コメント一覧
63900 のレビュー-
ルームメイト ~うさぎ系ヘタレ男子~ドS美女ロザ様がヘタレ男子を誘惑するお話。 エリオット君、形はどうあれ前向きになって良かったね!これから優秀な奴隷目指してM道を登って行くのだ・・・! 人を生かすも殺すも女王様次第、SMは奥が深い。
-
↑世にも奇妙な物語のような不可解で予想できないような物語。 あるとき突然にやってきて、突然終わる。それを様々な視点で書かれることで、不思議と現実感を覚えました。文章の癖だけでなく背景やフォントなどで差異の演出が見事でした。
-
Hello Goodbye姿を変えて脱出するゲーム性とパーツを集めるごとに出てくる情報からいろいろと考察するのが楽しいゲームでした
-
今日、真夏の星を、愛衣と500DLを達成したと連絡をいただきました。カウントダウンすらしなかったのになんて早さ……皆さま本当にありがとうございますっっ!
-
僕の愛する三匹とある人間の青年と三匹(ペンギン・フクロウ・黒猫)の物語。選択肢はなく、10分程度で読了しました。立ち絵はなくサウンドノベルの形式になっています。説明文にある通り、それなりの長い時間を小説に割いてきた自分にとって、すごく心に沁み渡る内容でした(笑)。 序盤でいきなり黒猫が登場するので、当初は「なんだ?」と思いましたが、オチを見てすごく納得しました。いきなり降ってくるんですよね⋯⋯。そういう存在って。割とひっきりなしに。 自分の力量不足で全部を引き出せなかった存在も確かにいたので、これからは自分自身の力をさらに高めていこうと強く思いました。短いながらも印象的な短編でした。特に創作活動をしている方は、ぜひ読んでみてはいかがでしょうか。
-
お隣さんの手紙毎日が楽しくないと感じている会社員の主人公が、アパートの隣人宛に送られてくる手紙を盗み見したことから始まる短編のサスペンスホラー。全2エンド、約20分で読了しました。立ち絵はなくサウンドノベルの形式になっています。 ほんのちょっとした好奇心から、どんどん恐怖がエスカレートしていく内容が素晴らしかったです。ポストの奥にある”モノ”を認識した瞬間が、個人的にすごくゾクっとしました。いろいろ考察しながら読み進めていきましたが、最後のオチを読んだ時、当事者が相手に対して持っている恨みは相当だったんだろうなと思いました。じんわりとですが、凄まじい狂気が伝わってきました。 いろいろと考察をしつつも、しっかりとした恐怖を味わえる短編です。未プレイの方はぜひやってみてはいかがでしょうか。
-
生を司る者と死を司る者魔法少女チックな雰囲気とは裏腹に、想像よりもどっしりと感じるシナリオが魅力的でした。 対になる存在っていいよね……何というか、良い意味の宗教みがあって私は最高に好きです。
-
もしかして私の王子クズ男!?バカ王子と恋するストーリーと思いきや意外と現実的なお話でした。 バッドエンドまでは、王子に自分が姫夜とほぼ一緒の突っ込みをしたことも面白かったです。人の気持ちを考えせず王子本当にクズですね(怒)グラも綺麗で統一されています。 王子たちの豹変が面白いのは面白いけど、やはり一番気に入ったのは現実パートです。ストーリー中では、賢者から「5日後に結婚した自分が死ぬ」と何回言われましたけど最後姫夜死ななかったというシーンがありました。それは嘘じゃないだと思います。抵抗を諦めて、自分を大切にすることをやめる自分が、まさに本当の自分を殺してしまったのではないかと考えています。
-
にゅんとにょん難しいことを考えずにプレイできていい感じに頭が空っぽになりました。 翻訳機のいい加減な仕事ぶりが好きです。 お兄さんと出会えて良かったね……! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
生を司る者と死を司る者生と死、創造神といった抽象的なものを擬人化した神話的なストーリー。
-
トワコさりげない別れの挨拶が、行動の元になったり励みになったりしますよね。トワコさんの抱えるしんどさやツラさが伝わると共に、幸せになってほしいという気持ちになりました
-
眠る博士は夢を見るアンドロイドが定義以上の感情に目覚め執着していく。その様がゾッとするようであり、エゴを感じさせ人間臭くもありました。エクストラでは、より背景が描かれて博士とアンドロイド、教授たちの関係性を想像させ良かったです。
-
お師匠さまは弟子くんとグイグイ系のお師匠様×ツンデレむっつり弟子くんのイチャイチャラブコメ。あまっあまで甘くて良かったです。お師匠様から弟子へのラブは明白ですが、なんだかんだでお師匠様にからかわれたりいじられても受け入れる弟子くんは師匠ラブの鑑。スチルも多くて素晴らしい。
-
その子は、孤独でした>アリエール真白さん ありがとうございます! 細かいこだわりどころに気がついていただけて嬉しいです^^ CVはプロ、修行中の方、プロを目指している学生さん…など いろいろな方に協力していただいています。 満足していただけて何よりです!
-
箱とても不思議で面白いお話でした! ループでそれぞれのエンド達成するのは 初めて見ました!演出凄かったです。次エンドに前のエンドの内容ちょっと現れて、もっと怖い雰囲気が感じました。 もしかして、この不思議な世界で『俺』はずっと閉じ込められて繰り返し(死)ているってことでしょうか…?
-
喰らう猫>asaki36さん ありがとうございます! まだまだ至らぬ点は多々あると思いますが できるだけプレイヤーさんが楽にプレイできるように…と考えていますので 便利に感じていただけて安心致しました! >アマタさん ありがとうございます! おまけSSの感想もありがとうございました! 最初は少年の方のルートも作る予定だったのですが あまり差別化ができなかったのでおまけSSの形で追加しました^^ 冬の夜長に猫とは言い難い彼らを思い出しつつ チョコレートなど頬張っていただけると幸いですv
-
兄貴懐妊!神も恐れぬ外道の所業。 踊り狂うカレイにぶちまけられたマヨネーズ。男どもはゴーヤを噛み砕き、ヒンズースクワットで汗を流す。 頭がおかしくなりそうな怪作でした。
-
「リビングデッドを攻略してください」夏の思い出、花火編「蘇った少女」立ち絵がとてもかわいいですね。メッセージウインドウで下半分が消えるのがもったいないくらい。 文章は独特の雰囲気がありました。
-
♡(あいす)るコトをお許しくださいっ!蛍ちゃんが鈴之介くんを追い詰める描写が背筋が凍るようで良かったです。いつもは高慢な彼が恐怖に怯え、プライドも何もかもを脱ぎ捨てたむき出しの姿は、見る側にも爽快感がありました
-
憧れの先輩と推理クイズで以心伝心しちゃうかもしれない。甘酸っぱい恋愛模様の推理クイズ。どのエンディングも胸にキュンキュン来て良かったです。尊い……。 推理クイズのゲーム性は面白い!正解不正解や分岐等でエンディングが分けてあるのは素晴らしい。飲み物ごとのセリフの変化といったところまで丁寧に作られているのはとても良かったです。おまけのSSも各視点での見方が分かってさらにキュンキュンきました。 演出面も面白く、シキ先輩がじりじりとにじりよる様子やミニキャラが描かれたカットインなども良かったです。