heart

search

ティラノゲームフェス2023参加作品

11345 のレビュー
  • ふしぎな森のレストラン トラットリア
    ふしぎな森のレストラン トラットリア
    トラットリア、プレイしました! 実は一度遊んだときはスマホからで、なかなか食材を探せず中断していたのですが、可愛いお鍋の妖精さんが実装されてとても遊びやすくなっていたので再プレイ! ピコピコ動く主人公ちゃんが可愛い・・!SEも可愛いし、食材見つけたり隠し部屋を見つけたり探索要素も楽しめました。 謎の名前のごはんもおいしそう!クッキングも色々試せて楽しかったです、ありがとうございました~!
  • めでたしめでたしまで
    めでたしめでたしまで
    まさに絵本を切り抜いたかのような可愛らしい絵柄の脱出ゲームです。 見た目の可愛さとは打って変わって謎解きの難易度はなかなかに高かったです。 時には感が冴え、時には秘術であるブルートフォース法を駆使しつつ何とかステージをクリアしていきましたが、3のラストではいよいよ降参し攻略ページを拝見させて頂きました。 @ネタバレ開始 最初に「ねこの」という名前でプレイしていたため、ステージ4で「ねこののバーカ!!」とローセちゃんに罵られた時には、こちらも画面に向かって「ありがとうございます!!!!」と紳士に頭を下げさせてもらいました。 最後はタイトル回収からの「つづく」の文字に書き換えられているところがまたいい演出だと思いました。 @ネタバレ終了
  • 理想郷旅行記
    理想郷旅行記
    ホラーですが怖さはかなり控えめ、違った方向の楽しみが強いので苦手な人にも向く作品かと。 全部でたったの五分。この短さでも面白い上に、多くて上手いイラストまで……なんて贅沢な! コスパ抜群、おすすめです! @ネタバレ開始 いやいやいや、そこで止めんのかーい!! そして私ならサチちゃんの美貌だけで注目しちゃいますけどねっ! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ある日はラザレス様の追い求められて振り回され、ある日はラザレス様の行動に振り回され。主人公とラザレス様のやり取りはいつも愉快で楽しいものでした。 ファンアートは、いつかあるかもしれない日の二人を。推して推されて、そんな日々でありますように。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 噫、井戸に流るる
    噫、井戸に流るる
    フルボイス(ON・OFFあり)、動きまくる立ち絵に大量のスチル、ムービー、オリジナルBGM、充実したおまけなど……凝りまくり!! 演出が凝り過ぎててPCダウンロード版でないと厳しいかもしれません。タイトル画面等からホラーっぽく見えますが、苦手な方でも大丈夫かと。心が痛い部分はありますが、逆の感情が強い作品だと思います。 とにかく凄いからやってみて! @ネタバレ開始 私のへっぽこPCではダウンロード版ですら重かったので実況で観させていただきました。本編以外は普通に動いてくれたので、バッジや来場者特典に辿り着けました。見れて良かった、聴けて良かった! 演出面の凄さはSNSなどで期待しておりましたが、実際見るとやはり感動ものですね。BGMもめちゃ良くてコメントやファンアートを描きながら何時間も聴いています(笑) 普通ならホラー・惨劇一直線なのに、ルウちゃんの明るさとパイセンの優しさでケガ人すら出ない平和っぷり。 とは言え慈希依ちゃんにあんなことをしておいて悪びれもしない村人には、まるでサイコパスのような恐ろしさを感じましたが……。 あとぽんた! 狸の神様か何かと思ったらただの無謀なオッサンだったとは!!  みんな神様を甘く見過ぎ(ある意味ルウちゃんもだけど)w ……などど言っておきながら、ファンアートはぽんたを描かせていただきました。プレイ前から一目ぼれでした、ぽんた。あの後あっさり引退までした潔さと小物感も良し! @ネタバレ終了 すっごい作品をありがとうございました!
  • Moral
    Moral
    モラルの大切さを学ぶためにプレイさせていただきました! お仕事大好きな女性と、お仕事大嫌いな男性の対比が凄いです。 そしてそんな2人のとばっちりを受ける部長が切ない…。 @ネタバレ開始 個人的に、お仕事大好きさんの方が性質が悪いかなーというのが正直な感想です。 自分にも身に覚えがありますが、「頑張ったこと全部無駄でしたー!もうどうにでもなーれ♪」で他人を巻き込んじゃいかんのですよ…。 何事も塩梅って大事ですよね。 一方お仕事嫌い君は、もうちょっとわが身を振り返ろう!? 言いたい事もわからなくはないけど、君のはちょっと責任転嫁が過ぎるのではないかなと…! そんな2人と接点がある部長…もし同一人物なら、胃に穴が開いていても不思議じゃないななんて、いらない心配をしてしまいます…。 @ネタバレ終了 考えさせられるゲームをありがとうございました!
  • みつめはきみをみている
    みつめはきみをみている
    ポップな雰囲気と可愛いみつめ君に惹かれてプレイさせていただきました! 重度のヤンデレ男子のお話です。 あっくんとみつめ君、2人の行く先はどうなるのか…? @ネタバレ開始 最初にスタートしようとした時の、ポップアップにゾクっとしました…! まさ刺される!?それとも○される…!?とビクビクしてたのですが、案の定でしたね…。 最初に繁華街、2回目にドラッグストアと続けたので、ちょいと精神的にきつめでしたが、みつめ君が迫ってくるエンドと監視エンドはヤンデレ男子の良さが詰まっててとっても良きでした…! そしてその足で2周目へ…1周目と同じく繁華街からスタートしたのですが…あっくんイケメン!!からの、あっくん?…あっくん!!?でした…w みつめ君も相当レベル高いなーと思ってましたが、あっくんは聡さがプラスされててなお恐ろしですね…。 こんなに想いあってるなら、普通の形で同棲すれば幸せなんじゃないかと個人的には思うのですが、きっと2人の間ではそれを許さない何かがあったのかもですね…。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! 私はゲーセンエンドが一番の推しです!
  • 放課後、図書室で君を見る
    放課後、図書室で君を見る
    お手軽に恋愛ゲームを遊びたくて、プレイ! @ネタバレ開始 ミズアキくん、君スゴイね!!!? 時間が迫られている、というのもありますが、積極的なミズアキくんの行動にドキッとさせられました。 そして何より、教室でそっけない態度を取ってしまったのに、ユキノちゃんを逆に気遣う紳士さ…。 いっ、イケメンだ!イケメンがココに居る!! すごく…よかったです…!! @ネタバレ終了 短時間でギュッとエモ要素を補給できました…!積極的な恋愛対象、良き! この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
  • Dear Journey:Happy Birth Day
    Dear Journey:Happy Birth Day
    かわいらしいドット絵に惹かれてプレイ!! @ネタバレ開始 すっ、すごいです、ぬるぬる動いている…!?これを2ヶ月で作れちゃうの…!? どっちもとにかく可愛くて、ストーリーもあったかい…!(ラストがなにか切なげな文章が気になりますが…) カナイちゃんがシェリーにプレゼンロを渡すシーンは、「わぁ♪」と思わず声に出ました。 最後まで、とっても笑顔になれる作品でした! (ただ、おまけコンテンツを見ると、なにやらすごい世界が広がっている…!?) @ネタバレ終了 びっくりするぐらいドットがぬるぬる動いて、とにかくかわいい作品でした!! この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
  • 推しかけ女房
    推しかけ女房
    前からタイトル画面中央の圧の強い女性が気になってたのですが、まさか @ネタバレ開始 ヒロインのお母様 @ネタバレ終了 だったとは……! 甘い雰囲気になりかける度に猛然とストップをかけてくる @ネタバレ開始 オカンバッジ @ネタバレ終了 に吹き出してしまってました……まあ、でも、あんな可愛いお嬢さんがいたら確かに心配だろうなあ。 @ネタバレ開始 真剣交際にあたって親御さんに了承もらいに来るなんて @ネタバレ終了 攻略対象メンズも、律儀でしっかりした子達揃いだなあ、とつい親目線で感心しておりました ハッピーEDでは、度重なる妨害にもめげず、キチンと結ばれて無事ラブラブになった主人公達に拍手を送りたくなります。真ED後は思う存分、甘い生活を楽しんで欲しいです……! みんな応援したくなる登場人物揃いで、甘い雰囲気ありギャグありバトルありの楽しいゲームでした。遊ばせていただきありがとうございます。
  • 月の光の鎖屋さん
    月の光の鎖屋さん
    以前コメントさせて頂きましたが、ルミエルさんが好き過ぎてFAを捧げたく…!(//.ˬ.///)心に残る素敵な作品をありがとうございます! 御子柴さんの今後の創作活動も楽しみにしております!(*ˊᵕˋ*)
  • Forever Time
    Forever Time
    いろんな箇所にセンスの高さが感じられました。 実写の映像や背景と、イラストの使い方も効果的で 新しいノベルゲーム体験ができました。 またシナリオも人生に迷っている人の背中を優しく押してくれるようで、 読後感は非常に良かったです! 音楽もこだわりが感じられました。
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    レトロなデザインや色づかい、美しいお姉さんがずっと気になっていた作品です。 彼女がしてくれる小話はどれも心地よくて、もっともっとお話をきいてみたくなりました。 @ネタバレ開始 アカヨさんがまとっている空気感がとても好きです。 お顔もとてもべっぴんさんで素敵です。酔っぱらいの目は節穴にちがいないぜ(断言) 話のネタも一風変わっていてとても楽しめました。 虎太郎さんの正体がわかったときは驚きと温かい気持ちで胸いっぱいになりました。 わかってから再読してみるとなるほど……!な伏線があちこちにあって二度おいしい! 最後のお話、新しい出会いの予感が仄めかされたところがおしゃれで好きです。タイトルも粋だ~! @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました!
  • みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよ
    みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよ
    非常にテンポのいいお話で、楽しく一気にプレイしてしまいました! 若王子くん、かっこよすぎません……? 王子様っぷりを発揮しながらも、年頃の男子らしいところもあるとか、 卑怯です! ごちそうさまでした!! @ネタバレ開始 犯人はまったく分かりませんでした。まさかの! ハラハラしましたが、無事に解決できてよかったです。 普段はBLをたしなまないプレイヤーなのですが、 この作品は「もう恋人として付き合っちゃいなよ!」と応援しております。 どうぞお幸せに。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 理想郷旅行記
    理想郷旅行記
    タイトルに惹かれて、プレイさせていただきました。 怖い話なのにイラストも相まって、ホラーが苦手な人でも楽しめる作品だと思いました。 @ネタバレ開始 幽霊になってからも怪談を作っている理由が、自分に「興味を持ってもらえる」「気づいてもらえる」快感が忘れられないからだとすれば、人間らしいなと感じました。 『理想郷旅行記』というタイトルの意味を考えましたが、幽霊になって怪談として語り継がれている現在が、彼女にとって理想郷であり、その過程がこの物語ではないかと思いました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • でこれいと・でこれいしょん
    でこれいと・でこれいしょん
    レトロドットゲームの挙動だーーーー!音までーーーー!わーーーーー! あなたちゃんが可愛すぎてひとつひとつの表情と動作にハートを撃ち抜かれドギマギする。 でも全部きみくんのものです!!!!ありがとうございます! 攻略は親切なヒントあるし大丈夫なんだぜ!!!!とたかをくくっていたらつまづきました……。 単純に「項目の数値高くすればいい」というゲーム的な考えでは、ストーリー面から「整合性イマイチなので別END案内しときますねー」と修正くらうの、後からエモさが湧いてきます。良!(プレイ時は、ファ?!ダメデースカァァと頭抱えてました)
  • せんせはアタシのxxx
    せんせはアタシのxxx
    挑発的な上目遣いと肌の露出がけしからん小娘め。わからせの達人である私がしっかり教育してやろう。 ……もしかして怖いのか? 大丈夫さ、30分もあれば全て終わって心も温まっているに違いない。さあ一緒に楽しもうじゃないか! @ネタバレ開始 うさちゃん可愛かったー! 見た目も声も性格も地味っ子バージョンも! 恥ずかしがりながら(心の)声が漏れまくっていたおかわりプレイも最高! コメント欄で気がついた隠しキャラ、マカロンちゃんは直ぐに分かったんですけどね~。台詞はイチコちゃんかな。後は無念! ムービー何度も観させていただきました。髪結いめっちゃ可愛い! ホントにハートフルな作品をありがとうございました!!
  • Gabriel
    Gabriel
    はじめまして、スカと申します。 全くどういったゲームかわからないままガブリエルさんととりあえずお話していって、気づいたら @ネタバレ開始 いきなり豹変するわ神様は偽物だわで引き込まれていました…! 一度バッドエンドを見ないと真エンドに行けないシステムはちょっと辛くもありましたが、素敵だと思いました…! ちゃんと手を伸ばせてよかったです…! @ネタバレ終了 多くを語っていなくても、お話をちゃんと理解させるパワー、モノクロ感強めで少し不穏なのに清廉さも感じさせるような雰囲気が良かったです! 楽しませていただきました、ありがとうございます!
  • 月明かりと夜風のワルツ
    月明かりと夜風のワルツ
    みなさん仰ってますが、UIがめちゃくちゃすごい! デザインだけでなく、機能もスゴイです!! すべてのクオリティが高いです!!素敵です!! リシュアちゃんも可愛くてほっこり優しいお話でした! @ネタバレ開始 プレイ前から思ってましたが、お父さんめちゃくちゃ好みです!!! イケオジすぎる!!(顔だけでなく、性格も!!) 若かりしお父さんも素敵!!(若い時の立ち絵があって嬉しい!!) @ネタバレ終了 とにかく登場人物がみんな穏やかで優しさが溢れてます。 気持ちかささくれてる全人類に遊んで貰いたいです! 素敵な作品ありがとうございました!
  • 短編ミステリー 闇の館の殺人
    短編ミステリー 闇の館の殺人
    えッッ作者さま犯人シリーズの方じゃないですか!! 犯人シリーズは毎度予想の斜め上にストーリーが展開していくハイスピードおふざけミステリーなんですが、今作は至って真面目で全く気づかなかったです!(失礼) だからトリックがあんな大胆不敵で素敵だったんですね〜納得しました!