コメント一覧
63636 のレビュー-
泣けない兎4
-
その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス
-
【 魔女 】ver2.002022年3月時点で公開中のChapter1までの感想になります。
フルボイスの年下イケメンに囲まれてドッキドキ!なトキメキストーリーから、違った意味でドキドキさせられる急展開までの序章となっています。
ホラー要素はなかなか「おおっ!」とさせられました。
各所の演出やギミックがとても凝っています。
まだまだ序盤のようですが、現時点でも謎めいた台詞やシーンがいくつもあり、今後が楽しみな作品です。 -
ザゴーストペインターコレクション画面コンプ×2回してきました。コンプは特設サイトでヒント見ないと難しいですね。あとは更なるやりこみの高みも存在しますが……。
演出入るたびに、これはどうやってティラノで実装するんだろう、これは実装するのすごく手間かかりそう、すごいパターンの数だ……と作りの細かさに震えました。それでいてボリュームが適度。
何よりオシャレさ、色彩やデザインが大変好みでした! -
非実在都市伝説の作法 Imaginary Fakeloreこの作品はぜひ、BGMをONにしてお楽しみください。
全て作者様のオリジナル楽曲ということもあり、音楽とシーンがとてもマッチしていて、どれもオシャレです。流れているBGMがシナリオと関わっているシーンもあります。
アンニュイな雰囲気の漂う本作ですが、メインの登場人物であるサイトウとマエの掛け合いはコミカルなものも多いです。本当に日常会話を切り取ったかのような。「デザイナーズ路地裏」の真相も社会風刺的なリアリティがあり、全編に現実感を思わせる工夫がされていました。
QRコードは読み込むとフフッとなったので、必ず「クリア後に」読み込んでみてください。
次回作にも彼女たちが登場するようで、とても楽しみです。 -
【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷ暗い話題の多い昨今。何も考えずに楽しめて、でもゲーム性のある作品がやりたいと思いプレイしました。まさに、そんな気分の時にピッタリのゲームです。
謎解きはそこそこ頭の回転が必要で、時間制限もあるので、一発クリアは難しいと思います。しかし失敗してもむしろムフフなシーンが見られるので、可哀想なありすちゃんを鑑賞しながらクリアを目指せます。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
クリック可能箇所は多く、各所でエッチな匂わせ台詞やマニアックなネタ聞くことができます。コンプ率もカウントしてくれるので、全てを聞きたい紳士淑女の皆様はぜひに。
フルコンプとバスケの100%は流石に難しかったので、今回は断念しましたが、また気が向いた時にでも挑戦してみたいです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
探偵ボランティアプレイいたしました。
らのべえの素材だと思いながら楽しくプレイできました。
探偵の目線で推理ができるので面白かったです。 -
【謎解き】ゾンビキャンパスからの脱出とても楽しかったです!
無料公開とは思えない完成度の高さで、ぜひ他の人にも勧めたいと思いました。
解説にも書かれていましたが、難易度設定が絶妙でした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
謎解きに求めたいニーズ全て満たして頂けた心持ちです。
また次の作品もやってみます! -
友閉メイズレイちゃんがかわいかった
-
怪異端 - 土渡ぱいあの場合 -こんなにも良い作品を作っていただきありがとうございます
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
君のゲームに恋してる!クールビューティー奥崎さんをめぐった野郎達の日常ギャルゲーなんですが、各エンド男子達が頑張ったりしているので、乙女目線でニヤニヤしてました。
それにしても、初っ端のエラーメッセージが何度見てもドキッとしてしまいます。
初回は、本気でブラウザ閉じようかと思いましたし(ポンコツ機使用のため)
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
周りにこんなゲ制に活躍するメンツが揃ってるなんて羨ましい〜!と思いながらプレイさせていただきました。 -
つよつよ魔女だから汚部屋でも魔法薬を作れちゃうんだからねっ!ありえないほどアレな汚部屋から探し物をするというお話です。
シンプルな探索ゲームですが、キャラたちの掛け合いがとても面白いので最初から最後まで笑いながらプレイしていました。
個人的に注目していたのは世界観で、かなり凝っているのですがそれを押し付けることなく探索ポイントに絡めて自然と説明しているのがよかったです。
そしてプレイ画面のかわいさは特に制作に力を入れているのがすぐにわかると思います。
キャラと背景までもが作者様のオリジナルで、驚いたのは色合いです。
探索ポイントはプレイヤーにわかりやすいようピンクで表示されているのですが、それが絶妙に違和感のないように調節されていてとても丁寧だと感じました。
サクッと遊べるのにエンディングまで作りこまれていて感動しました!
これからもゲーム制作がんばってください!応援しています! -
原稿少年癒しを求めて少年くんに会いに決ました!
か、可愛い~癒される~……。
立ち絵もスチルもとっても綺麗です…!
沢山お話したのでイベントも見られました。
少年くんの可愛い姿が見られて満足です♪
癒しの時間をありがとうございました(*^^*) -
原稿少年原稿の合間にということだったので、作業の合間にお話ししました。
執事見習の僕くんがかわいくって、ちょっとの休憩のつもりがかなりの休憩をしてしまいました(笑)
いや~、癒しです!!BGMのチョイスなどもおしゃれで心地いいですね!!
レベル1のイベントを無事見る事ができましたが…うおおお!!これはたまらん!!え、続きは?アップデートはまだですか!?と一人にやにやしておりました(笑)
ショタ好きな方に大大大おススメです!!いや~、本当に癒されました!!
素敵な作品でした、ありがとうございました!! -
むこうがわの礼節プレイしてみて心地の良い作品でした!
田舎の風景であったり、キャラクターの表情の豊かさによって、より話にのめりこめました!背景やキャラクターの絵のタッチが好みだったからかもしれません笑!
終始、主人公ばりにワクワクしながら読めました!
逢魔が時に外で一人で歩いているときは気を付けたいと思いました!
素敵な作品をありがとうございました!! -
雨音と自動人形 結(むすび)今日初めてプレイさせていただきました。
とっても感動したし、感情移入しすぎて気づいたら泣いていました。 -
老と白これまで村に流れてきた時間や歴史に、つい想いを馳せてしまう一作でした。淵野さんが格好良すぎる…。洗練された画面構成のおかげで作中の世界に集中でき、またビジュアルも非常に綺麗です。
個人的に、辺鄙な村であくどい人間が出てくる話はとてつもなく好みなので、よい作品を見付けたと勝手ながら喜びました。読んでいて好きな場面はたくさんあったのですが、短いお話なので具体的に記載することは避けておきます。「そうだったのか!」と驚く場面もあったり…(村の衆と同じ反応をしていたかもしれない…)
完成度の高い作品だと思いますので、短い時間でよい体験をしたい方にお勧めです。 -
Unhappy
-
非実在都市伝説の作法 Imaginary Fakeloreツイッターでお見掛けして、ノベルゲームの雰囲気や世界観が面白そうだなーと思いプレイさせていただきました。
私にとっては初めてやるタイプの世界観でした。アンダーグラウンドな世界をオカルト記者として取材していく。仄暗くて、でも、本人たちの思う面白さを求めてキャラが動くから、妙なリアル感があって独特に感じたのかもしれないです。BGMもその都度雰囲気や世界観にあっていて音楽単体でもオートモードで楽しめそうだな、なんて思いました。
ありがとうございました! -
RiddleRoom難易度調整が絶妙で、水平思考クイズの楽しさを上手く選択式ノベルゲームに転じているなと感じました。サクサクと解けて良かったです。
ストーリーも謎を解くところから始まり、後半の謎を解くだけではない展開に唸りました。
全体的に丁寧な作りで、楽しく遊べました。何よりムノーちゃんが可愛い!
バッジふたつともぶじ取得しました。
とても面白かったです!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
リメイク版含めこれからの展開も楽しみにお待ちしております。
素敵な物語をありがとうございました!