コメント一覧
63801 のレビュー-
雪の夜の死旅行先で大学の仲間が突然死んでしまい、その真相を探る推理ゲームです。なかなか難しかったですが、選択肢を間違えてもゲームオーバーにならないため、じっくりと推理に集中することができました。誰が犯人なのか推理する楽しさもありますが、証拠が出てきた時に「言われてみればそうだ!」と感じる部分も多くあり面白かったです。ありがとうございました!
-
最終電車「最終電車」トリプルミーニング?この作品のタイトルとしてこれほどピッタリなものもないと思います。
EDまで登場人物みんな幼いですね。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
EDの後の展開を考えしまう、そんな作品でした。 -
リベリオン・ヒーローズとても可愛らしい作品でした…!!
2人の関係性や、お互いに対する反応がとても可愛いかったです…!
末永く幸せになって欲しい…!!
ゲーム全体のクオリティもとても高くて、本当に楽しい時間を過ごせました!!
素敵な作品をありがとうございました…!!!! -
夕暮倶楽部グラフィックと世界観の作り込みが凄まじい作品でした。オカルト的な要素が強く入ってるストーリーと、レトロな部分が入った独特の背景と相まって、この作品でしか体験できない不思議な没入感がありました。自分は懐かしいような寂しいような、そんな感情を抱いてしまいました。
チャット形式で繰り広げられる患者たちの会話も個性的で、軽快な効果音のおかげもあってサクサクと読み進めることができました。素敵な作品をありがとうございます! -
手紙の先には1分ノベルコンテスト参加作品だけあり、5分未満で全EDを見れます。
妙な手紙がまさしく男の人生の分岐点でしたね。良い話だと思います。 -
Music Note音楽についてはさっぱりわからないので、やっぱり全然わかりませんでした。ごめんなさい(/ω\)
でも授業のチンプンカンプンぶりよりはわかりやすのかも!
何度も繰り返し見ればわかるようになるかも!!!と思える内容でした。
スマホで手軽に見やすい画面サイズなのも有難いです~ -
voice ~私たちの選択~声優科の専門学校で過ごすかけがえのない2年間を描いた物語。僕は8時間ほどで読了することが出来ました。「恋」だけでなく、「夢」についての描写にも心動かされる素敵な作品でした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
総じて、自分もその世界で学生をしている気分を味わえる素敵な作品でした。ありがとうございました。 -
最終電車タイトルの意味は序盤でも明かされますが、ほかにも色々な意味を持っている作品だなと感じました。
本作はイジメや虐待、自殺といったテーマが中心で、登場人物も中学生という精神的にも不安定な時期も相まって、どこかもどかしい気持ちにもなりました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
Only Escape怖そうだなと思いながらも実況配信させていただきました。
景色やグラフィックがとても綺麗でしたが、ゆっくり見ている暇はありませんでした・・・なんせ後ろから「何か」が迫ってるもんで^^;しかし、ゆっくり温泉には入ることができました。
なんどか周回してクリアする事ができました。何度もリトライして正規ルートを探すゲームは大好きです。ありがとうございました^^ -
地下監獄ESCAPEサムネを見た時から気になっていて、ようやくプレイできました!
ヒントがあらゆる所にちりばめられ、重要なヒントは読み直しも可と何とも親切設計。にも関わらずプレイヤーがポンコツすぎで初回四回も脱出に失敗してしまいました……。主人公君、ごめん。
統一感のある画面と緊張感が高まるBGMがすごく良かったです!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました! -
隠さなきゃ
-
我らはスイーツハンター!
-
Music Note教科書をみても全く分からなかったコードでしたが、
こちらのゲームは分かりやすくて、練習クイズもあるので
楽しくお勉強が出来ました。
黄色のト音記号のキャラが可愛い・・・^^ -
魔法老女トメ「チャンチャン♪」のテンポが良くて
ストーリーは読んでてすごく楽しかったです^^
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
ソシャゲの様なバトルゲームパートもあって、
クオリティ高くて驚きでした。面白かったです!! -
篠目村
-
お客様は人間です。丸餅つきみさんの配信で拝見しました。
迷惑な客に主人公がズバズバとものを言う姿にとてもスカッとしました。
アルバイトでレジ打ちしてた時にこんなお客さんいたなぁと懐かしい気分になれました。
大人になった今、自分も迷惑な客にならないように気を付けようと思います!
次回作も期待しています -
ユーステティア【2/3シナリオ追加】続き……続きを下さいと禁断症状のようなものが出るほどにハマりました。
面白すぎてあっという間に読んでしまった! 作品のテーマ『変態』に偽りなし。
英国風の雰囲気が堪らなく好みでした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
今後の展開をとっても楽しみにしてます!
素敵な作品をありがとうございました! -
無題不思議な世界ですね。
心象世界を比喩的に表しているような気がします。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
短時間ですが、探索するドキドキ感を味わえる作品でした。
名前に自分の名前を入れていれば、自分のことを少し大事に思えるような気がします。
ありがとうございました。 -
新しい日常といつもの場所まさに、今。この時代のみんなの空気感が伝わってくる作品です。
何年か後にこれをプレイした方は、2020年という節目の時に、こういった雰囲気の中で生きていたことを知るのでしょうか。
それとも、誰かが説明しないと、分からなくなるくらいの過去のことになって、いるのでしょうか。少し気になりますね。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
数分で終わる作品ですので、良かったらこれを読んで、何かを感じていただけたらいいなと思いました。 -
Diamond Engine令和の今の時代に、
昭和を思い出す超難度のシミュレーション。
これをあえてこの難度で出すセンスに脱帽です。
スタイリッシュなアンドロイド達が素朴なコメントと共にあちこち移動する姿はカッコよくもあり、微笑ましくもありました。
戦闘システムも、やり方がわからないと無限リトライ必須ですが今まで見たこともないもので新鮮でした。
攻撃が入った時の嬉しさたるや……!!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
最初で躓きそうな
後進のために1つだけヒントを挙げさせてもらっても良いでしょうか・・・?
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
睡眠を忘れて夢中になれるゲームだと思います。
キャラ的にはヘリアンサスが推しですね。
是非プレイしてみて下さい!!