heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

50443 のレビュー
  • バレンタインだからチョコをくれ!
    バレンタインだからチョコをくれ!
    とても楽しく実況させていただきました! 終始笑いっぱなしで楽しかったです♪どのキャラクターも魅力的で大好きになりました!! 素敵なゲームを作ってくださりありがとうございました!!!!
  • 胡蝶蘭のメヌエット
    胡蝶蘭のメヌエット
    色鉛筆で描かれたキャラクターが魅力的でした。やさしく、はかなく、面白く、このタッチだからこそ、この物語を表現できたのだと思います。キャラクターの表情の変化も多彩。音楽も世界観にマッチしています。 @ネタバレ開始 何も選ばない『沈黙』でもストーリーが進んでいくところが新鮮でした。『何も言わない』という選択肢があるのと、『実際に操作しないで時の流れを待つ』では、大きく違うのだと体感できました。 ヒントがかなり助かりました。なかなか苦戦しましたが前日譚まで見ることができ一安心。短い中にこれだけ様々な要素を入れることができるのだとゲームの可能性を感じました。
  • 時計のある部屋
    時計のある部屋
    謎解きでレッツ脳みそのストレッチ体操! わかったときのアハ体験、スッキリ感がサイコーでした。 続編があるなら、やりたいです! (^ω^)
  • CHIN★POCO ~妖精さんのお茶会~
    CHIN★POCO ~妖精さんのお茶会~
    まさかこんなタイトルになるとは。 応援しています!
  • 手は口ほどに物を言う
    手は口ほどに物を言う
    キャラクターグラフィックが「手」のみで表現される、個性的な手法の乙女ゲームです。 本編+おまけまで、3時間ほどで読了しました! 青春のきらめき&ときめきが凝縮された、素晴らしい作品でした。 ストーリーは、学校の委員会活動を中心に展開される王道的な学園恋愛ものですが、それぞれのキャラクター性や心理が丁寧に描かれていました。 主人公を含め、登場人物が非常に魅力的で、少しずつ距離を縮めたりすれ違ったりしながら心を通わせていく過程が、とても心地よかったです。 何よりも、キャラクターグラフィックである「手」の演技が素晴らしかったです。 キャラクターの性格や、台詞からは測り切れない感情がしっかりと手に現れていて、言葉よりも手で語らせる表現が本当に巧でした。 @ネタバレ開始 物語の展開も、それぞれ異なる盛り上がりとラストの綺麗さがあって、どのルートもとても面白かったです。 スチルやラストの演出がすごく印象的で、言葉で語り切らない美しさを感じました。 3人とも好きなのですが、強いて言うなら示祐くんが特に好きです。 寡黙で気持ちを口にすることが苦手なところが、すごく応援したい気持ちになりました。 きつねの相談室が本当にかわいかった…!ラストの手の力強さに心を掴まれました。 他のルートで登場した時にも見え隠れする主人公への気持ちや、健気さが切なかったです。 中宮くんは、自分の容姿に自覚があって、プロ意識が高いところがとてもよかったです。 他の2人のルートよりもコミカル色が強めで、違った魅力のあるルートでした。 薬師寺先輩は、表面的には「掴みどころがないけど頼もしい」という雰囲気がありながら、内面にはヘタレ感もあり…一番多面的で深みのあるキャラクターでした。 無自覚に愛が重くなるところがとてもかわいかったです。 やっぱり、全員好きです! @ネタバレ終了 表現、演出、シナリオ、どれを取っても素晴らしく完成度の高い、満足感のある作品でした。 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 対象She-11に関する記録
    対象She-11に関する記録
    噂には聞いておりましたが、 すごく泣ける素晴らしいお話でした。 戦いシーンは、胸アツです。 @ネタバレ開始 前半戦のギャグ線パートから、始まり 後半戦のシリアス展開が素晴らしすぎました。 最後の、2人(+ロボ)出会えたときは 心のなかで「セラフィナーーーー!!!!」と叫びました。 もう少し素敵な世界だったら・・・。 2人はもっと幸せになれたのかな。 @ネタバレ終了 ロボ系あまり見ない私でも興奮するほどの 面白い作品でした! 素敵な作品を有難うございました!!!
  • 和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    今日はバレンタイン! もう、やらずにはいられませんでした。 音のヒントが親切なので、良い方のエンドを先に見ちゃう失敗もなかったです。ありがたや。 あまねさん推しだったのに、シリーズを色々プレイすると、もう一人を選ぶことは不可能になっちゃってます。可愛すぎるんだよ、ちくしょう! そして分かりやすすぎる雅君も可愛かったです~。 とにかく最高に幸せ! 素敵な作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • 時計のある部屋
    時計のある部屋
    こんがらがったので自前のメモしながら謎解き。 無事に脱出しました! 絶妙な難易度の問題で楽しめました。
  • その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス
    その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス
    バレンタインなのでプレイしました! 三人ともめっちゃ可愛かった!! 友香ちゃんの翌日のエピソードが面白かったです! 目パチアニメが可愛くてなんかドキっとしました~ キャラ絵はもちろん小物のイラストやUIも素敵で良かったです。 前作は未プレイなので、今度ゆっくりプレイさせて頂きますーー!!!
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    レトロなグラフィックがとても素敵!な作品です。懐かしのファミコン感が楽しい〜。デスクで〇〇を食べるなんてすごいなあ… 攻略を参考にしたのですがゲームが下手なのでクリアまでけっこうかかってしまった…!! せっかくなのでコンプしました。 面白い作品ありがとうございました!
  • 黒い森のリドルメア
    黒い森のリドルメア
    二人きりの兄と妹。それぞれの願い。独特な価値観を持つリドルたちが入れ替わり立ち代わり、彼らの前に現れてはその在り方を示します。 妹が躊躇なくもりもり行くところに笑ってしまいました。地味に強者感がすごい。 大切な人にとって最善は何か、考える時間があったことは不幸中の幸いでした。二人が目指した白い国とは一体何だったのでしょう…
  • 手は口ほどに物を言う
    手は口ほどに物を言う
    まさかの「手」だけが描かれる乙女ゲーム。面白い発想の作品だ〜と思いながら学校生活を楽しみました。説明文にもある通り等身大な恋のお話でした。示佑くんとのキツネのシーンが好きです。ありがとうございました!
  • 贋作のゆりかご。
    贋作のゆりかご。
    殺人を犯した少女の話を聞くノベルゲーム 。贋作とは?真作とは?といろいろ考えさせられる作品です。不穏な空気感が好き…。 @ネタバレ開始 一周目後のタイトル画面からの仕掛けも面白いです! @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました!
  • あたしはイガウエくんとおしゃべりしたことがないのっ!
    あたしはイガウエくんとおしゃべりしたことがないのっ!
    伊予弁、初めて聞きました…。伊予弁ボイスが楽しめるという珍しい作品です。なんだか話がリアルだなあと思ったらノンフィクションなんですね!のんびりした学校での風景が覗き見られたようで面白かったです。ありがとうございました!
  • 崇高なテロリスト
    崇高なテロリスト
    SNSでたまに居る危ない題材の絵描き・・・ リアルな描写で見ていて面白かったです。 @ネタバレ開始 え、ホラー・・・? 最後若干呪われてませんか・・・? サッチーーー!!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 四次元堂奇譚 一冊目 縁の鎖~君が俺を殺すから
    四次元堂奇譚 一冊目 縁の鎖~君が俺を殺すから
    鎖アイテムからどういう展開になるのか気になり あっという間に2END読んでしまいました。 @ネタバレ開始 どちらを選んでも救われませんが、 私は鎖を外して良かったと思いました。 @ネタバレ終了 面白い作品を有難うございました!
  • 人形遊び(完全版)
    人形遊び(完全版)
    個人的にはホラー・・・というより ギャグ線強めで面白かったです。パロディもあるよ!!! @ネタバレ開始 いちこ、ちゃう。それミートスパや・・・!!! シケ子のふしぎな踊りも好きです。 @ネタバレ終了 それぞれ、ENDひとつずつしかまだ見てないのですが 時間を見つけてまた遊びに来ようと思います! 面白い作品を有難うございました!!!
  • 好きだ!
    好きだ!
    プレイさせていただきました。非常に面白い作品でした。 主人公が強すぎる…。もうこの主人公なら攻略されたいと思うほど。 とある子のルートに行ったのですが習字のイベントで出てくる怒涛の選択肢で笑いました。 笑うだけでなく皆んなキャラクターが個性豊かで可愛い。久々にニヤニヤしながら遊びました。
  • ラヴ・シルエットシンドローム
    ラヴ・シルエットシンドローム
    プレイさせていただきました。非常に面白かったです。 特にアイデアが良い。 主人公くんが大好きなアイちゃん。二人のデートを成功させたい…とはいえ、プレイヤーにとってはどんな女の子なのか検討もつかずヒントもほとんど無いので、選択を迫られるたびに緊張が走りました。 ハッピーエンドはご褒美でした。かわいいよアイちゃん。そしていい子。
  • メルシークレープ
    メルシークレープ
    店長!耳が動いております!!可愛すぎます!!!! クレープは作ること自体は楽しいのですが、 私のクレープセンスが無さすぎて優くんに苦笑され続けました。 京都散策も出来て面白かったです!!