heart

search

ティラノゲームフェス2020参加作品

10033 のレビュー
  • 死んだ僕の葬式に来た君は綺麗だ。
    死んだ僕の葬式に来た君は綺麗だ。
    僕の葬式に、肉体関係のある相手が2人来るという話。 淡々としていて好きです。 僕からの描写が面白かった(面白かったというのも変かな…?) 曲も自作だそうですが、雰囲気があってよかったです。
  • バンパイア・ローズ
    バンパイア・ローズ
    ある不思議な店とそこに訪れた客、そしてバンパイア・ローズのお話。 最初に紹介される美術品それぞれに深い物語がありそうで、その話も見てみたいなと思いました。 レトロな雰囲気でかわいい絵柄ですが結構残酷な展開もあり、イラストを使った演出が素敵です。 @ネタバレ開始 「この薔薇には素敵なストーリーがあるんだ」と楽しそうに話す店主が怖かったですが、私たちが面白おかしく消費している伝承や都市伝説なども、その話の元となった本人たちからしたら残酷に映るのかもしれないなと考えてしまいました。 @ネタバレ終了
  • 運命の書き換え方
    運命の書き換え方
    プログラムを書き換えて運命を変えろ! 面白かったです。中身はティラノスクリプトのそれなので、触れたことある人ならニヤリとできると思います。 @ネタバレ開始 私は真っ先に関係ないだろうと思いつつ+99を選んだため、クリア後も色々試しているうちに600回目を超える朝を迎えていました。 もちろんフォントはクソデカ赤文字フォントです。そのままエンディングに行ってしまうと「雰囲気に合わせたフォント選びって大事なんだな!」と再認識させられました。 @ネタバレ終了
  • あさ、おきたらシ×タでした!
    あさ、おきたらシ×タでした!
    変わったタイトルの作品だな〜と思いプレイしましたが、二人の掛け合いが面白く最後までとても楽しく読ませていただきました!まさかのラストに驚き… 前作未履修なのですが、なんだか不穏な空気や世界観の気配を感じてたいへん気になったためそちらも後日プレイさせていただきたいと思います!
  • 篠目村
    篠目村
    ホラーだと思い警戒していましたが、青年たちの青春を感じられるお話でもありました。 これからも制作頑張ってください。
  • 好きだ!
    好きだ!
    津田のケツをひっぱたくのが楽しかったです。素晴らしい発想力。 これからも制作頑張ってください。
  • 消灯コーヒー
    消灯コーヒー
    全てがおしゃれで可愛かったです。短く読みやすいので、空いた時間に、それこそコーヒーを飲みながら楽しめるような作品でした。
  • 私が『ヤンデレ』になった理由
    私が『ヤンデレ』になった理由
    とある少女がヤンデレに至るまで。少しずつ病んでいく心理描写がとても巧みで惹きつけられながら読みました!彼の描写にうう…となりましたが彼女はそれでも好きなんですよね…面白かったです!
  • もんだいがある▼
    もんだいがある▼
    ラブコメだー!と、楽しく笑いながらプレイさせていただきました! みんなキャラが濃く、主人公ちゃんとの相性も何やかやでいい!?(でも最推しは須藤くんです!) BGMやコミカルな文章、かわいい絵柄、終始笑いっぱなしでした!! @ネタバレ開始 …が、バッジが手に入らない!バカな!?と、色々クリックしていて過去話を見つけた時は「え…?」と絶句。そ…そんな過去が!?と、オロオロ。 でも、主人公ちゃんと出会えてきっと須藤くんは幸せになれたし、須藤くんも主人公ちゃんを幸せにしてくれるよね!!と、前向きな気持ちになれました!! あと、個人的に眼鏡男子は性癖なので、更に須藤くん大好きです!!syたーと画面が変わった時は感動しました!! @ネタバレ終了 笑って笑って、そしてちょっぴりしんみりして。素敵な作品でした!!プレイ出来て幸せです!!
  • 木陰の幻想たち
    木陰の幻想たち
    かつて竜や妖精などの幻想種が存在していた世界。王都に住む主人公の小説家はスランプに悩んでいた。気分転換に散歩に出たところ、不思議な出来事が起こるファンタジー物語です。選択肢はなく、おまけを含めて20分程度で完走しました。立ち絵はなく、メインは文章になります。 とても心地よい時間でした。とにかく文章が端正で美しく、作品の雰囲気そのままにスラスラと軽快に読むことができました。制作者様の文章力の高さを大きく感じました。 @ネタバレ開始 主人公の「俺が感じたワクワクを誰かに伝えたかった」というセリフが好きです。きっと人間だけじゃなく、世界から姿を消した妖精たちにも伝えたかったんだろうなと思いました。その根本的な気持ちを失わなかったからこそ、後世の幻想種たちにも語り継がれたんだろうなぁとも考えてしまいました。 @ネタバレ終了 大満足のファンタジー短編でした。ありがとうございました!
  • 99
    99
    エンドは2つですが、色々な選択肢を試してみたくなるゲームでした。 沢山の選択をして、彼を想像するのがちょっと切なく楽しかったです。 トゥルーエンドが不思議ととても納得してしまう展開でした。 素敵なゲームでした。
  • 小さなおくりもの
    小さなおくりもの
    お話も絵も可愛らしい絵本のような良い作品でした。 これからも制作頑張ってください。
  • 嘘つきジョアンナと春の雪
    嘘つきジョアンナと春の雪
    一年中「嘘の雪」が降っている世界にいる、内気な少年・スイトくんの物語です。選択肢はなく、20分ほどで完走しました。 心が温まる作品でした⋯⋯。めちゃくちゃ面白かったです!スイトくんの気持ちがダイレクトに伝わってくる読みやすい文章に加え、終盤に出てくる演出は圧巻の一言に尽きます。タイトルにも様々な意味が込められており、短い時間ながら大きな余韻が残る素晴らしい内容でした。 @ネタバレ開始 まきおくんとスイトくんが友達になるまでの過程とか、ケンカになってしまう過程に大きなリアリティを感じました(ケンカの場面はハラハラしましたが、仲直りできて本当に良かった⋯⋯!)。細かい部分になりますが、終盤のまきおくんのカットインで手がはみ出ている部分とか、エピローグからタイトル画面にすぐに切り替わる演出が個人的に好きです。素敵な作品をありがとうございました!
  • モナモナマスクガール☆
    モナモナマスクガール☆
    マスクガール・モナちゃんと楽しいデート!…明るく平和なエンディングを迎え、他の選択肢を選ぶと……驚きの展開でした。まさに猟奇ギャルゲー!
  • Re:player
    Re:player
    記憶喪失の主人公、その側にいる「彼女」である如月真朝。やがて明らかになる真実、そして終わったと思いきや…?の演出がとても良かったです!
  • 第12動画欠番【完全版】
    第12動画欠番【完全版】
    これは是非プレイした人と語りたい。ちょっと他に見ない、今までやったことのないタイプのノベルゲームでした。 自分が慣れていないせいかもしれませんが、選択肢の分岐が結構難易度高いです。2つのエンドを回収するのに、表記の1時間では到底収まりませんでした...。 (セーブの数を増やしていただけると便利だなと思いました) ゲームに没入するというよりは、ゲームが現実に迫ってくるような感覚が面白かったです。未来予測の声や会話の音声演出が効いてました。 配信で語られている内容自体もタイムリーな問題提起で(そして選択肢にもがっつり反映されているので、意識せざるを得ない)作者様の意図されるところを深読みしてしまう作品でした。
  • 暴君フィアンセ
    暴君フィアンセ
    とっても好みな作品でした!立ち絵もスチルもかわいい〜〜 最初、ルリカちゃんの境遇がつらい…暗いお話なのかな…と思っていたら途中からコミカルな展開で楽しく読めました。ディルくんが好きになっていく…あとハゼリくんが好きです。
  • 浮気をバレないようにするゲーム
    浮気をバレないようにするゲーム
    勢いのあるバイオレンスでポップな浮気ゲーム! 浮気判定されないような選択肢を選ぶのが意外と難しい。実は浮気ネタとして有名な言葉だったりするのでしょうか? セクシーなイラストとデフォルメイラスト、どっちのキョウカちゃんもかわいい。全エンド面白かったです。
  • 残り1分! 魔王城!
    残り1分! 魔王城!
    爆発!爆発!短いながらも周回する度にいろいろな展開が見られて、どんどん愛着がわいていきました。なんとか脱出できた!テンポがよくてどの選択肢も楽しく読めます。素敵な作品ありがとうございました〜!
  • Destiny Root!
    Destiny Root!
    どうしよう、感想を言おうとすると「ゴリラ」しか出てこない。 「先輩ムリ」とか思ってた自分を猛省しています。 とにかく、いい話でした。好きです。 絵もイケメンからゴリラまで振り切っててすごくよかったです。 面白かったです。ありがとうございました。