heart

search

チップを送付できる作品

36634 のレビュー
  • 兇徒のはらわた
    兇徒のはらわた
    1時間ほどで読了しました。 @ネタバレ開始 Live2Dを使ったタイトル画面やスチル、フルボイスと演出面がとても豪華でした。 裏社会ものが好きなので設定も好みな作品でした。 赤池さん真っ先に疑ってすみません。声も見た目もかっこよかったです。 これからの二人が気になるところですね。 バッドエンドのスチルが個人的に好きです。 クリア後にキャラ設定を細かく見られるのもうれしい仕様でした。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    @ネタバレ終了 とても楽しかったです。 最高の乙女ゲーム.. 一目惚れしたキャラクターのひねりが大好きでした!! 全ての結末を楽しみました。 作家さんのギャグが私の好みなので、とても笑顔でプレイしました。 ありがとうございます(私は韓国人なので翻訳が変かもしれません。 私の心があなたに届きますように)
  • 告白しないで
    告白しないで
    赤い瞳に釣られて読ませていただきました! 遊ばせていただきありがとうございます! 初手から驚きの選択肢でしたが、つい軽い気持ちで選んでしまいました。 短い時間の中でここまで感情を揺さぶられるとは思っていなくて、驚きと同時に楽しませていただきました。 素敵な作品を公開してくださりありがとうございます! 次回作や他の作品も、ぜひ拝見できれば嬉しいです! @ネタバレ開始 ゲーム紹介の5枚の画像からは想像していなかった不穏な雰囲気が、少しずつ伝わってくる演出がとても印象的でした。 最後の1択、わかっていても押すのに勇気が必要で、心を決めるまで時間がかかってしまいました……
  • 地底調査船に響く孤独
    地底調査船に響く孤独
    雰囲気とグラフィックに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 シエンが全ての記憶を取り戻してから、船内を巡って見た過去の記憶はもう取り戻せない過去で、そんな中をシエンは助けを持って生き続けなければならない...そんな終わりが切なくてバッジを見た時は胸が苦しく成りました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 喫茶ヴィクター
    喫茶ヴィクター
    公開おめでとう!毎回毎回思うけど、情景描写がすっごく綺麗で引き込まれる!そして相変わらずオシャレなイラスト..!まろちゃんの絵柄大好き!それから、セーブとかのデザインまで世界観に合うようにしっかりと作り込まれてるから、本当にヴィクターに来ているような気分になったよ!
  • 終焉逢瀬
    終焉逢瀬
    こんにちは♪プレイさせていただきました! 最後に2人だけ世界に、残ってしまう、というシーンが、とっても幻想的で、楽しかったです!いろんな、事があったけど、カフェにいる時の、会話が楽しかったです!素敵なゲームを、ありがとうございます♪
  • 僕の最愛の
    僕の最愛の
    こんにちは♪プレイさせていただきました! さらとゆらそして、らずの関係が、とても深くて楽しいかったです! 個人的に、最後のエンディングに行くときのさらが、ゆらを受け止めるシーンがとっても好きだし、1番泣きました
  • 彼誰の溶融
    彼誰の溶融
    こんにちは!プレイさせていただきました!! パソコンの方などで、僕の最愛のや終盤逢瀬をプレイさせていただきました! あとりの精神世界やかろねを、殺してしまっている、ところがいろんな事と繋がってとっても楽しいかったです! 私は、涙腺がぼろかすなので、もうすぐ感情いんにゅうして、泣いてしまいました!とっても楽しいゲームを、ありがとうございます♪ 新しいゲームも、楽しみです!!
  • めんごめんごのから騒ぎ
    めんごめんごのから騒ぎ
    SNSで拝見し、画像のインパクトに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 あまりにも素晴らしすぎるゲームに、感想が長文になってしまいました。すみません…。 大量に「笑」や「ww」を生やしてしまったのですが、寛大な心でお許しいただけると幸いです…。 ゲームを立ち上げた瞬間に、昭和時代の少女漫画のようなピュアなお顔の免悟おじさまがブランコに乗る姿に、ローディング画面から脳を破壊されました笑 冒頭から、すごくシリアスなスチルで始まるのに、免悟おじさまの顔が窓ガラスに反射していて、完全に計算されているなと……。 画面のシリアスさに対してセリフがあってなくて無事脳が破壊されました笑 1クリックに1回以上ボケないと気が済まないとばかりに詰め込まれたネタの細やかさに脳を破壊されながら進めさせていただきました笑 ゲームを遊ばせていただく際、メモを取りながらプレイしているのですが、あまりにも突っ込みが楽しすぎて、気づいたら3000字くらい書いてました笑 局とか出版社の名前、質問する人1つ1つの設定に遊び心があって、本当に好きです!! ガタガタしてる人と点滴してる人が特に好きでした……!なんで会場にいるんですかww ◆免悟さん 会見前なのにガスの元栓の心配をしていたり、「なん%なのぉ」って言っていたりと、「おいおい大丈夫かよ」という面と、それでも記者会見でたくさんの記者の前に立って会社を背負う面に、思わず「がんばれよォオオ!」って応援したくなる魅力的な方でした! ワードを選ぶときのあのカオスさ、まさに免悟さんの頭の中ってリアルであんな感じなんだろうなぁと思いました笑 ただ、ワードを言った後に経緯の説明が出来ていたので、免悟さんは普段からちゃんと真面目に働いてるんだろうなぁ……と。 こんな状況でテンパっているだけなんだろうなと思ったりしました。人間、トラブルにはパニックになりますよね……。 飴をなめてるお姿と、TRUEエンドの水着免悟さん&足元のアヒルちゃんがとても好きです笑 ◆出巣代さん お母さまは、登場した瞬間にインパクトのある御髪すぎて、思わず「あかんww」って声が漏れてしまいました。 記者会見場でも、座布団が高く積まれすぎているし、しかも華麗にスライド⇒耳打ちなんて誰も思いませんやん…。 ですが、お母さま、見た目に反して人としてすごくしっかりされていて、頭の回転も早く、人生の含蓄に富んでいて…DIYまでできるなんて、超人でした。 記者会見のシーンを最初見たときは、平成の時代の某旅館の女将のパロディだ…!と思い、コメント欄を見たら他の方も気づいてらっしゃいましたね。 ラストで、「自分のも人のも心は大事にするだよお」のお母さまのセリフには思わずはっとしてしまいました……。 記者会見で誠実に対応する、というゲーム内容と、お母さまのセリフがものすごくかみ合っていて、本当に良いゲームを遊ばせていただいたなと……。 ◆システム プレステ無印あたりのゲームのあの空気感が感じられて、すごく素敵なゲームでした。 システムがあまりにも丁寧に作り込まれていて、(本当に良い意味で)無料のクオリティじゃないなと…! 挙げればきりがないのですが、お辞儀の差分とか、選ぶワードごとにボイスやテキストが変わる細やかさ、また、吹き出しがセリフに応じて大きさが変わったり、テキストも色分けされていたりと、チュートリアルも親切すぎて……細部まで作り込まれていて、とても快適に遊ばせていただきました。 プレイしやすすぎて、ゲーム内容が脳にダイレクトに直撃して、無事に脳が破壊されました笑 むちゃすご%!!⇒ゲ、ゲームオーバー…!?⇒1%以上! の順でクリアしました! (もう1つのエンドが分かりませんでした…すみません) 444号室のお話、とても胸が熱くなりました。なんていうか、今の時代、こうやって人生の先輩から教訓をもらう機会が少なくなったのを感じていて、なんというか、上手く表現できないのですが…、プレステ無印だったころの平成の時代がすごく懐かしくなりました。 個人的に、宇宙人から地球を救ったエンドが一番好きでした! このエンドの前にTrueEndをクリア時のメモに「この人は地球救いそう」と書いてあって、予想外にも自分のメモが当たってて笑ってしまいました。 ああ、あの時代って、こんな誰にも知られてないすごい個人がいて、発掘されていった時代だよなあ……と、ビームが発射されるのを見ながら思わずしみじみとなりました。 ワードチョイスが本当に好きです!昔テレビで(今はもうあの時代のテレビは見れない……)よく聞いた言葉がいっぱいで、本当にあの頃楽しくテレビを見ていた記憶が蘇りました。 「余裕のよっちゃん」は懐かしすぎて思わず叫んでしまいました笑 ボイスの調教具合も最高でした……! あの昭和平成の時代の、自由でなんでもありだけど人情がある、懐かしき良き空気感が楽しめました。 @ネタバレ終了 最高のゲームをありがとうございました!!
  • ピエロと怪獣
    ピエロと怪獣
    こんにちは! 実況・プレイさせていただきました! 以下、感想です! @ネタバレ開始 ピエロと怪獣、いいやつらすぎませんか... 絶対、それだけなわけない!と思いながら進めていたので、 唐突な終わりに続きが気になるばかりです。 妄想で話を勝手に補完して、続編を待っていたいと思います笑 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
  • クレーマー家業も楽じゃない!
    クレーマー家業も楽じゃない!
    プレイ・実況させていただきました! めちゃくちゃ面白かったです! @ネタバレ開始 動画外で全エンディングクリアさせていただきました。 ギャグ部分が特にすごくツボでした。クリームソーダのアイスが樹脂粘土ってところにすごくなんかこうこの作品の良さを感じました。謎のドリアン押しも面白かったです。 ラブコメ要素もぬかりなくすごく良かったです。特にエンディング終わった後のそれぞれのヒロイン視点になるところがすごくよくて、すごくいいな~と思いました。僕はツキちゃん推しです。かわいい。 他にも、画面説明が信じられないくらい丁寧だったり、ヒントがとても充実していたり、おまけ要素もたっぷりあってとても楽しめました。この部分は動画であまり魅力を伝えられなくて申し訳ないです。 全体的にイラストや画面構成も統一感ありつつとても可愛くて本当にいいゲームでした。 ツキちゃんまじでかわいすぎるな・・・ @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ネコチャンダイスキ
    ネコチャンダイスキ
    youtubeにて実況させていただきました。 @ネタバレ開始 最後の「それから」を見る前と後でED2の見え方変わってゾッとしました。
  • 「『ノベル』ノベル」ノベル
    「『ノベル』ノベル」ノベル
    実況させていただきました。 イレコ先輩がとにかく魅力的で可愛かったです! @ネタバレ開始 カナム君との独特な距離感の関係性にときめきました。 付き合っちゃえよ! @ネタバレ終了 と思いながら遊ばせていただきました。 システムや世界観に関しては、 @ネタバレ開始 自分もゲームの世界の一部になったかのような不思議なゲーム体験が出来ました。 主人公に名前をつけるでもなく、主人公に干渉するわけでもない。 @ネタバレ終了 なのにこの感覚に陥るのは、あまり味わったことのない経験でした。 クリアした時の爽やかで気持ちの良い感覚がとても気持ちよかったです! 大変楽しませていただきました、ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 地底調査船に響く孤独
    地底調査船に響く孤独
    主人公のビジュアルや雰囲気につられて配信でプレイさせていただきました!! @ネタバレ開始 実際に遊んでみるとBGMはどこか幻想的で落ち着くのに調べれば調べるほどお先真っ暗な気配しかなくて結末みて主人公の絶望的な未来とアゼの弟やエゴウの母の絶望感を想像してすごく心にグッと来る作品でした!! おそらくみんなが聞いた幻聴によってシエンの兄たちも同じような目にあってしまったんだろうなとか腐らないように過去のシエンが衛生管理室2人の遺体をしまったんだろうなとかいろんなことが想像できてとてもおもしろかったです。 シエンのこの先の長い孤独の先で備品庫の扉が一生開かないことを祈っています。 @ネタバレ終了 とっても面白い作品をありがとうございました
  • BAD ENDLESS THEATER
    BAD ENDLESS THEATER
    楽しく遊ばせていただきました! ゲームシステムもすんなり理解できましたし、すごく楽しかったです! @ネタバレ開始 開幕本編をやりながら……「主人公さんそろそろぶん殴ってもいいんじゃない?」と思っていたので舞台裏にてで殴れてちょっと嬉しかったです……(まぁその後きっちりお返しいただきましたが……笑) @ネタバレ終了 この度はありがとうございました!
  • 朝霧屋敷
    朝霧屋敷
    あらすじに惹かれて遊ばせていただきました。 ほどよい難易度で遊びやすく、麻耶と藍奈さんのテンポのいい会話、ストーリーも面白かったです! @ネタバレ開始 最後の謎だけひたすら夜の絵にトルマリンを当てたりと、分からなくてかなり悩みましたが家系図をみた瞬間にフルネームである事に気がついた時はとてもすっきりしました。 麻耶と藍奈さんの2人のこれからが良きものであってほしいと思います。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
  • 遠い戦場の隣で
    遠い戦場の隣で
    タイトル画面の曲とキャラデザがとても好きです
  • in abysm
    in abysm
    「私と一緒に遊びましょうね」のキャラクター凄く気に入っちゃて,こっちのゲームでも会えるんだとわかって久しぶりに探索ゲームをするとは思いませんでした,推理するのがあんまり得意じゃなかったので。 @ネタバレ開始 蠅の悪魔さんについて行かない選択肢をした時や,どう聞いてもアンジュさんの事好きじゃん発言する家主さんでの,主人公と考えてること一致して笑っちゃいました。 鏡の世界で見た杏樹さんとベリアルさんとのシーンで号泣しました,心が救われた気がしました境遇は違うけど。 Tureエンド見てからほかのエンド辿るとベリアルさんの愛の異常さ際立ちますね,重良いー‼予想外に悪魔達はヤバい奴でした。 @ネタバレ終了 家主さんイケメン過ぎる,ありがとうございます!
  • 北限のアルバ~春の章~
    北限のアルバ~春の章~
    冬→秋→夏とプレイしたので、ラスト春の章をプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 隼人さんやっぱり沼でした~…!ほんわかしていて優しく頼りになる一方、ちょっとものづくりが不器用な一面もあり、話し方や表情一つ一つが可愛いかったです! と思いきや、どこか意味深な発言や所々見せる暗い表情から、意外に闇が深そう……!?と。凄くお人好しな人だからこそハラハラしました。 そんな隼人さんの事情を知り、美瑛に居て写真を撮り続けるのはそういう事だったのか……と胸が痛みもしました。そんな時、真ちゃんが傍にいてくれて美味しい料理を作って寄り添ってくれて……心の傷が癒えて本当に良かったです。 告白シーンでは、真っ直ぐに思いを伝える所が隼人さんらしくて、心臓の奥底にどストライク!でした。 美瑛に残るエンドの最後のセリフ……「そろそろ玄関先で会うだけじゃ足りないから(吐息交じりのボイス)」なんて言いおって……こいつ~!となりました!普段は穏やかなのに…この男、ずるいぞ……! そして今回も素敵なお料理が沢山……!個人的にフラワーババロアがシャレオツ過ぎて驚きました。真ちゃんこんな凄いの作れるの……!? @ネタバレ終了 春の美瑛とそよ風、本当に素敵でとても楽しかったです。 癒しの作品をありがとうございました!
  • アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    (번역이 이상할수도 있습니다) 안녕하세요 저는 한국인입니다. 우연히 이 게임을 찾게되어 플레이해보게 되었습니다. 진짜 너무 제미있게 했고 목소리와 그림 스토리까지 모두 최고였습니다!!! 이 게임이 무료라는게 믿기지 않았습니다 .더 많은 사람들이 플레이 해줬으면 해서 이 게임을 한국인 커뮤니티에 공유했고 많은 사람들이 이 게임을 극찬했습니다 앞으로도 게임 기대하겠습니다 좋은 게임 만들어주어 감사합니다