heart

search

コメント一覧

63679 のレビュー
  • 家出少年ほころくん
    家出少年ほころくん
    イラストや、演出が神がかりすぎて 何度もゾクッとする恐怖を味わいました。 15分ぐらいのプレイ時間なのに、それ以上の 満足感を味わえるこの作品は、本当に凄いぞ・・・。 @ネタバレ開始 END3で意外とあっさり逃げれた・・・?と 思ったのですが、後日談が良い仕事をしておりました。 ちゃんと予想を裏切らない!! 美々子おねぇちゃん、怖すぎです。 @ネタバレ終了 ホラー大好きな私にとっては 最高の時間を過ごせました! 素敵な作品を有難うございました!
  • meido
    meido
    3人のかわいいメイドくんと触れ合う短編です。 テンポが良く、さくさく楽しむことができます。 絵がとっても綺麗で、各キャラにスチルがあって贅沢です。 王様は絶対理系だと思います。推しです。
  • 初ゲーム?
    初ゲーム?
    プレイしながら、自分が初めてゲーム製作した時の気持ちとか思い出しました。素材集めたりとかコード書いたりとか結構大変ですよね…。お疲れ様でした。
  • 忍者爆発
    忍者爆発
    面白い作品でした。 こんなに笑ったの久しぶりかもしれません。
  • サイコロサイコ(完全版)
    サイコロサイコ(完全版)
    サイコロサイコやりました。 個別作品をひとつにまとめると壮大なヤンデレワールドが広がってます。 とにかくヒロイン全員サイコパス。 ありがとうございました
  • サイコロサイコ -第一の出目-
    サイコロサイコ -第一の出目-
    プレイいたしました。 ヤンデレの世界はこれかとしみじみ思わせる作品でした。 ありがとうございました。
  • 月不見月の彼女
    月不見月の彼女
    とても楽しかったです!! そして感動しました‪( •̥ ˍ •̥ )‬
  • 月不見月の彼女
    月不見月の彼女
    フルボイスが凄く良かったです エンディングに涙が止まりませんでした
  • モブだけど、主人公くんを好きになってもいいですか?
    モブだけど、主人公くんを好きになってもいいですか?
    こんな良ゲーがなんで無料なんでしょーか!?!? 美少女ゲームの王道ネタをベースにしつつ、そこに主人公の恋愛に対する考え方(最序盤のモノローグ)が追加されることで独自性が生まれたゲームだと感じました。 ストーリーは最後まで滑らかに進み、登場人物の心情やその変化の過程が丁寧に描かれている良作でした。 @ネタバレ開始 未空ルートでは、最序盤のモノローグがしっかりと活きているだけでなく、主人公の恋愛への考え方、そして栞への告白イベントも織り込まれることで、じんわりと心に染みました。 @ネタバレ終了 きれいなグラフィックにOPムービー、ボイスまできちんと付いていて、1000円ほどで売られていてもおかしくないクオリティでした。 あと細かなことですが、タイトルの英訳もひと工夫されていてぴったりなものとなっていて、作品への愛を感じました。 今回かぷりそふとさんのことを初めて知りましたが、他にも2つゲームがあるようなので、そちらもプレイしたいと思います! とってもほんわかした青春ストーリーをありがとうございます!!
  • わたしのおしごと
    わたしのおしごと
    むむ……悔しいですが、ちょっと泣いちゃいました。 とても短いのであえて多くは語りませんが、素敵な作品をありがとうございました!
  • かぎっこ
    かぎっこ
    2人とも可愛かったですー!!! 台詞に2人の個性が表れていて子どもらしく純粋だったり大人っぽい言葉を使ってみたり とても会話を楽しむことができました。 「〇〇ねえ」って呼んでもらえるの最高すぎる。 最初に主人公の性格を選べるシステムも新鮮で面白かったです! @ネタバレ開始 アヤトくんへのくすぐり最高でした<⦿><⦿> 大人になった2人もかっこよかったです!! テツくん車乗れるようになってるー!!ってところに成長を感じてキュンとしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • カサナシさん
    カサナシさん
    怖いの苦手って理由で避けてる人は損してます! 切ないけどほんのりエエ話って感じで、グッときました。ただしイジメが含まれるので、注意は必要かもです。 @ネタバレ開始 私はホラーが好きなので、前から気になっていた作品でした。なのにまさかこう来るとは! しっかりハッピーではなく、簡単には解決させず、ニクイな~。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • 人を呪わば恋ひとつ
    人を呪わば恋ひとつ
    ひなまつりの前日譚ということで、プレイしました。  呪いの話なので、しっとりした感じかと思いきや、途中からは笑いっぱなしでした。 @ネタバレ開始 三宝と左大臣は、女雛と男雛になる以前から出会っていたのですね。何度も呪いの人形を浄化する式と、それを笑って受け止める人形の対比が切なかったです。三宝から左大臣への想いの強さを知って、胸が締め付けられました。最後は、左大臣が高貴な薫物を調合してもらえるようになって良かったな、と思いました。 三宝があれだけ厳しいのは、左大臣の理想になるためなのかなと思ったら、三宝がとても可愛らしく感じられました。 @ネタバレ終了 笑いあり、切なさありでとても楽しかったです。ありがとうございました!
  • 今宵、忘却列車にて。
    今宵、忘却列車にて。
    切なくも幻想的で美しい作品でした。 ひとつひとつの駅の設定など、言葉の選び方がとても好きです。 男の子の優しい微笑みやぽろぽろ涙をこぼす表情には、 胸がギュッと締め付けられました。 柔らかなイラストのタッチや演出も印象的で美しかったです。
  • わたしの素敵なおうじさま
    わたしの素敵なおうじさま
    始める前にチラ見をした、バッチのデザインからもうお洒落。 始めた後も、ずっとハイセンスお洒落でした。 物語は、ラブラブモード全開で読んでいるこちらとしては 恥ずかしくなるくらいの溺愛っぷり。 @ネタバレ開始 だったのに・・・。 久住・・・名前を姉子にしたがために、 自分がとんでもないクソ野郎でした。 私のクソッぷりに対して色々書いてやろうと 思ったのですが、エトセトラのクエストで 全部書いてあったので、私は大変満足です。 むしろ、清々しい気持ちです。笑 ウォシュレの便座の部分を温かくしておいたからね・・・、 は流石に吹き出しました。好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 月不見月の彼女
    月不見月の彼女
    プレイいたしました キャラクターが可愛いのとフルボイスはすごいですね。 メイちゃん、かわいいです
  • Replicare
    Replicare
    タイトルに惹かれてプレイしました。 バッドエンドで周回するごとに状況が変わっていくシステムが面白かったです。 BGMはちょっとシュールでしたが。。。 文章に修飾語が多くて読みにくいところがあったので、文を短くするか、文節の区切り方を工夫すると、もっと読みやすくなったかなあと思いました。
  • ぶらっく診断ゲーム
    ぶらっく診断ゲーム
    シンプルで遊びやすく面白かったです! @ネタバレ開始 ブラック100%になったのはビックリしました@ネタバレ終了
  • 魔法少女にうってつけの日
    魔法少女にうってつけの日
    脱力系って感じなのに……凄い。めっちゃ面白かったです! 好き(*´ω`*)
  • 怒ると死にます。
    怒ると死にます。
    ハラハラ感あるシステムと ハイテンションなシナリオや演出にすっかり心つかまれました。 美喜ちゃん声も動きも最高に可愛かったです。 怒ってる美喜ちゃんも可愛くて反応が見たくて何度も死なせてしまいましたゴメンネ。 @ネタバレ開始 徐々にしっかりと「恋人同士」になっていく2人の様子がとても素敵で、 エンドロールまで楽しませて頂きました。 そしてタイトル画面の笑顔……!サイコー! @ネタバレ終了 難易度「難」はまだクリアできていないのでまた挑戦したいと思います。 ありがとうございました!