heart

search

コメント一覧

6079 のレビュー
  • 今宵、忘却列車にて。
    今宵、忘却列車にて。
    列車の中で出会った少年と会話するゲーム。橘くんが好みな美少年すぎて始終目の保養でした。ありがとうございます…!!文体やグラフィック等、演出がとても美しくて見惚れてしまいました。 @ネタバレ開始 トゥルーエンドでは忘却列車の中で永遠に2人で過ごす展開が待っていると思っていたので、最後の展開は少し意外で驚きました!あとがきを読んで納得です。幸薄美少年…大好物です!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    俺が世界最遅救世主だ…!! やっっっっっっとにあちゃん救うことが出来ました!!攻略を見てもトゥルーまでいくことが出来ず、何故…と思っていましたがただ単に選択肢見逃してました。おばかさん! 推しVが次々引退宣言していく身として、主人公に痛いほど共感できました…。Vに限らず好きなものがサ終するのはつらい…。だから課金はやめられないんだ…。 言ってしまえば一人の配信者に活動を続けてもらうだけの事なのに、タイトルで「世界を救え」とあるのがオタクのクソデカ感情を表しているようで好きです。 にあちゃんが大変可愛らしい作品ですが、同時に少しのミステリー要素もありドキドキしました。 初回プレイは動くにあちゃんに感動…!これは本物のVだ!!!! 主人公がにあちゃん以外にはあまり興味ない設定なので、Vに詳しくない方でも入り込みやすく楽しめる作品だと思います。
  • 告白するまで@1分!
    告白するまで@1分!
    1000個というゲーム史に残りそうなレベルの膨大なED数ですが、サクッと遊べて、気楽な気持ちでプレイできます。 ちょっとした時間でも出来るのがナイス 目指せ告白マスター!
  • Eat-Tsuke!
    Eat-Tsuke!
    いつびっくり演出が来るのかびくびくしながらプレイしました。 簡潔に述べるととても面白かったです!でもビックリはした くそう 人間の恐ろしい部分が凝縮されていて、なんともいえぬリアリティがありました、素敵なゲームをありがとうございます!
  • 高層マンション
    高層マンション
    プレイさせていただきました。 書斎という小さな場所をメインに、様々な話が繰り広げられるのがとても面白いです! 短いながらもその中で幸せとは何か、家族とは何か、等様々なことが語られ、とても楽しめました!
  • なつのかわにうかぶ
    なつのかわにうかぶ
    実は公開直後にプレイ済みでしたが、ボイスが実装されたとのことでもう一度プレイさせていただきました。前作『はるのうみにしずむ』をプレイ済みだったので、春海くんと凪ちゃんの再会シーンでもうすでに涙腺崩壊してしまいました。(そして相変わらず凪ちゃんが可愛いすぎるのですが!)何度プレイしても泣ける作品でした!途中で入るアニメーションも楽しませていただきました。ありがとうございました!
  • げきをつくろう! ~お花見に行こう!~
    げきをつくろう! ~お花見に行こう!~
    花見でいろんなキャラが各々の主観で食べ物を持ち寄るお話。あ、これカオスになるやつや・・・、って思いましたが、どんな手料理が集まっても楽しめる友達っていいなあ、なんて思いました。
  • 共存する世界
    共存する世界
    あさひはいいやつ (感想投稿済のため、後からFAのみ失礼します)
  • エルシェの少年
    エルシェの少年
    何て良い意味で恐ろしい作品なんだ……と思わずびっくりしてしまいました。 可愛らしいキャラとは裏腹にとんでもない設定と真実、するめ以上に噛めば噛む程味がします おいしい! 短いながらも最後まで楽しめる素敵な作品でした!
  • 還る
    還る
    非常に面白かったです! シンプルながらも人のぐっと引き寄せる魅力があります。 更に私個人としてとても好きな作風だったので、最後の最後まで楽しめました。 主人公が救われなさそうなところ大好き 素敵なゲームをありがとうございました。
  • 深夜徘徊のための音楽 beats to relax/stray to
    深夜徘徊のための音楽 beats to relax/stray to
    素敵な作品でした! 初っ端からぐっと引き込まれる文章と設定で、飽きるという概念が通じない作品でした。 括弧ちゃんとの会話も魅力的で、最後まで楽しめました。
  • わたしのしたい
    わたしのしたい
    意外性に溢れたストーリーやタイトルが魅力的でした。 イラストもシナリオもとても美しくも残酷で、グレうさぎさんらしさ溢れる作品だと思います。
  • クロは今日もおるすばん!
    クロは今日もおるすばん!
    楽しくプレイさせて頂きました! 可愛らしいイラストとケモ耳を見て、「これは絶対私の好きなやつだ…!」と思ってプレイさせて頂きました!! とても好きでした!!!クロくんがとても可愛かったです…! 2人がこれからも幸せに暮らしていけることを願っています。 素敵な作品をありがとうございました!!
  • ファントムゾーン クリプトファシア
    ファントムゾーン クリプトファシア
    オカルトちっくなお話で、それぞれのキャラが濃くて魅力的。 不思議双子の仲の良さは見ていて微笑ましかったです。 @ネタバレ開始 プロローグ、鈴と読ませていただきました。 脱マフボタンがスタイリッシュでお洒落で イヤーマフを脱ぐ発想は面白かったです。 鮫くんと陣内先輩がかっこ可愛くて アクトが最強に燃えました。かっけーーー!! ただ読むだけではなく、 探索パートもあってプレイしていてとっても面白かったです^^ @ネタバレ終了 続きも楽しみにしております!
  • パーソナル・スペース
    パーソナル・スペース
    3時間ぐらいのSF映画を一気見したような気持ちです。 素晴らしかった・・・。 @ネタバレ開始 チャプターが最初からではなく、途中から始まる時点で、 もう面白いに決まってらぁ!と思っていたのですが、 本当に、本当に面白かった・・・。 @ネタバレ終了 色々感情が渦巻いて、言い出したらきりが無いので、 とにかく、素晴らしいので皆さん是非遊んで下さい。
  • 最終電車
    最終電車
    ぐさぐさ刺さる重さのある作品でした。 中学生らしさ全開で読んでいて気分は落ち込みますが、最後はやや救いのある展開で安心していました。 とても素敵な作品でした。
  • パーソナル・スペース
    パーソナル・スペース
    宇宙を舞台に紡がれる切ない物語、とても素晴らしいです。 物語の構成も非常に珍しい形で興味も引かれますし、残酷な世界の中でも確かな愛が感じられました。最後ずっとオンオン泣いてた。 SF作品を普段読まない方でもすんなり入れるとても素敵な作品でした。
  • なつのかわにうかぶ
    なつのかわにうかぶ
    ある夏の日、主人公の春海が凪と再会することから始まる『はるのうみにしずむ』の続編的な立ち位置の物語になります。30分程度で完走しました。 とても面白かったです!夏特有の高揚感と一種の寂しさが存分に詰め込まれた内容になっており、真冬の寒い日にプレイしてしまったことを少し後悔したくらい夢中になって読んでしまいました(笑)。春海が優しい大人に変わっていた部分は、前作は読了済だからこそ感慨深いものがありました。凪の魅力は相変わらずで、どのスチルも非常に美しかったです。 また、ボイスにつきましても、とても素晴らしかったです。主役の2人は「これ以外は考えられない」くらいマッチしていましたし、小町鼠さんのボイスも声色がガラッと変わる部分が特に良かったです。素敵な作品をありがとうございました!
  • Shiny night Drop
    Shiny night Drop
    ファンアートとして、クマさんを縫いました!
  • 愛しのフランケンシュタイン
    愛しのフランケンシュタイン
    ボリューム、世界観、キャラクターグラフィックやギミック、すばらしい作品でした。謎解きはなかなか難しくて公式サイトのヒントを参考に進むことができました。 フランケンシュタインのアダム、それを取り巻く屋敷の人物たち、 最初はみんなぶっきらぼうというか落ち着いた印象でしたが、 アダムがみんなに大切にされている、アダム自身が心のかけらをあつめていく物語、7章は最後にふさわしい、盛り上がりのある物語が楽しめました。 ミゲル…不器用な人なんだな感じました。 ちょっとずつ進めてエンド01を見るまで5時間くらいかかっていると思います。素敵な家族の物語でした。アダムが選ぶ選択もよかったです。 サブミッションなかなかボリューミーで進められていないのでまたゆっくり探索したいです。 イラストの線、クラッシックのBGMと美しいけれど癖のある人生を背負った人々が暮らす街並み、すばらしかったです。 このシーン好きでした。またみんなで行って欲しいです。