heart

search

チップを送付できる作品

35163 のレビュー
  • 泣けない兎2
    泣けない兎2
    ユウ様 めちゃくちゃ可愛いイラストありがとうございます!!!!わざわざプレイ環境調整してくださってありがとうございます( ;∀;)白夜はヒロインです!本当にありがとうございます!
  • 泣けない兎2
    泣けない兎2
    プレイ環境整えて来ました! バッドエンドに吸い込まれながら、ハッピーエンドに辿り着けて良かったです(`・ω・´) @ネタバレ開始 二人のハッピーエンドに喜ぶ精霊のみんなは、1話の笛の努力の賜物でもあり、ほっこりしました。 @ネタバレ終了 白夜くんの可愛さは犯罪級ですね!! ファンアート描かせて頂きました!
  • 僕を殺す瞳
    僕を殺す瞳
    瞳と結婚したい @ネタバレ開始 素晴らしすぎて2週目に「気を使うな」「いらない」って押すのがつらい @ネタバレ終了
  •  #こっち向いて_めごちーv
    #こっち向いて_めごちーv
    細かい所まで作り込まれてて熱中しちゃいました。なめらかに動くドット絵が本当にすばらしかったです!
  •  #こっち向いて_めごちーv
    #こっち向いて_めごちーv
    クオリティが高すぎる
  •  #こっち向いて_めごちーv
    #こっち向いて_めごちーv
    ドットが素晴らしい。ポケダン以来ドットを愛している私にとって最高の作品でした。製作者様の次回作、期待しています。
  •  #こっち向いて_めごちーv
    #こっち向いて_めごちーv
    とあるVtuberさんがこのゲームをプレイしていてすごい気になったので自分でもやってみようと思い始めてみました。 めごちーがあまりに可愛すぎるし、ドットが動きすぎで技術力どうなってんだってびっくりするし、ストーリーも短いながらもここまで濃密に感じられるのも凄いし全てが完璧… もう文句なしのMAX評価です☆5じゃ足りないです…100くらいあげたいw
  •  #こっち向いて_めごちーv
    #こっち向いて_めごちーv
  •  #こっち向いて_めごちーv
    #こっち向いて_めごちーv
    めごちーの可愛さに惹かれプレイしました。プレイ後の感想としてはシンプルなゲーム性やシナリオ展開が非常に好きです!このクオリティーのゲームが無料でできるなんていまだに信じられません(笑)
  • 泣けない兎2
    泣けない兎2
    ひつじ様 うわあ!本当にありがとうございます!ヒロインをようやく出すことが出来ました! ホラーゲームタグをつけようかしらと思うくらい、プレイした人たちにホラーと言って貰います(笑) シーラ様の可愛さを少しずつ出せるようになって、私も書いていてとても楽しいです。白夜はとても出来る子なのですが、9歳で出来る子になったのにはそれなりの理由がありまして、ノベルゲームだけに色々とルート分岐で掘り下げられるのが楽しくもありしんどかったです。泣いていただけたの一言で、報われました!私だけ泣いてたらどうしようかと思いました!(笑)幸せになるといいなぁ。まだ全然続くので、よろしければ今後もよろしくお願いいたします! プレイと感想ありがとうございました!
  • 泣けない兎2
    泣けない兎2
    泣けない兎の続編ということで、楽しませていただきました!前作で不明だった白夜くんについてや笛くんの過去やどうしてそこまで頑張れたのかなど、次々に明らかになりすごくすごく面白かったです!!! あと、すごく怖かったです…!(泣)画面とか文字とか、あと声の演出がすごい…緊張感あって怖かったです。絶対下手なホラーゲーよりこわいですよね?笑 後半は泣きながら読み進めていて泣きすぎて頭が痛かったです!笑 二人とも本当に幸せになって…あとシーラ様かわいい @ネタバレ開始 白夜くんの出来(すぎ)るショタっぷりにこれは訳ありだろうなとは思って色々予想していたんですが、なんか予想とかする意味がないくらい不憫で、可愛そうで。ものすごく重症でしたね…。 みていて苦しくて仕方がなかったです。後半はもうずっと笛くんにシンクロしすぎてました。号泣です笑 正直1話を読み終えたときは、いくら神様でも人を蘇らせて良いのだろうか、本当にタブーを犯してまで蘇生するに値する人なのか?とか、なんで笛くんはここまで必死なんだろうとか、思っていました。でも今はもう全部わかります。今すぐ1話をやり直しにいきたいです。2話をプレイすることができて本当に良かったなって思います。 バッドもすごく作り込まれてて、というかバッドで明らかになる事実!しんどすぎる(泣)辛かったですが全部回収して、色々わかってよかったです。ED曲もやっぱり良いです…あとタイトル回収!!!すきです(唐突) もう本当に二人とも幸せになってくれ…今までの分幸せになってくれ…幸せにならないと許さない…という気持ちでいっぱいです!うるさくて失礼しました!!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!!!!
  • 泣けない兎 短編集
    泣けない兎 短編集
    やまさきこうじ様 早速の感想感謝です!ジニアさんの使ってなかった表情差分が使えて満足しています。いろんな小話を書いて、キャラクター設定の補足もしていけたらなと思います。ありがとうございます!!
  • 泣けない兎 短編集
    泣けない兎 短編集
    本編では深く語られていなかったお話が読めて、しっとりとした気分になりました。ジニアさんとアンゼさんの想いが垣間見れた気がします。そして終わり方にほっこり…(*´ω`*) 単体でも十分楽しめます!こちらを入り口にするのも楽しいのでは、と思いました。もちろん、本編をプレイされてると面白さ倍以上!ですけどね! また更新予定があるとのことで、楽しみにしております!!
  • Re;take;World ActⅠ
    Re;take;World ActⅠ
    「Storm Arts」が非常に素晴らしかったので、今作もプレイさせて頂きました。タイトルに違わない、世界をやり直す物語のようです。恐らくゲーム制作中の「リテイク」とも掛かっているのですよね…。昨今話題になっているIoTがモチーフになっていて、そう遠くない未来を予感させる世界観。 このお話はオープニングを明けると、まるで我々の日常を見ているような……けれどその中に散りばめられた、溶け込んでいるようで秀逸なパンチラインの応酬から始まっているような気がします。柏尾さんの作品は取り上げる言葉やモチーフのひとつひとつが印象的で尾を引くイメージです。「ここが2次元だったらどうする?」という台詞にもドッとしたり。哲学のお話も前のめりになって聞いてしまった… AIの脅威を扱う作品は数多くありますが、多くはまだまだ何処か現実味のない、未来的なストーリー展開が多い気がします。その一方で、この作品は「現実に起こるかもしれない」という気持ちが湧いて来ます。説得力のある設定がそうさせているのでしょうか… 今作も小気味良い会話のキャッチボールに笑いながらも、暗躍するそれぞれの立ち振る舞い、熱いバトルシーンの緩急が素敵でした。未来くんの外部に引っ込み思案なところも応援したくなりますね…。「こもり世代」という言葉も印象的でした。もしかしたら現実にも内向的な子が増えているかもしれないですね。 見所が多過ぎて書き切れないですが、ちょっとネタバレ込みの感想も。 @ネタバレ開始 二章までは「なるほど、これはアイドロンなる生物と戦える内気な少年の話なのか…」と思っていたら、三章から彼自身について紐解かれ始めて、お話の性質がガラッと変わった気がしました。何だろう激動と言えばいいのか…! これまで部員4人ひとつの集団だったのが、急に1ピース抜けて、もし彼女が居ない存在だとしたら私が風呂覗こうとしたあれは何だったんだ!? というパニック、いやしかしそれはミスリードで本当は四次元生物が神話の刷り込みのように彼女の存在を消していて、本当は別の子のこと言ってるのか…!? とか色々考えることが止まりませんでした。 そして地味に優美ちゃんと翔矢くんの掛け合いが好きです。最初こっちがねんごろなのかと思ってしまった…! 今回で死亡?した面々は本当に此処でフェードアウトなのか、それとも新展開があるのか、そしてマギア側や警察の登場人物のことももっと知りたい! 春人くんは出て来るんだろうか! 次回も楽しみに待ってます! @ネタバレ終了
  • 「名言」 ~ 心の栄養剤
    「名言」 ~ 心の栄養剤
    偉人・故人の名言を紹介/解説しながら、 言葉の力で心に元気と栄養を!という作品です。 こういう場合、歴史的な方が多くてピンとこないケースもあったりしますが、 この作品では近年まで活躍した方、漫画のキャラクターのセリフなどもあり、 バラエティ豊富で面白かったです。 2020年4月9日現在、 大変な状況下で、日々不安になるニュースばかり。 気が滅入りそうだったので、何気なくプレイしたゲームでしたが、 意図通り、ちょっと元気になれるポジティブな作品でした。 作者さんの前作『エマルジョン』のキャラや設定ネタも多めですが、 そのあたりはわからなくても楽しめました。 むしろ、それはそれで遊んでみたくなりますね。 おまけ要素もありますが、 作中で気になったところをズバリ抑えてあって、そこも良かったです。 個人的には「33分33秒の法則」が実用的で、印象に残りました。 この感想、10分の休憩中に書き始めたという…。
  • 壊れた世界で君とイチャつく
    壊れた世界で君とイチャつく
  • Vergunty ~とある記念日の夜~
    Vergunty ~とある記念日の夜~
    しっとり落ち着いた大人なカップルのお話で、ドラマのワンシーンを見ているようでした…! 地の文も声優さんがしっとり読み上げてくださってくれていて雰囲気最高だし、カメラや立ち絵などの細かい演出もよかったです!素敵な時間でした…!ジュンさんかわいい…綺麗なのにかわいい…!最強です。 作者さんが制作中のゲームのアナザーストーリーにあたるようで、このイチャラブ安定のカップルが今後どうなっちゃうのかものすごく楽しみにしています…!!!
  • ヤーウェ・イルエ
    ヤーウェ・イルエ
    ティム・バートンの映画にも通じるようなダークファンタジーな世界観と雰囲気に冒頭から惹き込まれました! 絵や音楽、物語の内容も凄く好みでしたし、語り口調も凄く読みやすくて良かったです! この雰囲気で長編のゲームも作って欲しいです♪ 同じ作者さん(コンビなんですね?)の他の作品も早速プレイしてこようと思います!^^
  • ヘブンズ・ロワイヤル
    ヘブンズ・ロワイヤル
    天使?と悪人?による、天国を舞台にした戦いのお話。 『?』をつけたのは、「天使」「悪人」それぞれに過去や事情があって、一般的に想像するような枠に入らないのでは……と思ったからです。 個性あるキャラクター達がそれぞれの思惑で動いて、起伏もテンポも良く濃厚なお話を紡いでいくのは圧巻でした。 @ネタバレ開始 「ふへはへへ」をふいに思い出して笑いが……w ルーシーのナルガへ対する反応が徐々に柔らかくなっていくのが、個人的に好きでした。 ラビの献身と報われなさには心詰まるものがあり、どうか報われてほしいと思いながら、まあそんな病んじゃったらルーシーも逃げちゃうよラビお願い周り見て! と、願ってしまいました。 二度目の終わりで、カルラと出会えたら良いな……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます! 続編も制作中との事で、楽しみにしています!
  • 公衆電話
    公衆電話
    ホラーというより少し不思議な話? @ネタバレ開始 ちょっとホロリとくるエピソードもあるのですがキーを押す音やコール音にビビってしまうので遊んでいる時の緊張感はなかなかのものです。 @ネタバレ終了 シンプルで短い時間でサクっと遊べる内容ですがゲーム性抜群で楽しかったです!