コメント一覧
63749 のレビュー-
僕を殺す瞳凄いです。物凄いドットアニメーションです。 素材の量は想像がつかないほどですしょうし、 それを動かすスクリプトも人智を超えてそうです。 とまあそんなことは置いといてとにかく瞳ちゃんが可愛らしいです。 凄い作品をありがとうございます。
-
ありすとーくLINE風の会話だけで展開する作品です。 軽妙なトークのおかげでプレイ中は常に続きがとても気になりました。 EDの終わり方も必要以上に語りすぎず美しかったと思います。 起承転結がしっかりしていたのでプレイ後に満足感がありました。 面白い作品をありがとうございます。
-
再会はエレベーターの中で物語として出来すぎておらず現実味を感じる展開でした。 漫画のような展開も良いですがこれはこれでありですよね。 過多にならない演出もちょうど良かったと思います。 ちょっとほろ苦いながらも読後感の爽やかな作品でした。 素敵な作品をありがとうございます。
-
re.ノベルゲームにも色々まだ見たことがない切り口があるんだなぁと感動しました。 作業的な文字入力の繰り返しで読み手の没入感を高める手法や、 トゥルーエンド後の仕掛けなど、今までになかったものだと思います。 世界観や自分が何者かなどが徐々にあらわになるところも良かったです。 素敵な作品をありがとうございます。
-
ハンドメイド物語~時を越えた魔女~ベランダさんへ コメントありがとうございます。状況が再現できましたので原因究明し修正したいと思います。修正しましたらこちらででもTwitterでもお知らせします。 システムが好きと言っていただけて嬉しいです。作業の励みになります!ありがとうございます!!
-
白いプリンタープリンターの音、アニメーションが没入感を高めていました。 短いストーリーですがとても楽しめました。 END2種のメリハリもきいていると思います。 面白い作品をありがとうございます。
-
ペンフレンド ~国境を越えた色仕掛けの罠~絵はひっじょーに上手で、塗りもくっきりしていてとても好きです。 立ち絵の差分やイベント絵も豊富なので見ていて楽しいです。 主人公がクズ過ぎてなかなか感情移入できませんでしたが、 それはそれとしてストーリーはとても楽しめました。 TRUE END後のおまけをやってみるとさらに主人公のクソさが露わに。 ネット全盛のご時世なので現実味がないようで意外とある話かな、と思いました。 面白い作品をありがとうございます。
-
あの教室で見た夢、それを見た夢。非常に強烈なオチが効いた作品でした。 ややもするとわかりにくいストーリー構造を 平易な文章でストンと理解させるのは素晴らしいの一言です。 プレイ後にタイトルを見返すと絶妙ですね。 傑作SF短編集の1篇といった趣で楽しませて頂きました。 あとがきフェチなのであとがきもとても良かったです。 素敵な作品をありがとうございます。
-
イービルウィッチいくつかのレビューを見て興味を持ち、プレイさせて頂きました。 クトゥルフ神話には疎いのですが、独特の文体と世界観にグイグイと引き込まれました。 カオスな中にまとまりがある不思議な作品だと思います。 推理部分は恥ずかしながら全然ピンとこずに勘で入力して何とか進めましたが、 言われてみれば腑に落ちましたし、適切な難易度だったかと思います。 こういう謎解きの設定は作るのがとても難しいと思うので素晴らしいです。 解決パートも後味が良く、良い読後感でした。 個人的にはニャテップの「ここまでの話は理解できた?」というのがツボでした。 面白い作品をありがとうございます。
-
むいむい。名前の通り可愛いグラフィックのむいむいに惹かれてプレイしました。 むいむいを愛でる感じのお話かと思いきや、結構シリアスな展開でした。 最後はとてもしんみりさせて頂きました。 しっとりしたエンディングが心に残ります。 素敵な作品をありがとうございます。
-
Giggle。ひそひそそれぞれの話を楽しませて頂きました。 どの話もサクサク読み進められつつもしっかりと起承転結があって良かったです。 声の演技もとてもお上手で、雰囲気作りに貢献しているなぁと思いました。 普段はボイスはスキップしてしまうのですがきちんと聞かせて頂きました。 面白い作品をありがとうございます。
-
無人島誰もが一度は考えたことのある命題をうまくゲームに昇華しています。 前作『公衆電話』に引き続き、工夫を凝らした素晴らしいゲームでした。 繰り返しの中で徐々に増えていく選択肢がとても気持ち良いです。 プレイを始めるとコンプリートまで中断できない魅力を持っています。 素晴らしい作品をありがとうございます。
-
僕を殺す瞳
-
緑の目の従者明日花の立ち絵や毒舌キャラがとても楽しかったです。 ストーリーも人間関係の嫌な感じや、最後のひねりが効いていてとても満足でした。 演出もなかなか凝っていて遊び甲斐があります。 面白い作品をありがとうございます。
-
赤から青へタイトル見て内容に気付きませんでしたがプレイ序盤でそういうことかと納得しました。 こういうお話は人によっては突飛、フィクションに感じるかもしれませんが、 世界中でこういったことは起きているんだろうな、と思いました。 作品内で明かされる事実は決して多くないので、プレイ側の想像の余地があります。 主人公は、そして相手はどういう心境だったんだろうかと考えさせられます。 自分にはよく切れる小ぶりなナイフのような作品に思えました。 作品制作ありがとうございます。
-
ハンドメイド物語~時を越えた魔女~ブラウザ版・macダウンロード版ともに、一度セーブをしてロードを押すとフリーズしてしまうのですが、何か解決策はありますか? 昔ふりーむでプレイさせていただいたのですが、システムが本当に好きでぜひもう一度プレイしたいです。
-
隣の家の幼馴染に素直になれないのでラインする。ティラノストーリーの機能を活かした素晴らしい作品だな、と思いました。 短いながらも美麗なED絵と相まって胸キュンな読後感が味わえます。 作者様、ホントに可愛らしい絵がお上手です!! 当方男ですが、女性から見た男のツンデレってのも良さそうですね。 トウヤみたいな女性との組み合わせは最強かもしれないです。 個人的にはHAPPY1が萌える展開で、くーっとなりました。 幼馴染とか自分の人生と縁がなかったので本当に尊いですね。 こんな幼馴染がいる2人が羨ましい! LINE形式なので当然地の文などはないのですが、 その分テンポも良く楽しむことができました。 素敵な作品をありがとうございます。
-
レディ・ブルー@ネタバレ開始 プレイする前は気が強い彼女と主人公のデートのお話かな?と思っていたのですが、 実際は主人公が介入できない二人の強い関係を見せつけられる素敵なお話でした。 イラストもとてもきれいで、とても楽しくプレイすることができました。 ありがとうございます。 次回作も楽しみにしています! @ネタバレ終了
-
おじゃ魔します!プレイさせていただきました! かわいい少女と、映画好きの社会人のお話……でしたねー。 テンポがよく、キャラクターもかわいく、すらすらと読み進めることができました! @ネタバレ開始 最後のしっぽ、もしかしてあの少女は……。 掘り下げや選択肢追加もされるらしいので、こまめにチェックしてみようかと思います! @ネタバレ終了 次の章もたのしみにしてます!
-
都道府県を覚えたいから3-中部地方編-今回の「都道府県を覚えたいから」は地元が入ってて個人的にお気に入りです! 意外と近くにある県とか発見がありました。面白かったです! @ネタバレ開始 今回の犯人直接手を出してないですよ…! 思い込みを利用してるので、今回の犯人は賢い方ですよ…! @ネタバレ終了