も作品と合っているなぁと感じました。UIのもみじ饅頭かわいい。 Tipは見ていて面白かったです。ええがいいかんは、知らなかったら「映画行く!」と答えている自信があります。 @ネタバレ開始 度々の食テロにお腹が鳴りました。笑 もみじ饅頭が大好きなので最初に選択しましたが、がんすも食べてみたいですね。お好み焼きが、ぶち美味しそう!! プレイ中に何度も「広島行きたいよ~」と唸りました。 花梨ちゃんは真っ直ぐで素直で行動力あってかわいいですね、好きです。 時間がなくても会いに行くと決断してからが早かった! 久しぶりに再会したシーンでは花梨ちゃんが…え、本物?と言ったのに笑いました。 薫君は花梨ちゃんを大切にしようと言う気持ちや誠実さが言葉で伝わってきて、キュンとしました。お寺で薫君が寂しかったと告げるところよかったです…同じ気持ちだったんですね。 お別れの瞬間は切なかったです。それまでのやり取りから、このふたりなら離れていても大丈夫!と思えました。 エンディングの後…0kmメートルになっとる~!泣きました…幸せになってね( ;∀;) おまけも堪能しました! いい兄だ~!薫君視点で花梨ちゃんへの思いが語られていて、彼の内情や人柄がより知れた気がしてよかったです。 最後の子供たちの絵も可愛い。 しっかり者で相手を優先するからこそ少し遠慮がちな薫君と、行動的で素直で真っ直ぐな花梨ちゃん!とってもお似合いだなぁと思いました。 彼の優しい人柄故に抱えてしまう悩みも彼女がうまい具合に取り持ってくれるのだろうなと想像してニコニコしちゃいました。 幸せそうなふたりを見ていて、こちらまで幸せな気持ちになりました…ごちそうさまです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 身の程知らずの恋と嘘
    身の程知らずの恋と嘘
    タイトルの意味が気になっていた作品、遊ばせていただきました! 先の気になる展開に一気に読み終えてしまいました。 メッセージウインドウがピアノ…右下のクマちゃんがかわいい。 スチルが欲しいところにたくさんあって贅沢です。所々に出てくるお茶目かわいいミニ絵には度々クスッと笑ってしまいました。 @ネタバレ開始 恋に落ちたところのスチル、凄くよかったです…! 穏やかな恋愛のお話かと思いきや、スッのところで笑いました。 そうだった、ストーカーでしたねw 成海くんが嘘をついたところからハラハラしながら見守っていました。 クラスメイトの本当の気持ちも見えてきて、ふたを開けたら中々複雑な人間関係にヒヤッとしました… 成海くんは育ちが良さそうですね!見た目可愛らしいのにしっかりと意見を言うところ好きです。彼の心の声がおかしくて何度も笑ってしまいました。 そして、かわいいものが好きな仁坂くんが…かわいい~!ぬいぐるみについて語り出すところ最高に可愛かったです。 デートのシーンでは成海くんが仁坂君を必死にフォローしたのには笑いました。ストーカーがネタとしてでてくるのも面白かったです。 仁坂くんは記憶を失くしたのをきっかけに性格が変わったのかな?と思っていたのですが、そうじゃなかった…!仁坂君の境遇を知ってとても共感してしまいました。胸が痛かったです… キスシーンも幸せな感じで迎えるのかと思いきや、切なかった…成海君も自分を嫌いと思っているのがとても悲しくなりました。 後半は視点が切り替わって、嘘ってそっちもだったのね…と、びっくり。 読み終える頃にはふたりが主人公だなぁと感じました。 変ったタイトル画面が最高で、よかったね…!と声に出してしまいました( ;∀;) ギャラリーも拝見しましたが、一瞬だけ出てくるスチルもじっくり楽しませていただきました。やはり豪華ですね!仁坂君が泣いてるスチルも好きだ~ 立ち絵もスチルもとても綺麗でうれしかったです。 文章も綺麗で何度読んでも心地いい…生い立ちの垣間見えるエンドロールも素敵でした。 UIやメッセージウインドウなど作品の細かい所へのこだわりが好きです。笑いのセンスが可愛くて悶えました。可愛くて切なくてハラハラして…とても楽しませていただきました!これからは、仁坂君の背中の写真だけでなくて、ふたりの思い出写真でメモリをぱんぱんにして欲しいです!(*´艸`*) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    悪役令嬢?ワンマップ?面白そう!と思ってプレイさせていただきました。 綺麗で豪華な画面に、ドットの可愛いキャラクターが動く動く。 このツールでこんなことが出来るの?!と終始驚きっぱなしでした。 @ネタバレ開始 順調に(?)GAMEOVERを回収し、本が取れず何度も婚約破棄。 「お、王子め~!」と思いながらも親切なヒントに助けられ、 最後は攻略に頼りつつも、無事に全ENDを見ることが出来ました。 はじめは主人公が悪役令嬢だから周りに味方はいないのかな? と思っていましたが、ゲームを進めていくと実はみんな優しいことが わかってきて、クリアする頃にはキャラクター全員を好きになっていました。 王子のTrueENDがふたりとも幸せそうで良かったですが、 個人的には執事のTrueENDも幸せになれそうで好きです。 余談ですがタイトル画面のBGMに??と思っていたら 回収されて、なるほど……と納得しました。あの歌に元曲があるとは 知りませんでした。 面白くて一気にクリアしてしまい、少し寂しいなと思っていたら おまけもたっぷりで、最後まで楽しくて大満足でした。 可愛くて強いレイ様はもちろん、みんな末永く幸せになってほしいですわ~! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • Ĉi tio estas…-人間改良計画-
    Ĉi tio estas…-人間改良計画-
    倫理観が試されるようなゲームでした! @ネタバレ開始 最後の方の一問だけ納得行ったのでハンコ押しちゃったんですがそれが間違いでした…。続いて取ったのは…何も押さない平和なエンドの何が悪いというんだ!平和が一番! @ネタバレ終了 近未来にいるような気持ちになれました、ありがとうございました!
  • 叶えて! マジカル・スター
    叶えて! マジカル・スター
    可愛いデザインと世界観に惹かれてプレイしました。ポップな雰囲気とちょっと変わったキャラクターたちが皆魅力的です! @ネタバレ開始 ベガさんが強気でわがままで、少し危ない男たちとの掛け合いもテンポよく、すべてのエンドを読ませていただきました。おまけの福引のお話も面白かったです。 @ネタバレ終了 個性的で素敵な作品をありがとうございました!
  • クチナシホーンテッド ~幽霊メイドの逆襲~
    クチナシホーンテッド ~幽霊メイドの逆襲~
    ちゃんと攻略したいと思えて楽しめた作品です!自力で攻略できました。ありがとうございました!
  • 【新番組】あかちゃんとあそぼ!【放送開始】
    【新番組】あかちゃんとあそぼ!【放送開始】
    ずっと気になっていた作品です。 @ネタバレ開始 クマ・コケ子はなぜ気づいたのか、気になりました。 かわいい絵柄で悲惨な事実、演出が凝っていて 印象に残りました。 (恐怖演出が、本当に怖かったです……!) 途中、良い意味で何が正しいのか分からず 混乱しっぱなしでした。 何回かやり直したのですが、もう取り返しが つかないのだろうか?と、独自解釈しています。 @ネタバレ終了 お兄さんの表情が良かったです。良いホラーを ありがとうございました。
  • 君焦ガレ夜明ニ葬ル
    君焦ガレ夜明ニ葬ル
    タイトル画面のシスターに、ひかれてプレイいたしました。 @ネタバレ開始 すると、とんでもないことに……。 でもこの作品でマリさんが1番好きなキャラです。 (危うい所が……) 丁寧できれいなまとめ方で 無駄もなく、@ネタバレ終了 サスペンス好きの私も満足しました。 ありがとうございました。
  • 白い世界でキミが願うモノ
    白い世界でキミが願うモノ
    6エンド全回収で1時間ほど。概要欄に説明がないため伏せますが、人によって注意が必要な作品です。 そのため私は心が痛かったのですが、小さい子供が頑張るのって感動しちゃう。イラストもかわいくて感情増し増し! @ネタバレ開始 エンド6に苦戦しましたが、無事に見れました! スキップボタンが無いのでちょっと大変でしたが、Ctrlで出来たんですね。途中からの使用ですが固まることなく出来ました。 (エンド6が分からなくてここを見た人へ。ここまでが私に出せるヒントです。下はネタバレしかないので見ないでください) @ネタバレ終了 @ネタバレ開始 虐待はすぐにピンと来ましたが、辛かった~。しかしそれがあったここまで感動したわけで。最初は「永遠の白い世界でええやん!」と思っていたのですが、逃げる選択をしなかったリコちゃん、素敵すぎる! そしてうーたん、何ていい奴なんだ! 全て知った上で最初のコミカルなシーンを見ると、ひたすら「ゴメン!」ってなりました(笑) そしてお兄さん。得意分野の能力が凄すぎる! 苦手分野との差!! そこでも頼らないリコちゃんに「本当に君って奴は……」と、更に好きになりました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 睡蓮と色
    睡蓮と色
    ついに三部作完結編!読了いたしました…! 明確に、詳細に、けれど簡潔に、心情や描写が文章で書かれているのでどの作品もすっと物語が頭に入ってくるのが本当に素晴らしいと思います。 @ネタバレ開始 東京や京都とも離れた北海道で過ごす二人。 お互いが付き合い始めた時以降、向き合って言えていなかった言葉や行動を最終作で放たれたのは素直に賞賛です、良かった……! 学生ではない、大人の遠距離恋愛の神髄を垣間見た気がします…! @ネタバレ終了 全作品とても楽しむことが出来ました……! めちゃくちゃ面白かったです…!!!!! ありがとうございました…!
  • 白詰草と靄
    白詰草と靄
    前作に引き続き遊ばせていただきました!!!! 遠距離恋愛の宿命か―― @ネタバレ開始 と言わんばかりに物理的な距離と互いの領域へ踏み込みずらい付き合い始めの甘酸っぱさが身に染みた次第です!!!!! 浅葱さんSIDEの帰り列車内で慣れない寝具の描写や、今回はどちらの心情も見られるという点なのもナイスすぎますね…!リアルな描写や時折小説的描写が混合しているのも読み応えにギャップも産まれてめっちゃ好きです。 @ネタバレ終了 ついに次回は完結編……!今から触ると思うと楽しみです! 素敵な作品ありがとうございました……!
  • Reverse the ×××
    Reverse the ×××
    たったの数分。とても短いですが心に来るものがあります。一周で理解は出来ているのですが、繰り返し見てしまう魅力がある作品。 現在ダウンロード版のみなので見れない人もいるかと思いますが、多くの人に味わって欲しい。おすすめです! @ネタバレ開始 こちらブラウザ版でも大丈夫な印象だったのですが、厳しかったんですかね? 手軽に多くの人に見てほしい名作なので、気になってしまいました。余計なことを言ってたら申し訳ありません。流してください! 冬紀様の作品なので「何かあるぞ」と警戒してしまうのは悪い癖。 過去に逆さ読み作品はプレイしたことがありますが、それでも美しい仕上がりに感動しました。あって良かったハッピーエンド! バッドエンドが好きな時もあるのですが、最近はハッピー派なので選択肢は即決でした。もちろんやり直して両方見ましたが、さらにハッピーおかわりで! ラストの笑顔や滑らかな涙のアニメーションなどなど、イラストも流石。じっくり見させていただきました。いびつなウサリンゴも好きです! あとテキストをまとめて見れるのがとても有難かったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 猫に恋した男性
    猫に恋した男性
    秋めいた落ち着いたタイトル画面。しっとり穏やかなBGM。 面白い文章だなぁ、読みやすい。 色つきの大きさが変わる文字で主人公がめちゃくちゃ楽しんでいる様子が目に見える様。 @ネタバレ開始 好きなものは好きなだけで幸せですよねぇ。 幸せな苦労に奮闘した様子に思わず笑みが。 ちなみに秋刀魚が食べたくなりました。 萌散らかす主人公に笑みつつも、最後はしんみり切なさも。 でもきっと本人は幸せなのでは。 ちなみにその〝彼女〟は本当に〝彼女〟だったんですよね……? と余計な心配までしてしまいました。 @ネタバレ終了 心地よい引込まれる語り口の文体が魅力の素敵な物語でした。 部屋にお猫さんがいらしたらという想像を添えておきます。
  • 地雷系女子!?ほなみさん
    地雷系女子!?ほなみさん
    プレイしてから「そういうことだったのか!!」と色々と気付かされる作品でした。 @ネタバレ開始 体格の良い女の子がかわいいものに憧れる姿はいいぞ!!!!!!!! ほなみさん、立ち絵の時点で結構体格よくてにっこりです。体格良い女子好きとしてはね…… END1はちょっと不穏…?というかグイグイくるかんじがあったり、包帯のくだりもヒヤリとさせられます。しかしハプニングへのリアクションがほんとに普通の子なので「あっこの子大丈夫だ!!」と安心できました。でも女子からするととんでもなく恥ずかしいハプニングなのでお兄さんのフォローが光る…!! 凛さんの部屋からして可愛い系で、徹底的にプレイヤーを騙しにきてるのが最高です。騙されました。地雷系といい先入観を逆手にとったストーリーだ…… おまけで二人がくっついたと知りガッツポーズしました。推しカプです。幸せになれ~~~~~~~~ もしやお兄さんはこのことを見越して顔合わせを……?? @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 菊花と雨
    菊花と雨
    遊ばせていただきました! 京都の先斗町の言及など時折リアルさを感じながらも 和の世界観にしっかりと浸ることが出来てとても面白かったです。 文章もすっと入ってきて読みやすく、雨音も物語の雰囲気をより映えさせます。 3部作ということで2部作目にも突入したいと思います! ありがとうございました!!!!!!
  • n回目の一瀬
    n回目の一瀬
    作者様の作品は、とてもまとまって面白かったので 期待しながらプレイいたしました。 @ネタバレ開始 ゆったりとした雰囲気の中、告白されます。 普通に告白されるだけでなく、何かありそうだと思いました。 好かれるためなら、整形までするとは……。 真相を知った時、納得しました。 @ネタバレ終了 今回も満足感のある短編を、ありがとうございました!
  • 噫、井戸に流るる
    噫、井戸に流るる
    すごく良かったです! キャラクターイラストだけでなく背景やBGMまで手作りなので、細かいところまで作品の雰囲気が作りこまれていて作品世界にしっかりと浸れました。 大量にスチルがあって豪華ですし、動く立ち絵は可愛くてとても魅力的です。特に信楽ぽんたのお腹の動きはツボでした! また演出がすごく凝ってて豪華なんですよね! フルボイスでプレイしましたが、ストーリーのテンポがよくルウちゃんの声が可愛いので、一時間よりも短く感じました。 前半はコミカルで、特にグイグイくるルウちゃんと押しに弱いパイセンの会話は楽しかったです。 後半の悲しい話から一気にエンディングへ突入するのはてもきれいな流れでした。 何と言ってもエンディングが素敵なんですよ!曲・歌・イラストが本当に素敵で。 だからこそ言いたい。おまけの『カーテンコール』で流れるエンディングはスタッフロール無し版がよかったぁぁぁ クリアするとおまけ画面にいくのですが、ゲームを閉じるとおまけ画面がリセットされてしまいます。 クリアしたら「来場者特典」画面でセーブすることを推奨します。 @ネタバレ開始 ジッキーくんは慈希依くんの生まれ変わりだと思っていたら、違いましたね。 @ネタバレ終了
  • インザキャロル
    インザキャロル
    ピンクと水色の可愛らしい色合いとは裏腹に不穏なストーリーがたまりません! @ネタバレ開始 キャロルじゃないです……と震えながらもキャロルのふりをしてしまうところ、わかりみにあふれますね。こんな状況ともなると…… とはいえ、会話のひとつひとつからトーリさんのキャロルさんへの矢印がめちゃくちゃ重いことがわかるので、お呼びでないほうが居座るのもな……としんみりしてました。首をしめられるまでは。トーリこいつ…!(歓喜) やばい男はどれほどやばくたっていい。 キャロルさんからの矢印もけっこう重いのでは?とαルートで思いました。相思相愛(友情だけど)ってことでFA? 周回プレイあってこそのストーリーになってるのもすごいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • INNOCENT
    INNOCENT
    ずっと気になっていた作品だったのでプレイさせていただきました。読了後の悲しさがえげつないです… 初めはほのぼの、どことなく途中から不穏な雰囲気が漂ってきて…… @ネタバレ開始 高校生の卒業式のとき、両親が居なくなってしまっているのが悲しかったです…高校生なら両親は40~50代くらいだろうとは思うので老衰で亡くなったわけではなさそうですが、事故か何かがあったんでしょうか… ずっと弟である自分の姿ってどんな姿なのだろう??とか考えてましたが、体が動かなくなっていく→壊れてたんだ…と繋がった時、なるほど…と腑に落ちました。 お姉ちゃんなんで捨てるんや!直して〜!!!と思いましたが、私自身、たくさんのおもちゃとお別れをしてきたのでお姉ちゃんのことは責められないし、別れも人生の一つだし…弟がまた誰かの家に引き取られ、幸福に過ごせることを願います。 @ネタバレ終了 心に染み渡る素敵な作品をありがとうございました…!