ティラノゲームフェス2023参加作品
11237 のレビュー-
怪奇!開けてはいけない扉卍怖くないホラーゲーム?いやでも紹介文見る感じガチで怖いやつ…?でもタイトル画面かわいい…とずっと気になっておりました。ホラーや探索系のゲームはあんまり得意な方ではないので大丈夫かな…とこわごわ起動。 @ネタバレ開始 なにこれ…楽しい…めっちゃ楽しい…前述した通り探索系のゲーム(特にタイムリミットがあるもの)は本当に苦手なのですが、システムやヒント機能、次の情報への誘導がとても親切でするすると全回収することができました!しかも会話差分が豊富で飽きずに周回できる…すごい…どこまでもプレイヤーに対する配慮が行き届いていて最後まで楽しく駆け抜けられました! そしてめぐちと千羽ちゃんがかわいい!二人とも表情がコロコロ変わって見ているだけで楽しいです!序盤から「差分やば…多…」とホラーとは別の意味で恐れおののいておりました。頭の上に出てくる「!」や[!?」などのエフェクト(?)も素敵です…!個人的にピアノのくだりで出てくるきらきら〜が好きです。気持ちが明るくなる〜…二人のやりとりもこんな危機的状況とは思えないほど軽快で、一週目は探索そっちのけで雑談しまくってました。オムライス柄の千羽ちゃんはちょっと見たい。 ドアスコープイベント、やだ…絶対なんか怖いやつ来る…とこわごわ回収したのですが予想に反してめちゃくちゃ笑いました。おばけの回転寿司(うろ覚え)…なんというパワーワード…覗くごとに新しい怖い顔を用意してくれるかえちゃんがちょっとかわいいと思ったり。何度も覗いてごめんよ…やっぱ怖いからやめてもらって… ただ明るい楽しいだけではなく、ちゃんとモヤっとしたり感動したりする要素もあって…おままごとのパートでは優しいbgmとほんわかした光景に「泣かせるじゃん…」と思っていたら…きゃー!やっぱりー!(エンド3)…と、かなり情緒が忙しかったです。エンド8〜10がどうしても分からず攻略を見ながら回収したのですが…あの選択肢はずるい…絶対押しちゃう…バッジや実績の説明文も簡潔で面白かったです。その通りですね。 @ネタバレ終了 何度も言いますが約二時間半、ずっと考えたり笑ったり怖がったり…忙しくてめちゃくちゃ楽しかったです。楽しい時間をありがとうございました! -
ばいばい。私の初めての恋読後、青春だなぁって。 @ネタバレ開始 優しい先生へ、卒業する教え子からの告白。切ない空気感の中に流れる優しさがよきですね。 @ネタバレ終了 短いながらも、置かれている状況と設定がすって入ってきました。 ありがとうございました。 -
涙を止める方法穏やかで優しい空気感が漂う短編作品。 @ネタバレ開始 最後、プレイヤーに気づいてくれるんだ〜って喜んじゃいました。 @ネタバレ終了 とても短いんですけど、ほわっとした空気で明日もまた頑張ろう。気分転換もしながらって気持ちになれました。 ありがとうございます。 -
I kill you恋愛ゲーム……にしてはタイトルが物騒……と思いながらプレイしました! @ネタバレ開始 うわ~~!!!うわ~~~!!!!それこそが愛の言葉~~~~!!!!!!!!!! いや~~~好きなんですよ……孤高の天才が追い付いて来ようとする存在に光を見い出すのが…… 全然違う二人が同じ理由でCCWを始めたの、めちゃくちゃエモいですね…… 灯花ちゃんにお友達ができるエンドでは、瀧先輩は変われないままなのかな……かなしい…… アバターの衣装がめちゃくちゃ凝ってて、イラストもあってすげ~となってたらシスターっぽい恰好に心臓を打ち抜かれました。わ~~~~信者だ!!!そして信者が信仰対象を追い詰めていく図、良すぎる…… アフターストーリーを読んだあとだとよりしんどくなりますね。つれぇ……瀧先輩………善意なのに…… 善意が大切な人を苦しめていく図、好きです。ヘキです。バッドエンドしかり…… でもそれはそれとしてお母さんと和解できへんか……なんとかならんか……? 灯花ちゃんのご実家に挨拶しにいったら暖かい母親がいるわけで……その……あの……瀧先輩幸せになれ……なれ…!!! なんかやたら距離が近いのに空っぽな瀧先輩、良い……はじめて理解した愛やときめきに慌てふためくのも良い…… もっと照れてくれ~の気持ちでFAを描きました。解釈違いだったらすみません……! ウオオオいっぱいデートしてくれ!!外でもゲームでも!!!一緒の時間をいっぱい過ごしてくれ~~~~!!!!!!!!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
5秒でイジメは避けられる!!!タイトルとキャラクター名のインパクトがすごい!あらすじもすごい!! 息をつかせぬ怒涛の展開が面白すぎます!! キャラクターが豊富ですし個性がつよすぎる……!そしてCG集で資料を眺められるのも最高です! @ネタバレ開始 マジで5秒で選択をせまられるので迷ってるヒマがない!うおおお~~~~!!!あっ捕まった!でもハッピーなのでヨシ!! 攻略対象?にリスやヘビがいるのもつよすぎる……個性が…… グーパン一丁!でためらいなくグーパンしてくるのつよすぎません?ためらいがなさすぎる。 推しは円盤くんと病院ちゃんと胡桃割ちゃん……あっでも皆かわいいな……チュールさんもセクシーだな……ウライナクルちゃんも好みだな…… 原作小説も読みました!勢いとテンションがすごくて楽しい……! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました! -
エフェメラは軌跡を描く前回の【異種間エンパシー】でも、イケメンとキュンキュンさせていただきましたが、さらにイケメン度合いに拍車がかかっておりました…。 途中のミニゲームも個人的に程よい難易度で、飽きることなく遊ばせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました。 -
えっ!俺以外みんな犯人!? ~半人館の殺人~前回、【まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。】をプレイさせていただいて、同じテンション感の作品かと思いきや、大どんでん返しのミステリー作品でした。 ミステリー好きは唸る、考察のし甲斐ありまくりの作品です。 素敵な作品をありがとうございました。 -
4日後に死ぬ!3時間半ほどで完走しました。 退魔師VS怪異!怪異が引き起こす事件をパートナーと暴け!という好き要素しか詰まってない作品で、最初から最後まで夢中でプレイしました! 百合ものなので作中ほぼ全ての登場人物が女性なのですが、女(私)から見ても惚れ惚れするようなカッコイイお姉さまがたくさん出てきます。 というか主人公からしてもうカッコイイ!妖刀をぶん回す姿がカッコよすぎて、なんていうか性別とかもう関係ないです、好きです。 もちろん可愛い女の子もたくさん出てきますが、可愛いキャラでさえカッコイイ。みんな好きです。 ストーリーはパートナーによってチャプターで分かれていますが、1つだいたい1時間くらいで区切られていますので、まったく飽きるポイントがありません。 最初は小さな事件から次第に大きな事件へと自然に繋がっていく構成で、「進めれば進めるほど面白い」。ハマる人が続出するのも納得です。 @ネタバレ開始 作中で最強と恐れられている所長が、なぜか毎回死んでしまうことにずっと疑問を抱いていました。 主人公の死期って本当は所長のもの?でも日時が違うしなぁ~なんて頭を捻らせていたのですが 何も分からないまま、ハッピーエンドでドン詰まり。 そこからあれやこれやして 全ての真相が明らかになった時、ああああああああ、そうだったのかぁぁ~~!!と衝撃。 お助けヒントが所長担当だったことすら伏線だったのかも知れない……すごいです……面白くてゾクゾクとしました。 キャラクター全員大好きだったので、トゥルーエンドが最高に良かったです。 これが本当のハッピーです所長!! @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品をありがとうございました。 -
タバコ屋乙女と小話でも昭和のレトロな雰囲気と、「小話をただ淡々と聞くだけ」という説明に惹かれ、プレイさせて頂きました。 音楽や効果音ともに作品のイメージにピッタリで、レトロ好きな方には凄く刺さりそうなゲームだと思いました! メニュー欄やコンフィグもとてもお洒落です。 @ネタバレ開始 アカヨさんのお名前から、その由来まで、色々と親切に教えて下さりました。 32歳の幼女、いいじゃないですか!…というのは置いといて、幼女で「おさなめ」はへぇ~と思わず声が出ました。 「あめのはなし」で「あ、猫ちゃんなのかな?」と予想が出来ましたが、おまけで「そういうことかー!」とニヤニヤしました。こういうお話好きです。 @ネタバレ終了 サクッと読めて、ノベルゲーム初心者の方でも手軽に楽しめそうな、素敵なゲームでした。 -
異世界転生したら大魔法使いの推しになりましたラザレス様に推していただくためにやってまいりました~!! @ネタバレ開始 なるほど!!主語が足りないやつ!! でもでも、きっとLOVEだよ!!って主人公と正反対なことを考えながら進めて行ったら、あの冷たい眼差しで……真剣に心にダメージを受ける私。 主人公と同じくしょんぼりしくしくでしたわ~!! ですが、結ばれてよかった…!! ハッピーエンドありがとうございます!! おまけもこんなに充実しているとは~?!のおまけシナリオにうふふってなりました。甘いラザレス様のやつが好きです! @ネタバレ終了 FAは作中のシーンより。…え?こんなシーンはない???あれぇ?おかしいなぁ、私は毎朝、こんな感じでしたよ(真顔)ごめんなさい、勝手に大魔法使いのラザレス様を剥いてすみませんでした(脱兎) -
魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~遊ばせていただきました~!!アロウズさん!!ちゃんとマジックペン持って【最弱野郎】って描きに来たよ!!遅くなってごめんね!! @ネタバレ開始 ということで、大好きな(意味深)アロウズさんを剥く……いえ、攻略するために遊ばせていただいたのですが、全員分+おまけ+ごほうびもちゃんと全部見させていただきました~!! 私は個人的に人間姿のホークさんがめっちゃ好みドキューンだったんですが、あ、あれ、ホークさんお姉さまだったんですね!!でもいいや!!幸せにするから!! で、性格的にはワンコなウルフさんが大好きです!!可愛いな君は!! ポークさんはことあるごとに新しい性癖に目覚めちゃったし、某司会者みたいな風貌になってしまわれたしで、可愛いけど、男性として攻略した感じではない気持ちが芽生えました(笑) あ、アロウズさんですか?アロウズさんはなんか全部好きですよ!(意味深) 元魔王様は相変わらずイケメンでしたし、エイルくんはなんか成長して天然たらしになっていました。SUKI。 @ネタバレ終了 天の声様に何回も怒られる選択をしながら、本当に全部見れました!!とっても素敵なゲームをありがとうございました……!! PS.ファンアートは人型の四人です。みんな剥き身です(あ、ポークさんは通常運転でしたね!) -
【恐竜擬人化】メソゾイックテラエンシス #01「恐竜の導き」めちゃくちゃ楽しそうな導入で先が気になります〜! 私自身結構恐竜が好きなので、推しの恐竜が登場するかも知れないと思うとこれから楽しみです。 -
地雷系女子!?ほなみさんほなみさんの可愛さに惹かれプレイさせていただきました いやぁなんてったってサムネが可愛すぎる……。 ほなみさんの正体に迫っていくのが本題なんですが、合間に挟まれるやり取りにふふっとなったり。 そして真相 ある程度までは予測出来ていたのですが……。 @ネタバレ開始 主人公が可愛い物が好きな男子だったとは! 好きな物を好きだと言えることって何よりも素敵なことだと思わせてくれますね……。 そして地雷系女子じゃないほなみさんも大変可愛らしいです 悩む姿が等身大の少女でなんとも愛おしい……。 @ネタバレ終了 短いながらもコメディやぐっとくる部分が詰め込まれた名作です。 素敵な作品をありがとうございました! -
カップラーメンは待ってくれないおかしいな、俺はカップラーメンを食べに来ただけなんだが世界を救っていた……。 カップラーメンを食べるだけ というシンプルな話ながら良い意味でやりたい放題な展開が好きです。 自分ならどうするかな、みたいな感覚で入り込めるのも中々面白かったです この選択肢から選ぶ気にならないけれど……。 なんせ私はお湯を淹れたら即食べる派だから 硬い麺派なんだすまない。 是非貴方も主人公にカップラーメンを食べさせてあげてください。 素敵な作品をありがとうございました! -
Reise~旅の始まり~不死人のライゼちゃんと謎の少女ユメちゃんとの出会いを描いた一本道ノベルゲームです。 最初はどういう形で着地するんだ……?と思ったらまさかの展開! ある意味スカっと系と言うんでしょうか ライゼちゃんが疑問を抱いてから吹っ切れるまでの下りがしっかりしていて、吹っ切れた際の爽快感は中々のものです。 @ネタバレ開始 あと個人的にはスクショの顔面ボコボコユメちゃんがずっと気になってたので納得いきました ユメちゃんかなり好きです……。 @ネタバレ終了 他作品とも繋がりがあるようなので、是非そちらもぷれいさせていただきたいと思います。 素敵な作品をありがとうございました! -
自称お助けキャラの末路BLもGLもHLもある!無性別もある!!!最高だぜ!!!!! そんな形から入りましたが、親友とヒロインをくっつけて、「永眠しよう!」という売り文句におっと?となりました 匂うぜヤバイ物が 大好きそういうの。 蓋を開くと個性的すぎる登場人物!イラストの多さ!シナリオの濃さ!そのすべてに殴られ最高の時間を過ごさせていただきました。 複雑なキャラクターの名前も漢字名とカタカナ名が同時に表記される工夫がなされていて、こういう方法があるのか!と驚きました。 @ネタバレ開始 そしてまさかのはよ真エンドみせんかい設計!し、親切だ……。 過去作との繋がりはありますが未プレイでも問題ないと思います ただ過去作をしているとナツミさんのおつらさが倍増します なんか作品を増すごとに苦労してるなって 最高だぜ……。 個人的に推しCPはリョウ×ゲンキ こういうタイプに弱いんだ俺は。 @ネタバレ終了 非常に丁寧な作りですので、いろんな方にお勧めしたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました! -
弟友コネクトずっとTLで拝見して気になっていたトキくんたちのお話、楽しませていただきました! @ネタバレ開始 理玖ちゃん晴くんトキくん、それぞれのあいだに流れる空気感がとてもリアルで微笑ましくて、ずっと見守っていたい……そんな気持ちにさせてくれる素敵なお話でした! みんなかわいくてニコニコしながらのプレイでした。 とりわけトキくんが……どぎまぎしてるところも、横を向いて小さくつぶやいてるところも、理玖ちゃんにメロメロなところもすごく魅力的でした。 トキくん、お顔はまだ幼さが残ってるのに体つきはかなり大人びていて、そのギャップもたまりませんでした。くるくるかわる表情も素敵でした。 理玖ちゃんのお姉さんらしいところや、トキくんを意識して赤面してるところも可愛かったです。 晴くんはなんだかんだいってもお姉さんに甘えてるところが愛おしい……あと三人でいる時の反応に共感してしまいました笑 前日譚ではきょうだいの何気ない会話に萌えましたし、後日談は清々しい気持ちになれました。 これからのふたりに幸あれ~~(晴くんも幸あれ!)(*´ω`*) @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました……! -
都会の蝉に関わるアソートメントセミが嫌い過ぎて無理!って人は厳しいかもですが、ちょっとキモいと思うけど嫌いではない私は、めちゃ楽しめました! あくまで私の感覚ですが、ぞわっ(グロではない)とか上手いといった感覚が印象的です。 1分未満×10話。サクサクでありながら後味を残す素晴らしい作品でした。ありがとうございました! @ネタバレ開始 しかも話が繋がってるのがまた面白い! 小学生を使ってセミを集め電車内に放つドクター、思想もイイ感じにイカレてて好き!! そしてセミって、エビみたいな味がするんですか! ちょっと興味が出てしまいました(実際目の前にしたら勇気いりますが) 蝉ファイナルバッジ、名前も見た目も好きです! ゲットした時、上手い! って思った後に、セミファイナルってことは終わってないぞ……と、続きの妄想を後押しされている感じがしたり。 -
リバーシブルペア【2025年春更新】奢ってくれるらしいので……と思ったけれど、何やら浮かない表情に見えて、初手、何も食べず速攻でレジへw 次はがっつり飲み食いしました! @ネタバレ開始 オムライスやかき氷が食べて減っていく差分があるのがとても美味しそうでした。 @ネタバレ終了 どのような展開になるのか気になります。 -
じみにしじみ2無印に続けてこちらも遊ばせて頂きました…! 今回は執事喫茶との事で、どのようなストーリーになるのかとてもわくわくしながら開始させて頂きました! @ネタバレ開始 選択肢にお馴染みの「しじみ」! そして前回お会いした方々が執事に…!更には結婚できるとは…! 氷神さんが今回も冷たいものがお好きなようで嬉しかったです! @ネタバレ終了

R-ion
如月燎椰
こういうもの
アル中へべれけクソBBA
みゃあすけ隊長
ハジメ ツヅク/個人サークル「ZEROTH」
一 ichimonji
アングラ人鳥歌劇展
深山宵
雨宿りん
龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!
melon