ティラノゲームフェス2017参加作品
1336 のレビュー-
ねこ探偵 最初の事件かわいらしくておもしろいゲームでした!キャラクター一人ひとりキャラが立っていたので、すんなりお話に入ることが出来ました。
-
春の姫弟の入学式の日に出会った転校生との日常と進展の話。 立ち絵があるのはヒロインの潮見さんだけなのですが、主人公の妹や弟も結構な頻度で登場かつ兄想いでフォローをしてくれて印象深かったです。 潮見さんは最初の頃は秘密というか隠すことが多い子という印象で、まあ出会って間もない距離感的にはそんなもんだよな、と思っていたのですが、この主人公詮索はしないと言うけど意外とぐいぐい行くぞ……! 個人的には某深海生物のくだりについて掘り下げる部分があったら面白かったかも、と思ったのですが何を掘り下げると言うのか……、付き合ったら水族館デートしそうだな……。 出会って勘違いもあったけど仲を深めてそして、という恋愛物としてはベタだけどベタだからこその安心感もあるような流れがしっかりとした物語で、周囲の応援もあったからこそ至っただろう最後には傍で見守った後にヒュウと囃し立てたくなるような二人でした。笑
-
延長された表現形初見で寸分の迷い無く、天使さまに決め打ちしてプレイしました。 コマの空いた片隅で思わず計算したくなる、クリアに必要な超じ「愛のパワー」をレクチャーされた後は、 とりあえずフ〇ーザ様の戦闘力を超えてから告白しようと心に決めて、コツコツと好感度上げに勤しみました。 こうしたプレイヤーの遊びの幅にもしっかり応えてくれる、懐の深いゲームって良いですよね。 告白の結果は・・・想像以上に甘々で大満足でした。(笑)
-
フランと噂の人主人公のフランさんがとても愛らしく、表情も豊かによく笑うので、凄惨な場面でもどこか和んでしまうという、 緊張感という面ではやや弱い面はありました。 けれどカットイラストがとても豊富でセンス良く、かつ物語のシーンを上手に捉えていたので、まるでアニメを 観ているような贅沢な気持ちになれました。 子供の頃に読んだちょっと怖い童話、危険なのにどこか惹かれてしまう・・・そんな魅惑的な世界に浸れました。
-
黒鴉と桃色魔術「桃色魔術」という響きにあらぬ期待をした訳では無く・・・純粋な興味からプレイしました。 人と人で非ざる者との絆とか心の交流は、やはりいつ読んでも惹かれるものがありますね。 今回はシリーズ物の一編という事で、キャラクターの会話の端々からそれらしい含蓄は感じられました。
-
ボス恋〜ボスモンスターと恋しよう!〜キャラも物語も個人的にツボですが、『手』のないキャラに主人公が抱きかかえられた時の状態など脳内補完したりするのが特に楽しかったです。異種恋愛最高!
-
本能 :いのちのない詩 :上手く言葉にする事が出来ない恐ろしい何かが残る。纏められない。 それが読み終わった後に抱いた感想です。 この独特かつ異質な雰囲気を作り上げた各演出面が素晴らしい。改めて、ノベルゲームは総合芸術であると感じました。
-
ドクトルC<ツェー>の診療所掌編+面白いので、読み終わった後は「あっと言う間」の感覚にとらわれます。 ですが、読んでいる間は個性的なイラストやテンポの良い文章に引き込まれているので、物足りなさを感じることはありません。 好きな系統なので、シリーズ化していただきたいです。切実に。(ドクトルさんをもっと見たい……!)
-
ママよりつよいやつにあいにいくサムネからも伝わる、柔らかく優しい雰囲気のイラストで展開されていく絵本でした。 近年では電子書籍も普通に発売されていますし、こう言った形の絵本も素敵だなと思いました。 内容に関しては、優しい中にもしっかりとした芯があり、読んでいてとても面白かったです。安心して読める、読ませられる絵本。 個人的に柔らかい文章も読んでいて心地よく、イラストも可愛らしくて好きな作品です。
-
名犬アイボリーああ、何となく知っている昔話……と思って油断していたので、読み進めていった後の展開と発想には驚かされました。 「ちょっとしたゲーム要素」は一部シーンで躓きかけましたが、続きが気になる作品でしたので、最後まで続けてプレイする事が出来ました。 何とも不思議な魅力がある作品です。
-
こいつらと恋しろ!とにかく個性的でインパクトある面子とツッコミ不在で進行するラブコメな話。 とにかくビジュアル面のインパクトが大きいですが展開を忘れ掛ける程の超展開が繰り広げられたり、かと思えば真面目なシリアスが始まったりと、各ルートによって色の異なる物語で面白かったです。 個人的にはバニールートのバニーさんのかっこいい見所シーンなはずの場面が仮絵スチルだったことで笑いました。あとサゲスミン王子ルートの最終主人公絵が好きです。 インパクトが強すぎる面々ですが基本的に良心的な人達(ひとではない)ばかりなので、そういう意味では安心感もありました。たぶん。たぶんね。 めちゃくちゃ疑ってたこともあって真相編で餌をあげてた人(ひとではない)のバニールートにおける活躍には本当に素直にかっこよく感じてしまった……。
-
まっしろの城面白かった!ホラー要素ありってあったけど・・・怖かった!!かいい絵が逆に怖さを増してくれてたと思います。2つほどわからなくて詰まってしまい結局攻略サイトにお世話になることに。。。無事に全エンディングみれましたー。
-
Want To Kiss You絵も綺麗でツン子さんのデレ具合にキュンキュンでした!とても面白かったのと色々なエンディング見たかったので何度も遊んじゃいましたー。バッジ入手が画面外に出てしまうのでバッジもらえなかったっす。。バッジほしかったっす(´;ω;`)ウゥゥ
-
卯月のオリ500DL突破しました。 フェス期間中たくさんのかたにプレイ・拍手・感想いただけてとても嬉しいです。 ちなみにテーマソングは以下からダウンロードできます。 http://piapro.jp/t/SV7C
-
はじめての!あかねとジョーキョーパズルこれはもっと問題が欲しくなる良作。
-
白夜想シナリオのトリックも見事でしたが、 それ以上に残った二人、脱落した二人の話をもっと読みたいと思いました。 会話というのは、人間らしさでもあります。 人間らしさを奪われた悲しみや苦しみ、 それに立ち向かう彼女たちの姿をもっと見て見たいと思いました。 そして、こんな世界でなお、相手を愛している二人。 抗うことができないルールの中で、懸命に 生きて、愛するという人間らしさを忘れない二人こそ この作品を象徴しているのではないかと思いました。
-
ピーピングプール人間らしい感情、独占欲を描いた作品です。 一見すると、いじめ、からかい、いやらしい感情の作品ですが、 むっちゃんの成長を描いた作品とも言えます。 守られて、誰かに頼らないと生きていけないような 弱い少女が、成長して幸せを掴む話でもあります。 むっちゃんは意志が弱い女の子に見えて、 たい焼きや魚の食べ方に対して、強いこだわりがあります。 それは、むっちゃんのという人間を形成する個性に 他なりません。 きっと、むっちゃんにも自分の個性をわかってもらいたい、 このままの自分ではいけないという思いが 学生時代にあったのだと思います。 分岐点となったのが、「私」にたい焼きの好みを 話し、笑ったことだと思います。 むっちゃんが自分らしさを全面に押し出せた瞬間でもあります。 周りに流されるだけではない、自分というものが むっちゃんもちゃんとあるのです。 この経験があったかからこそ、誰よりも先に 幸せを掴むことができたのでしょう。 学校という空間で(たい焼きの場面は商店街でしたが)個性や 自分を出すのは、とても勇気のいることです。 わかってもらえないことが、たくさんあります。 ですが、1人でも理解してくれる人、否定しない人がいれば その人は成長できると思いました。 素敵な青春ストーリーでした。
-
向日葵に添えるアイリス花に関する素敵なお話です。 人は花に比べ必ずしも、長生きとは限りません。 早くして亡くなってしまう人もいます。 ですが、最期の時まで寄り添ってくれる存在が居れば 不幸とは言い切れないと思いました。 人が必ず死ぬように、花も必ず枯れます。 しかし、花はまた季節が来れば咲きます。 人間も同じで、死ぬ人もいれば生まれてくる人もいます。 そんな、季節の移り変わり、生命の移ろいを 綺麗に表現した作品だと思いました。
-
いつも仲よしボクの家一週目でパパを選び、二週目でママを選びました。 ホラータグ通り、恐怖を感じました。 しかし、それと同時に悲しみも感じました。 子供は無力で親に養われることでしか 生きていくことができません、 だというのに、子供は親を選べません。 この作品はどちらを選んでも、幸せな結末とは言えませんね。 きっと、子供が生まれた当初は幸せな家庭だったのでしょう、 ですが、仕事に忙殺されていくうちに、離婚という 手段を取らざるを得なくなった。 そして、一番大切だったはずの子供に 悲しみや苦しみを背負わせることになった。 さらに悲しいのが、子供の前で両親ががお互いを 罵り合うことです。 人は変わっていく生き物です。 それは、決して良い方向ばかりではありません。 愛も不変のものではありません。 恐怖以上に、様々な悲しみを表現した作品だと思いました。
-
くじらの公式嵐の後の海岸に漂流していた記憶喪失の不思議な少女とイカダレースの優勝を目指す話。 主人公以外の台詞はモブも含めてフルボイスで、こちらの作品の為にロケ撮影された背景写真やオリジナル楽曲など全体として高いクオリティの作品となっております。個人的にはタイトルロゴでおおっとなりました。マルチエンド。 某有名アニメのキャラのパロディ(またはオマージュした)登場人物など全体として見れば最初はコメディ色が強く感じられますが、そう明るいだけの話というわけでもなく。ある意味で子供らしい嫉妬から始まる感情の縺れや事件なども時には起こったり。 それでも仲を深めて、少女くじらの謎に迫り、そしてイカダレースに向かっていく、決して一筋縄では行かないけれど真っ直ぐな子供達の感情が眩くも美しい物語でした。 これからプレイする方に向けてとしては入手したTIPSはMENUからも見ることが出来るので基本的には入手直後に見ることをオススメします。別視点で語られる断章など、見なくても進行自体に問題はない物なのですが間違いなく見た方が面白さが増すので……! あと揚げ立てのコロッケが食べたくなるに違いないので空腹時のプレイには気を付けてくれよな! でもスープは飲みたくならないと思います。