heart

search

コメント一覧

63522 のレビュー
  • 隠さなきゃ
    隠さなきゃ
    ただでさえ少ない語彙力すらもなくなる、すごいお話でした…! 隠すことが正解だったり、隠さないことが正解だったり。 とてもリアルな作品です。 周りから見たら大したことがないと思われる些細なことも、幼少期はひどく気になるんですよね…。思春期の揺らぎを素晴らしく表現されています。 @ネタバレ開始 一通りの選択をこなし、知恵を付けたからこそ上手く隠せるといったシナリオ構成も臨場感を持たせています。 お兄ちゃんとのやりとりでの「隠さなかった」と「隠す必要なくなった」が個人的に一番好きなEDかもしれません。 @ネタバレ終了 周回プレイがしやすい親切設計もありがたかったです! とっても面白く、素敵な作品でした!
  • 飛びたいの
    飛びたいの
    あそんだの。おもしろかったの。すきなの。 一気に全ての選択肢を選び、結末を見届けました。 コメディからシリアスまで網羅しているので、幅広い層の方にお楽しみいただける作品だと思います! @ネタバレ開始 彼女の正体について言及されるEDもあり、深い考察がはかどりそうです…! そして「僕」もEDによって色々な顔を見せてくれるのでなかなか気になります(笑) @ネタバレ終了 それにしても神秘的で美麗だったり、ゆるくてかわいかったり、イラストもキャラクター作りも魅力たっぷりです…うっとり。 素敵な作品をありがとうございました!
  • オノマトペ脱出ゲーム
    オノマトペ脱出ゲーム
    真っ暗闇で音しか聞こえず、色々想像が掻き立てられ 「拉致監禁で目隠しされているんだ・・・」 と思いながらも無事脱出しました。 @ネタバレ開始 ラストは、全然ちがってほんわかしました。 本当、お父さん何やってるんだ!! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
  • これが僕の担当アイドルです
    これが僕の担当アイドルです
    褒められ罵られ私はすっかり、まいちゃんの奴隷です。 ストーリーもギャグ多めなので 楽しい時間を過ごせました^^ @ネタバレ開始 冤罪ENDは、子供に何をぶっかけられたら そんな事に・・・!? スケベ星人ENDとポテチENDも好きなのですが、 冤罪ENDが気になります・・・!笑 @ネタバレ終了 ネーミングセンス抜群で面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • 夕暮倶楽部
    夕暮倶楽部
     独特な絵と共に、チャットを読み進めるという目新しいシステムで語られる診療……の皮を被った魔女のお話。  世界観がTipsによってさらに厚みと深みを増して、しかもドス黒く変色していき、『素晴らしい作品をプレイできてよかった』という思いと『深淵を覗いてしまってよかったのだろうか』という得体のしれない不気味さを感じる事ができました。  ドス黒くと表現しましたが嫌だとか汚いという意味ではなく、恋というプラスのイメージがあるものでもとことん煮詰めると、恐れを抱くほどの純粋すぎるものになる感覚をうまく言い表せずこう書きました。  ゲーム自体はUIや背景の細部まで描かれており、ネタも詰め込まれていて発見の楽しみがありました。  はじめはお話についていけず「どういう意味だろう?」と頭をひねっていましたが、徐々にわかっていく情報がやがて収束し、Tips達とエンド2種を見終わった時にはさらに先を知りたくなりました。  私が理解しきれていないのもありますが、すべてを語られてはいないので色々と気になって考察がとまりません!  濃厚なお話、ありがとうございます!
  •  #こっち向いて_めごちーv
    #こっち向いて_めごちーv
    「ドット絵がまばたきしたっ…!?」と思ったら写真までとれてしまう、おどろきの連続のゲームでした!✨ これからもよなきさんのゲーム制作、応援しておりますね〜!
  • このボタンを押すとテュティパティし出す
    このボタンを押すとテュティパティし出す
    EDが一番爆笑しましたw まさにフリーゲームって感じです!
  • TELL ME YOUR NAME
    TELL ME YOUR NAME
    友達と会話して好感度上げたり、ポーション作ったり、モンスターとバトルしてアイテムやお金をゲットしたり、とっても楽しかったです。 ゲームクリアはわりとすぐにできたのですが、ステータスや好感度があるとMAXまで上げたい派なので、やりなおして19日間粘りました。 イラストが綺麗でキャラクターが魅力的なのはもちろんですが、自由度の高さ、絶妙な難易度のバトル、会話のバリエーションなど、長く遊んでも飽きない工夫があり、本当に楽しかったです。 @ネタバレ開始 知識36、全員の好感度は20まで上げました。結構頑張った方かと。 マスターだけ好感度が変でした。夜にバーへに行くたびに、マスターの好感度が0リセットさるようです・・・ 知識や攻撃力の上げ方などゲームルールを忘れてしまって、チュートリアルをゲーム中でも見られたら親切だと思いました(すぐ忘れる私が悪いんですが・・・)。 @ネタバレ終了 とても楽しいゲームをありがとうございました。
  • ありすすいーぱー
    ありすすいーぱー
    このゲームをきっかけにマインスイーパのことを知ることが出来ました! キャラもとても可愛くて、初めてでも楽しむことが出来ました。 ステージ3は30分ほどかかりましたが、クリア出来た時の達成感は凄かったです。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 魔法少女にうってつけの日
    魔法少女にうってつけの日
    すごくほんわかした世界のカオスな部分を見ました。 頭を全く使わない(褒めてる)こういうゲーム大好きです!!!! @ネタバレ開始 とうふ先生、流石に聞こえるって・・・耳どこ・・・!?笑 脱いだらすごいの驚きました。スッキ。 @ネタバレ終了 面白い作品を有難うございました!!
  • 泣けない兎 短編集
    泣けない兎 短編集
    短編とは…?と問いただしたくなる作品。 本編は別にあるそうですが、制作者さんのアナウンスにもあるようにこちらの作品単体でも楽しめました。スマホプレイでも動作ばっちりです。 グラフィックや音楽といった素材のクオリティは言わずもがな、演出もとても凝っています。 肝心のストーリーですが、こちらもひとつひとつ丁寧に上げて落として上げて…という作りになっているので、個人的にはプレイ時間に対しての密度、体感的なボリュームがかなり高いように思いました。 「まあまあ、よかったら座ってお茶でも…」と言われ、お茶請けは何かなと楽しみにしていたところにオードブルが出てきたような心地です。 本編の方でもどれだけ上げて落とされるのか楽しみですね…(゚A゚;) 素敵な作品をありがとうございました!
  • TELL ME YOUR NAME
    TELL ME YOUR NAME
    酒場で仲間を連れると特殊効果が得られるなど、よく作りこまれてるなぁと思いました。お金で雇うのではなく、好感度を上げて善意で手伝ってもらうというのがときめきハートビートな感じがして好きです。 RTA走者が現れそうなやりこみ要素ありそうな感じがしていいですね。 私は6日目でクリアして20日目まで惰眠しました。 やはり惰眠は錬金術師の運命-さだめ-なのかもしれません。
  • ぼくのえにっき
    ぼくのえにっき
    YouTuberさんの動画も沢山見たのですが、 自分でも日記が読みたい!と思い、初プレイしました。 @ネタバレ開始 えにっき=小学生ぐらいの子 と思って読み始めてしまう、このゲーム。 ラストのどんでん返しに本当に震えます。 最後の恐怖の顔は、ずっと眺めていると 黒い穴がだんだんと大きくなっているように見えて・・・ 最終的には吸い込まれそうです。 心がおかしくなりそうだ! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 今からあなたを紹介します!
    今からあなたを紹介します!
    私も主人公と同じく自己紹介が苦手な陰の者なので、 このお姉さんのお話はプラス思考になり、とても勉強になりました。 @ネタバレ開始 将来は、この主人公がこのお姉さんの立場になりそうだなと ぼんやり素敵な未来を考えました。 本編とは一切関係のない、コンフィグ画面が 気になります・・・!!笑 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
  • 暖白のイルジオネ
    暖白のイルジオネ
    自称「かわいい救世主」の少女を拾うところから始まる物語です。 家族の崩壊、後悔と憎しみ、そして許しと絆の再生、新たな家族との繋がりが綺麗に描かれています。 イベントCGが豊富でコメディ要素もしっかり詰め込まれているので、恋愛モノとしても読めます。 妹キャラが好きな方や、家族を物語の中心に据えた作品が好きな方には特におススメです!
  • リベリオン・ヒーローズ
    リベリオン・ヒーローズ
    ヒーローごっこを通じて、ほのかさんの懐の深さとヤマトくんの優しさが重なっていくお話。 そして終盤はニヤニヤしちゃうw ヒーローごっこの詳細な戦闘シーンなどは略されてますが、むしろそれが話をだらけさせず、テンポ良くお話を楽しめたと感じました。 また、略されていても登場人物達が楽しめている様子を感じる事ができ、文章力がすごいと思いました。 UIやカットイン、立ち絵の細かい差分(バッジとかまばたきとか)など凝っていて、細部にいたるまで楽しめました。 ほのかが恋心に気付くところが、新しい世界が広がった瞬間を見ているようでとても良かったです! @ネタバレ開始 エンド1とエンド2の終盤以降、そして後日談エピソードが甘々で初々しすぎて、もう顔面ずっとにやけながら「ああああああ(若さー! 青春ー!)」と心で叫んでましたw @ネタバレ終了 気付けばぶっ通しで全エンド+後日談を楽しむことが出来ました。 素敵な作品、ありがとうございます♪
  • 家出少年ほころくん
    家出少年ほころくん
    実況させていただきました。 イラストがとても綺麗で、ストーリーも面白かったです。 ちょっとした伏線がエンディングに関わっていてよく考えられていると思いました。 @ネタバレ開始 最終的にはバッドな結末になってしまうのですね。 タイトル画面が変化するのも良かったです。 @ネタバレ終了 これからのゲーム制作も応援しています!
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    こんにあ~! プレイヤーになりきって感情移入しながらゲームにのめりこんじゃいました!特にラストが最高..........!あと伏線がきれいに回収されていくのも気持ちいい!面白かったです、ありがとうございました。
  • 〇マルみえ!やきにくおーこく!
    〇マルみえ!やきにくおーこく!
    3つバッジ手に入れました、いえいえい。 めいどさんのももちゃんが身を粉にしてご奉仕してくれるゲームです。 ご主人様はもうおなかいっぱいだよ。 @ネタバレ開始 作者本人が声を当てているということがエンディングで判明し、どんなきもちで作ったんだろうとつぶやいたところ作者さんからメッセージもらえました。 作者さんのノドスジと、お牛さんに感謝をささげて今日も私は生きています。 @ネタバレ終了
  • この変なのをかぶるとナップ!ナップ!チェミスルー!が湧き出る
    この変なのをかぶるとナップ!ナップ!チェミスルー!が湧き出る
    独特な世界観とSEでテュティパティの人だとわかりましたwww全くストーリーが分からなかったですが、面白かったです。結局彼はなぜ遅刻したのでしょうか…