コメント一覧
6070 のレビュー-
イミュ・アカナムの迷宮長く遊べそうなゲームになる予感でしたので、数日に渡りちょこちょこプレイさせていただきました。(クリアまで計10時間ほどだと思います) 可愛い女の子キャラクター達が繰り広げる夢と浪漫の冒険ファンタジーかな?と思いきや、TRPGのような淡々とした文章の死亡シーンパターンに力が入っていたりSAN値を削ってきそうな敵が出てきたりと、どちらかといえば内容は硬派なダークファンタジーでびっくりしました!(こういった雰囲気大好きなのでとても楽しめました!) ゲーム全体として分かりやすく無理の無いゲーム観の設定や、クリアまでプレイさせたいと思わせる絶妙なゲームバランスがとても良かったです。 自分は放置できるほど育てていなかったので画面に付きっ切りでプレイしていましたが、コマンド選択が強制オート(時間制限)というのが緊張感があってこれも楽しかったです。 あと、自分でマップを探索する必要が無く、迷子的に詰まる要素がないのも無駄な時間が無いゲームになっていて有難かったです。 このようなゲーム性のあるシステムをティラノで作るのはとても大変だったと思いますが、楽しい時間をありがとうございました! 尚、クリア時のレベルは29、装備はフランベルジュ&闇の鎧でした。 アイテムも結構数がありそうなので、攻略サイトやデータベースなども欲しくなるくらい凝ったゲームです。 そしてヌザさん好きです!
-
SECRET GARDEN(シークレット・ガーデン)ミステリアスなシチュエーションと、読みやすい文章表現で、どんどん引き込まれて読了してました! 繰り返される同じ日常のささいな変化… そこから一歩踏み出す勇気。 想いを言葉で伝える大切さ。 目立たないけどとっても大事な人生のヒントをもらったような気がします。 面白かった!!
-
僕を殺す瞳ミステリアスで健気な瞳ちゃんの可愛さにやられちゃう…( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ずっと二人でイチャイチャしてたいのに、終わりがくるが寂しい…と思ってたら、クリア後の永久イチャイチャモード解放でヤッホーイ!٩( 'ω' )و ドット絵でこんなかわいい女の子が描けるなんてすごいなあ… いろんなことができて、本当に瞳ちゃんと生活してる感があります。 一言でいうと、瞳ちゃん最高!
-
reversalアニメーションが豊富で臨場感百倍、怖さと痛さも百倍。ゾワッとしました。 ほぼ絶望しながら進んだものの、ちゃんとハッピーエンドで本当に良かったです…! 小枝子さんはこれからもこんな戦い方を続けるのでしょうか。 いつか壊れてしまうじゃないかと思いつつ、最終的にアレとはいえ同級生をアレできるあたりもう壊れているのかなとも思ったり。
-
永3-Eimin-面白かった! 未来で目覚めたヒロインほ戸惑いと好奇心と孤独を丁寧に描いたストーリーです。 未来の世界観も細かく描かれ、リアリティのある空気感を醸し出しています。 コンビニの入店音が350年経っても変わらないのはウケました。(笑) やけに「現代人が思い描く通りの未来」だなあ、と感じましたが、結末を知ればそれも納得… ぜひ最後までご覧あれ!
-
5文字TALKミヨコちゃんAI少女ミヨコちゃんリアクションが可愛くてほのぼのします。 電話に出た時もですが、拒否したときのリアクションも可愛いかったです。 反応ワードほとんど見つけられなかったのでヒントには助けられました。 面白かったです!
-
チョイス!マインスイーパー選択肢を2,3経過して遅ればせながらタイトルの意味に気づき、なるほどー!となりました。たしかにマインスイーパーです・・・! シアンくんの沸点の低さと容赦のなさに吹っ切れたものをビシバシ感じました。病み具合が深くてよかったです。 それにしてもカーヤさんめちゃくそ美人でそりゃシアンくんも惚れますわ・・・。
-
永3-Eimin-
-
公衆電話
-
5文字TALKミヨコちゃん
-
すけべ
-
にゃんにゃん・ぱにっくタイトルに惹かれてプレイしました! ネコゾンビという可愛い語感と裏腹に事態は深刻なのに、 高校生のノリからか、猫耳のエッセンスか、 ただただ怖いパニックものでなく楽しめました!
-
ときかけさんちのあさごはん洗練されたデザインと、ずっと浸っていたくなる世界観。 誰かと食事を共にする幸せを、ゲーム内で味わえるとは思ってもみませんでした。ときかけさんの家を探検するなかで時折覗く不穏な要素も、物語のいいスパイスになっています。ついときかけさんと手を合わせちゃうノーラがかわいい。 それと内容からは外れてしまいますが、ゲームファイルがとても軽くさくさく動きます。これ本当にありがたい。遊ぶひとへの配慮が行き届いた傑作でした。
-
巡るランドリー
-
おしかけプチリリィかわいいツインテールの女のコふたりにひかれてプレイしました! 絵も声もとても可愛らしくて、だから話が転んでからとてもゾクゾクしてしまいました… 私はBエンドからプレイしたのですが、 そこでののぞみんの結末がほんとうに鳥肌モノでした… トゥルーエンド、おまけと進んで ネタの豊富さ、作り込み、非常に楽しめました! 【セチル】
-
猫と中学生ほのぼのかわいいお話でした! 背景の光がすごく温かくってキレイで、 この物語をさらに鮮やかに演出してくれました! メッセージ枠を最初に見たときに、「なんでこの模様なんだろう・・・」と思ったのですが、 まさかの名前でクスッっときました! 中学生2人とも、無邪気にかわいらしくて ともに探検するのが楽しかったです!【セチル】 ※ファンアートを修正したので、コメント再投稿失礼しますm(_ _)m
-
隣の家の幼馴染に素直になれないのでラインする。プレイしてくださった皆様方、ありがとうございます!まさかご感想やイラスト等いただけるとは予想しておらず感激しています…とってもとっても嬉しいです!! アップロードしたあと恥ずかしすぎて何度か消そうか迷っていた作品なので、恥ずかしさと嬉しさがこみ上げてやばいです!!(笑) 頂いたコメントはすべて大事に大事に読ませていただきます…!ありがとうございました! エンド1に到達する方法について質問を頂いていたので簡単ですがヒントの方を載せさせていただきます。不必要な方は読み飛ばしていただけると幸いです。 ★エンド1ヒント★ →LINE中はとにかく冷たい選択肢を選んでください!ただ、好きな人がいるかだけは聞いてください。 それでも到達できない場合はもっと詳しく記載いたします!コメントなど何かしらでご連絡ください!よろしくお願いいたします。
-
手のひらの蝶
-
隣の家の幼馴染に素直になれないのでラインする。かわいい幼馴染とのLINE、ドキドキ~(笑) ひるがえって翔クンの天邪鬼ぶりにはあきれかえるばかり! You素直になれよ! 彼女と別れたのもそれが原因では… でも、なんどやってもEND1にたどりつけない…(T . T) 誰かヒントおくれ!! 魂の叫びをファンアートに込めます!(笑)
-
聞き屋改めてプレイ! サクッと5分でプレイできるのでおススメです! レトロな空気感とノスタルジックな語りが心に染みわたる… 構成はシンプルですが、映像や音声の演出は極めてハイクオリティに仕上がっています。 是非音声オンでプレイを! 続編、楽しみに待ってます! 「隣人編」かしら?