コメント一覧
63678 のレビュー-
入ってますか?タイトルといいタイトル絵といい、完璧すぎる掴みに痺れます。 ゲームとしてはもう完全にバカゲー(誉め言葉)でして、 唐突かつツッコミどころしかない展開が楽しめるのでゲーム実況に最適と思いました。 途中にはミニゲームが用意されており、無駄に凝った作りのおかげで笑える度が増している感じがします。ある意味感動的なEDにちょっとハマってしまい、クリア後何回か連続で見てしまいました。
-
美術鑑賞アドベンチャー「ラ・ジャポネーズの微笑」レトロゲー好きホイホイ的なタイトル絵に惹かれてプレイしました! 残念ながらゲーム中ではタイトル画面の絵のキャラは登場しませんが、ひっじょーに知的好奇心をくすぐられる素晴らしいゲームでした。小中学生向けの美術教材に最適なんじゃないかと思います。 私自身も美術館に行くと基本さっと流し見して特定の気に入った絵の前で長時間立ち止まるタイプなので、1枚の絵だけを鑑賞するというこのスタイルにはなんだか親近感を覚えました。絵について一般人が議論を交わすというのは斬新な鑑賞スタイルでとても興味深かったです。気の合う仲間たちでこういう鑑賞をするのも指南役がいれば楽しそうだなと思いました。 シリーズ化できそうなので他の絵画作品でも同じような体験がしたい!と思いました。
-
圧迫面接ゲーム ~御社の犬になります~僭越ながら実況動画として撮らせていただきました! 面接官ヤバくて面白かったですww ありがとうございました!
-
キミのニセモノに恋をする配信でプレイさせていただきました! イラスト、BGMも素敵で感動して泣いてしまいました! 短めの作品なのに内容が濃くてほかの人にもおすすめしたくなりました!
-
マッチングアプリで出会い厨してみた初マッチングアプリ体験しました。タイトル画面からクオリティが高く、最後までめちゃくちゃ楽しかったです!! アプリも恋愛ブログも登場人物たちもどこかに本当にありそうだし、いそう。このリアルな感じがすごく良かったです。 @ネタバレ開始 マリーズで主人公がやばすぎるプロフィールを作った時は白目をむきましたが、何とかその後持ち直してホッとしました。マッチングした三人にいい顔しまくっていたら、デートに来たのはノット佐々木さん(でもすごくいい子)、ホラー、宗教、ドスコイと続きラブラブなエンドが一つも見れず焦りました。ようやく最後に天使な佐々木さんルートに入れて狂喜乱舞。あまりに登場しないので最悪ルートがないのではと思っていました……(笑) 二人の成長がみられるトゥルーエンド最高でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
Sweet Valentine 〜犬井遼の場合〜甘々だった前作が大好きだったので、今作もどんなスイートな物語が待っているかとドキドキしながらプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 かわいい~~!!!とおめでとうございますーー!!!のダブルで心の臓にドッ!!とくる物語が待ち構えているとは思いませんでした。 チョコを意識しすぎてソワソワしっぱなしの犬井くんが可愛かったです! 大好きな花守さんから絶対にもらえると分かっていたら、そりゃソワソワして全授業上の空だよね!と同調するとともに、違う方向を見ていても意識が「チョコチョコチョコ花守さん花守さん花守さん」で埋め尽くされていそうな犬井くんに思わずニヨニヨと頬が笑いを堪えられませんでした…! 花守さんが話しかけたときの犬井くんの「ハ、ハイ。」に思わずまた笑いが…犬井くん、君にとってとても大切な日に画面の前で笑ってしまってごめんね(笑) と思っていたら、5年の歳月が経過して、二人の呼び名が変わっているのにまた胸がきゅんとしました。 5年付き合っていたら、確かに名前で呼ぶよね…!と二人が重ねてきた5年間にも色々あったんだろうなーと思いを馳せるとともに、ここ一番のプロポーズでは私まで緊張していました。 犬井くん、5年経って顔にあまり現れなくなって大人になったんだね…と、ついほんの数分前に見ていた「今日死ぬかも」とチョコの受け取りをしていた彼が急に懐かしくなりました。 プロポーズのキラキラした美麗スチルがとても素敵でした! これからの二人の人生にもたくさんの幸がありますように!と祝いつつ、かわいい犬井くんも大人になって落ち着きと余裕が出たカッコイイ犬井くんも、どちらも好きです! @ネタバレ終了 二人から御裾分けしていただいた幸せな余韻を感じたまま終われました。 心がぽかぽかです~♪ 今回もとても素敵なゲームをありがとうございました!
-
夏、君ニ出逢えた奇跡以前からタイトル画像が気になっていました。下心ではなくて美しさで(信じて!) 短い中にぎゅっと詰め込まれた恋愛物語。トゥルーエンドはもちろん、バッドエンドも大好きです! @ネタバレ開始 先に見たのはバッドエンドでした。 悲しいですが、ヒカリちゃんの愛を感じて感動。そしてあの場所で花を流し「精霊に」という願いからの、隣に居るイラストでトドメ! なんて素敵なバッドエンド! そしてトゥルーエンド、最高に幸せでした。ありがとうございます! エンディングのスチルも素敵です! あと頭突きをくらったヒカリちゃんや、呼吸器付けた周平君におでこを寄せるヒカリちゃんも、めちゃんこ可愛かったです! 何度も見させていただきました。 ファンアートはそんなネタバレ危険地帯を避けたら、やっぱりアイス! 甘い流氷、召し上がれ! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
mayfly(メイフライ)同棲中の恋人と少し話す、というそれだけのストーリーですが、シンプルなだけに伝えるものが凄まじいです。 ゆっくりやっても10分ほどで終わってしまいますが、焦点がしっかり定まっているのでわかりやすいです。 会話も生活感が出ていてリアリティがあり、文章や音響のこだわられていて没入感があります。 儚くも愛おしい、素敵なゲームでした!
-
キミのニセモノに恋をする全部のENDが切なく思うゲームでした…凄く泣きました…でも面白かったです!
-
キミのニセモノに恋をするストーリーはもちろん絵が好きすぎる... 絵師さん誰か知りたい
-
可惜夜のからくり屋敷さりげない誘導が巧みで気持ちよい脱出ゲームでした! 殺意に満ちた人形屋敷の恐ろしさも存分に味わいました。 すっかり疑心暗鬼になって、この選択肢を選んだらやられる!? と、勝手に想像を膨らませるのも楽しかったです。 う、腕が...目が...ひい...やめてくれえ。 @ネタバレ開始 好奇心で「遊ばない」を選んだら腕を持っていかれたので完全に本気になりました(笑) こいつら、やる気だ! パスワードを間違えたら目を抉られるんじゃないかという緊張感とか、心地よかったです。 バックログがないのも手伝ってハラハラしながら遊べました。 最後の謎が一番難しくて、でも解けたときに一番うれしかったです! メッセージ性があって切ない... @ネタバレ終了 ドキドキする楽しいゲームをありがとうございました!
-
キミのニセモノに恋をする本当に最高のゲームでした。出会えて良かったです。好きすぎてもう6回もプレイしました。
-
このクソッタレでゴミクズみたいな世界にさよなら。グラシアスさん~!!!プレイさせていただきました!! まず梓くんの少し歪んだ性格がばっきゅんきました、、、。 七緒くんが女の子と話すと殴ったりしちゃうのも、好きだからって思うと少し共感。心中でいっしょにこの世界からばいばいできるのってとっても素敵だと思いました、、、。 毎回さいこうな作品ありがとうございます♡グラシアスさんの作品がさいきんわたしの精神安定剤です!!!!!!!!!!!!!!!
-
質問に答えるだけのゲームすきなとこいえないけどなんかすきです!!!!!
-
ブー・ブー・ドールズ前作「ノーノーモンスター」が面白かったので、こちらもプレイさせていただきました! 推理による分岐、一つの事件なのに変化する内容が面白くて凄い! そしてシリーズ通しての世界観も良くて、お馴染みのメンバー皆好きです! 特に今回の鳥乙女ちゃんの可愛さたるや! 夢中でファンアートも描かせていただきました! データベースも集めるのが楽しく、エンディングと共に回収! @ネタバレ開始 けれど、めっちゃ難しかったです(笑) 確かひと月前くらいに挑戦して断念。攻略待ちをしていたのですが、コメントのヒントを発見しての再挑戦でした。ありがとうございます! 毎回言ってる気がするのですが、苦戦した分嬉しい! バッジが勲章として残るのも嬉しい! 選択肢後の変化に「きたぁ!」と、思わず声が出ちゃいました(笑) @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
シラユキ探偵とクロネコ助手 アイドルオーディション殺人事件廃校でアイドルオーディションなんて不穏でしかない。ポップな画面、可愛いキャラクターに反して内容はガッツリミステリーでした。 @ネタバレ開始 どいつもこいつも怪しく感じて疑心暗鬼のまま話を進めていましたが、犯人は奇跡的に一発で見つけられて嬉しかったです。犯人に寧子ちゃんがブチ切れるのもしゃーない。生活かかってるから!!おまけシナリオが一番怖かった……七ちゃん……ひかりちゃん……。 @ネタバレ終了 続きはまたいつか見れるようなので楽しみに待ちたいと思います。 面白い作品をありがとうございました!
-
You Make a Space Cat可愛いお猫様をクリック連打で大気圏にぶっ飛ばすゲーム。 シンプルゆえにハマります。何度かやったのですが、私の腕では最高50メートル台までしか飛ばせませんでした。もっと高みを目指したいぃぃぃ!! @ネタバレ開始 タイトル画面可愛いのになんか不穏だな……と思っていたら予感が当たりました。 最初、面白半分に手伝わぬを連続で選択していたら最後ホラーのような終わり方をしてビビりました。ほかの方が隠し要素について書いていたので、探してみたのですが自分では見つけらず。結局、製作者様のヒントという名の答えをゴリゴリに使用させてもらいました……。救済措置ありがたい。可愛い皮を被ったダークSF。この短さでこの濃さはすごい。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました!
-
LMM全エンド回収しました。とても面白かったです!!! @ネタバレ開始 ・全バッチ回収用(?)の真エンドまでページが飛ぶ機能がありがたかったです。 ・キャラがみんなかわいくて、プレイしていてとても楽しかったです! ・”きみ”の存在によってキャラが「プレイヤー」自身に話しかけてくれて、うれしかったです。 作者様のサイトも拝見させていただきました。 一つ一つの設定が面白くて、その上イラストや曲も世界観にマッチしていたので、周回が苦痛に感じませんでした。 とはいえ、何度周回してもキャラのみんなの体の部位を切断しなくてはならない罪悪感は消えませんね...はさみの音が...w @ネタバレ終了 楽しくプレイさせていただきました。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
きみはもうほかの誰かのもの夏にやれば良かった……!と思うくらいに濃密な夏の空気を感じさせる作品でした。文章と画面構成が素晴らしく、効果音の使い方がすごく好みでした。 @ネタバレ開始 最初、東くんはお役目を放棄したいのかなーと思っていたのですが、バッドエンドを見てまさかの相思相愛(という言葉が正しいのか分からないが)に近い形なのかと驚きました。トゥルーでも主人公を気にかけつつも選ぶのはやはり……。まさにタイトル通りの作品で切なくなりました。 エンドロールまで最高。音に合わせた波紋が素敵。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
好きだ!全エンド回収させていただきました! @ネタバレ開始 突然の選択肢の多さに笑いました。7 ↑制覇大変でしたw せんぱい...尊い... @ネタバレ終了 キャラも綺麗で、楽しかったです 素敵な作品、ありがとうございました!