heart

search

ティラノゲームフェス2023参加作品

11340 のレビュー
  • INNOCENT
    INNOCENT
    絵本のような優しい雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました! 大人になるって悲しい事ですね…。 @ネタバレ開始 作中で温かいお話が繰り広げられているのに、場面転換の度に止まるBGMに恐怖を覚えつつ読み進めていたら…やっぱりそういう結末になりますよね…。 足が動かなくなった後も、声が届かなくなった後も長い間□□君に寄り添った○○ちゃんはとても優しい女の子だったんだと思います。 □□君も、声が届かないながらも○○ちゃんを見守る優しい男の子でした。 それでも、時間の流れや変化は無情に過ぎていくんですね…。 @ネタバレ終了 心に残る素敵なゲームをありがとうございました!
  • 千年の魔女
    千年の魔女
    サムネイルの雰囲気と内容に惹かれてプレイしました。ビジュアルノベルですが、読書体験に近く、しっとりとした雰囲気のなかじっくりと読み進める楽しさがありました。重厚な物語で6時間半ほどかけて完走しました。 @ネタバレ開始 序盤のほのぼのとした雰囲気から、村の因習や魔女への恐れ、クラウとソレラが血のつながりのない家族だと判明した後からクラウが自分自身と向き合う過程。すべてが丁寧に描かれていました。場面に合った挿絵や音楽も、話を盛り上げる役割を担ってくれておりテンポよく読み進めることができました。 アレシオとミーアの関係性が好きです。もし続編が来たらまたプレイさせていただきたいなと思っています。 @ネタバレ終了 とても素敵な作品でした!ありがとうございました。
  • ナメクジ、外出やめてひきこもるってよ
    ナメクジ、外出やめてひきこもるってよ
    @ネタバレ開始 梅雨の時期になめくじを見るとうわっ!としてしまうのですが、ほんわかした雰囲気で読むことが出来ました。 なめくじライフも面白かったです…がんばってねゲンキくん…! 素敵な物語をありがとうございます。 @ネタバレ終了
  • 童話「季節物語」のジャンルを変更せよ!
    童話「季節物語」のジャンルを変更せよ!
    ゆるキャラのような温かい雰囲気と、多彩なエンディングが魅力的な作品でした……! @ネタバレ開始 春の風さんのビジュアルがとてもかわいくて癒されます……! たんぽぽ君も純粋でかわいかったです。 思わずツッコミを入れたくなるようなキャラなのですが、きっとまっすぐでひたむきなだけなんですよね……そう気づいてからは好感度が上がり続けておりました(><) なにより「春の風」と「たんぽぽ」というネーミングセンスが最高です……! 自分の選択肢ひとつで、結末ががらっと変わるシステムも面白かったです! 元の物語を思い出し、諦めない選択を最初にしたのですが、無事にハッピーエンドを迎えられて幸せな気持ちになりました! ホラーエンドは、なんともホラーらしい報われない終わり方で、これはこれで面白かったです……! ボーイズラブエンド、名前の横に「オス」とか「男の娘」とさりげなく追加されていて地味に笑ってしまいました(笑 2人が幸せになれて(?)なによりです! ギャルゲーエンドは、ラブラブになって終わりかと思いきや予想外の方向に行ってまた笑わされました……発想力に驚かされるばかりです……! @ネタバレ終了 笑ったり癒されたりする、ハートフルな作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • アスタポリカの植物少年
    アスタポリカの植物少年
    @ネタバレ開始 少年と話を進めていくにつれて主人公と一緒に考えや感情が変化していきました。 最初は絶対に少年にほだされないぞ…!と意気込んでいましたが目を伏せて死んでしまった少年を見て燃やしてしまいました…。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 恋々跋狐にご注意を
    恋々跋狐にご注意を
    可愛いイラストに惹かれてプレイさせていただきました! 軽い気持ちで、古びた祠の前で幼馴染の男の子の為にお参りをしたさくらちゃん。 そんな彼女の前に稲荷神だと名乗る青年が現れて…? @ネタバレ開始 何でこんな素敵な幼馴染が居るのに出会いを求めるんだろう?と思いながら、1周目はりと君寄りの選択をしてほっこりエンドを迎える事が出来ました♪ でもエンディング2種類なんだよな…絶対良くない終わり方するよな…と思いつつも気になって、両エンド攻略しました。 あ、あと味が悪すぎる…っ! りと君が説明してくれた通り、動物の低級霊は結構始末が悪いらしいのである程度痛い目に遭う事は覚悟してましたが、まさかここまでエゲつないとは…。 やっぱり、イケメン溺愛幼馴染と付き合うのが至高かつ、正史ですよね! 長居片思いを経て想いを告げる事が出来たりと君には、今後ともずーっとさくらちゃんと幸せに過ごしてほしいと思います! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 宇宙をゆく僕と猫
    宇宙をゆく僕と猫
    猫&ディストピアものが好きなので、プレイ! @ネタバレ開始 まず、スゴイ未来なお話で、びっくりしました! けど未来になろうが猫は可愛いままだ!!! ……と思ってたら。 えっ、まさか…本物のにゃんこじゃないの…? 最後の最後まではっきりとは明かされたなったのですが、タイトル画面の歪みといい、機能が低下したときの様々な演出といい… 「不穏」で終わらせるのが、お見事でした。 こちらの世界の未来は、「優れた人間」しか生き残れない時代か… シスターも、優しいようで怖い……。(実はシステムとか関係なしに助けてくれてる流れを期待してたりしてた) これぞディストピア……! と思っていたら、エンドクレジットで猫の声が飼い猫ちゃんと知って、ラストでほっこりしてましたぁ~! 何にしても、猫ちゃんはずぅ~~~~っと可愛かったです!!やはり猫は至高!! @ネタバレ終了 本当にありえるかもしれないSFで、色々とディストピア感を感じられました…! この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
  • ティラノフェス2023オープニング
    ティラノフェス2023オープニング
    今年もお世話になりまあああああああす!!!!!!!!!
  • 北限のアルバ~秋の章~
    北限のアルバ~秋の章~
    今作も楽しみにしておりました…! 初っ端からちょっと怖い印象の恵介さんですが、 容赦ない正論パンチとちくちく言葉の中から 僅かに感じられる優しさがいいな〜と思える素敵な方です…! そして今回も声が良すぎますね…落ち着きのある優しさを含んだ素敵なボイスです!ありがとうございます!! @ネタバレ開始 恵介さんを自分のペースに半ば強引に乗せるソメさん、強くて好きです…w それでも、しぶしぶながらも任されたことを最後までちゃんとやる恵介さん!素敵…! そして主人公さんが料理のことでるんるんになっているのを見守る恵介さんも可愛い…! みていて本当ほのぼのします…! そしてピザパーティの終わり頃に将来の夢の話をされている時、 夢を叶えた主人公さんと諦めた恵介さんについて話してるのかな…?と察してしまい その後の晩酌でその謎が判明した時、ピザパーティの時の言動を思い返してしんみりしてしまいました…泣 最後に恵介さんから「好き」が聞けた時、よかったね〜!!と小さく拍手しちゃいました…!主人公さんのように真っ直ぐに気持ちを伝えられて本当に良かった… @ネタバレ終了 今作もしっかり癒されました…! 寒さで冷えた心を優しく温めてくれる素敵なゲームです!ありがとうございます…!
  • 今日の晩ごはんは■■です
    今日の晩ごはんは■■です
    ペン画のようなイラストがとても素敵でした。 ハンバーグごちそうさまでした!
  • 欠番9号
    欠番9号
    エテルノさんと会話したくてプレイしました! エテルノさんのあどけなさがありつつも落ち着いた感じが、重く薄暗い背景との温度差を作ってより濃く見せていて、とても良かったです。 ゲームのシステムも素晴らしく、少ないけれどこれだとわかる情報の出し方が絶妙で、ワクワクしながら周回できました! @ネタバレ開始 エラー画面で終わるエンドで本当にゲーム本体を閉じなければならないという演出素晴らしすぎました…没入感がありました。 海を見るエンドでうるっときてしまいました。この状況に置かれるにはエテルノさんがあまりにも純粋すぎたのかなと… どうか幸せに… @ネタバレ終了 短い時間でとても良い時を過ごせました。 素敵なゲームをありがとうございました…!
  • 幸を運ぶ怪物【バージョン1.18】
    幸を運ぶ怪物【バージョン1.18】
    『幸を運ぶ怪物』読破いたしました。 @ネタバレ開始 本編も、各々、追いやられた・虐げられた人たちの人生を深く掘っていくお話でしたが、おまけも更に印象的でした。 実際自分が同じ立場だったらどうするか、「善人」って何なのか、福祉って何なのか、お話の途中で自問自答させられることが多く、じっくり読ませていただきました。 @ネタバレ終了 有難うございました!
  • 0時のアラビアンナイト
    0時のアラビアンナイト
    『0時のアラビアンナイト』プレイさせていただきました! キャラクターも背景もBGMもとても綺麗で、舞踏会にドキドキしました…! @ネタバレ開始 ドキドキ!したんですけど……、序盤、一名見て驚きました。 この人通しちゃったの? 門番〜〜〜!? 王国のセキュリティについて、一度膝を突き合わせて話をしたい気持ちになりました……。 最後までプレイして、「なるほど」と思えたので良かったです。 ヒロインたちが可愛いのも良いですね! リリィが、色気たっぷりのお姉さんかと思いきや、「私が罪かぶっちゃう」的なノリだったのがコミカルで、クスッとさせていただきました。 @ネタバレ終了 アラビアンナイトの雰囲気を楽しませていただきました。 有難うございました。
  • Snow Girl
    Snow Girl
    白黒の世界、だんだん崩れていく生活……世界観がとても素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 相思相愛なのに、主人公が周囲から否定されているのを見るのはつらかったです。氷をもらってるのも、畑から見れば不審者だし…でも救うためなんだよ…… でもこれ全部もしかしたら主人公の妄想だったり……?と考えれば考えるほどに引き込まれる作品でした。 @ネタバレ終了 久しぶりにしんみり、悲しいお話を摂取できました。ありがとうございました…!
  • 涙を止める方法
    涙を止める方法
    落ち込んでいる時こそ自分を労わるのが大切、という忘れがちなことを、改めて気づかせてくれる作品でした…! @ネタバレ開始 私も過去、極限レベルで病んでいたときに、よく一日の終わりに日記をつけていたので、わかるなぁ…と共感しながら読ませていただきました。マニキュアとか自分に余裕があるときにしかできませんし…… 自分からみると救世主でも、相手は些細なこととしか思っていないこともある……ということにも気付かされました… @ネタバレ終了 主人公さんが幸せに生きていけることを願っています!心がどことなくあたたまるお話をありがとうございました…!
  • 月明かりと夜風のワルツ
    月明かりと夜風のワルツ
    とてもキュンキュンしました! とても素晴らしいゲームで、爽やかな青春を摂取することができました!!! 雰囲気も何もかも素敵でとっても楽しかったです! @ネタバレ開始 ちょうイケオジドストライクのお父様を攻略するルートはありませぬか!?(おい) 奥手なところが子犬を感じさせつつも真剣でかわいいレナート君堪能しました!!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!!! 楽しかったです!
  • I kill you
    I kill you
    タイトル画面にひかれて、プレイいたしました。 @ネタバレ開始 真相ルートで語られる事実が、感動的でした。プレイして良かった感じます。 なぜタイトル画面はトーカさんの方なのか、謎が解けました。 @ネタバレ終了 自然と応援したくなる物語を、ありがとうございました……!
  • インザキャロル
    インザキャロル
    サムネイルに惹かれプレイさせていただきました…! 統一された色使いが素敵で、トーリとどことなく不穏な数日を過ごす… 徐々に明かされる真実に目が離せない作品でした…! @ネタバレ開始 トーリに「自分がキャロルではない」ことを悟られないように振る舞っている主人公をみていてとてもハラハラしました…!トーリさんからキャロルさんへのデカすぎる感情………友人関係っていうのがまた…… 本のお話でヘルマンヘッセなどが出てきたりして個人的に超ワクワクしました! @ネタバレ終了 しんみりとした素敵なお話をありがとうございました…!
  • 夢魔さんと死にたがりさん
    夢魔さんと死にたがりさん
    夢魔さんとのデート、楽しかったです! UIもキャライラストもすごく可愛くて、特に夢魔さんがめちゃくちゃ可愛くていい子!! 死にたがりさんとのデート場所も色々選択肢があって楽しかったですv @ネタバレ開始 シークレットのバッジを手に入れた時は、そんなエンドがあるとは思わなかったので本当に嬉しかったしよかった!と思いましたv @ネタバレ終了
  • 海洋生物娘に○○される
    海洋生物娘に○○される
    作者様の別作品が、とても良かったのでプレイいたしました。 @ネタバレ開始 (怖い物見たさもあり)無事にコンプリート。 個人的に最初に見た、イバラさんのルートが1番印象に残りましたね。 毎回主人公は、召されるのかな?と思ったら様々なパターンがあるのが 良かったです。@ネタバレ終了 ありがとうございました。