チップを送付できる作品
37547 のレビュー-
ポンコツホラゲのおばけちゃんホラーじゃない、おばけちゃんがでるとお聞きしプレイしました! @ネタバレ開始 最初の導入の画面から「インターネット」って感じがするUIがめちゃめちゃにいい……! 可愛いけど、一緒にゲームを作るシステムが楽しい。大成功をするだけじゃなく、キャラのイベントを見る条件を満たすのが難しくって、攻略情報にはお世話になりました! おまけの部分でのコメント欄の箇所がすき。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
わけあり物件のつくりかた製作者さんの別作品が楽しかったので、こちらの作品もプレイさせて頂きました! 幼馴染の彼と付き合い始めてすぐ…彼が引っ越しちゃう!?こうなったら部屋を事故物件にして、彼を足止めしよう!! …ど、どういう事なんだ…??? @ネタバレ開始 ユヅちゃんが異常なほどの心配性だし、ミツくんも何だか様子がおかしいしで、これはお互い激重感情をこじらせてる系だな…!と察し、ニヤニヤしながらプレイさせていただきました! 色々実行した後のアイキャッチの2人がめちゃくちゃ可愛いですね! 仲良しな2人をいっぱい堪能させてもらいました…! 以下、迎えた順にエンド感想を語らせてください。 エンド4「恋する乙女はそんなもんです」 絶対ミツ君側は別れる気なかったと思うけど、ユヅちゃんが変な気起こさなくて良かった…! 家族行事にお呼ばれするのも、家族同然だって言ってもらえるのも嬉しいですよね!! 勘違いされたままだと思い込んだまま、ずっと二人で幸せに過ごしてほしいですね…。 エンド2「角砂糖5つ分の恋」 お互いかっこつけだったけど、激重感情同士でお似合いですね! ミツくんもユヅちゃんも、これからはお互い背伸びをせずに等身大のまま好きな事を分かち合ってもらいたいです…! エンド1「幸せRTA」 やっぱりミツくん、愛が重い男だった! そして一緒に居た女の人の正体に衝撃を受けました…! 流石にそれは予想出来なかったです!! ライフプランが急加速的に繰り上げられていってますが、お互いが幸せならOKですよね!お幸せに!! エンド3「恋のはじまりの話」 ミツくん、普段は寡黙キャラだけど酔ったと思い込んだ瞬間可愛いですね…! ユヅちゃんも最初不安がってたけど、ミツくんも同じタイプの気にしぃなんですね。 激重感情のお話が沢山聞けてニヤニヤものでした!! エンド5「ふたりの居場所のつくりかた」 「俺が代わりに覚えてるから」って台詞が最高過ぎて…!! ユヅちゃんは相手の行動やしぐさをふんわり覚えてて、ミツくんは好きな人の事は全部覚えておきたいタイプなんですね…。 何となく、引っ越しはユヅちゃんと付き合ったのをキッカケに同棲するつもりだったのかな?と予想してましたが、当たっていてニッコニコです! 墓石に入るその日までお幸せにね…! エンディングムービーの間に流れる2人の様子や、おまけの会話も可愛くて終始ずーっとニコニコしてました( *´艸`) 訳あり物件を作ろうと思い立った時はどうなる事かと思いましたが、全編通して幸せな要素が沢山散りばめられていてとても癒されました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます! -
惑わしミンクスかわいらしい女の子に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 不穏なボーイミーツガールってなんだ、とワクワクしながらプレイしました。倫理観がない女の子ってかわいいですね…最後、凛音ちゃんがいろんな人たちにインタビューするかのように話を聞いて回るシーン、ほの暗くてとても好きでした…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
ベッドサイド・サンタクロース季節はずれですが、配信でプレイさせていただきました。 ずっと不気味さが漂っていて、緊張しながらプレイしました。 @ネタバレ開始 サンタさん正体やエンド後の様子を明記しない(特にお花のエンド)ことで、より一層想像力をかき立てられ、ドツボにはまっていった感じがします。 @ネタバレ終了 クリスマスにふさわしい素敵なホラゲでした!ありがとうございました。 -
飯テロサスペンス劇場飯テロにつられてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 タイトル画面から美味しそうな船盛…!お腹が空くなあと思ったら不穏なSEが…。 男子5人組での旅行!いいなー楽しそう!かーらーのー?五島…お前ってやつは……!!! 食べ物の恨みは恐ろしいんだぞ!自業自得でしょ!!!とフンフン読み進めていたら 最後のオチで驚きました。五島…お前ってやつは……!!!!!!!(2回目) 丸く収まってよかったね!ハッピーエンドは大歓迎です!! 内容とは関係ありませんが、登場人物が一居・二村・三田・五島だったので 主人公は四のつく苗字かと思っていたら田中で笑いました。しかも一人だけちょっと太めw ところどころに挟まる猫ちゃんの写真に癒されました。 @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました! -
小児科特別病棟最初のタイトル画面の演出にドキッとしながらスタート。 病院での怪談を確かめに行こうということらしい……吹き出し会話でサクサク進みます。 大介くんが等身大な感じで好感が持てます。 @ネタバレ開始 ヤバそうな先生が居たけどきっと腕の良い先生なんだよな?ちゃんとアニカちゃん治療してくれてるみたいだしな……?(ナイフナー先生を見ながら) そうだよなぁ、全員タヒんでたらそんな詳しい噂何で出回ってるんだって思ってたんだ……奈菜ちゃん賢い! ん? 因果原無為先生の話では「お子さん」って聞いたけど、奈菜ちゃんは「娘」って……いつ聞いたんだ? そして事件は急展開しつつ真相へ…… 結構エグかった! 小学生視点だから割とあっさり通り過ぎてたけど、小学生に見せちゃいけない闇だった! お母様……ありがとうございます……!(拝み) アニカちゃんも結構大変な背景があったんだな……無事で良かった……。 大介くん、友だち思いのいいやつだな……。 @ネタバレ終了 とても面白かったです。 -
夢の夢か夢の中多重夢。夢から覚めたと思ったらそこも夢の中……。 自分は悪夢で良く見る奴だなぁと思いながらスタート。 下側からテキストが表示されていくタイプは珍しいかも知れない。 @ネタバレ開始 夢の中では勝手に地形が変わってたりするものだよなぁとチグハグな会話を眺めたり、年齢が幼かったり大人びて見えたりするのも夢だからかな……と不思議に思いつつも受け入れ。 何とか平和な日常に目覚めたようで良かったです。 バッドエンドが夢で何よりです。残りは比較的平和……。 なお、印象に残った文章は「そう、良かったわね。」と「…返事が無い。ただの観葉植物のようだ」でした。 トゥルーエンドに行く際、どのエンドを通るかで先生とのセリフが変わるのが凝っていて良かったです。 @ネタバレ終了 不思議な夢の世界を体験出来て面白かったです。
-
with fresh coffee素敵な喫茶店と聞いてやってきました。 @ネタバレ開始 とっても素敵な雰囲気の喫茶店!店主さんも目つきがちょっと怖いけど優しい人で不思議で楽しい体験ができました。 こんな喫茶店が近所にあったら入り浸っちゃいますね!! 最後の前川さんのオチが!自分も画面の手前で誰!?ってなりました。笑 演出もおしゃれで凄い!全体的にセピアな画面とあっていて素晴らしい空間でした。 @ネタバレ終了 しっとりとした素敵な時間をありがとうございました。 -
死と月は寄りそって眠るなぜ生きるのか、何のために生きるのか、なぜ死にたくないのか。… 誰もが生涯で一度は思うであろう、そして答えを出せないまま生涯を閉じる者も多いであろう問いを、 語り合える相手に出逢えるとしたら、それは、それだけでどんなに素晴らしいことだろう。 そう思わせられる二人の物語を拝見し、心からの敬意と感謝を。 -
人の気持ちが分からない!人の気持ちが分からない!、プレイしました。 制限時間があると書いてありましたが、制限時間あると慌てやすい私でも普通にプレイ出来ました。 また、システムやストーリーも凝っていたり、イラストもとても綺麗で素敵でした。 感情とか気持ちとか人間らしい部分を感じられる作品だと思いました。 @ネタバレ開始 ストーリーを進めるに連れて、シャルルさんやマリアンヌさん、他のキャラクターの事も分かってきて夢中になってプレイしてました。 シャルルさんはもともと王族だったの!?と驚きつつ、王族の時のシャルルさんも素敵でした。 マリアンヌさんもメイドをやってたり、もともと婚約してる人がいたのを知り、「あっ……あっ……」となってました。 でも、ハッピーエンドやトゥルーエンドでシャルルさんとマリアンヌさんが結ばれて、よかったと思ってます。 この二人、なんだかんだでお似合いだと思うんだ…… バッドエンドはバッドエンドでまた魅力はありましたが、一番好きなのはやっぱりトゥルーエンドですね。綺麗に終わった感じがして好きです。 あと、これは言いたい。マリアンヌさんの脚が見える差分、最高でした!!!可愛い!!!← @ネタバレ終了 とても楽しくプレイ出来ました。 素敵なゲームを有難うございました! -
Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)わけあり物件からやってきたのですが、 こちらもコメディ強めの恋愛ゲームで30分があっという間でした。 時折入るミニゲームも ふと我に返ると「どういう状況なんだ?」 という面白展開でそこまで含めて楽しかったです。 @ネタバレ開始 出会いの話からにわとりさんの中身までまるっと分かる おまけのエピソードが最高でした。 @ネタバレ終了 おまけまで充実していて非常に満足度が高い作品でした。 モールス信号が頭から離れません!!面白かったです! -
ゐ霊鬼眼たびたび申し訳ありません。 この作品が大好きでほぼコンプリートしたのですが再プレイして、エンディングまで見ました。 グラフィック、テキスト、音楽の選択……全てが個性的で素晴らしいです。 今後も人生について考えたり、思い出した時に再プレイをしようと思うほど好きです。 @ネタバレ開始 ただ、私の理解が悪いのでヒントを見てもバッドエンドばかりになってしまいました。 (幸い、1度目のほぼコンプリートデータが残っているので そこからお気に入りのユキオが自●を止めてくれるシーンを繰り返し見ています) もし他の方からも需要があれば、どこかで完全攻略を作って下さると大変助かります。 突然、図々しくてすみません。 ※作者様との連絡手段がなかったのでここに書かせていただきましたが、問題が あれば大変お手数ですが、この書き込みを削除してやって下さい。 @ネタバレ終了 -
もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~本編は未プレイですが、楽しかったです。 小さな雪子さんがとにかくカワイイ! 保冷剤になりたいですね。 -
with fresh coffee@ネタバレ開始 絵面は怖いですが、とても素晴らしいフレッシュですね。 店主の目つきも最高にいいです! -
神様たちの庵灯屋ENDコンプ出来て嬉しい気持ちで感想書いております!修正アプデ本当にお疲れさまでした!そしてお早い対応、誠に有難う御座います…!! お正月に入り、和なゲームがプレイしたいな!と思いプレイさせて頂きました! 自称神様の謎な青年縁さんに突然誘われ、料理が出来るゆりこちゃんが食事処「庵灯屋」でバイトをする事になるお話…。様々な神様が出てくるですって?!何それめっちゃ面白そう!とウキウキしながら作品の世界へ飛び込んでいきました! @ネタバレ開始 もういろんな面白い・楽しさが詰まっていて大っ好きです!! 全くよくわからないどころか不審者も同然な縁さんに半ば強引に誘われ断らず、自分が作った料理をお客様…それも神様相手に頑張って振舞うゆりこちゃん…推せます!縁さんと一緒に料理を出すにつれ、色んな神様たちと出会い、知り…交流を深めて楽しそうにするゆりこちゃんの様子が見ていてあったかかったです。例え失敗した料理を出しまくっても、縁さんにクビにされず、まだまだバイトさせて貰えるのも良きでしたね…ほっこり! 料理を作る為のミニゲームの種類が豊富で楽しいのなんの!時間を数えたり、覚えたり、特定のタイミングでボタンを押したり、表示された箇所を押したり…!失敗・成功で反応が変わるのは勿論、次はどの調理ミニゲームだろう!と先が楽しみになるんですよね!周回プレイすると、あの神様はあれを頼むからあのミニゲーだな!やってやるぜ!!と、前もってイメトレしたりしてめちゃめちゃ楽しんでました!一番好きなミニゲームは唐揚げです!あのタイミングよくボタンを押すのが大好きで、周回プレイ時は練習のターンでやたら唐揚げを量産してました(笑)(あと、そのミニゲームのお陰で、とある選択肢でもよく見ると一瞬違う名前の選択肢になっていると気付く事が出来たのもあり勝手に感謝しております!避けれたんですね、あれ!)。成功すると素敵な料理のイラストも表示されるので、俄然成功させたくなります!お気に入りはやっぱり大人様ランチですね!色どりが綺麗で美味しそうなだけでなく、あの縁さんが描かれたケチャップがも~~~可愛くて可愛くて!何度見てもにっこりしちゃいます…!あ、謙吾さんのパンケーキも美味しそう過ぎて飯テロでした…チョコのパンケーキなんて絶対美味しいじゃないですか!謙吾さん、私にも作って!(無茶言うな) イラストが可愛くて格好良くて綺麗で…とにかく素敵です!立ち絵はデフォルメされていて皆可愛いんですが、チェキやスチルでは等身大の格好良さや美しさ、可愛さがそのまま描かれているので、立ち絵とのギャップに心臓が射抜かれます…。チェキ見たさに調理ミニゲームを頑張ってたのもありますね! END9のゆりこちゃんのスチルに見惚れ、縁さんの可愛いかと思いきや実は格好いいんだぞ!を前面に押し出してくるスチルにウワー!イケメン!縁さんヤバイ!!とキュンキュンしまくってました…!END8の縁さん最高過ぎません?タイトル画面の縁さんを選択した時も大サービス過ぎて瀕死です…すき…! 登場人物(神様)み~んな好きになっちゃうくらい魅力的ですよね! ゆりこちゃんは、クールで時々言葉遣いが悪くなるJKですが、お婆ちゃんっ子な所も優しい所もいっぱいあって大好きです!現代っ子らしく進路に悩んでいたり、イラッとしたら容赦なくBBA呼びしたり、時には縁さんを口説きまくったりしちゃう所もゆりこちゃんらしさを感じてにっこりしちゃいます。遊園地デート時の服装も凄く綺麗で似合っていて好きです!青系の服良きだ~! ゆりこちゃんが、刻冥ちゃんの家系の顔が好きっていう気持ちすっごくわかります…!皆さん美男美女で間違いないんですが、あの2人は特に惹かれるものがありますよね…! 得意料理のチキン南蛮もすっごく美味しそうで、一度でいいから食べてみたすぎます…お嫁さんに欲しい…!(ぇ) 縁さんは、現代に馴染もうとしている縁さんも、取り繕わなくていい時の古風な喋り方をする縁さんも、ゆりこちゃんに激重感情抱いている時の縁さんも、げきおこ縁さんも、どれも大好きです!料理がマズイ理由だったり、指入れた理由だったりと、裏話も最高でした…。 好きになるにつれてどんどん重くなっていく縁さんの愛は見ていて堪らなかったですね!遊園地デートではあんなにも照れていて可愛かった縁さんでしたが、ゲームの後半で好感度が高いと嬉しそうに好きを全部受け止めていますし…!こ~れはバイトやめたら豹変しそうだな…なんて思ってました。…案の定でした!!END8とその後の愛重縁さんはいいぞ!!(でもEND10のボロボロに落ち込んでいる縁さんもすっき…) 広く何でも縁と捉えて好きなように出来ちゃうの、本当に凄い縁(結び)の神様でビビりました…!人畜無害そうに近づいてきて、実際は……な所、超好きです…!! おねえちゃんさんは、初見からただならぬ得体のしれない恐怖を感じましたが、初対面時の選択肢で名前を呼んでくれた瞬間から好きになりましたね!(ちょろ)でもEND10は、裏話を見るまでは信じていただけに地味にショックでした…!おねえちゃんさんの心境を考えるとお気持ちはわかりますが…わかりますがぁぁぁ…!(泣)(お誘いを断ったゆりこちゃんが悪いと言われればそれはそうなんですが…!) 縁さんと謙吾さんとゆりこちゃんの4人で一緒に撮ったチェキ大好きなので、今後もゆりこちゃんとも仲良くして頂きたい所です…!(お願い、ころさないでぇ…!) 面布さんは、メカクレ好きの私にとってビジュアルがとにかく最高でしたね!本編では人が良さそうくらいにしかよくわからずじまいでしたが、裏話で一番格が上の神様だった事を知り、グッときました…!身長変わる所も皆大好きな所もすき…!でも最推しは違うんです…ごめんね面布さん…!(ぇ) 刻冥ちゃんは、格好良いも綺麗も可愛いも兼ね備えている神様ですこすこのすこです!美味しいものを食べた時のあのキラキラした子供のような表情、プライスレス…!軍警さんとのいざこざも、刻冥ちゃんのお陰でスパッと落ち着いていつもの庵灯屋として営業が出来ましたし…頼りになりますー!大好き! 謙吾さん、圧倒的最推しです!!もう全部好き!!!ハイカラな服装も、眼鏡な所(目は悪くない所)も、近所のお兄ちゃん感漂うとっつきやすい性格も、パンケーキお上手な所も、パスタ失敗しても美味いって言ってくれる所も、格が下で大正生まれな所も、全部貰い物で女子供が傷つくとキレる所も、ダメージ負うとひび割れる所も、蝶に好かれる所も、武器が錫杖な所も、ゆりこちゃんに褒められて耳を赤くする所も、ゆりこちゃんを護ってくれる所も、デザイナーで人間にまざったりする所も(チェキのペン入れも大好き)、パンケーキ下から食べるのをオススメしたらいちご式って言ってくれる所も、もう挙げたらキリがないくらい本当に大好きです!!謙吾さんの裏話初手であの日生まれと知ってウワーーーーー!!ってなりました…意味深な謙吾さんの発言全てが繋がったのも含めて大好きすぎます…!!褒めちぎって照れさせまくりたい…!!(ぇ) 最後の思い出振り返り時、縁さんの好感度が高い時に縁さんの前で何度大好きって言って縁さんをむすっとさせた事か…!(ぇ) その直前の選択肢で、謙吾さんのお名前を間違える訳が無いでしょう!最推しなんだから!と思っていたら、DAI●Oの吸引力に負けました…ごめんね謙吾さん…!(?) 岩苔様は、不気味な第一印象から一変し、大変可愛くて格好良くもあって…どちらの姿も大好きです!初見時、ノイズが生じた瞬間かなりビックリしましたが、理由がわかると途端ノイズごと愛しくなりましたね…弱いのかわいい! 人型のまま画面端っこにまで追い詰められた姿を見た時は流石に笑いました!縁さん、もうそこまでにしてあげて?!と何度画面の前で止めた事か…!(笑) チェキの時の岩苔様、イケメン度増し増しで大好きです…! 紫埜ちゃんは、酔っ払っていても見た目がかんわいい幼女なので、見ていてずっと愛しかったです!花札が永遠に勝てない紫埜ちゃん可愛すぎますね…。縁さん、ゆりこちゃんには手加減するのに紫埜ちゃんには手加減しないの、すっごく縁さんらしさを感じてニヤニヤしました…楽しい…! 刻さんの、面布さんが「恋人」だと伝えた時の慌てっぷり大好きです!普段はとっても頼りになるくらい格好良いのですが、刻冥ちゃんの事となると途端ポンコツパパ要素(失礼!)が出てきちゃうの最高ですね…!いつか刻冥ちゃんと一緒に来店して、一緒のチェキに写って庵灯屋に飾られる日が来ますように…! ひもろぎさんは、刻冥ちゃんのお陰で初めてお顔を拝見した際に、女性だと知ってびっくりしました…!身長大きい…!しかもあんなにほわほわしていて格が高いという裏話に、ギャップを感じて惚れます!お顔の線が髭的な何かかなと初見時思っていたのもあり、おめめが開眼した時はめちゃめちゃびっくりしましたね!!(言われてみれば、睫毛ありますし…!!)高身長エンジョイ多眼女性な神様すこです…! 瑞葉さんは、顔を隠している時の一切引かない凛とした姿に格好良さを感じ、一方で刻冥ちゃんによってバレた後はただただ可愛さを感じ…。ひもろぎさんとは違ったギャップにニヤニヤしましたね!! 裏話の刻冥ちゃんの所を見て、なんと言いますか…思い出して貰えて本当に良かったね…と、強く強く思いました…!(ぇ) プレゼントも喜んでくれると良いね!! あと、綺麗な刀2本所持している所も格好良くて素敵でした…! 深さんは、オラオラ噛みつく系の女の子の神様かな?と思いきや、男の娘だった時の衝撃が今でも忘れられないくらいぐっときてます…!裏話の私服姿、普通に格好良くないですか?!え、好きです…!海生まれの神様でメンダコ似な所も可愛い…髪の毛両側から飛び出ている部分触ってみたい…(ぇ) 選択肢が多くて色んな反応が見られるのも素敵でした! 先程もチラッと書きましたが、襲われた際に一瞬避けられることを知った時なんかは、勝手にアハ体験したのもありめちゃめちゃ好きなんですよね!(でもどっちみち縁さんに指を入れられちゃうんですが……縁さんのえっち!!(ぇ)) 縁さんのおうち(とっても素敵な所に住んでいらしてうらやま…!)に強制的にお邪魔した際の推理ゲー感も大好きです!計画的に聴かないとすぐズワイガニを口の中に放り込まれちゃいますし(?)、たくさんメモを取って聴きまくってました!ここでの思い出しタップ連打が、最後のEND分岐の所でもあるの良きですよね。思い出し系と力入れる系の時の連打は、ゆりこちゃんと一緒に頑張って思い出そう・料理を作ろうとしている感じがしてすこです! 遊園地デートの楽しみ方も豊富で感動しました!縁さんの好感度を上げたりゆりこちゃんを照れさせたかったりした私は、周回プレイ時に何度も縁さんの口元を拭い、射的で水族館グッズを入手しまくってましたね!(ゆりこちゃんを照れさせたいとはいえ、射的3回目のタップは常に全力で狙いに行ってましたが…!) 軍警さんと敢えて出会わずにバイト最終日まで進めた際に、縁さんの反応が違っていたのも驚きましたね!軍警さんたちと出会うルートでは、縁さんと一緒に色んな選択肢で振り返る事も出来ますし、楽し過ぎます!その後も、刻冥ちゃんに来て貰うか貰わないかで話の展開も変わりますし、とにかく作り込みが凄かったです…!私は軍警さんも刻冥ちゃんも大好きなので、何度もバイトに出ていました。ゆりこちゃん、体調芳しくないのにごめんね…!(ぇ) ENDも全部で11個もあり、どれもが回収し甲斐しかなくて楽しかったです!個人的に一番好きなENDは11ですね!END8の縁さんとのイチャイチャ(?)や、END1の王道なハピエン、END2の夢を叶えたゆりこちゃんやEND3の縁さんの幸せそうな表情も大好きなのですが…。やっぱり、あの激重感情を抱きがちな縁さんが待つという選択をし、ゆりこちゃんの考えを尊重した結果、ゆりこちゃんが選んで縁さんの前に現れてくれたのがほんと…ぐっと心に来ましたね…!ゆりこちゃんの髪型や和装もすっごく可愛いですし、待っていた縁さんのムービーも綺麗で格好良くて大好きです! @ネタバレ終了 初めてゲームを作られたとは思えない程の、イラスト・立ち絵・ミニゲーム・選択肢・ENDの多さに驚かされ、そのどれもが素敵で楽しかったです!ストーリーもエンディングによっては色んな展開が待ち受けていて、最後までドキドキわくわくしっぱなしでした!裏話も充実していて大満足です! とってもあったかくて時々コワイ、面白い作品を有難う御座いました!次回作も楽しみにお待ちしております! -
Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)『わけあり物件のつくりかた』がとても面白かったので、こちらの作品もプレイさせてもらいましたが、期待を裏切らない面白さでした!!かわいくてポップな雰囲気のUIが素敵で、ゲームシステムもめちゃくちゃプレイしやすく凝っています。すごい。イラストもかわいい。ヒロインのかもめちゃんがまた個性的でいい。それにお話が自分好みのぶっとびラブコメで、なにからなにまで好きしかない!(ぜぇはぁ) @ネタバレ開始 かもめちゃんのバイト始める動機にぷっと吹き出してしまったんですが。こういうヒロインちゃん大好きです。かわいい。にしてもバイト先に仙波さんみたいなイケメンお兄さんいるのに、なぜ攻略対象じゃないんですか?!WHY?! そしてモールス信号で始まる謎のお客さんとの会話・・・斬新すぎます。いまだかつてこんなラブコメがあっただろうか。斬新に続く斬新。斬新が止まらない。 全く先が読めない中で、テンポの良い話にいちいち笑わせてもらい、色んな楽しいミニゲームを乗り越え、レモンさんとの炙り出しエピソードに謎の感動。人類はこれから炙り出しで手紙を書こう。(訳:刺さった) トイさんとの両片思いな関係もよいですね。おまけのエピソードでの二人がいじらしい!互いにストーキングし合う関係、またしても斬新すぎる。SUKI。 おまけの充実っぷりも嬉しかったです。エンディングムービーが作品の雰囲気にぴったりでかわいくてリピートしてしまいました。 @ネタバレ終了 すっかり作者様のファンになってしまいました。こういうハッピーな作品をプレイ出来てとっても幸せです!ありがとうございました!! -
赤ずきんは何も知らない@ネタバレ開始 赤ずきんについての理解が深められました! このゲームの赤ずきんの世界はひどいものだなと思いましたが、 どうやら赤ずきん以外の世界もろくなもんじゃなさそうなので、 なかなか幸せになるのが難しい物語ですね。 -
地下室の少女『地下室の少女』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 不穏な雰囲気にドキドキしながら楽しくプレイしました!少女がとてもかわいく、さまざまな選択肢を試しながら遊べて面白かったです! 絵本のテキストはフォントが違ったり、だめと言われて選ばない訳がない夜の行動についての選択肢など、細かいところまで凝っていてすごいと感じました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
SICK STREAMER MESSAGE CHECK『SICK STREAMER MESSAGE CHECK』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 届いた匿名メッセージを保存するか削除するか選べるシステムがとても面白いと思いました…!!! BGMも作られているんですか?!!?すごいです…!!世界観が統一され、遊びやすくもすごく楽しめた作品でした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
ゐ霊鬼眼大変面白かったです!! ほんわかしたイラストからは想像できない重いテーマを扱っていて驚きました。 @ネタバレ開始 他の「見える人」からは幽霊たちってどうなっているんだろう… 後マシュマロボディでも怖く感じる所は怖いのが流石! @ネタバレ終了 いいゲームでした!

芦緒みきな
トレア
キジトラ
龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!
Sherlock
Rain Tiara
菊島姉子
自虐勇者ぽぷり!
暇空葵
通りすがり
Mirin(Hase im Haus)
てどぽよ
幽霊文芸部員nonoko