ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
48901 のレビュー-
いえにかえってねよう意味深なタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 かえってねようというのはそういうことだったんだと。 登場するキャラの多さに驚きながら、楽しく遊ばせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
犬神様の思い事。犬神様というワードに惹かれました! わんちゃん大好き!そしてサムネの座り方がかっわいい! ! ミニゲームもたくさん用意されているとの事で、ワクワクしながら遊ばせていただきました! 犬神様だけでなく子供達もみんなかわいかったですし、ミニゲームも手軽に遊べるのが9種類もあるなんてすごい!! ゲーム中キャラの表情が変わるのがかわいくて楽しみでした〜! みんな表情豊かで魅力的! 本編中、お話の中で遊ぶのですが、ミニゲーム単体でやり直せるのも嬉しかったです!! しかもミニゲームではポイントがもらえる!そのポイントも作品を楽しむ上でめちゃくちゃ活用できる! 素敵なシステムでした〜! @ネタバレ開始 犬神様の中では糖華さんが1番お気に入りでした! やはり一番最初のゴミ拾ってプンプンしてるのがかわいすぎた〜!! とっ〜ても愛情深くて優しいところも素敵です!! 悲しい過去があるからこその優しさなんですよね…… 言葉が足りず無花果ちゃんとすれ違うときですら、責めるのは自分だなんて本当にどこまで優しいの…… クリア後のタイトル画面での2人の姿は本当に眩しい……!! 信頼感がめちゃくちゃ伝わってくるようであたたかい!! 2時間のお散歩をずっと続けて来た無花果ちゃん、生まれついたからだの弱さを克服してしまうまでの精神力はさすが! そしてそれを支えてきた糖華さん、素敵なコンビです!! でもでも子供達の中では1番ときめいたのが未鬼ちゃん……!! ビジュアルがとっても好みではじめましての瞬間に好きになってしまいましたかわいいっ!!! 動じずにくまちゃんを直してあげる鶴の仔さんの保護者感もたまらん……!! 大好きなコンビだったのでおまけの解放はこの2人からになりましたw 10年後の未鬼ちゃんは並々ならぬ愛情を鶴の仔さんにぶつけていそうですね……! ちょっぴりタジタジしてる鶴の仔さんも素敵だ〜! 鹿茶さんに捧げる500Pはやりやすさ重視でフリスビーにて荒稼ぎさせていただきましたw 蓋を開けてみたらとってもメタ発言! まさか丹生島さんのおまけシナリオは没になってしまっていただなんて……! あらすじに書かれていたバグとの戦いしかり、こういうエピソードが聞けるのも楽しかったです〜 @ネタバレ終了 いろいろなものが見れて遊べて充実しておりました! 素敵な作品をありがとうございましたm(*_ _)m
-
春田環の虚構演戯こんにちは、SOALのスカと申します! 「君焦ガレ夜明ケニ葬ル」もプレイさせていただきまして、 あの春田くんメインのゲーム!と興味深くプレイさせていただきました! 脱出ゲームのような楽しさや、ミステリーなお楽しみ (と言っていいかはわからないな…悲しいから)もありますが! @ネタバレ開始 このゲームは乙女ゲームですね?????? 春田くんに口説かれるゲームですね?????笑 お声をつけるとお聞きしたときから、 我がサークルの永遠に制作中なゲームにもお力添えいただいている ロアさんがいいんじゃないかなーと思いながら見守っていたら 本当にロアさんに決まっていて勝手にニヤリとして、 勝手に親近感を覚えていましたが… ウチのゲームより遥かにロアさんが喋っている…!ロア充がすごい! 同時に最上さんやお母さんにも声があったらいいなあと少し思ってしまいました…大変か…。 @ネタバレ終了 謎に包まれていた春田くんの仕事仲間や仕事風景、事情を知ることができてよかったです! プレイさせていただきありがとうございました!
-
怪異ジャッジ・チキンレースゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 前作に引き続き楽しませていただきました! 出てくる怪異のデザインが素敵で、そして可愛かったです(*´ω`*) 怪異になった理由の1つが個人的に心にきました…登場人物の物語もゲーム性もキャラクターもどれもとても素敵なゲームでした! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
私のことを知ってください彼女を知れば知るほど物語に深みが出てくる構成で とても面白い作品でした。END4が好きです。 素敵な作品を有難うございました。
-
夏、暑すぎる夏が恋しくなってプレイしました。 主人公ちゃんの心の声が、 自分の思っていることそのまま出てくるので めちゃくちゃ感情移入出来る子でした 暑すぎて見えた蜃気楼なのか。 少しの間でしたがイケメンとお話出来て幸せでした。 (不審者2さんのビジュも最高です) 素敵な作品を有難うございました!
-
雪消えこんにちは、SOALのスカと申します! ストーリーに力を入れられたとお聞きし、気になっておりました! どう見ても不穏なので警戒心MAXでプレイを始めましたが、 @ネタバレ開始 うわぁ~~~~ん!!!ええ子やないか!!!しのぶちゃんも三冬くんもええ子やないか!!! 奇跡的に出会ったふたりを引き裂くのはまさかのゾンビウィルス!!! 雪山と血とゾンビ…雰囲気たっぷりですね…! わざと間違った選択肢を選んで、バッドを回収しながら…と思いましたが、 先にバッドを踏むと大いなるネタバレを食らうので 素直にトゥルーから見たほうが良かったかなと今になって思います…! しのぶちゃんの想いの強さ、愛の深さに感動しました。 どうにか結ばれてほしかったなと思ってしまいますね…! 雪消えの意味、そういうことだったのか…。 @ネタバレ終了 今の時期にピッタリのホラーでピュアなゲームでした! プレイさせていただきありがとうございました!
-
生き残れ ゴキンちゃん!
-
ファミレス・ミステリー3人のお話を聞いてから 犯人を当てるというシンプルで分かりやすく とても面白い推理作品でした。 文章も長すぎず短すぎず、丁度良く感じます。 お話をしっかり聞いて覚えていれば 犯人まで辿り着ける内容なのが個人的にはとても好きでした。 @ネタバレ開始 TRUEのラストの浅見くんの一文は、 胸にぐっときました。 @ネタバレ終了 とても面白いバイト時間でした。 素敵なミステリー作品を有難うございました!
-
思い出の晩餐不気味なコックの料理店。次々と出てくるメニューの不穏な解説。 @ネタバレ開始 まさに食べられるためにいるような主人公。 これはやばいという雰囲気たっぷりで、増えていくメーターにハラハラしましたが、その後、予想外の展開。そうだったのか!という結末でした。 ラストの主人公とコックが一緒に食べているシーンはとても幸せいっぱいでした。 どの料理もおいしそうだし、白飯がもう一回来たときは、さすがこのコックは分かってる!と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありあとうございました。
-
カルテス ~お荷物受け取りゲーム~様々な住人から荷物を受け取るゲーム。それを開けるか開けないかで悩みます。 @ネタバレ開始 全エンド回収しましたが、色々なバリエーションがあって面白かったです。 青年の箱の闇が一番怖かったです。 猫とお菓子エンドはとてもほっこりしました。開けて良かった、と思いました。外見で判断しちゃダメですね。そしてその後、開けないルートを選んだため、とても悲しいことになりました。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました。
-
あいなちゃんの愛情あいなちゃんの愛が溢れたお話でした。 途中からの加速、選択肢にドキドキで ラストの一枚絵にヤラれました。(色んな意味で) ヤンデレ要素たっぷりで面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
バイト バイト バイト!!!色使いがおしゃれなドット絵に惹かれてプレイしました。 光と影の表現がすごいです。 そしてストーリー展開のテンポが良く、ぐいぐいプレイできます。 @ネタバレ開始 UIがとっても凝っていて好きです。思わず、怪しいサイトの広告をクリックしてしまいました。 どちらのエンドも回収しましたが、エンドのドット絵もとても見ごたえがありました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
ティラノフェス2024オープニング遅ればせながらTGF2024開催ありがとうございます!今年も色んな作品に出会えて嬉しいです〜〜〜
-
未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐課長をゴミ箱に捨てることに成功したので(別作品の話)、今度は電車を埋めに来ました! (ネタバレ欄に長文プレイ感想投下失礼します!) @ネタバレ開始 犯人は中肉中背…つまりサラリーマンだな! と最初に突撃。 仕事と偽って連続殺人を楽しみに来ているタイプだな…!? こういう時は服とか利き手に着目するのが良いってコナンくんから学んだぞ! マグカップを左手で持ってる…つまり…え、どっち利き?(ポンコツ) 次は老紳士がシリアルキラーだったりすると大変興奮する癖なので老夫婦の元へ。 ふむふむ。オジサン、カッコイイね…(⌒∇⌒) 左手でオセロやってるし犯人ではないな! 旅を楽しんでくれ! 最後は親子連れ。 うわーーーーー怪しいお父さんがいるーーーーー!! 眼鏡に会いそうだねお父さん! え、奥さん不機嫌…人見知りかな?それとも夫婦喧嘩なう? 全員に会った直後に「犯人わかる?」って聞かれて「わからんがな!!」と思いますが、こういう時第一印象って大事だと思うんですよ。 てことでサラリーマン!キミを朝までじっくり問い詰めた…あ、ご飯タイムですか、スンマセン煩悩がつい…。 美味しそうなカルボナーラとオムライスっすね。あざす。 パパママ右利き、お子さん左利きか…サラリーマンは…え、どっち利き????コーヒー飲んでないでパスタ食べてくれん????(ポンコツ) しかし、サラリーマンも私と同じくポンコツだった!凶器発見!これは犯人だな!! いやいや他の部屋からも怪しい服が…おじいさんも衝動的に帽子買ってるし…いやでも凶器持ってるやつが犯人だろう!覗かれた口封じで殺されたんだろ!! サラリーマンに一服盛ってやるぜ!!!!!! いや友人の手際よすぎて逆にこええよ。お前犯人じゃねえの? →あ、死んだ。って友人も左利き!?お前じゃねえの犯人!?!?!?!? よし、なら次はお父さんに一服盛るか! →まあ死ぬよね。 なら消去法で老紳士に盛るか…大丈夫かな…逆に死ぬんじゃないかな…。 →あれ!?生き延びた!!?!?え!?!?!?!?性癖じゃん!!! あ、でもわかんねえ、証拠何処!?とりあえず利き手チャレンジかな…!! 鏡って反転して写るの忘れてたぜアッハッハッハwwww 着目ポイントは完璧なのに肝心なところがポンコツ名探偵、見事性癖老紳士に勝った!勝ったよー!! ってやっぱりお前も犯人側かよ友人…!! 朝までぐっすりな強力な睡眠薬なんてホイホイ処方されるもんじゃないからな!? 失敗しても戻してくれたり、要所要所でヒントを出してくれたり、END回収ようにチャプターが置かれていたり凄く親切設計でした! あと主人公の名前をあえて一人称にしていたり、ノート欄に各乗客の説明が書かれていたりなど、細かいところも拘ってらっしゃる…! サラリーマン、ヒット商品になってよかったね!別の意味のヒットマンだ! @ネタバレ終了 とても楽しい旅を楽しめました! 素敵な作品をありがとうございました!
-
代筆屋ワールドワードゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 普通の言葉の中に面白い言葉があって、それになった時に どうしようもない文章になってしまって、それがとても面白かったです(*´ω`*) モノさんが可愛くて、最後のやりとりはキュンとしました イラストもドット絵でとっても可愛くてゲーム画面も素敵でした! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!!
-
オプライドこんにちは、SOALのスカと申します! SF✕乙女ゲーム、重そうな設定、フルボイス!気になっておりました! 「脳が、体を乗り換える。生き続ける。」とは? 倫理の欠如した研究施設。 モルモットにされる脳みそ。とは?なにかの揶揄なのか…?と思っていましたが、 @ネタバレ開始 思った以上にそのまんまだった! 病気や怪我をしたとき、あーあ、機械の体だったらなーと思ったことはありましたが 2~3年で体が駄目になるし、ライドするたびに苦痛を伴うかつ成功率が50%は…全然良くない! まぁ余裕で年齢制限オーバーしてるんですがね…。 こういうの既得権益者が欲しがりそうだから必死で子どもを犠牲にして 研究してるんだろうなと想像し胸糞が悪くなりました…。 気分を変えてキャラについて語らせてください! ジータくん キャラデザがすごく素敵!ずっと飴持ってて かわいいなーと思ってたんですが、そんな理由があったとは…! 黒崎さんの艷やかなボイスも合っていたし、途中かわいい声になっちゃうのも美味しかったです! メンタル強強とおっしゃっていましたが、個人的には御子柴さんの書かれる少年は 表面的には攻撃的だけど、内面結構ナイーブだなと思っていて、 ジータくんもそうなんじゃないかなと感じました。 どうかどうか人らしく最期を迎えられますように…! ルイスさん 制作中の我々のゲームにもお力添えいただいているヨッシ~バランさんがCV! ということでまずはルイスさんのエンドから拝見しました! 気になるキャラから攻略するのがいいって鉄則ですもんね…! 専門用語多めな中スラスラと読み上げられるので頭に入る入る!ありがてぇー…! メンタル弱そう、ナイーブに見えますが、実はメンタル強いんじゃないかと思います。 泣くとストレス発散になりますしね!優しいがゆえに苦しんでしまっていますが、 それを打破する行動力もあるし、素敵な大人だと思いました! ウラノさん 全然出てこないから攻略…できるんだよね…!?と不安になりましたが大丈夫でした。笑 最も闇が深いなぁ…と感じた人でした。 他の家族の記憶は消すけど、自分は兄の記憶を消さないし必死で繋ぎ止めようとする…。 そこまで必死になるのはどうしてなのかなと色々想像してしまいますね(もし登場済みでしたらすみません…!) しっかり睡眠取っているのに、正気で狂気なところが魅力なんだろうと思いました! オートファジー機能、作ってくれますように…。 全編にわたって不穏で重厚な雰囲気で、 立ち絵も美麗だったので、もっと!スチルとか!見たかったです!! やばい回想とか見たかったです…!笑 @ネタバレ終了 今回も世界観を浴びさせていただきました! プレイさせていただきありがとうございました!
-
インクブルー・ナイトメアTRPG風のゲームをずっと遊んでみたかったので紹介ポストを見て速攻で飛びつきました! チュートリアルも丁寧なのでほぼ全く知識がない状態でも気軽に遊べます。 村人たちも優しそうに見えていろいろあって目星をつけたり聞き耳を立てたりするのが楽しかったです!
-
グリモワール・ヘヴン -Vampire's Red Needle-美女の吸血鬼に攫われた人間のおじさんがどうあがくか、というとても楽しい設定の作品です。 ダークな絵本のようなイラスト・世界観がとても好きです。 @ネタバレ開始 モリゾナの苦し紛れのセリフがとても面白く、靴が踏んでる床を舐めるというところには笑ってしまいました。その発想はなかったです。 笑いもありながら、モリゾナの医者としての熱い想いがあふれていて感動的でした。 赤い本のテキストから、多角的にモリゾナのことがわかるのもとても良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
踊れ!ヴァンパイア@ネタバレ開始 めちゃくちゃスムーズでテンポが良くて まさに踊ってるような楽しい話でした。 ポップなイラストとBGMもとても素敵でした!