コメント一覧
63733 のレビュー-
AMN(N)ESIA探偵に依頼? これは行くしかないなというわけで精神潜行して来ました! クオリティが高いオシャレな脱出ゲームでした! 攻略無しでプレイしたのもありますが、クリア後の達成感半端無いですね! 前編をだいぶ前に遊び、解決編が追加されたということで、再度プレイしましたが、世界観がとても良かったです! 個人的に解決編の少しダークな世界観が、かなり刺さりました! 常時流れていたBGMが舞台と凄くマッチしており、ダンジョンを探索しているみたいでした! こういう雰囲気が大好きで、クリアするのが名残惜しいほどゲームに夢中になれました。 @ネタバレ開始 特に解決編の地下階段の雰囲気が好きです! 雰囲気がドタイプだった私は、しばらく階段で休憩していました笑 私が一番躓いたところは、テントウムシをハエトリソウに食べさせ、鍵?を入手するところですね。 最初、テントウムシを食べさせても何も起こらなかったので、3匹食べさせる必要があるのかな?って勝手に思い、テントウムシを探しに行ってました笑 あと、前編のタイトル回収が大変美しかったです! お見事です!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをプレイさせて頂きありがとうございました! めちゃオシャレで雰囲気最高でした!!
-
無垢を裂く表紙から「悲しいお話なのかな?」と思ったのですが、 全然違いました。 悩める学生男女2人の恋物語です。だがしかし、とことん悩む。 「恋」とは何だろうと考えていくうちに、 どんどんとんでもない展開になっていき、 親心からか2人を見ていてハラハラしました。 @ネタバレ開始 「そのドキドキは違う!」と初っ端、叫びたかったのですが 相手が、「このみちゃん」で本当に良かった・・・。 全てちゃんと伝えてくれて、ホッとしました。 石を食べたり、捨てられたり、気持ちを受け入れたり、断ったり・・・ 色々見ましたが、私の中の一番はやはり「梅雨明け」です。 あと、これは本編全く関係ないのですが 本屋リストの「跳ねるトランポリン」に大爆笑しました。 帯からして、どんだけ「跳ねる」んだ・・・!?笑 @ネタバレ終了 イラストも背景も、高クオリティで 攻略も「チャート」がしっかりあるので ストレスフリーで本当にプレイしやすかったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者発想も内容も素晴らしいゲームでした! @ネタバレ開始 魔王様が一番好きですね……主人公と対峙したときも魔物への思いやりが垣間見えて、めちゃくちゃ優しいんだなと… おまけを見てさらに好きになりましたし切なくなりました。やはり神を許してはいけない 人類サイドもなかなかですが女神がなんともまあ…娯楽のために世界に異世界人を放り込んでいたのでしょうか?あのうっかりぶりは素なのかわざとなのかも気になるところです。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
その恋、暫定につき、まずなんといっても驚いたのは圧倒的UIとゲームシステムでした。 これ、フリーでいいんですか??? ってぐらい作りこまれていて、しかも全キャラフルボイス!! 主人公3人交代システム!!?? っと驚きの連続でした。 それだけでなく、声優さんに紡がれる入ってきやすいコミカルなシナリオ、可愛いキャラクターイラスト、世界観を邪魔せず、むしろ最大限まで引き出し盛り上げてくれる綺麗な背景と、挙げたらキリがないほどクオリティの高い凄い作品でした。 @ネタバレ開始 ふわふわした姪浜カップルが大人な恋愛観を持っていて、そのギャップになんともいえない尊さを感じました。 体育会系の翼カップルは思った以上に真っすぐな恋愛を貫き、ハラハラ、時々ホロリとしつつも終始ニヤニヤしながら楽しんでしまいました。 最後にクリアした和子ちゃんルートではホロ苦な最後に、そうか、こういう恋愛もあるのか……と悲しんでいたらオチで笑わしてくれて、恋愛応援委員会のメンバーになった気分で嬉しくなってしまいました。 和子ちゃんを応援しつつも柳川くんには意志を貫き通して欲しいという思いでもやもやします(笑) @ネタバレ終了 どのキャラも魅力的で、甲乙つけがたいのですが、個人的な推しはやっぱり会長ですね。 ミステリアス。でもめっちゃ助けてくれて、少し意地悪な会長。 素敵です。 続編で会長編があるようなので、前作もプレイして全力待機したいと思います! 素敵な作品をありがとうございました!!!
-
いふわんっ!~そうだ、らんふぇすへ行こう!!四人でわちゃわちゃしてるのもかわいいし、二人っきりでいちゃついてるのも愛おしくてとても癒されました! @ネタバレ開始 ブラックコーヒーが完全な善意なのに不評なの、ちょっと笑ってしまいました。やはり大人にしかわからぬ味か… それぞれの視点で主人公自身の立ち絵は表示されないのが芸が細かいな~と感じました。別の子から見たらこの子はこういう表情してたんだと楽しめる…すごい… ガクくんと広海くんの身長差がめちゃくちゃ好きです。しかも指輪のところがほんともう萌え悶えました。最高… マネージャーの心情もほんと…好きで…ヒロくんの帰る場所になってくれてるのが嬉しくて…いやあ好きだ…… 素敵な作品をありがとうございました!
-
暗がりビオトープゲームセンターあらし的な話かと思って始めたら良い意味で裏切られましたw ちょっとアダルトなよりのお話ですね。主人公のメンタルが強強すぎて、豆腐メンタルな私は見習いたいものです。 レトロな雰囲気のイラストとシルエットが非常にマッチしていて動きもいい感じでついていて良かったと思います。 そういえば、うちの近くのゲームセンターはすべて潰れてましたwこれも時代ですね。 素敵な作品をありがとうございました!
-
Xの事件簿事件簿とあったので、プレイしました。 情報により選択肢が変わるのが驚きでした。 なんとか無事解決できました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
じごくのインターネッツ全体的にオカルトコメディっぽい雰囲気でしたが、ちゃんと怖さが(色んな意味で)あり、でもめっちゃ親切でタイミングよく現れてくれる奈落ちゃんにホッとしつつ全ルートクリアできました! 演出がとても凝っていて、作品にとてもマッチしていて一体感がありました。 長すぎず短すぎず最後まで楽しかったです! @ネタバレ開始 主人公のスマホに現れる奈落ちゃんが羨ましすぎてっ……つい描いてしましました。 最後まで面倒を見てくれた奈落ちゃんに感謝です! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
恋に落ちてはいけない20分とても面白かったです! スペック高すぎる既婚の上司を前に平常心を保つゲームという、なかなかユニークな発想で、こういう乙女ゲームも楽しいなぁと。 @ネタバレ開始 好感度のメーター・・・容赦なく上がりますね!笑 最初に何もしていないのに好感度が自然と上がっていて笑っちゃいました。 そして本庄さんがお顔を真っ赤にしてくらくらしているところが可愛い。むしろ所長、この子が密室お隣で大丈夫?と思ってたら、クリア後に所長の本音が聞けてほっこりしました。 それにしても、Gを前にひるむ所長は可愛かった・・・。自分が代わって退治してあげたかったです。甘党隠しておいてくれって言うあのシーンもずるいなぁと。ギャップ萌えですね。 既婚者の男性だからきっとハッピーエンドはないんだろうなぁと思ってプレイしていたら、二人の明るい未来も予感できて、ビターだけなエンドで終わらなくてほっとしました。 @ネタバレ終了 とても楽しくプレイさせていただきました。いよ!!丹羽所長!!男前ー!!!
-
逢魔時の家路(リメイク版)夕暮れのひと時に交わされる、二人の優しくも切ない会話に胸が締め付けられました、、。また、物語にぴったりな音楽、柔らかく温かな雰囲気のイラストも素敵でした、、! 穏やかで優しい、素敵な作品をありがとうございました、、!
-
はこにわのみこ可愛い絵柄と箱庭イラストが素敵な作品でした。 動きの数も多く、見ているだけでも楽しいですね。 最初はほっこりするお話ですが、読み進めていくうちに少し切なくなりました。 素敵な作品、ありがとうございました!
-
けもみみユーフォリア~complete!!~乙女ゲームでは、最年長狙いと決めているので先生を選んでみました。……ありがとうございました!先生×生徒最高でした!!先生と言う立場をきちんとわきまえているトラ先生が、ふいにマハトさんになるところなどとても良かったです。EDも種類が豊富でほんわかからドキドキまで楽しませていただきました。素敵なゲームありがとうございました!
-
花枕(第一章~第二章)鍋の具さんとのやり取りが青春を感じさせる内容でした。 メインの話はもちろんなのですが、雑談的な会話も面白く読んでいて飽きませんでした。オープニング動画も良かったです。 続き、頑張ってくださいませ!
-
空蝉通り喜多探偵社 ー チベット文字の秘密 ーまさかティラノフェスでチベット文字のお勉強ができるなんて思いませんでした! 最初は難しいのかと思いましたが、一発で当てられた時は「やったあ!」と興奮してしまいました(笑)
-
修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~「エレベーター」に次ぐレトロチックADVゲーム!キャラメイクの多さにびっくり!!でしたが、ここは(迷った挙句)デフォルトでプレイさせていただきました。全EDコンプリートできましたが、ヒントに頼ってしまいました、悔しい~~~!! @ネタバレ開始 けち、ゆめみがち、おこりんぼ、かたやぶり、さいこうエンドの5つがどーしても見つけられずに撃沈。ぐぬぬ、悔しい…!! 奈良・京都という、定番の旅行先ですが、行った時を思い出して楽しかったです!…欲を言えば、もっと色んな所を回りたかった~!ですが、気にならないくらいに没頭してしまいました! キャラメイクの影響で、奇跡的にかわいいモブこちゃんが来てしまい、まみちゃんそっちのけで話しかけてたらまさかの…!!これには萌え&笑いました!! @ネタバレ終了 とてもやりがいのある作品でした!!モブこちゃんかわいいよ、モブこちゃん!!
-
タマキハル~石章 山沢損編~7時間越えとあったので、気合いを入れてプレイさせていただきました。 序章が衝撃の結末だったので、今回はどうなるんだろう!?と、どきどき。すると…おや? @ネタバレ開始 いつもの陽介くんの日常…だけど、ちょっとずつ見えて来るものが違っていて…これはもしや、ループもの!?(←ループもの大好きマン) 謎のブログとか怪奇な事件を思わせる伏線が随所に散りばめられており、どんどん引き込まれて行きました! 日常→シリアス→アクションと、はらはらどきどきでよかったです!みんないい人!! 何より、椿姫ちゃんのキャラが秀逸で、か…かわいすぎる!! 香月さんも正統派って感じがして、迷うなーと思っていたら!陽介くん、答え出しちゃったよ!!?え!!?いいの!!?いや、応援するけどさ!!?と、困惑(笑)。今後の香月さんの立場や如何に!? @ネタバレ終了 新キャラもたくさん!序章からのキャラの意外な一面も垣間見えて、とても楽しかったです!!特に柳田くん、推しです!! 少しずつ色んなものが見え始めた今回…次章も楽しみにしております~!!
-
兄と妹のなぞなぞ遊び!ヒントを頼りまくりながら楽しくクイズできました♪ 正解・不正解だけじゃなくて、色々な回答に対するツッコミが用意されていて面白かったです! それが面白くて、絶対正解じゃないような言葉を入れてみたりして、色々遊んでました(笑) 特に妹さんの答えが秀逸で、全部覚えて2周目で入力してみると、それにもツッコミが用意されていたりして よく作りこんであるなあ…!と思いました。 1番難しかったのは、 @ネタバレ開始 二人でいると気まずいってやつです。 あれは全く閃きませんでした(> <) @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました。
-
シラユキ探偵とクロネコ助手 アイドルオーディション殺人事件無事にクリアできました! ミステリーの謎解きが苦手でいっつも間違えまくっちゃうんですけど、今回はズバッとスカッと1発で決めました!わーい @ネタバレ開始 しかしながら最後ーッ! 雑誌ネタのほうは全く気づきませんでした。 油断してました…!!女ってコワイワーッッ @ネタバレ終了 にしても寧子ちゃん、可愛いです。 全体的なフォルムやデザインがネコネコしていてめっっっちゃめっちゃ好み!! とここまで思って、「そっか!クロネコ助手ってこの子か!!」と気づきました。 しかもラブコメありですとっ これはシリーズ続編が気になっちゃいますね〜! 制作ふぁいとです〜 面白い作品をありがとうございました!
-
キリンな神社~恋愛の神様~ショートでしたが面白い作品でした。 選択肢で運勢が決まるのも面白いですね。 エンディングは運勢とイコールなのかもしれませんが、良いの悪いも見ました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
幻想探検物語~ポーリーヌとヒイラギ文具店~小学校の図書館で紙芝居を耳で聞いているような そんな温かい作品でした。 声優さんのお声が本当に聞きやすく キャラクターにもぴったりなので、 終始耳だけに集中していられるのも有り難かったです。 不思議な文具屋さんを目指して ポーリーヌちゃんと冒険したようなワクワクがありました。 @ネタバレ開始 文房具屋さんのラインナップも素敵で、 さくらのインク、小川の音がする鉛筆、 私もコイン大量に持って ヒイラギ文具店行ってみたいです。 @ネタバレ終了 NHKの教育番組とかで流してほしいレベルで 本当に心温まる作品でした。 素敵な作品を有難うございました!