コメント一覧
6032 のレビュー-
えすはろ(完全版)えすはろ全エンドクリアいたしました!!!!!! @ネタバレ開始 ずっとTwitterでも進捗を追っていて、完成楽しみにしておりました! ショタが出ることは知っていたのですが、まさかイケメン(変態)お兄さんが 出てくるなんて予想外で、しかも好みすぎて心臓が飛び出ました…!! おじさんやフランクフルト、ソコモ、等、決して卑猥なことを行っているわけではないのに、(おじさんの心の中はちょっとわからないですけど)全部がえっちに見えてくるの凄いなあ…!!と思いました…!! @ネタバレ終了 全てのルートが面白かったですが、私はやっぱりエンド2が好きです! これからも飴しゅみりさんのゲームやイラスト楽しみにしております!!
-
陰キャ男子で遊ぼう!グラシアス作品が毎回面白いのは知ってるけどやっぱり今回も面白かったです。 今回はかなり短い作品でしたけど、濃い。やっぱり濃い。 ゲーム公開前に公開されたキャラクタービジュアルを見て可愛い男の子(男の娘?)に一目惚れして思わず先にダークなファンアートまで描いてしまったけど、 本編は思ったよりハイテンションでコミカル(※いじめ描写だけどね!)な内容だった。 ガチサイコパスすぎて笑っちゃう。でも可愛いね……。 @ネタバレ開始 皆も弱みを握られないように、悪いことはしちゃダメだぞ! @
-
けもみみユーフォリア~complete!!~けもみみユーフォリア、リュゼくんルート全エンド回収しました!!! @ネタバレ開始 攻略見ながらゲームプレイしたのですが、私的には黒リュゼルートが一番好きでした❤トラ先生との会話でも敬語使わなかったり、ちょっと素直じゃない感じとか、意地悪しちゃう感じとか、白リュゼとのギャップで萌え死にました。あと、タイトルのリスのタイニーちゃんが世界観を説明してくれるテレビもとっても面白かったです!! @ネタバレ終了 浮気しないって誓ったのに(誰にだよ)オオカミくんとトリさんルートも気になってしまっている私がおります…!!素敵なゲームをありがとうございました!!!!!!! P.S. 他のルートに浮気したらその都度感想お送りしますね❤
-
アレジエ
-
非実在都市伝説の作法 Imaginary Fakelore今作も最高でした! 音楽も煙に巻かれているような会話も素敵で、服装が毎日変わるのも楽しいです。 サウンドノベルといえば都市伝説、というイメージや懐かしさもあって、一層没入できました。 この世界にもっと長く浸っていたいと思わせられる作品です。 音楽はサントラの最後4曲あたりが特に好きで、何度もリピートしています!
-
夢もすがら花嵐すっごい作品でした! あまりに美しく心地良い夢の世界。探索ゲームなのに開始早々ずっとここに居たいと思ってしまう、危険な魅力。獏ちゃん……かわいすぎる!! 謎解きは程よく悩む感じで、クリアの気持ち良さがありました。 ゲームもストーリーも全てに大満足な作品でした! ファンアートも描かせていただきました。幸せです! ありがとうございました(*´ω`*)
-
AMN(N)ESIA
-
アレジエ王宮の雰囲気やスチルがとってもオシャレで好きです!! 王族同士のドロドロとしたシリアスなストーリーも読んでいて面白かったです! キャラクター達もそれぞれ癖がありますがかわいらしいキャラたちで知れば知るほど推せます…!ファンアートではゴドノヴァさんを描かせていただきました!
-
デペンデンス
-
Kutopa R-17.99 チャプター1
-
雨夜の山荘で君は惑う
-
恋に落ちてはいけない20分最初に丹羽さんの立ち絵が現れた瞬間から私のゲージは100を突き破りました。 @ネタバレ開始 部下のことをよく見ている割に、自分がモテていることには気づかない鈍感さや、 普段は頼りになるのにゴキ退治ができないところ、本当にずるいです。 所作もいちいち格好良すぎるんですよ。カーナビに手を伸ばすときやネクタイを緩めるときなど、一つ一つイラストに動きがあったのでより堪能できました。 さつきちゃんもすごく可愛かったです。選択肢に関係ないところで勝手にガンガン好感度を上げ始めた段階で大好きになりました。 ドキドキしっぱなしでプレイしていきましたが、エンド2では別の意味でドキドキしました。さつきちゃん、それはダメだよ!と思いつつ、エンド1、3と見てきたさつきちゃんの気持ちも知ってるからなぁ…とプレイヤーなのに葛藤してしまいました。 また、さつきちゃんの策略の末、丹羽さん流されちゃうの!?とも思いましたが、エンド4で丹羽さんが最初からさつきちゃんのことが好きだったという衝撃の事実が明らかになり、そういうことだったのか!と納得しました。二人には幸せになってほしいです。 エクストラストーリーもすごく良かったです。 丹羽さんがひなこさんと別れた理由と、さつきちゃんを好きになった理由までの流れが自然に描かれていて、ストーリーが丁寧に作り込まれているなぁと感じました。 丹羽さんとひなこさんの、お互いを思い合っているからこその別れが切なかったです。 @ネタバレ終了 感想というより、心の叫びみたいになってしまいました。 素敵な作品をありがとうございました!ドキドキハラハラの楽しい時間を過ごすことができました。 ファンアートを描かせていただきましたが、丹羽さんの髪の分け目が逆になってしまいました。すみません。
-
REACT綺麗なイラストで気になっていた作品なんですが、「バトル有りの長編?かなり気合がいりそうだな…」と、なかなか手を付けれずにいました(笑) そんなわけで私と同じくな人に向けた、ざっくり説明をしながら感想を…… プレイ時間はハッキリ憶えていませんが、ゆっくり全回収に半日ほど?まったり遊べる休日が私はおすすめ。2週目からはシナリオ分岐から開始できるお助けモードがとっても便利! バトルは記憶して選択肢を選ぶというもの。難易度は低く、詰まって投げ出すことはないかと。易しいとはいえある程度の集中が必要。加えてバトルの種類が幾つかあったり、戦いながらストーリーが進むなど、飽きさせない作りです。夢中でした。 ストーリーは妖怪バトル×ギャルゲーと言うのが想像しやすいでしょうか。命懸けで大切な人を守ろうとするのが堪らず、涙する場面も。スチルがまたええ仕事しよる。 豪華で作りこまれた作品という印象。分岐後のストーリーも違いがしっかりあって、素晴らしいです! サムネを見ればもっとよく分かることがほとんどでしたが、説明は以上です! @ネタバレ開始 ……作者様。さらっと涙したと書きましたが、葵紅ちゃんにはがっつり泣かされました。公園でやられるシーンです。分岐前の途中のシーンにもかかわらず、がっつり。セーブ残しておいて3度見です。 しかも最初が葵紅ちゃんルートだったので、「他の女なんて(攻略対象として)眼中にねえぜ!」状態だったのですが…うん、良かったわ。ごめん葵紅。@ネタバレ終了 そ、そんなわけで愛する葵紅ちゃんを描きました! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
みちのく怪奇譚 4話あの方この方の登場にニンマリしちゃう、大満足の内容でした! そしてお初の藤原先輩も、めっちゃかわいい! 怖い部分はいい塩梅にドキドキさせてくれ、コメディな部分はしっかり笑っちゃいました。 @ネタバレ開始 私もうどんにはやられました(笑) あのめっちゃ強い守護霊さんが、まさかのうどん! 邂逅でメガネ先輩が見えてないのに景道君が黙って横に居る場面。「隣で虚空と会話される気持ちわかるか?」もツボりました。 そして体験談は怖いと思ったら笑いまくり! 赤い女がやたらテレビ見たがってるやんって、かわいく思ったりもしたのですが、やっぱり怖かった。 あと武器がフライパンなのも好きです! 違った意味で料理しちゃってる(笑) 再会も怖かったですね~。 「奇」を逃すところでしたが、他の方のコメントに救われました。ありがたや。後でReadmeも読ませていただきました。和賀ちゃんめっちゃ可愛いです! 気になる次回ですが、終わりと思うと寂しいですね。早く見たいのに見たくないというか、ちっと複雑な気持ちで待ってます! ファンアートは今回も大活躍の祐樹君&うど…守護霊様を描かせていただきました。 先輩を命懸けで守ろうとする祐樹君、カッコ良かったです!@ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
箱の外の夢 poco a pocoバクを拾って喜んだり、速すぎてビビったりしたノベルでしただ。 @ネタバレ開始 相手の意見を全肯定や否定をする必要はなく、どちらに選んでも差し支えない展開になりました。寄り道しても平気なので余裕がある人は寄り道して話をじっくり聞いてみよう。 キリィのカウンセリング力は最強でした @ネタバレ終了
-
高対称のi
-
AMN(N)ESIA
-
寡黙な姫と毒の花以前実況プレイさせて頂きましたので改めて感想を。 周回が楽しいゲームとはまさにこれのことだ!! 運命の選択をボタン1つで決めてしまうなんて……はい!任せてください! 最初こそ慎重に選んでいきましたが、全通り試したくて後半ノリノリで裁いていった姫は私です。 真相にも驚きでした!面白いゲームをありがとうございました! ファンアート失礼いたします!
-
止水 -しすい-
-
ラムネ瓶入り夏休みバッジ、ふたつとも入手できました! デザインがとってもかわいいです。 優しさあふれる手描きのイラスト、じいちゃんの表情や話し方が、田舎のゆったりとした時の流れを感じさせてくれました。 選択肢によって物語の展開が少しずつ変わっていき、徐々に「ラムネさん」との距離が近づいて、主人公のどきどきが伝わってくるようでした。青春っていいなあ。 メッセージウィンドウの影に隠れていますが、ごろんと寝転がっているジゲンを見つけて癒されました。 @ネタバレ開始 京香さん、とっても美人さんですね……! 主人公も長い髪の女の子がお好きなんでしょうか。すごくわかります(握手)。 お着物も似合っていて素敵でした。 そして、それをしっかりと言葉にして伝えるだけでなく、髪飾りまでプレゼントしちゃう主人公! かっこいいが過ぎます。 @ネタバレ終了 ラムネのようにはじけて消えて、切ないけれどあたたかいお話でした。素敵な作品をありがとうございました!