ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
52808 のレビュー-
超時間会議最初は延々と終わりのない会議が続く内容なのだと思ってましたが、未来の自分と通話するというぶっ飛んだ内容の物語でした。 合格通知のくだりから、何か伏線があるのではないかと勘繰りながらプレイさせていただきました。 2種のエンディングを拝見しましたが、なんだか後日談がありそうな雰囲気を漂わせるような感じがいいです。 楽しませていただきました。 ありがとうございます。 -
705号室作者様が仰る通り、とても読みやすかったです♪ 何だか、会話をしている様な感覚だったので 『えーー?』とか『やだ~もぉ~』とか知らず知らずのうちに声が出ていましたw そして、ストーリーは展開が面白く、更にはビックリするエピソード! @ネタバレ開始 最初女の子の体験を聞いてるのかと思ったら、実はA君♪ そして、怖い話の中にも幼馴染の2人のあたたかい話。 そして、お・ま・け!!!! これ1番怖かったです(/ω\) 『頑張れ!僕!』とひたすら応援することしかできませんでした。 @ネタバレ終了 ストーリーの順序もホッとさせて、『えっ?次は何?どしたの?』と興味をひかれ、そしてまたホッとしたのも束の間『えっ?今度は何?』と、一気に読んでしまいたくなりました。 楽しい時間をありがとうございました♪ -
終末吸血鬼。終末世界を吸血鬼のヴィエリィさんがトラブルに巻き込まれながら、楽しく旅するお話。 悲観する事なく、自分の信じる道を突き進んでいく様子がかっこよかったです! @ネタバレ開始 出てくるキャラ達も個性的で、会話が真面目だったりツッコミどころあったりで面白かったですw ヴィエリィさんがみんなとの関わりを経て考えが変化し、S.U.Nからの「人間に幸せな生を遅らせることができますか」の問いに、「頑張る」と答えたシーンがとても印象的です。 @ネタバレ終了 これだけの長編を、各種効果音や演出やカメラ動作などのプログラミングしたと想像したら……製作者目線として、すさまじくて良くも悪くも震えました。 素敵な作品をありがとうございます! -
外に出る?初めてなのに謎の残し方とストーリーを考察できるレベルの散らばし仕方が上手だなぁ、絵の雰囲気も上手いなぁと思いました。 とても好きでした。 ゲーム実況投稿させて頂きました。 ありがとうございました。 -
おべんと☆モンスタークリアしました。すごく引きがよかったせいもあって、優勝まで辿り着くことができました。可愛らしいおべんと☆モンスター達が訓練したり戦うのが微笑ましかったです。 楽しかったです。ありがとうございました。 -
フォーチュン・チャーリー!どんな願いも叶えてくれるサーカス♪ 『こんなサーカスあったらいいなぁ(*'▽')』って思いながら、読み始めました。 第一夜から読んで行って、たくさんの事を感じました。 そして、7章目...複雑です(/ω\) @ネタバレ開始 各章のラストは、残酷な様に感じますが、 この物語の根柢は 人間の欲望や嫉妬、そして、寂しさや生きる意味などなのかな?と思いました。 人間って、世間体や本音と建前があって、本当の気持ちを押し殺したり。 もしくは、そんな気持ち(悪意)を持っている自分が許せないとか。 そういった人々を救ってあげるサーカスなのかなぁ? 残酷なようだけど、本当の思いやりなのかな? などなど、色々考えちゃいました。 そして、複雑な7章目。 チャーリーちゃんの本心は、きっと私が思っていることと同じだと思います。 人を信じるということも大切なんだなぁって思いました♪ @ネタバレ終了 とても印象に残る作品でした。 ありがとうございました。 -
日かげり日おろしひまつぶし独特な雰囲気に誘われてプレイしました。こういう和風な感じは好きです。田舎のちょっとしたホラー感もあって、とても楽しめました。 @ネタバレ開始 翌日も何かありそうな匂いをプンプンさせつつエンディング、と なかなかに憎い演出で続きが気になりました。 @ネタバレ終了 面白い作品でした。ありがとうございます! -
私の声が聞こえますか声が小さいことにコンプレックスをもっている箔斗くんが、屋上で不思議な先輩に出会うことではじまる物語。 心にじんわりと染み渡る、やさしくて素敵なお話でした。 とても面白かったです! @ネタバレ開始 高峰さんにいったいどんな秘密があるのか、気になりながらお話を読み進めていきました。 少しずつ深まっていくふたりの仲に青春っていいなあなんてほのぼのしながらも、秘密を打ち明けてくれない高峰さんの心の内がずっと気になっていました。 花火イベント&浴衣姿でこれはいよいよ……!?と箔斗くんにすっかりシンクロしてドキドキしたり。 この時の先輩がいつも以上にかわいくて(タグの件も微笑ましすぎて)浮かれてしまったり。 ですが先輩の涙に息をのみました。 まさかあんなことを考えていたなんて……。 卓也君END>高峰先輩ENDの順でクリアしました。 卓也君自分のことをあれこれ言っていたけれど、とてもいい子だと思います! そして高峰先輩の秘密……。 みんなとは住む世界がちがうんだと疎外感を抱いてきたのは箔斗くんも一緒で、だからこそ先輩の気持ちに寄り添うことができたのかなと。 箔斗くんが最初に魔法って言ったの、とてもとても好きです。 (このこともおまけで回収されてて嬉しかったです!) 皆がお互いの個性を尊重し合える世界になったらいいですよね……。 エンディング~その後やEXTRAもすばらしかったです。高峰先輩の過去は悲しかったですが、大学生になった彼女の明るい笑顔を見ることができてよかった。先生のナイスアシストにはスタンディングオベーションです! @ネタバレ終了 爽やかであたたかい気持ちになれる作品をありがとうございました! -
クトゥルフ神話ADV 異常生物研究所TRPGの雰囲気が楽しめるこのシリーズ。シナリオは独立しているので気軽にプレイ出来ます。新システムもある様子。 さて、今回のダイス運は…… @ネタバレ開始 最初は能力値を平均的に3ずつ振りましたが、この手のゲームは多分極振りの方が良かったりするんでしょうね。 解ってるのですが、つい……。 A→Cルートを見た所で初期値振り直し。 暴7技2知1でDルート。(ああっあの人たちが!) さてBルートはどこだろう。 あー、隅々まで探しちゃいけないやつか!自分が苦手なやつ!Cルートの絵の数も変わるのか! Bルート到達。 あっはっは!暴力最強!! @ネタバレ終了 ゲームマスター、今回も面白かったです!
-
だいすき!くりすますツッコミどころ満載のクリスマスゲームでした。 ゆうやくんが淡々としているのでシンプルなのに面白いです。 @ネタバレ開始 まさかの父親ENDがハッピーでこれまた笑いました。 私も枕元に置いておこうかしら・・・。笑 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
中生代好きの後輩と古生代好きの先輩あ、だめだこりゃ。×のブー音しか続かない。 live2Dの立ち絵良いなー。 @ネタバレ開始 後輩からの出題で、END3→1→4→2まで行って……あれ、他のENDに行けない?と思ったら…… 先輩からの古生代クイズに! 難しかった……と言うか、その単語がどんなものを指しているのかさっぱり解らん。 結局メモしながら総当たりで7つのENDを埋めました。 あんまり頭良くなった気がしないけど、○チャピンにそんなモデルがいたというのは覚えておこう(まて) @ネタバレ終了 古き時代に思いを馳せるクイズのひととき。頭の体操になりました。 -
かご ~KAGO~いきなり全てのカゴに入らないひねくれプレイをしていました。 入ったらそこで何かが終わってしまうような気がしましたので(笑)以降は順調にカゴの中へダイブしました!無事全エンディングを制覇できました。 一体どこからこんな素晴らしいアイディアが浮かんでくるのですかね?私もこんなゲーム作ってみたいかもと思ってしまいました。 楽しくプレイさせていただきました。ありがとうございます!
-
葵ちゃんは原付の模擬試験を出したいようです告白編までクリアしました。久しぶりに試験を楽しんだ気持ちになりました。葵ちゃんが可愛くてなごみました。ありがとうございました。 -
タナカくんクリアしました。恋する女の子が面白くてほのぼのしました。タナカくんにも驚きました。楽しかったです。ありがとうございました。 -
あべこべりーちゃん「はらぺこまーちゃん」が面白かったので こちらにも遊びにやって参りました。 1周目は絶対ハッピー!と思って選んだ選択肢。 クリア後はタイトル名を思い出し、後悔しました。 どちらに転んでも闇深めENDなので、 どっちが幸せかは、読者によると思います。 @ネタバレ開始 私は不幸せ?の結末の方が好きです。 @ネタバレ終了 可愛らしいイラストにホラーが絶妙にマッチしていて とっても面白かったです! 素敵な作品を有難うございました! -
おべんと☆モンスター個性豊かで、かわいいお弁当のおかずキャラ。エビフライとさばてりの活躍によりサクサクと優勝を勝ち取りました。ユニークな作品で面白かったです!ありがとうございます! -
love laboratory脳に直接語りかけて来るかの様なゲームでした。 @ネタバレ開始 ぼっち制作は孤独と果てしない道との戦いですよね…分かります。そしてこのゲームの感想は…パンツどころかほぼ裸を見ることができてラッキーでした。笑 @ネタバレ終了 ありがとうございました! -
未来伝言板昔々あったと言われる伝言板のお話。 @ネタバレ開始 なくなったら途端に不安になる気持ち分かるなぁ。お守りが貰えてよかったね…!ほっこりするお話でした。 @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました! -
マダム・ポプスキンの憂鬱非常に洗練されたUIなど、ゲームそのものの作りからして期待せずにはいられない本作、とても面白かったです! 探偵もので一番難しいのは大量に出てくる情報をユーザーがどう整理するかだと思うのですが、本作は見やすさのみならず「その時々に入手した情報などが適宜理解できるように」と徹底的に配慮されているところが本当に素晴らしかったです。 おかげさまで、どれだけ情報が増えても情報過多でパンクするということがありませんでした。 @ネタバレ開始 初回は、完全に無計画に感覚に頼って「1周目でトゥルーエンド的なエンドへ行くのは難しいだろうから、ゆるっとやろー」と進めて、色々と奇跡が起きてエンド7の『探偵』でした。 モノクルで初めてお城を見たときは「ヤッターー!!!」なんて声を上げてしまいました。 「これを主人公が解決するんでしょ! 2周目から本腰入れなきゃ!」とどうすれば効率的に情報を集められるかワクワクしていたら、28日目の夜まで使い倒してエンド7となりました(奇跡です) 本当は調査が一部足りていなかった気もするのですが(調査が未完了なのがいくつもあったので)、お話がどんどん壮大になっていき、最後は無事に収束したのでたぶんヨシ!としました。 自分の足で一つずつ調べていくというのが本当にものすごーーく面白かったです! アルノーさんたち、これから先の未来を生きる人たちに幸せな未来が訪れますように! もちろん、先達として彼らをこれから見守り、時に導いていくであろうマダムにも! プレイ後にサイトから後日談を読ませていただきました。 レヴィさんもアルノーさんも周囲に支えられたり、未来のための準備だったりと、二人の今後がゲームの先までちらりと見られてとても楽しかったです。 そして『Bar レ・セヌ』のキッシュがすごく食べたいです! もう説明を読んでいるだけで涎が…! @ネタバレ終了 紅茶などを片手にプレイしたいとても素敵な作品でした。 ありがとうございました! -
泣けない兎 完全版 第一部以前から見かけていたけれど完全版が出たとのことで……プレイ開始。 絵がとても綺麗。 面白い!凄い面白い……!けど、フラグが複雑……! @ネタバレ開始 1話の部分からどん詰まる自分。 END1→3→7→12→17→11→9→10→2→5→6までは自力で行けたのですが、END6のループに陥り、そもそもイチゴってどうすれば……?となり、無印作品の詳細から攻略ページへ。 攻略記事のお陰で、END4→14→15.5→16→13→2話へ→15回収。END8にたどり着けない!セツカさんの好感度どこですか! END8行けた!もう一度出来るか解らない位ぐるぐるしたけど。しかしすごい差分量。個人的にはもっとセーブスロット欲しい。 みんな傷ついてて優しさが染みる……。 2話突入。 初っぱなから中々ダークな……。 そうですね……役所の手続きが面倒なのは解ります……。 白夜が痛々し過ぎる……。 主人公は嫌がってるけど、プレイヤーとしてはいくらでも靴を……いえむしろ自分なんかが靴をお舐めしてよろしいのでしょうか? END18→19→22→3話へ→21→20→24→26→25→23回収。2話はこれで全部でしょうか? 3話へ。 皆のエピソードが切ない。 順当に4話までたどり着けたけど、ん?他にもENDが? END27到達。 とりあえず4話へ。 END31→29→30→一部完。28が抜けてるしEND数も全然足りない。 秋仁END到達。 ここで気づいた。キャラ別ENDを見るためには4話通して好感度を上げて、何周もしなければならないのでは……? イリスEND→シオンEND→セージEND→セツカEND→ジニアEND到達……。 !?心の声!?(気づいてなかった)奥が深い……深すぎる…… アンゼEND到達。な、何か怖くね? 白夜END到達……9歳の決意じゃない……。 ユウシEND到達……皆色々あるんだな……。 あー、シーラの選択肢全滅だった! シーラEND到達! Completeバッジゲット!やった!猛者!先人の皆様ありがとうございました! あれ、END28あったっけ?数え間違い? 41END+完で42ENDで良いのでしょうか? 個人的に一番もうそ……いえ、色んなエピソードの想像が働いたのはシオンでした。そして(1話目攻略の)強敵でした。 笛が「加害者」だと感じるエピソードが好きです。それでも笛がシオンを火から護ろうとする事件が起きたら……ともうそ……想像が……。 @ネタバレ終了 それぞれのキャラが深く確かに掘り下げられていて、ビターで時折怖ろしく、とても感動的な大作。 6日程かけてプレイしました。やりごたえたっぷりの大変泣けるシナリオで良かったです。ありがとうございました。

武内真(たけうち しん)
ma,marine
gawa
竜平@チャンネル登録者もう少しで1000人
館山緑(granat)
深山宵
龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!
菊島姉子
一 ichimonji
SHIA