コメント一覧
63089 のレビュー-
雫いいですね。 文字を目で追っていくと、背景が映っていきその背景がまた動いていく。 男女も動く。 メッセージ欄が出ないことでゲームという認識が削がれ、思い出を覗いているようなそんな印象を受けました。
-
百合の間に男が入ってはいけない無限ぷちぷちってあるじゃないですか。 あれを思い出しました。 尊みを感じれば煽られ、間に挟まれば地獄めぐり。 お助けー! まあ私はストレートに間に挟まるの地獄めぐりツアーをしたわけですが。 一周した後の仏の煽りはそこそこ効きました。 登場人物で一番私に近いのは最後の主婦だと思います。 やりたい放題できて満足です。
-
赤ずきんはゆめをみるとても面白く良い作品でした! すごく短いですが、その分、凝縮されていて、すごく楽しかったです! @ネタバレ開始 愚痴る赤ずきんが面白かったです! ユリ展開ありがとうございます。 エンド4の解毒剤の仕組みに自分で気付けたので褒めてください。 @ネタバレ終了
-
エキカクイーンズアイランド私と同じ匂いを感じる・・・。 非常に良かったです。いや最高だぜ。 ブロンドが突然アメリカンボーイ口調に変わるとかめちゃくちゃクール。 @ネタバレ開始 エンディング分岐点が2つだったところも非常によかった。 仲間を助けるたびに選択肢が出るようだとげんなりしていましたが、それだけで最後まで集中してできました。 @ネタバレ終了 道中挟まるムービーの技術の無駄遣い、好きですね。
-
少女の時空皆既日食なんだか事情持ちでふさぎ込んでしまっている陽介君が、突然やってきた不思議な女の子:メリーに振り回される事で、段々と前に進もうとしている様子がとても良かったです! @ネタバレ開始 ノーマルエンドを読んでからグッドエンドに辿り着いたので、3人が仲直りできて良かった!!! となりました♪ @ネタバレ終了 暖かい気持ちになれる、不思議で素敵な作品、ありがとうございます!
-
キミのニセモノに恋をする実況者さんがやっていたのを見てここに来ました!かなり考えさせられる話で、最後の方は泣いてました…
-
キミのニセモノに恋をする泣きました 胸が苦しいというか、、、 素晴らしい作品をありがとうございます @ネタバレ開始 セツナとトワは泣きながら帰路につくのだろうか、 と、Truth end後の妄想で涙が加速します。 @ネタバレ終了
-
メドゥーサと目を合わせると死ぬゲーム。切なくも心温まるお話でした……! 突然始まる女性との会話。 なにが起きているのか分からないまま、最初の選択へ。 目を合わすか、合わさないか。 「普通だったら死ぬけど、ここはあえて目を合わしてみよう」→普通に死にました。 次の日も、その次の日も、メデューサと目を合しては死にまくり… 相変わらず何が起きているのか分からないまま、何度も復活しては日を重ね…そして @ネタバレ開始 最終日……目を合わせて全てが分かった時……ほんとうに切なかったです。 愛しい人と呼ぶので、てっきり主人公は人間の男性なのだと思っていました。 子供と心中するなんて……お母さんの苦しみを思うと胸が痛みます。 ですがハッピーエンドは、二人とも穏やかな表情をしていて……心温まりました。 二人が幸せな夢を見続けられますように。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
飲み会をぶっ壊せ!辛くもスレスレのバッドエンド(私的にはグッドエンドと言ってもいい)でしたが、 話はものすごく面白かったし、 大学の広報でリンクを貼ってもらった方がいいくらい素晴らしいです! コロナ禍で三年生から急にキャンパスライフを送る学生達が、とんでもない被害に遭わないように、絶対このゲームをプレイするべきだと 清の姐御の気分になりました! (清さん、かっこいい♪) 絵が残念、なんてとんでもない! 見やすくて、綺麗な色鉛筆画で 派手な彩色じゃないだけに、ストレートにテーマが頭に入ってきました。 次回作も期待しています。 素敵な作品を作ってくださり、 ありがとうございました!
-
Ghost KillerS(ゴースト・キラーズ)Ghost KillerS メイン画面にイケメンがいる!と思い、プレイさせてました!全キャラクターが本当に魅力的で、それだけで惹かれるものがありました。 ヨルガさんが推しです。 @ネタバレ開始 まずイケメンすぎるし、ギターを武器にする突飛さやちょっと乱暴な感じ、子供っぽい感じも好きです。可愛さとかっこよさを合わせ持ったキャラクターでした。フーガくんとユーガくんも可愛い!キャラクター一人一人が見せてくれる表情が全部素敵で「ずっと見てられる…」と思いました。 ストーリー的にはまだ謎が残る感じなのかな?と思いましたので、ぜひ続きが見たいです。 @ネタバレ終了 短編ながらにイラストやUIなどがとてもクオリティの高いゲームでした。アニメ化かソシャゲ化してほしい…!!
-
歯車庭園と仮面の少年透明・白・虹色…。ガラスの歯車で造られる花々。 美しく幻想的な世界に浸れる素敵な作品でした……。 過剰でない演出と作りこまれた世界観に魅了されます。 シナリオ、イラスト、BGMが調和していて、綺麗で穏やかな夢のような世界が好きです。 ですが紡がれる物語や展開には少し苦しい気持ちを覚えるような事もあって、それでも、それさえ少年に包み込まれるような感覚で……。 @ネタバレ開始 H・タンザナイト君がウムラウト君との違いに 「私とH君にしかない思い出がある」と返したところや、 「成熟へ近づく自分への安堵と、過去に留まれない寂しさで、 まるで水面の波紋を見ている気分になる」という言葉が好きです。 ウムラウト君とのお別れは寂しかったですが、噴水のために躊躇しないH君の考え方の全てに同意は出来なくて、そんな所も良かったです。 よい明日を願ってくれる少年、眠りについた少年、二人の少年に出会えて良かったと、そう思います。 @ネタバレ終了 しばらく浸っていたいと思う、目を覚ますべきだと分かっているのに眠り続けたくなってしまう、彼にまた会いたくなる……とても素敵な体験でした。 余韻の続く、素敵な作品をありがとうございます。 今後の創作活動も応援しております。
-
エソラノコト題材からして大好きな予感がしていたので、遊べる日をとても楽しみにしておりました。 やや不思議な会話から徐々に明かされる真実は、切なくも美しかったです。絵柄と物語がとてもマッチしていました。 @ネタバレ開始 エソラちゃんがなんて良い子なんだと囲いたくなりました……(言い方) こんなに良い子になら呪われてもいい……呪ってくれ…… @ネタバレ終了 攻略は易しめなので、表記通り、20分程度で全てを見ることが出来ました。普通に進めていけば全回収出来ると思います。 息抜きに、綺麗な世界に触れたくなった際にもオススメです。 後々補完的な続編が出るそうなので、そちらも非常に楽しみです♪
-
キミのニセモノに恋をするなんてことのない一日一日がとても大切なことに気づかされました
-
みどりの魔女と金の枷サムネからヤンデレものかと思っていたのですが、それだけではありませんでした。それだけではない「その部分」が好きなのですが、ネタバレになるため言えません……。是非その目でお確かめください……。 トゥルーであるEND1の終わり方は、「そう来たか」と思いつつ納得もいく展開でした。乙女ものは数多くやっているわけではないのですが、ヤンデレ?(病んでるわけではない)乙女ゲームとしてはあまり類を見ないオチなんじゃないかなと思います。 プレイ時間はオマケまで含めて3時間ほどでした。 オマケもなかなか読み応えがあり、大満足でした。 ※ファンアートのクリックネタバレ注意 @ネタバレ開始 クオン君の考え方が病んでいるというよりも、人間と根本的に違うのがとても好きです。 カタリナちゃんも「友達だから」と無条件に受け入れるのではなく、教育していこうとするのも、向き合い方として好きでした。「好きだから許す!」と言えないくらい師匠様に愛されいたのだと思うと、つらいものがありますね……。 @ネタバレ終了
-
どえむTwitterから飛んできたの物です。 作品の絵のタッチがシンプルに好きでいつもTwitterを拝見させていただいてます!世界観がだいすきです! ゲーム?!って感じで興味本位で読み進めましたがとてもドキドキ感や展開が読めたり読めなかったり(自分の理解能力があまりなくみません。。)でどんどん読んでしまいました︎︎☺︎! ドストレートオブエロ!な表現がまたいいですね。笑 とにかく楽しめましたっ(˘❥˘) ありがとうございました♡
-
ヤドカリ1.5ヤドカリが楽しかったので本作もプレイしました! 変わらず読みやすい文章とテンポの良い展開で、 どちらのお話も、面白かったです~! そして飯テロ攻撃を食らいました。美味しそう…。 @ネタバレ開始 羽鳥さんにお姫様抱っこされる真咲さん羨ましい! ヤドカリに乗っ取られる前の伊澤くんのお話は、 この後の展開を知ってると、切ないものですね…。 タピ爺さんミニゲームに笑っちゃいました(笑) タピオカアニメ演出…!そしてさすがの羽鳥さん! 足を震わせながらもポーズをとるタピ爺さんの健気さよ…。 @ネタバレ終了 ヤドカリ2も楽しみにしています!
-
涙恋花2~徒花の恋慕~【完全版】「True」の重みがすごすぎる悲劇系乙女ゲームシリーズである本作。無印版をプレイ済みでしたが、負けず劣らずの濃厚さでした……。メリバというよりは、本当に悲劇です。バッドエンドにはある程度耐性がある自信があっても相当ショッキングなので、初見の方は覚悟を決めましょう。衝撃と絶望の果てに、美しく素晴らしい物語が待っています。 勿論Happyエンドもあるので、HappyIfで一旦心を休めることも可能です!(HappyであってTrueではないのだなぁ……) プレイ順は、""戦争ものが大丈夫であれば""(←重要)、要さんのTrueを最後にすることをオススメします。ただ、全部重い話ではあるので、責任は取れませんが……。 一番キツかったのは四葉君ですかね……推しだからもありますが、幼気な子供はつらい……(どの口が言うかではあるんですが) シナリオとして最も好きだったのはエデンさんルートです(でも要さんルートも好き)。エデンさんルートは後半からラストにかけての急展開と伏線回収がすごいので、特にオススメです。TrueもHappyも胸に来る所も好きです……。 システムは、セーブ推奨と表示される、ラストの選択肢のみが分岐に関わります。それまでも選択肢はありますが、それらは分岐には関わらないので、フルボイスで好き放題イチャラブ出来ますよ!! レーティングはR15ですが、画像ではサムネ一枚目のの流血沙汰がややひどくなった程度です。文章ではそこそこ悲惨な描写もあります。お色気シーンもない(匂わせはあり)ですが、乙女ゲームなので、フルボイスのキラキライケメンとちょっと大人なイチャラブはします(四葉君は除く) ファンアートは可哀想さではNo.1だった黄希君で! @ネタバレ開始 紅希君も描きたかったんですが、黄希君があまりに可哀想なので贔屓しましたw @ネタバレ終了
-
和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~もうすぐバレンタインなのでプレイしました。 バレンタインに期待する雅くんが可愛いくて、ほっこりしました。3姉妹も、それぞれ違った魅力があって、楽しかったです。 一番好きなのはエンド1でした。 @ネタバレ開始 散々期待した後のあの展開は良いですね! しずくちゃんルートでは、しずくちゃんが、何度も台所に入れようとしないのは、そういうことかな……と思いつつ、やっぱりそうだと分かったときには、ニコニコしてしまいました。 くるみちゃんは、照れ顔が尊くて可愛かったです。素直に渡せないの、最高です……!エンド3のほろ苦い雰囲気も良かったです。 あまねさんは、大人の余裕を感じさせる対応が素敵でした……!雅くんの言いたいことはお見通し!という感じが良いですね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
YOUR MESSIA.良い意味で絶望に浸れる話でした。 救うとはどういうことなのか、相手のために救うのか、自分のために救うのか……と色々考えました。 クリア後の話も充実していて、あのキャラクターはそんなことを考えていたのか……と解像度が上がり、楽しめました。 ラストシーンで登場した人物とその行動が斜め上すぎて絶望&驚きが限界突破しました。感情がよく分からなくなり、もはや笑ってしまいました。 @ネタバレ開始 でも、一番恐ろしいと思ったのは、先生です。全ては、先生の掌の上の出来事だったのではないかと思ってしまいます……! また、すくうのダブルミーニングには、ハッとさせられました。 @ネタバレ終了 良質な悪夢をありがとうございました!
-
少女の神の粒子可愛らしいキャラ達の織り成すひと時のお話。 3種類のエンドを読ませて頂き、どれも愛を貫く内容で良かったですが、特にエンド3の展開とショウ君の照れ顔が良かったです! 他のキャラ達や世界観も気になるので、他作もプレイさせて頂きます♪