ティラノゲームフェス2021参加作品
8643 のレビュー-
蛇憑き巳緒確かに、対象年齢が15歳以上、の内容なのですが(!) ハードボイルドで、イズコ(『スカイハイ』)テイストも香る キューティーハニーのような (比喩がわかりにくすぎる・・・?) 巳緒に惚れました! カッコいい!♪! カーマスートラを義務教育で終えたという・・・ ロア、インドでもそれはあり得ませんが、 面白すぎました! オトナな描写も多いけれど 後味は実に爽やかで 続編が楽しみです! アダルトなのに爽やかなのが、 素晴らしい! 今まで見たことのないタイプで 軽く感動しています! 面白い作品を作ってくださり、 ありがとうございました! 続編、期待しています! クチナ込みで、巳緒、大好き♪
-
Strange meeting!順さんとのステキな出会いをありがとうございます。私、順、順さん、登場人物の心情や人生を非常に丁寧に描き上げた作品と感じました。私、順さん、お店の方々みんなかわいく表情豊かに表現されていました。私が順のことを引きずる気持ちの解像度が高く頷きながらプレイしていました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
アレジエ美しいアニメーションを見たような、 フルボイスのノベルで 感動しました♪ アルヴィナの周りは曲者だらけですが、 ユーリ(男)の気持ちにすんなり入り込めて、 世間知らずに思えたアルヴィナが 最後は本当に可愛らしく、 健気にすら思えました。 今度は、ユーリ(女)でもトライしてみますね! 素敵な、美しい作品を作ってくださり、 ありがとうございました。
-
Re:quiem[Aster]プレイさせていただきました! 綺麗な絵のタイトルに引き込まれ、[Aster]のみプレイさせていただきました。(シリーズものとは知らず……追って[life]の方もプレイさせていただきます…!) 幻想的かつ独特で、儚い世界観に脱帽しました。可愛いイラスト、美しい雰囲気そして何より京介さんがかっこよかったです! 素敵な作品をありがとうございました。
-
けものからるる子守唄「けもがたり」が楽しかったのでプレイさせていただきました。世界観が繋がっているのですかね? コミュ障だけど、でもとても優しい、そんな初音ちゃんの人柄が伝わってきました。 @ネタバレ開始 願いを自分のためじゃなく、おじいさんとナナルルのために使うというのが…ほろりときました。そして最後には、その気持ちが伝わってよかったなあ、と。 いつか初音ちゃんにも人間のおともだちができるといいなあ…。 @ネタバレ終了 とても優しく、あたたかさに溢れる作品でした。ありがとうございました!
-
リリスの泪プレイさせていただきました! いやあ、まばゆいスチルと神話を思わせる幻想的なシナリオ。 オルゴール調のBGMにのって進んでいく物語は、まるで万華鏡が映す景色がゆっくりと変化していくような美しさがありました。 素敵な物語ですね!
-
欠損少年と月夜の闇の海辺~浪川仁とはらわたゲーム~プレイさせていただきました! なんとも歪んだキャラクターたちですが、月夜の浜辺のように、どこか儚く描かれていて素敵でした。 正直なところ、こういうサイコ系シナリオは大好きなので、メッセージ送りをするたびに、これこれ~、と思いながら世界観に没入していきました。 いやあ、いいですよね。こういうキャラクター。
-
暗がりに咲く花プレイさせていただきました! 全編通じて主人公の心情を描き続けている本作ですが、とにかく文章が美しく、どんどん物語にひきこまれる魅力がありました! 最後までキャラクターの顔がでてこないという演出が、かえって想像力をかきたて、物語に文字通り花を添えていると感じました。 ガラス細工のようなきれいな物語ですね。
-
非公開中夕夜くんが不登校になるまでの経緯やその後の心理などがねちっこくてよかったです。
-
アルティメット桃太郎イカレゲー最高かよ‼どんどんツッコんでいくぜ‼
-
アルティメット桃太郎ゲーム実況をしているカオスと申します‼ 実況させて頂きました‼ いやもうインパクトスーパーハイのぶっとびの最高ゲーでした‼ 何気にネット怖いという風刺も入っていて真剣に想いを語っちゃいましたw 他にもイカレゲーがあるみたいですね… 大好物です‼ ぜひまたプレイさせて頂こうと思います‼ 素晴らしいゲームをありがとうございます‼
-
Rose Magic可愛らしい雰囲気のドット絵とは裏腹に、難易度の高い連打ゲームでした。丈夫なマウスでのプレイをおすすめします。 ストーリーはメルヘンチック、だけどどこか現代との繋がりを感じるような気がしました。一生懸命がんばる魔女ちゃん、とても応援したくなるいい子で素敵ですね。 @ネタバレ開始 どんなに頑張って連打しても50回に届かないくらいで、あとちょっとなのに悔しい! と思っていたらEND5に行くには連打ツール必須だったとは……! マウス壊れる前にヒント見ておいて良かった……!! 王妃さま、おちゃめで憎めないところが好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
nail lain主人公の謎に包まれた過去を、3人の魅力的な男性たちとの交流を通じて明らかにしようとする話。数日に分けてプレイするつもりが、続きが気になりすぎて一気に読んでしまいました。 プレイ時間は、1周は40分程度で、全攻略は5時間ほどだったと思います。クリア後のエクストラも充実していて、満足感が高かったです。 3人の性格を知る前半パート、謎が明らかになる後半パートに大きく分かれていて、どちらも楽しめました。3人ともどこか歪んでいながら、それすらも魅力的なキャラクターでした。 最初はジルツィアさん目当てでプレイを始めましたが、最推しはテオラさんになりました。テオラさんのキャラクターが私の性癖ど真ん中に深々と突き刺さりました。 @ネタバレ開始 トレジアくんルートからプレイしました。トレジアくんの素直じゃないけど優しいところが素敵です。ノベラちゃんがトレジアくんのそばにいたくて、そのせいで傷つけてしまったり、トレジアくんがノベラちゃんが嫌がるのにノベラちゃんのために薬を飲み続けるのが最高でした。一緒にいるには傷だらけになるしかないんですね……。足をひねっちゃったノベラちゃんを甲斐甲斐しく世話するところ、優しい性格を感じられて良かったです。 過去を知ると、ノベラちゃんの次に可哀そうな人だと思いました。薬に頼らなければならないくらい病むのも納得です。 次に攻略したのはテオラさんです。テオラさんルートの序盤では、塩対応過ぎて笑ってしまいました。嫌なことを言われているはずなのに、はっきり言ってくれるのでむしろ清々しいくらいでした。テオラさんの、嫌いだと言いながらも完全に突き放せないところに葛藤を感じてときめきました。サンドウィッチを食べてくれたシーンにはキュンとしました。「本当は私の事を好きだから?」と言った後のテオラさんの反応は……、涙が出るほど嬉しかったです。ここがときめきの最高潮でした。 メリバの独白の切なさには胸が締め付けられました。本当に好きです。 素直じゃないテオラさんがノベラちゃんに惹かれていく様子が、たまらなかったです。優秀な人が自分の心を否定しながらも恋に落ちるのを止められないのが性癖なので、ここのシーンは本当にご褒美でした。ありがとうございます!!回想の終盤で、ノベラちゃん一人のために、ノベラちゃんが守ろうとした国をつぶす決断を躊躇いなく下していたのが、最高でした。「貴女の願いを叶えるのが僕なら、その貴女の願いを踏みにじるのも僕だ」という言葉が、テオラさんの性格を表しているようで好きです。 ジルツィアさんルートでは、お茶を両手に持ってじっと見つめる姿に笑ってしまいました。可愛かったです。ノベラちゃんだけを信仰していて、ノベラちゃんの言葉一つですぐに不安になってしまうところが良かったです。メリバでノベラちゃんをめいっぱい甘やかしているのも良いですね。バッドのジルツィアさんが、今までの優しい彼とギャップがありすぎて、背筋がゾクっとしました。素敵です。そして、トゥルーでの行動には、彼の歪みがよく表れていましたね。普通にしてるとちょっと愛が重いけど優しくて良い人という印象だったので、そのギャップがすごかったです。 トゥルーエンドでは、3人のノベラちゃんへの想いがどう違うのか、分かって良かったです。 エクストラも豊富で、楽しめました。特にTrue裏噺が良かったです。トレジアくんの想いに胸が詰まりました。そして、テオラさん根は優しい人なのだと再確認できて良かったです。 長々とすみません。すごく良かったので、できるだけ伝えたいと思ったらこうなってしまいました。 @ネタバレ終了 正直「ヤンデレ」と言われても特にときめかないタイプなのですが、このゲームは面白かったです! みんなささやかな幸せを求めていただけのはずなのに、どうしてこうなっちゃったの……!というやるせなさが好みでした。楽しい時間をありがとうございました!
-
筋肉、増殖中主人公と周りの人たちが何故こうなったか、そして結局のところ何がハッピーエンドなのかよく分からないままどちらのエンドもクリアさせて頂きました。ほとんど何言ってるかわかんねぇけれども筋肉と幸せにおなりよ…。
-
時計のある部屋最初は悩みましたが、解けたときの達成感を味わうことができました。 難易度もそこまで高くないので、皆様もどうぞ、気軽に楽しめる謎解きです。 素敵な作品でした。
-
混同仮面お、面白い…テレビの前で応援する感じで、且つ参加まで出来ちゃうなんて…!ただ、どっちが悪なんだか途中からもう分からなくなりました!笑 ありがとうございました!
-
ニュースありませんか短編ながらに凄くゾクッと出来、とても楽しかったです!! BGMなども恐怖心を煽られるような不気味な感じで最後までビクビクしながらプレイできました! @ネタバレ開始 また、最後の倉橋君も実はニュースを教えれていなかったという伏線回収のようなモノには綺麗に驚かされました。 ラストの「ニュースありませんか」のボイスも凄すぎてずっと余韻に浸ってましたw @ネタバレ終了 報告になりますが、この素敵な作品をありがたく実況させていただきました。 最後にこのような作品をありがとうございました!!!
-
エソラノコトわわっ、美しいが溢れ出してきたぁ! タイトル画面の文字の出方などの細かい部分まで、美しいとか儚い感じが現れていて、見惚れたり浸ったり! エソラちゃんの可愛いお顔は以前から目にしていたので、惚れてまうのは予想していましたが……完全ノックアウトです! 表情豊かな空も綺麗で見惚れてしまいました。BGMも凄く良くて、リピート&リピートでした! そしてストーリーは多くを語らず、考えさせるところもまた良いですね。この内容だからこそ、とても浸れました。他の方のコメントも見ながら、じっくり。 また会いに来ます! 素敵な作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
翠の下のデサイダリウム地上を離れ大きな木の周りに形成された 大きな都市シュバルツヴァルト。 ヨーロッパとファンタジーを足した様な町並みで ケルト音楽が聞こえてきそうな雰囲気でした。 背景のイラストも沢山出てきて、約2時間自分もこの町を 歩き回った気がしました。すごく素敵な世界観。 主人公マーティンが懐中時計を落としてそれを探すだけのお話が、 事件が事件を呼び、どんどんミステリーになっていくのが 本当に面白かったです。 聞き慣れない外来語も調べてみたら実際に存在する物 ばかりで、さらっと入っていてカッコいいなと思いました。 @ネタバレ開始 殺人事件の犯人も、懐中時計の行方も 最後にどちらもスッキリ終わらせてくれる感じが すごく好きでした。 「懐中時計が見つかったその後」の数文も読めて、 ほっこりです^^ @ネタバレ終了 ファンタジーやミステリーが好きな方に 是非オススメしたい作品でした! 素敵な作品を有難うございました!
-
あかねくずしあかねのあかねによるあかねのためのあかねくずし。 あるいは、あかねずくめのあかねくずし。 ティラノスクリプト製のブロック崩しという異彩を放つこちらの作品、Twitterで制作過程を拝見して以来ずっと気になっていたのですが、ようやくプレイすることができました。 めっちゃ楽しかったです! 加速するあかね(玉)を受け止めきれず何度も悲鳴をあげつつも、全ステージクリアすることができました! しかしノーミスクリアはかなわず……無念……。 @ネタバレ開始 最高の休日バッジもまだ取得できておりませんので、今後もちょいちょい遊ばせていただきます。 @ネタバレ終了 いつかノーミスクリアできたらいいなあ。 楽しい作品をありがとうございました……!