ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
48924 のレビュー-
Bon Voyageすごく優しい物語でした。 END3への道のりで感動しまくりで終盤は涙目でした。 @ネタバレ開始 1人の旅は辛いけど、 思い出が2人を繋いでいる様な気がします。 だからきっと1人じゃない。 ラストはくすんでない、 鮮やかな空の色を見られたんだろうなぁ。 とそこでもジーンと来ました。 @ネタバレ終了 本番は全ての謎が繋がるEND3です。 是非沢山の人に見てほしい。 切なくも美しい物語でした。 素敵な時間を有難うございました。
-
マッチョ・ピッツァ・フィアーバ筋肉と言葉の洪水で、いろんな部位が鍛えられました! しかも、かなりピザを食べたくなりました! 楽しいゲームをありがとうございました!
-
奇喜談譚〜百足呪奏〜プレイさせていただきました! プレイ時間はお手軽でも、中身はまさしく現代を反映する皮肉な重さでやり応えがありました……! 主人公のミサが頼れる優しいお姐さんキャラで良いですねー。 @ネタバレ開始 自分は「奇譚END」が好みでした。人面ムカデの絵ヅラの怖さよ……! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
重ならない、ただ独り短編が好きなので、楽しくプレイさせていただきました。 主人公のロレインさんはとても柔軟性があり、素直で好感がもてます。 @ネタバレ開始 私は後書きを読むのが好きなので、ガッツリ書いてあってうれしかったです。 作中の『あなたが思う常識が、みんなにとって~』という言葉には共感します。 いくつかある中では、新聞記者エンドが特に好きです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
USA ROBO SANPOロボットさんもウサギさんも可愛くて、癒やしの空間でした。 第三者視点で、巡回している彼らを見たらほっこりするでしょうね。 そして2ショはコンプリートしたい!と、若干ミスしつつも(笑)がんばってしまいました。 写真を見るだけで彼らの仲の良さが伝わってきます。 素敵な作品をありがとうございました。
-
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -よくオススメされているのを目にして気になり、プレイさせていただきました。 すがり君のデザインが、とても好みです。いいぱっつんですね(私はぱっつんが好きなのです) @ネタバレ開始 作中の『製作者はどんな時でも、ファンからの感想とファンアートを望んでる』が深く心に沁みました。 一方的に知っているクリエイターの方々の話題が出てくるのが新鮮でした。 恋あり友情ありの展開で楽しめましたが、タイトルの通り恩もある好きな相手を応援しつづけるのは一途で切ないですね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
ランダム物語斬新な作品ですごく面白かったです!! @ネタバレ開始 大体嫌われながら過ごしました笑 最後は周囲の人々に相変わらず嫌われつつ、中年の両性具有のお方と仲良くなって村を出て、いつしかどこかの丘に二つのお墓が立つ…という、なんだかロマンに満ちたエンディングを迎えました。 @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました!
-
マッチョ・ピッツァ・フィアーバ作者様のマッチョ作品を見ると、ある種の癒しを感じます。 毎回『あとがき』から先に見てしまいます。クリアしていなくても見れるのがありがたいです。 ネタが細かすぎるので、どこから突っ込めばいいか、毎回分かりません。 @ネタバレ開始 裸にエプロン×マッチョの破壊力がすごすぎて……しかもぎゅうぎゅう感が……(元はフリー素材ですよね?) 1番好きなネタは『婚期を逃した中堅女性声優のバスツアー』で、ツボにはまりました。 @ネタバレ終了 お腹いっぱいになれるゲームをありがとうございます。
-
悪魔の棲むアプリ面白いと聞いてプレイしに来ました! なんだか怖い話か?と思いきや… @ネタバレ開始 わたし、まさかのパン祭りで復活!! 何が生きる糧になるのかわからないものです笑 選択肢はすべて拝見しましたが、最後のトラックが…いやこれ既に家潰れない!?と突っ込まずにいられませんでした! しかも冒頭の占いまで綺麗に伏線回収されてて、そちらも驚きでした! ホラー「風味」に納得の作品です。 @ネタバレ終了 謎の疾走感にずっと笑っていました。 楽しい5分間をありがとうございます!
-
ウサウミウシはオムライスをたべたいタグの『コミカル』に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 無事にコンプリートしたのですが、登場する料理はどれもおいしそうです。 そのなかでも特に『やまもりいなりずし』が気に入りました。 ウサウミウシがかわいらしく、言葉は通じないけれどゲームが成立するのがとても面白いです。 物事を深く考えない姿勢は見習いたい(?)です。その影響か全体的に明るくて好みの作風でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
惑わしミンクス深山さんが生み出されるキャラはいつも刺さるんですが、今作も例外ではありませんでした…! @ネタバレ開始 特に凛音ちゃんのお顔や衣装がかわいすぎて。すごく好みです。 でも…すごく物騒な一面!! 人を操れる能力そのものも恐ろしいですし、使用者である凛音ちゃんの過激さにも不安を感じてしまいます。 今までにそれなりの人数を葬ってきてるよね…? 見た目は明らかに少女なのに、纏う空気はすごく大人で。 実はもうとっくに大人だったりして、何らかの事情で少女の姿をしているのでは、と勘繰ってしまうほどの色気がありドキドキしました。 キスをねだるシーンがこんなに不穏なことある? そして凛音ちゃんに唯一NOと言えるのは、いつもNOと言えない気の優しい斗亜くんという対比が好きです。 歪ながらお互いに足りないものを補い合っている不思議な関係性… エピローグの展開にはゾクゾクさせられました! 一体なんて命令を下したんでしょうね…!すごく面白かったです。 スチルがどれも美麗で、思わず見とれながらプレイしていました。 クリア後のトップ画のふたりが本当に美少女&イケメンでたまりませんね! 彼らの未来がとても気になってしまいます。 @ネタバレ終了 不穏なのにどこか心地の良い、不思議な物語でした。 素敵な作品をありがとうございます!
-
みちゃダメ!番外編!? ユキちゃんとなかよくシよう「みちゃダメ!」シリーズを楽しくプレイ済みだったのでプレイさせていただきました。 キャラクターは3D表示にしましたが、非常になめらかに動いていて、変わらず瞳が美しいです。 ユキちゃんは、もちろん笑顔もいいのですが憂い顔も良いですね。 作者様のゲームは手軽に楽しめるだけでなく、ストレスもなく遊べて素晴らしいです。 @ネタバレ開始 欲望のままに突き進んだら最初は『おさわり』エンドでした。 @ネタバレ終了 ニヤニヤできる作品をありがとうございます。
-
揺蕩う鬼姫すごく豪華で、そしていろいろな感情が揺さぶられる作品でした…! まずトップ画面からアニメーションが使われていて驚きましたし、 フルボイスでイケボをたくさん堪能させていただきました。 気だるそうなカルラちゃんの声もいいですね。 @ネタバレ開始 最初はレイ様ルートから。 レイ様、お声や口調がとってもかわいいです。 お姿も是非拝見したいなと思っていたら、カルラちゃんも同じ気持ちになっていて何だか嬉しくなりました笑 私は今作でレイ様と初対面なのですが、中性的美人が大好きなので無事に刺さってしまいました。 眼帯を外したカルラちゃんもお目目がきれいで可愛いお顔ですね! そして虹色の夢で名前だけ存じ上げていたルイス様。あなたでしたか…! すごくイケボですね…ありがとうございます(?) 冷淡だと思われていたルイス様、実際にお顔や表情を見て印象が変わるのが、何だか良かったです。 一見冷たそうで優しい男が大好きな私、またしても刺さってしまいました。 ずっと屋敷で朽ちることを願っていたのに、たった数日で変わってしまったと自覚するカルラちゃん。 可愛らしくも、とっても切なかったです。もう眼帯のある生活に戻れないというところも。 レイ様エンドのカルラちゃんのスチルは恐ろしくも綺麗でぞっとしました。 そうだよね、いくら不死でも好きな人を傷つけるなんてやだよね。 でもレイ様はカルラちゃんの中にある魂を見ていたという、かなり切ないお話でした。 (後に設定資料で恋人の魂はプレイヤーこと私だと知って大変驚きました笑) しかし時の精霊の加護がありますので、次はナイルくんルートへ。 34歳!?34歳なのに反応とか可愛いね!! そして鈍感すぎて…!そんな結婚の話とかしたらダメー!と思いつつ、次の瞬間には…仕方ありませんね。 屋敷で朽ちるエンドも悲しくて、救いはないのかと悲しんでいましたが… ちゃんと太陽が昇りましたね!! ルイス様、良い意味でプライドが高いというか、器の広さが感じられてやっぱり好きですね。 そして突然のデレ!可愛くてニヤニヤしながら眺めておりました。 ふたりが幸せになってくれて本当に良かった…! ここからまた虹色の夢へと繋がっていくのですね。 @ネタバレ終了 おまけ漫画や設定資料も楽しかったですし、 エンディングを開放していくと少しずつ変化を見せるトップ画面も良かったです。 楽しい作品をありがとうございました!
-
魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!以前から可愛いイラストとタイトルの内容が気になっており、プレイさせて頂いました! Lv99の勇者が魔王城に殴り込みに来る前に、デートして篭絡しちゃおう!という勇者との交流がメインのゲームです。 @ネタバレ開始 魔王様、魔族の頂点なのに従えてる臣下がLv12だったり、妙に俗っぽいキレ方だったりとめちゃくちゃ可愛いですね…! 最初の選択肢後のイケる!の魔王様の顔が想像の何倍もゲスくて笑いました。 そして勇者の力が255…古のゲームだと腕力カンストですね…流石Lv99だぜ! その割に対人関係のスキルが極端に低かったり、すぐ絆されてころっと堕ちちゃうギャップがとても可愛かったです。 一方、魔王様は魔族を従えるだけあって根っこの部分の人間性(?)がしっかりしてますよね…。 「自分が居るからこそ世界がある」って考え方、傲慢過ぎずに自分を大切にしてる感じで大好きです。 そして一番低レベルなはずの臣下くんがやり手すぎますね…!メカクレはそうでなくちゃ!(?) 作中の劇で登場したのは、ビジュアル的に製作者さんの別作品である「機械仕掛けの嘘と夢」ですよね…? こちらも気になる作品なので、後日遊びたいなと思っています! 以下、迎えたエンド順に感想を書かせてください。 エンド1:妥当な打倒 30Gのこん棒に負ける魔王様が儚かったです…。 そしてキリ番イラストに懐かしさを感じまくってました! 若く見えるけど、意外と勇者も古のネット民? エンド2:籠の鳥 初心だ初心だと思っていましたが、ヤンデレ落ちするまでが早い!! 今までよっぽど周りの人に大事にされてなかったんだな…。 冗談抜きで、寄り添ってくれるならだれでも良かったんですね…イケメンなのに辛い過去を強いられすぎだと思います…。 エンド3:ちょっとごまかしただけじゃんね そ、そんな事あります…? 劇の時点でかなり魔王様にほだされた感じはありましたが、少しのごまかしだけでこれとは…! 仮に魔王様と付き合う事になったら、部下と良い雰囲気で話すだけでも許してくれなさそう…。 TRUEエンド お互いほだされてて良い関係になりましたね…! 魔王様も恋愛感情はないにしても、勇者の人柄に惹かれていってるのが素敵です! ただ、北の聖女おおおお!? また魔王様の人たらしスキルで何とかするの!? あ、でも次は臣下くんが篭絡するのもアリかもしれませんね…! ドット絵調のイラストとピコピコ音で紡がれる、コミカルで心に染みるお話がとっても素敵でした! 今後も魔王様の手腕で人間族を篭絡…もとい、友情を育んでゆくゆくは共生の道を歩んでくれたらいいなと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
死神との終わりまでおまけまでプレイしました。 寝顔と笑顔のイラストが好きです。 ありがとうございました。
-
コタツから脱出せよ!!見た目もやりとりも超かわいい姉妹、ほのぼの癒されます! 脱出ゲームが苦手って人でも詰むことはないはずなので、気軽に挑戦して欲しい。苦戦しても7分くらいだと思います。 @ネタバレ開始 仲良し姉妹が可愛すぎです~。 見事に引っかかって最後に正解できました(笑) そういやお母さん……も面白かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
勝手にヒーロー?!キリカちゃん絵がたくさん動いて可愛かったです! パトロール画面も全体的にプニかわで楽しめました。 エンドによってかなり展開が変わるので読み応えもあります。 頑張るキリカちゃんに報われてほしいので ヒーローになるエンドが個人的に好きでした!
-
死神との終わりまで死神さんのキャラデザが好きです! 清楚な美しさを感じました。 短編であるのにスチルもたくさんあって驚きました。 @ネタバレ開始 死神さんは本当に美しい人でしたね……。 (子供になってしまった姿は超かわいい……!) 〝――この感情は罪である。〟という一文の意味もおまけシナリオで こういうことだったのかと知ることができて良かったです。 @ネタバレ終了
-
自己浸食Vtuberおどろおどろしいけどスタイリッシュな絵柄で、 髪の毛のうねりと力強い表情が特にカッコ良かったです。 @ネタバレ開始 真相は想像の斜め上を突き抜けていくようなものでとても面白かったです! そしてここまで想われている清水さんの人間性も気になりました。 @ネタバレ終了
-
こわくない!ユーレイのススメ冒頭のスチルイラストが特に綺麗でした。 色数が少ないのに夏の山の雰囲気がただよっていて、 そんな中、主人公も死んでいるので印象に残っています。 スゥちゃんが可愛くてお気に入りでした。 @ネタバレ開始 子供に吹き込むセリフがシュールで笑っちゃいました。 子供の反応も面白いので幽霊になったらぜひやりたいですね。 エンドロールで描かれたその後の様子もほっこりできてとても良かったです。 @ネタバレ終了