ティラノゲームフェス2021参加作品
8642 のレビュー-
蛇憑き巳緒美麗なイラストながらも男性2名の発言がアウトで面白さと怪しさ満点でした! どうしても豊満なお胸に目がいってしまいました…ありがとうございます。お声も素晴らしくあのシーンのときは周りに人がいないのを確かめ音を大きくして楽しませていただきました。 ロアの初登場シーンのイラストはイケメンと鼻と変態っぷりに笑わせてもらいました! えっちなところばかりでなく、戦闘シーンやホラーな部分も素晴らしい演出でした。 素晴らしいゲームをありがとうございます!
-
チダマリ イン グランマハウスかわいいキャラクターに惹かれてプレイしました! テンポの良い掛け合いとだんだん真相が分かってくるような会話の流れも秀逸で楽しめました。
-
月不見月の彼女従弟の葬儀が終わり数か月後、突然可愛いメイドさんが一人暮らしの主人公の家へ押しかけてくるところから物語は始まります。 マルチエンドで選択肢によってエンディングが分岐します。 主人公の清水ケイタは20歳。年齢相応の欲望を出して可愛いメイドさん雨宮メイに対して接すると漏れなくバッドエンド直行になります。えっちなのはいけないと思います。 そんな私は大体のバッドエンドを回収しながら(あ、これバッドじゃないんだ、と正解を引いたらわざとロードして不正解を選ぶなど)してプレイしたので恐らくすべてのイベントを見れたと思います! ちなみに左の服の方が好みです。 @ネタバレ開始 メイちゃんが健気過ぎて…… ケイタくんへの気持ちサクヤくんへの気持ち、そして自分の状況とどう向き合っていたのかと考えるとその辛さは計り知れません。 ドレス姿、最高に可愛かったです。 @ネタバレ終了
-
終わりから終わりからということは、既に主人公の未来は決まってしまっている訳で… どんどん過去に遡っているのですが、弱っていってた様子がわかって悲しくなりました。 @ネタバレ開始 そしてはじめからが用意されてる…!? 同じ文章のはずなのに、全然感じが違って読めました! @ネタバレ終了
-
デスゲームは始まらないとーっても面白かったです!伊代ちゃん可愛い!私もあんな可愛くてノリが良い子を雇いたいです。 突っ込みどころが多すぎてずーっと笑っていました。そしてオシャレ!スタート画面で選択するときのターゲットマークや吹き出し、BGMもかっこいい!親切設定で全ルートを見やすかったです。 まだ3作目だよね、たしか去年はじめてゲーム制作を始めたとおっしゃっていたような…とその技術の向上に驚きです。 @ネタバレ開始 ネタでガンジーやらヤプーやらセグウェ〇やら、自分にハマるものが多すぎて大好きです。 ???ルートでは見事に騙されました!表ルートではコメディに振っておいて???ルートでは怖いのか!?と思いきやまたもや笑わせてもらいました。センスに脱帽です! @ネタバレ終了 主人公が一番の謎ですね! 面白いゲームをありがとうございました!
-
残業深夜 -ザンギョウシンヤ-とてもクオリティの高い作品でした!とくに画像のクオリティが高くて、物語に引き込まれます。 ストーリーも分岐が沢山あって、やりがいがあります。 素敵なゲームをありがとうございました(о´∀`о)
-
筋肉、増殖中立ち絵が実写の作品はインパクト大ですネ!イモ―ジェンさん眼力つえぇ~・・・(/ω\) 自己紹介されただけでも「へへへへ・・///」ってなるし、ノンストップ筋肉トークには、口角が上がりっぱなしでした(*´ω`*) @ネタバレ開始 そ・・その立ち絵の急な二枚使い、出し方・・(笑) その絵を・・上下に揺らさないでぇぇ~っ・・!!(爆笑) ・・と、何度 笑い倒れそうになったことでしょう・・^^; そして・・超展開。 セリフにもツッコミどころが多く・・いや、多すぎて、 (ゲームをしながら、めっちゃツッコんでた!)楽しかったです^^ 【追伸】 こんなにマジマジと筋肉を見たことがなかったので、凄く・・筋肉の勉強にもなりました!>< @ネタバレ終了 作品からパワーをもらいました!ありがとうございます☆^^
-
恋に落ちてはいけない20分フェスコメで再投稿させていただきます。 あれからほかの皆様のレビューや実況動画を拝見して改めてこいにじの楽しさをかみしめさせていただきました。所長のかっこよさがやばいです。 好感度アップのあの場面は何度見ても笑え…いえ秀逸ですね。好感度を下げようとして爆死するのもお約束と知りつつ、もうちょっとがまんしようよさつきちゃん笑。全プレイヤーの心をひとつにしたさつきちゃんの愛らしいチョロイン(※誉め言葉です)っぷりは乙女ゲ史に金字塔として語り継がれることでしょう…。
-
はこにわのみこななづこさんこんばんは! はこにわのみこプレイいたしました!!!!! @ネタバレ開始 ずっと物語中に出てきていて気になっていた“ゼブの実” そして教会に行くと具合が悪くなると言うアニーちゃん。 アニーちゃんはかみさまのみこではなく悪魔さんなのでは…!? と、思いながらプレイしておりました。おまけシナリオを 読んだところ、やはり悪魔さん寄りの力を持った子だったのですね…! それでも村人たちは信じている。アニーこそがみこさまだと。 アニーが来たことによって村が豊かになったのだと。 でも、実際はそうじゃ無い。ただの村人たちの妄信で、すがる対象が欲しいだけ。 ただ、村にゼブの実が生えたことによって、村は実は悪魔さん寄りの力が強くなってて、 ある意味悪魔さん寄りのアニーちゃんが悪魔の”みこ“としてやって来て、 村が豊かになったのはほんとだったのかなあ?などと考えたり、色々沢山考察のくもがもくもくと ふくらんでおります☁️モクモク アニーちゃんが自分の意思で、悪魔さんと会うよ。私の気持ちは私のものと言ったセリフがとても好きで、 印象的でした…! アニーちゃんが今後楽しく暮らせることを祈っております! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
ヤリナオシ雰囲気バツグンのホラー脱出ゲームでした。 驚かし要素も、タイミングバッチリで 心臓がギュンッ!となりました。 (OPも飛ばさず見るのがオススメ。) 最初は、何も見ずに攻略していたのですが トゥルーがどうしても分からず、 攻略サイトに頼らせていただきました。 どうして、ここに居るのか。 「アヤちゃん」はどこへ行ってしまったのか。 3人の男性は何者なのか。 全ての謎が明らかになった時、 これまた違った怖さがありました。 @ネタバレ開始 トゥルーでアヤちゃんが、「チガウ」と一言残したのに ゾッとしました。 セツナちゃんは 自分を正当化している感じがしますね・・・。 @ネタバレ終了 耳からも目からも驚かせてきます。 夜のプレイを強くオススメします! 素敵な作品を有難うございました!
-
アカイロマンション〜ホラー編〜コンプできました~~~!ああ、すごい達成感!面白かったです! クローズド・サークル×ホラーで、分岐もかなり用意されており、サウンドノベルとしてやりごたえ抜群でした。 (たぶん)複数ルートあるのに、展開は違えど矛盾がないように作られていてすごいなあと思いました。 最初は「絶対覚えられない……」と思ったマンションの住人たちも、気づけばフルネームを答えられるようになるほど、ドップリと浸からせていただきました。 最初に行きついたのはEND1ですが、終盤になるまで見つけられなかったEND2がなかなかお気に入りです(笑) 所々に混ぜ込んであるギャグも面白くて、俺のマイセンが砕け散った時には思わず声を出して笑ってしまいました。 もちろん笑えるだけじゃなくて、怖いシーンもたくさんありました。 顔が……出てきた時は、心臓が止まりました……。><w ゾクゾクするゲームをありがとうございました。 (以下はバグ情報です) @ネタバレ開始 プレイ中、「直前の選択肢から」を選ぼうとすると「ラベルがみつかりません」的なことを言われてボタンが使えませんでした。 しかし、どこかしらのエンディングに到達した後から突然使えるようになりました。 細かくテストプレイしていなかったので、どこのタイミングでかは分かりませんが(すみません) END16、21到達時には使えず、20、23のルートまで到達した後は使えるようになっていました。 詳しくお伝えできずに申し訳ありませんが、一応ご報告いたします。 @ネタバレ終了
-
反動のクラウドレイジ FREE BATTLE本編『反動のクラウドレイジ』にも搭載されていたフリーバトルを気軽に体験ができ、冒頭に導入ストーリーがあるため本編を知らない人でもすっと世界に入り込める設計になっていたその先は底の見えない沼が待ち構えていました。 追加コンテンツも増え、ますますその沼は深さと魅力をましていくのでした。 とても楽しい、楽しい⋯⋯ @ネタバレ開始 自由な編成でクリアするための試行錯誤が楽しく、お気に入りキャラ編成、高火力編成、高スコア狙い編成など、そこだけでも楽しめます。 戦闘時間はその人次第ですが延長戦高スコア狙いの場合はおもしろいくらいの時間が溶けていきます。 本編をやるとお気に入りキャラも出てくると思いますので、そのキャラを組み込んでどうクリアするかなどやっていくと何度でも繰り返しプレイをするようになり、作業の息抜きにワンプレイなどやめどきがなくなります。 追加コンテンツもやりごたえ十分で、もともとあった戦闘とはまた一味違う戦略を練る楽しみもあり、なにより冒頭のストーリーがすごく好きでした。がんばれ摂津くん。 @ネタバレ終了 本編をしてからこちらをプレイするもよし、本編の前にこちらをプレイするもよし、どちらからでも大丈夫だと個人的にはおもっています。 これからもまたプレイさせていただきます、ありがとうございました!
-
アルティメット桃太郎勢いとイラストが強烈で笑いました! 選択肢を選ぶ前に笑ってしまう! 全部試さずにはいられませんでした。 凄い作品をありがとうございました(≧▽≦)
-
うそほんと。サクッと楽しめる6エンド。とても短いのに満足度が高くて素晴らしかったです! アルベリオくんも好きですが、私はネノくん派(*´ω`*) 素敵な作品をありがとうございました!
-
リュクとポチカの箱庭ミニエスケープこちらも、とっても可愛らしい脱出ゲームでした!! 「愛おしい君とエスケープ」は前情報なしでも分かりやすかったので プレイに問題はありませんでしたが、せっかくだったらこっちを先に プレイするべきだったな~、と少し後悔しました。 私は、プレイ順完全に間違えましたね。笑 @ネタバレ開始 ま、まさかのご主人様・・・!! 2人で逃げ出して無事、 TRUEのあま~い生活まで辿り着きました!! お誕生日、バレンタインのおまけもしっかり堪能しました! 2人(匹)が可愛らしくて癒やされます! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
タマキハル~石章 山沢損編~「タマキハル~石章 山沢損編~」 ボリューム凄くないですか? ここからさらにシリーズが続いていくことを考えると その時点で凄いです キャラクタがたくさん出てくるのに それぞれにちゃんと魅力があって 日常シーンだけでもずっと眺めていたくなるほど ですが、前回見せられた驚愕のラストから 予想していた通り やはりそれだけでは終わりませんね 楽しませていただきました
-
その恋、暫定につき、クオリティーもボリュームも凄まじい恋愛ゲーム! がっつりとした男性向けの美少女ゲー、と言うより、内容としては恋愛ドラマを感じさせる作りですので、女性にも安心して(?)お薦め出来る作品です。 そして、私の推しヒロインは大野城会長! 彼女にしたいと言う大それた考えは持ちませんが、気概の及ばない遠くから眺めていたい。なんか面白いことやってくれそうだし! もしルートが出来たら、学校全体を巻き込み、タワーリング・インフェルノばりに死人が出そうですね! 期待してます!(?) 明るい雰囲気のとても上質な青春ラブコメディー。 フリーゲームとは思えない商業レベルの素敵な作品です!
-
迷子のアレスくん主人公のテンションが高くて笑ってしまいました!でも美少年が目の前に居るなら仕方がないのかもしれません(?) そんな主人公にも優しく応対してくれるアレスくんも素敵です…! @ネタバレ開始 本編で稽古で痣ができるって言ってましたが、おまけを読んで想像を絶する厳しさでびっくりしました…! あと説明でコンフィグ画面について触れられていたのでストーリー上に絡んでくるのかなと勘違いしていました。違いましたね…! ギャップがまた味わい深いと思いました! @ネタバレ終了
-
~隣のレジの君~HoodMakers_Side_Storyコメ書き直しすみません。 隣のレジで働く青年とのお喋りを通し、夢を目指すことの良さを教えてくれる作品だと思いました。 先輩社員などに仕事を押し付けられたり、無茶な仕事を要求されたりしても、嫌な顔せずに引き受ける翠ちゃんの姿勢を私も見習わなきゃなと思いました。 主人公視点とその後の話も気になります。
-
夏色のコントラスト【リメイク版】夏の暑さや塩の香りなど、読んでいるだけで情景がはっきりと思い描ける文章であっという間に引き込まれました! 日焼け痛そうですね…笑 @ネタバレ開始 主人公が絵を描かなくなった理由など、何があったのかは具体的には書かれていないけど、反応などで想像ができるというバランスが絶妙ですごいと思いました。 佐倉ちゃんの方も(主に健児くんのやりとりで)ん?と思えるようになっていて、より夢中になって読めました! おまけのてるてる坊主のくだりは私も泣いてしまいました…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!