heart

search

ティラノゲームフェス2023参加作品

11347 のレビュー
  • 記憶を消す旅
    記憶を消す旅
    かなり珍しいと思われるおっさん主人公のゲームです。自分と属性が近しいため、心なしか若いイケメン主人公のゲームより感情移入しやすかったような気がします。作者さんの丁寧なヒントのおかげもあり、1時間半ほどかけてEDをフルコンプすることができました!2種のハッピーEDはいずれも素晴らしい結末なのですが、トゥルーエンドの展開が凄く良かったです。構成の妙が効いていておおーっ!となりました。 さて、本作のゲームシステムは一般的なADVなのですが、非常に魅力的なファンタジーRPG的な舞台設定や何度か現れるミニゲームのおかげでかなりゲームを遊んでいるという感覚が上乗せされているような印象を受けました。冒頭のシーンからストーリーの展開、各イベントが起きる場所にも冒険心をくすぐられました。ストーリーはメインキャラの2ルートがあり、条件を満たせばトゥルーに到達するという王道の構成ですが、前述した通りその構成にピッタリなトゥルールートが待っていてラストの満足度が非常に高かったです。 他の方も言及されている通りイベントスチルの枚数は約50枚と非常に豊富で、かつ非常にお上手で臨場感のあるシーンや背景と一体化したスチルなどクオリティも素晴らしいです。中には「えっ!このシーンにわざわざ絵準備するの!?」と驚いてしまうシーン(着地シーン)もあり、めちゃくちゃ豪勢な作りです。さすが今年のフェスのFA100枚という偉業を達成してしまうお絵描き界の最終兵器的なお方だけあると感じました。キャラ設定もクリア後のご褒美として非常に楽しめました!
  • みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよ
    みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよ
    Vroidユーザーとしては今作をプレイせずにはいられませんでした。 Vroidを使った立ち絵の見せ方がとても上手い! そして一番良いと思ったところは、リードミーや選択肢の部分が凄く丁寧に作られている点です! ReadMeを綺麗にまとめてゲーム内に入れていて、思わず本気で凄い!と声に出していってしまいました。 内容もコメディあり!サスペンスあり!でバラエティ豊かでとても楽しかったです。 特に若王子さんが凄い好きです おもしれーけど純粋で一途な男……好きだ……。 @ネタバレ開始 何より素顔を見ても可愛いと感じて、友達になりたいと願う彼の姿にぐっと来ました 良い人だ……。 ユキくんと若王子さんのその後が気になるところですね……。 @ネタバレ終了 演出・シナリオ・キャラクターの個性など、全てが丁寧に作られた名作です。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 〇マルみえ!やきにくおーこく!2 -トリあえずご賞味あれ♬-
    〇マルみえ!やきにくおーこく!2 -トリあえずご賞味あれ♬-
    三重県の魅力を沢山伝えてくれる作品です。 メイドさん可愛い~!と思ってプレイしていたんですが、めがねを外す…?となり、外した所でやっとタグ欄の「バカゲー」の意味が分かりました。 @ネタバレ開始 突然のガチ鶏!実写の肉!焼かれる肉!どうやら私はこの作品を舐めていたようですね……。 鶏肉消費量1位の大分県民(仮)として、今作に負けじと鶏肉を美味しくいただこうと思いました。 @ネタバレ終了 本当に色んな意味で美味しい体験をさせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • Dry it!! 〜俺の元手はシャケしかない〜
    Dry it!! 〜俺の元手はシャケしかない〜
    シャケを飛ばしてお金を稼ぐゲームです シャケを飛ばしてお金を稼ぐゲーム?????? タグにある通りバカゲーですが、前置きが非常に丁寧です なのでシャケを飛ばしてお金を稼ぐ理由が明確なので安心してシャケを飛ばせました。 だが俺は……シャケを飛ばすのが……下手……!!!!!! 味付けは何とかなりますが飛ばす行程がかなり難しいです 多分若い頃なら余裕で出来たんだろうなって……。 是非シャケを飛ばして、人生の勝利者になりたいです シャケを飛ばして人生の勝利者になる……?????? 素敵な作品をありがとうございました!
  • 噫、井戸に流るる
    噫、井戸に流るる
    サムネからホラーかな?と思っていましたがあらすじを見て……違う!これはアイドルゲームだ!!!と確信しました。 その確信は当たっていました アイドルとは誰かを照らし、誰かに愛される存在なのだと……。 @ネタバレ開始 先にシャケのゲームの方をプレイしていたので、とある場面で出会えたかわいこちゃんが……まさかこんなことになっていたとは……。 ですがかなり爽やかで前向きな終わり方で、彼も報われたのかな……と思ったりしました。 @ネタバレ終了 めちゃくちゃ動くえもふり立ち絵、個性豊かなボイスに歌、めっちゃ凝られてるUI等、様々な見どころがある名作です。 素敵な作品をありがとうございました!
  • アオアザ学園の秘密
    アオアザ学園の秘密
    めちゃくちゃ可愛いサムネに惹かれプレイさせていただきました。 青肌に大量のヘアアクセ……なんて可愛いんだ……。 そしてその可愛さとは裏腹になんてカオスでぶっ飛んだシナリオなんだ……となるほど良い意味でやりたい放題です。 @ネタバレ開始 選択肢で物語の内容は変わるのですが、だからってその変わりようが凄いです ブレーキが無いぜ……! ですがそこが良い! 息を尽かせぬ展開が癖になります。 @ネタバレ終了 クラスメイトと学園の秘密を探りたいそこの貴方に是非お勧めしたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
  • TALKING◎mea
    TALKING◎mea
    こんな青春過ごしてみたかった(素直な感想) 内容自体はシンプルにサボり中の先輩とお話するだけなんですが、色んな話があってとても楽しいです。 肝心の主人公のセリフや立場が見えにくい所も、逆に妄想がはかどって大変良いですね……。 こうしたゆったりとした内容のゲームが、日々の疲れを癒してくれるのかなと思ったり……実際癒されました。 作業や宿題をちょっとサボりたいかも……なんて時におすすめかもしれません。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    え!?!?これ本当にティラノ製!?!?と恐れ慄きながらプレイさせていただきました。本当に凄まじいクオリティでした…………!! まず、矢印キーでキャラクターを動かせるのが衝撃的でした。歩ける!調べられる!!RPGツクールみたい!!!すごいすごい!!!!と大はしゃぎで広間を歩き回り……何も調べられないまま罠に引っかかり、ゲームオーバーになりました笑 ループもののため、何度も同じイベントを見たり同じ場所を調べたりすることになるのかな?と思っていたのですが、オープニングはサクッとスキップできたり(スキップ時の台詞のバラエティが多いのも楽しい!)、前周回で見つけた鍵や起こしたイベントが引き継がれていたりと、周回しやすい仕様になっているおかげでサクサクED回収できました。セーブデータにEDの回収状況が載っているのもありがたい……! 既読スキップ機能はないとのことでしたが、ユーザビリティがとにかく高いため、不便さを感じることは一切ありませんでした。 また、システム面で言うと水晶の「私の前で連打をするとバグります」というような台詞で死ぬほど笑いました。メタネタが好きなので…… こういう注意書きって、ゲーム内で出すと興が削がれるかな……とつい思ってしまうのですが、そこをコミカルに処理してるのが上手いなぁと……!何より面白い! @ネタバレ開始 最初は全員敵か!?メイドさん以外信用できん!!と敵意丸出しで進めていましたが、だんだん「なんか……聖女も側近も妙に協力的だな……?」と違和感を感じていると…… みんな、敵じゃなかった……!タマノちゃん、良い子やん!!!!ガリーくんとお幸せに……♡ 婚約破棄の理由も、愛しているからこそだったのか……と思うとグッときます……! そして全てわかったうえで、隣に立つことを選ぶレイ様……♡♡♡なんと強く気高く美しいお方…… 最初こそ王子テメーッッッ!レイ様になんてことを!!と思っていましたが、全クリ後はレイ様とお幸せに……♡という気持ちでいっぱいでした。 (と言いつつも、欲を言うなら魔王様ルートも見たかった〜!レイ様が幸せならOKです!精神の魔王様、愛しかったので……) @ネタバレ終了 コミカルで飽きさせないシナリオ、魅力的なキャラクター(名前も面白い)、かわいいドットのグラフィック、とんでもなく作りこまれたシステム面……何もかもがハイクオリティで、これが本当に無料!?!?と慄くばかりでした……! メチャクチャ楽しかったです!素敵な作品をありがとうございました!
  • せんせはアタシのxxx
    せんせはアタシのxxx
    ナイスメスガキでした♬
  • 可哀くて倔くて最凶の彼女
    可哀くて倔くて最凶の彼女
    ののちゃん怖かわで楽しめました♬
  • ふしぎな森のレストラン トラットリア
    ふしぎな森のレストラン トラットリア
    ふしぎな森のおしゃれなレストラン、 可愛いオーナーが、ユーモラスな動きで持て成してきたうえ、 メニューも華やかで、食欲をそそる物ばかり! @ネタバレ開始 この条件の下、気を許さない者などいるのだろうか?といった具合です。 しかし、その油断は命と同じ重さとなる事でしょう。 いつの時代も、企業の不正や不祥事、 異物混入やバイトテロ、ツンツンペロペロなど、 消費者として、不安を感じる事例は絶える事がありません。 私はこの店に来店した事で、二度と魚のパイは口にしないと決めました。 もし、誰かが魚のパイを渡してきたら、 「あたしこのパイ嫌いなのよね。」と言って弾き返そうと思っています。 好奇心に飢えている冒険家の皆様には、当店の魚のパイをおすすめします。 デザートにブッシュッシュも注文すれば、オーナーの喜ぶ顔が見れるかもしれません。 来店を考えているお客様の、参考になれば幸いです。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 生きるその先に -回生編-
    生きるその先に -回生編-
    やっっっと本当の意味で鬼晶ちゃんを救えるターンがやってきました! 前の作品をプレイしてから少し時間があいたので、各世界の女の子達が 登場して回想シーンが入るたびにウルウルでした。 @ネタバレ開始 本命は鬼晶ちゃんだけど、過去に愛した彼女達もそれぞれに魅力的で ハーレムになる道はないとわかっていても切ないものです。 それはそれと割り切って道を通り過ぎるだろうと思っていたところの 彼女達に「鍵」として意味があるところにハッとさせられました。 沙姫ちゃんの小悪魔的な明るさにお話しはトントンと進んでいきます。 このまま彼女達の愛と夏生君の優しさに包まれハッピーエンドに 向かっていくのだろうという流れです。 しかし。詩衣ちゃんが登場した辺りで雲行きが怪しくなってきて、 これは…もしかしてと嫌な予感が…。 御先祖と対峙する際に鬼晶がいなければ自分と結ばれるかもしれないという 胸の内を読んだときには、ああ…みんな物分かりが良い感じに 別れてきたけど…本音はこれだよねと突き刺してきます。 頭の片隅によぎっていたけれど、この世界では気にしないと目を逸らしていた 彼女達の想いが辛い…。みんな…イイ女。 で、全員死亡。 えええええ!!夏生君と同じくらいダメージくらいましたよ。 いやいやいや、奮い立つ男子は大好きだし、少しくらい壁はあっていい。 けれどこれはキツイ…!もうゴールしてもいいよねっていいながら 一旦BAD直行でいいですよとかなりへこみました。 最終的にはみんな復活でホッとしましたけど… もう大丈夫だろうというところの畳みかけるような不幸に 何度となくもういいだろう~!となったのはここだけのお話です(笑) あ、ラブいシーンで胸とか股に注目していた女子プレイヤーを とりあえず退治してください。卒業おめでとう!夏生君!! 生晶ちゃんと甘い生活よかったねと微笑ましく見守りながら、 ラストシーンを迎えます。 ………ふふ。真ヒロインって空じゃんと。 最後の最後に主人公と私の心かっさらっていったー! バディものとして最高でした。 @ネタバレ終了 長いお話なので何日かに分けてプレイしようと思っていましたが、 最後までノンストップでした(100%にするために翌日に回収) 挫けても何度でも立ち上がる主人公の熱さと優しさ、 各ヒロイン達の愛に包まれた感動の物語を見届けられて大満足です。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ヤンデレ卒業宣言
    ヤンデレ卒業宣言
    かわいいイラストに惹かれてプレイさせていただきました。 ヤンデレちゃんかわいい…! @ネタバレ開始 と、いうだけでなく すこしずつ明かされていく過去。 ひとつだけだと思ってた商品を結局全部買ってしまう辺り、ヤンデレちゃんは情熱の使い方がたいへん危なっかしい(というか危険な)子ですね… そこにガイくん登場、実は彼こそが元凶でありヤンデレであったことが判明 どういうことなんだ、ヤンデレちゃんただの被害者やん… なんで毎回戻ってきてしまうんだと思ったらそういうことか…ガイくんお前…なんてことを… そして店主さんの正体。 ヤンデレちゃんの友達の仕業であり、実際のヤンデレちゃんは平和に過ごしていると知ってほっとしました(でないと私の夢に出るところだった) そして初期化しようとしたときのあの台詞。 あれ…ヤンデレって伝染するものなんだ…こわ… ヤンデレちゃんからガイくんがヤンデレ化して、友達がヤンデレ化して… ヤンデレちゃん何も悪いことしてないのに罪作りっすね。 いやそんなことはない、不幸な子をもてあそぶガイくんのせいだし… ていうかデータ保存のページの台詞で若干ヤンデレ臭してたし そういうことだったのかーーーーーー 友達ちゃんいい趣味してらっしゃいますな… セーブロード以外にコンフィグまでメッセージ違うとは凝ってらっしゃる あ、駄目だ友達ちゃんが今晩の夢に出るかもしれない… というか肝心のヤンデレちゃんのヤンデレっぷりがもっと見たかった気がしないでもない、気になる(相当やべー子になってたんだろうな…ガイくんの好みそうな展開そのものだからはしょられてて当然なんだけれども。) これってごほうびを延々取り上げられる悪い犬みたいな感じですね しかしヤンデレちゃんのヤンデレモードな服の趣味はいいんだよな… 素に戻った時の落ち着いた服が本来の好みなんだろうけど @ネタバレ終了 このままだと無限にレビュー書いてしまいそうなのでこの辺で 素敵な作品をありがとうございました!
  • デスゲームおかあさんといっしょ
    デスゲームおかあさんといっしょ
    言葉を失うような、想像もしない展開。 終わった後も余韻が残っています。 @ネタバレ開始 こういったテーマの作品は、嫌でも現実の考えとリンクして、じんわりどっしりと染みますね。いろいろ考えてしまいました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 涙を止める方法
    涙を止める方法
    優しいbgmも相まって、短いながらも暖かい作品でした。 女の子もほんわか可愛い、素敵なデザインです。 @ネタバレ開始 ゲームの選択肢に従っただけ、ですが彼女を笑顔にさせることが出来たのが凄く嬉しく思えました! @ネタバレ終了
  • コイサクカガミ
    コイサクカガミ
    邪推した己を恥じたくなる素敵なお話でした・・・ 恋物語でときめきたい方にお勧めしたい作品です!
  • 何を呪って生きればいい?
    何を呪って生きればいい?
    状況が変化しても、会話は不思議とどこか淡々としているのが印象的でした。 真っ暗な画面が、この作品には非常に合っていましたし、普段私が遊んでいるゲームについても考えさせられるような、怖いとも、切ないとも、またそれとも違う、独特の感覚を味合わせてもらいました。 @ネタバレ開始 私たちはゲームを遊ぶとき、自分の選択や技術で色々と変えられると思って遊びます。 でも、今作は未来を変えることはできません。結局は消えていきます。 でも、その上でそこで生まれる「想い」だけは変えられるというのが、とても印象に残りました。 @ネタバレ終了
  • 人を喰った話
    人を喰った話
    ダークファンタジー系の、いわゆる供物にささげられる系のお話だな~という作風が好みでプレイしました。 作中の雰囲気やTipsが良い味を出していて好きです。 @ネタバレ開始 なんとなく謎があるだろうな~と思っていたらまさかの…! 最終的に結ばれたのだから、ハッピーエンドなんだなと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 与保比良莅と辻末杳哉(ヨモツヒラリとツジマツヨウヤ)
    与保比良莅と辻末杳哉(ヨモツヒラリとツジマツヨウヤ)
    コーヒータイム良いですよね~ 私も好きなんですよぉ(甘いヤツ) 短い中にも幸福を感じられる作品。ごちそうさまでした!
  • 涙を止める方法
    涙を止める方法
    非常に優しい物語で、私にも覚えがあることも多いことでした。 辛いとき、またこの作品のことを思い出せたらいいなと思います。 @ネタバレ開始 私自身が彼女の背中を押す役目を果たすというのがとてもよかったです。 自分を癒す方法は実は自分が持っていて、でもだからこそ本当に辛いときは誰かがそれを示す必要があるのかもしれない。そんなことを考えたりしました。いい作品をありがとうございます。 @ネタバレ終了