heart

search

ティラノゲームフェス2020参加作品

10055 のレビュー
  • 怠惰な天使は夢を見る
    怠惰な天使は夢を見る
    全エンドコンプリートしました。 ファンタジーな世界ながらちょっと悲しい展開が待ち受けるストーリー。 1周が15分で終わるので周回もしやすかったです。 楽しいゲームをありがとうございました。
  • 自己満足でも偽善でも
    自己満足でも偽善でも
    タイトルに惹かれてプレイしました。 二日酔いから目覚めた男性と、ある女性の会話から成り立っているお話です。 最初は、女性の行動の意図が掴めませんでした。が、タイトルと照らし合わせて、何かしら意図があるのだろうと読み進めていきました。 @ネタバレ開始 男性…先輩の置かれた状況がはっきりしたときは、ぞわっと(いい意味で)鳥肌が立ちました。女性も、色々な想いを抱えて生きてきたんだろうな、と思うといたたまれなくなりました。 私が同じ立場だったら…逃げて、目を逸らして生きるかもしれない…。先輩も女性も、強い人だな、と感じました。 @ネタバレ終了 自己満足でも偽善でも…それでもいいじゃないかな、と。 読み終えた後に素直に思えました。自分が納得するまで貫き通せれば最高だ。 とても素敵な作品でした!ありがとうございました!!
  • 忍者爆発
    忍者爆発
    ぶちこんでいくぜ!!!ウワァー!!!最初から最後まで疾走感がありすぎて面白い…画像のチョイスや文字まわりなど細かいところもよかったです。絶対一度はプレイしてみてほしい!
  • 点鬼簿行路
    点鬼簿行路
    とても不思議なお話でした。 ホラーなのに怖さというより切ない(選択肢の首は怖いですが) そして不思議な感覚に囚われる。 さらにボイスの使い方がフルボイスではないのにフルボイスに感じるくらい秀逸。 不思議なホラーの世界を楽しみました。ありがとうございました。
  • フィルム・ラプンツェル
    フィルム・ラプンツェル
    プレイしている間何故かずっとマクベスの『きれいは汚い汚いはきれい』が頭の中で過ぎり続けました。 @ネタバレ開始 美しく、醜さもあり、儚すぎるほどのつかの間の安らぎがあったと思えばそれも壊れてしまい、でも最後には安らぎを主人公は得られたのだろうか。誰も彼も本当はただひと言「救って」と言いたかったのではないだろうか。ただひとり小絢ちゃんだけはそれを真正面から抱え投げかけることができたのではないか。 @ネタバレ終了 いろいろなことが頭をぐるぐると駆け巡り、そのどれもがなにか違うような気がしてまた彼らに会いに行こうと思いました。 ありがとうございました。
  • 怠惰な天使は夢を見る
    怠惰な天使は夢を見る
    天使のお話なのに、全体的にどこか仄暗い感じのする不思議なお話です。 EDによって、天使の世界に対する印象が変わって見えるのが面白いなと感じました。 @ネタバレ開始 天使の世界も案外窮屈で怖いな、と感じました。特にED3と4辺り。 個人的にはED2が一番好きです。 どんな形であれ、前に踏み出せたのなら…それはそれとしていいものなのでしょうね。 @ネタバレ終了 繊細な絵で描かれる、ダークな雰囲気が素敵なお話でした。ありがとうございました!
  • 指先で世界を見る
    指先で世界を見る
    重いテーマでした。 でも、今の時代だからこそ自分もやってしまってるんじゃないか。 という気持ちにさせられる。ちょっと考えさせられるゲームでした。 あとラストシーン、印象に残ります。
  • 和泉くんと三姉妹。
    和泉くんと三姉妹。
    ストーリーも一枚絵含めたイラストも差し込まれるBGMもすべて合わさってとても最高で素敵な物語でした! 和泉くんも三姉妹もみんな好きだー!という気持ちでいっぱいです。 素敵な作品ありがとうございました!
  • みちそう!
    みちそう!
    主人公の真っ直ぐさと上司さんの性格がとても好きです。 好きになった相手が実は宇宙人という設定ながらもしっかりした王道青春ラブストーリー、とても楽しかったです。ありがとうございました。
  • ユーステティア【2/3シナリオ追加】
    ユーステティア【2/3シナリオ追加】
    冒頭に開始される裁判で心を鷲掴みにされてから、シリアスと紹介にも書かれている『変態』要素と、たまに挟み込まれるギャグ要素などいろいろなものが組み合わさってぐいぐいと最新話まで読み進めていきました。エポちゃんが特に好きです! @ネタバレ開始 ユーリスの性癖を自認させ悪化させたきっかけとされている『オルガン』こっそり読んでみたいと思いました。 毛糸のパンツは強い。覚えました。 @ネタバレ終了 続きを楽しみに待たせていただきます。ありがとうございました。
  • 夕暮倶楽部
    夕暮倶楽部
    掲載されている画面だけでも「これは確実にすごいものに出会える……!」と感じていたのですがようやくプレイし「すごいものに出会った……!」と感じる作品でした。 画面がとても凝っているのももちろん、チャットを使用して展開されるストーリーやその中で「?」と思ったものがTIPSで見るとなるほどと時に納得時に切なくもなる構成。なにからなにまで「すごい」以外の言葉がうまく出てこなくなるクオリティです。 @ネタバレ開始 カルメンさんのアイコンが見た瞬間「あ、葉っぱだ。つまりそういう人か」と感じたのですが金曜日で開かれたTIPSで「ああ……」と声が出ました。FEVERアイコンがなんだか好きです。 クリスティーナちゃんはある意味癒し枠ですね!ツンツンしてたのに途中から恋愛指南を受けしかもとても素直に受け止めているのがいい子だなー!と感じました。 @ネタバレ終了 TIPSがまだ埋まりきっていないので何処か抜けがあるのかな?という状態なのでまた何回か1週間を巡ってみようと思います。 ありがとうございました。
  • タイトル無し
    タイトル無し
    変わったサムネイルだなーと思いながらプレイし……面白かったです!真っ黒の画面に淡々と表示されるテキストだけでこんなに怖いとは…ラストの演出が好きです。
  • 怒ると死にます。
    怒ると死にます。
    フルボイス、Live2Dでキャラが動く喋る! キャラクターが生き生きとしていてすごくよかったです。 そして選択肢中にゲージが減っていくので気が抜けない。 何度か選択肢を間違えて一発アウトだったので、ハラハラしながらプレイしました。 楽しいゲームをありがとうございました。 美喜ちゃん可愛かったです。あと、ドイツ帰りの医者!殴りたい!
  • 呪詛返シ
    呪詛返シ
    じっとり怖いホラー探索ゲーム!ヒントを見てなんとかエンディング回収できました。ぜひどちらも見ていただきたいです。イラストが雰囲気抜群で素敵でした…ありがとうございました!
  • 飛びたいの
    飛びたいの
    ちょっとしたネタ枠や少しダークな展開、そして佇む人に関してちょっと知ることが出来たり、いろんな”飛びたいの”があってとても面白かったです。 1周15分で終わるので周回もしやすく、何度もプレイさせていただきました。 楽しいゲームをありがとうございました!
  • 和泉くんと三姉妹。
    和泉くんと三姉妹。
    とてもほのぼのしました。 三姉妹ともに可愛くて、選択肢も「多分このキャラなんだろうな~」と思いながら選んだり、悩んだりするのをとても楽しみながらプレイさせていただきました。 ストーリーもほのぼのしつつ、ちょっとホロっとしたりするシーンもあって楽しかったです。 楽しいゲームをありがとうございました。 ちなみにしずくさん推しです。
  • 蝶塚 -昆虫標本慕情-
    蝶塚 -昆虫標本慕情-
    幸せや愛などの言葉なんて、無常で無情なものなんじゃないかなと 思います。生き物はただ受け入れ、生きて、種を残し、絶える なんと美しいことかと その魅力に魅せられた人のある種の狂気、和のテイストに合わせて 生まれる独特の世界観が魅力的でした。 最後まで見た後の、質問コーナーがとてもよかったです。 本当に老いた人は新しいものを拒もうとする。 人は成長とともに『変態』すると自分も思っていて、感慨深い作品でした。
  • バスルーム
    バスルーム
    ホラーぽさに惹かれプレイしました。 まさかの展開……。ちゃんと伏線が張られていて面白かったです! @ネタバレ開始 やっぱり人間が一番怖い。
  • ごめん、待った?(背後から爆発音)
    ごめん、待った?(背後から爆発音)
    ある男にとっては日常的な「ごめん、待った?」を拝見させていただきました。 LINE演出の時間やバッテリー表示の変化など細かいところまで作りこまれてるなと感動しました。 文が細かく区切られているのでとても自分のテンポに合わせて読み進められました。 @ネタバレ開始 スノウくんはどこを負傷したんですかね、元気そうでなによりです。 @ネタバレ終了
  • タイトル無し
    タイトル無し
    セーブ非推奨。ロードしないでやろう。 暗闇の中「私」の独白。ゲーム容量は軽いのに中身は重いです。