heart

search

コメント一覧

67757 のレビュー
  • 心理テスト~転生したらどんなハムスターになる?~
    心理テスト~転生したらどんなハムスターになる?~
    転生後のハムスター生が @ネタバレ開始 実験用ハムスターでした(泣) そんなに予測不能ですか? @ネタバレ終了
  • ブラック オア ノットブラック
    ブラック オア ノットブラック
    プレイ・実況させていただきました! ヒヤヒヤするゲームでした! @ネタバレ開始 全バッジ回収させていただきました。 求人情報のテキストがとてもリアルに描かれててあるある~となりました。怪しい求人にひっかからないように過ごしていきたいものですねえ。 やばいバイトの啓蒙ゲームとしてとても勉強になり、楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • シューカツ! ~forever with 御社~
    シューカツ! ~forever with 御社~
    シューカツは失敗するほど上手くなる!? ドット絵キャラが可愛い就職活動シミュレーションゲームです。 1周目はパラメータが低く、なかなかうまくいきませんが、 周回要素で行動力などのパラメータを強化して引き継ぐことができます。 作者さんの他作品からキャラクターがゲスト出演したり、 平成世代のゲームのパロディ要素が満載だったりと、 遊び心と細かい作り込みが両立している作品だと思います。 可愛いドット絵や育成シミュレーションゲームが好きな方におすすめのゲームです。
  • 泡沫の刻編 片想いの結末 彼だけが覚えている約束~関西弁幼馴染が義兄になる日~
    泡沫の刻編 片想いの結末 彼だけが覚えている約束~関西弁幼馴染が義兄になる日~
    縦向きのゲームが実は初プレイだったのですが、そんなの気にならないくらい自然とお話の内容に惹き込まれました。 短い中にも切なさと前向きさが詰まってとても良い読後感でした。 その後のはなしの造りにも作者様のセンスが光っていたように思います。 しっとりながらも爽やかに終われる作品をありがとうございました! 彼の今後に幸あれ
  • 遥かなる交信局で
    遥かなる交信局で
    ゲームを始めることを交信を始めるとしている言葉選びが好き 素敵な作品をありがとうございます
  • 可惜夜のくろすぐり
    可惜夜のくろすぐり
    最終章まで楽しかったです! いつ何が出てくるか分からない雰囲気と難しすぎない謎解きが好きでした。 @ネタバレ開始 スプーンの向きに気づかず謎解きに時間をとられたところ以外はスムーズにいけました! 無事最後までクリア 助手子ちゃん数年後も変わってないなと思ってたらマテオが急に立派な青年になっていてビックリしました。 最初はマテオの復活が上手くいっていたものと思っていたため驚きました @ネタバレ終了
  • さいはてのアトロポス
    さいはてのアトロポス
    アナテラスから全部プレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 スイレンルートからエンド回収して、何この兄最高…とか思ってたんですが、ホズキも見たら何このわんちゃんメロすぎる…となりました(つまりどっちも好きだ) そしてチガヤ…!最初は普通に嫌味なやつだなあと思っていたけれど、チガヤルート見て、このゲームはチガヤが中心の話だったのかと気づいて感動でした。頑張ったねチガヤ😭私も撫でてあげたい。 オトギリさんとアルトくん出てきた時は興奮しましたね…2人とも昇進しすぎてびっくり。アヤメちゃん自分で銃試すの強すぎる…笑 @ネタバレ終了 白猫頭さんが手掛けるキャラクター、男性も女性も魅力的で大好きです!素敵な作品をありがとうございました💓
  • Feed me Now !
    Feed me Now !
    @ネタバレ開始 飼い主さんと同じタイミングで「あああああ」と言っていました。 @ネタバレ終了 なんだこのゲーム。好きしかない。 猫好きにはたまらん作品をありがとうございました。 のーきゃっと のーらいふ!
  • ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10オープニング
    ティラノゲームフェス10開催おめでとうございます! 今年もマイペースに楽しみたいです!
  • ハートを射止めるゲーム
    ハートを射止めるゲーム
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました! チコラちゃんも如月くんもかわいいのですが、 スタートからぶっちぎりで狂ってるチコラちゃんがかわいかったし良いヤンデレを堪能させていただきました! @ネタバレ開始 ヤマさんのフォトスタから如月くんを特定し他SNSで本人特定、デート相手まで特定するチコラちゃんの行動力とネトスト力にはただただすごいなあと思いました。どんどん狂って最終的には心中を選ぶあたりがチコラちゃんらしいというかさすがヤンデレ!と嬉しさ半分ドキドキ半分でした。 天国に行った如月くんが何も話さずずっとだんまりを決め込んでいるあたりが、彼の心までは奪えなかったのだなと痛感させられて少し切なくもありましたが、本当に素敵なヤンデレを見れて私は幸せです。 @ネタバレ終了 きくおPの「愛して愛して愛して」も作品と絶妙にマッチしていて素晴らしかったです! 素敵な作品をありがとうございます。これからもご活躍を祈念いたします。
  • ウザい奴抹殺多数決
    ウザい奴抹殺多数決
    最後まで楽しくプレイできました~ @ネタバレ開始 ギャグではありつつも、お話がしっかりしてるので どう決着つくんだろうと目が離せませんでした。 途中で自分が死んでたことに気づかず、 二重にビックリもしてしまいましたw
  • Feed me Now !
    Feed me Now !
    作者様の別作品がとても良かったので、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 今回も動いているのがすごいですね! 動物系には弱いので、とても癒されました。 エンド分岐も分かりやすくてゲーム下手としては良かったです(助かりました) 発想が面白い作品でした……! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 月桂樹の涙
    月桂樹の涙
    「変身物語」を元ネタに創作をされたとお聞きし興味を惹かれたため、以前からプレイさせていただいておりましたが、フェスをきっかけに再度読み直させていただきました。 @ネタバレ開始 まず、何故アポロンが太古の神に喧嘩を売るほどイケイケになってしまったかを語る文章が丁寧かつ詩情豊かだったのが印象的でした。 個人的にエロスとアポロンの話が好きなので見知った話ではありましたが、avidaさまの味付けと解釈の美しさにより、アポロンの傲慢な態度も気品あるものになっており、ゲームの雰囲気も相まって一気に物語に引き込まれました。流石ボイポス、傲慢なほどの輝きを持ち、ゆえに大いなるしっぺ返しを食らう......。エロスの台詞にも説得力が倍増しで加わっていたのも面白かったです。 またダフネとアポロンがどうやってもすれ違うシーンですが、やはりダフネ視点から物語を読んでいるせいか、かなり「恐怖」を強く感じられたのも個人的にすごく好きです。 ゲームの内容とは少しずれるかもしれませんが、やはりギリシャ演劇やそれをモチーフにした西洋古典文学において女性の感情はビビットに描かれる印象があります。今作ではそのビビットさも持ちつつ、ダフネ自身の願いも丁寧に描かれていたため、より感情移入がしやすいように思いました。 特にあの男性優位なギリシャ社会において女性、特に少女にとって結婚は今後の人生を大いに決定づける要素であり、そのなかで純潔を選んだ彼女の意思が描写されていたのも良かったです。おかげで、ただエロスの矢を受けたから、という理由では諦めきれない二人のすれ違いを味わえました。だからこそアポロンの痛みが色鮮やかに見えて......。 短い作品ではありますが、どのシーンも欠かせない要素と色彩を持っており、それゆえ作品全体、ひいては作品のテーマたるアポロンの痛みが鮮やかでした! 素敵な作品をありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 除毒のタベルナ
    除毒のタベルナ
    SNSを見て気になり、めちゃくちゃフェスを待っていました! @ネタバレ開始 美しい絵でボイスあり……豪華ですね……! 主人公が個性的な作品が好きなので、ステラさんが好きです(でも女性勇者さまも、デザインがかわいらしかったです!) 『食事は楽しいものであってほしい』は名言だと思います。 魔王がちょっとおバカさんなところに1番笑いました!(先に無毒を見てしまったのでEDで罪悪感が……) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • バイアス・カルテット
    バイアス・カルテット
    かわいくて個性豊かなキャラたちで良かったです。 りあらさんのようなタイプは確かにいますねw 最後までいろんな演出があって楽しかったです。
  • Feed me Now !
    Feed me Now !
    可愛い眼力の強いヌッコちゃんに、踏み踏みされたいです…… 癒しと元気をもらえる素敵な作品を、ありがとうございました!
  • 通姉弟の日常
    通姉弟の日常
    サムネイルの「おこたってさ……」の台詞の時点で、もうこのお姉ちゃんおもろい人確定やん!と確信が持てました。 冷静沈着な弟との対比が素晴らしい。仲良きことは美しきかな。 ツッコミどころ満載だけど既に的確にツッコまれ済の作品をありがとうございました! 姉弟よ永遠であれ
  • ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10オープニング
    進め方がとてもわかりやすく説明されていて参考になりました! どうだったっけ?という時にもサクッと確認できるのでありがたいです! あと、今回のお二人の衣装も可愛いですね^^
  • 除毒のタベルナ
    除毒のタベルナ
    さっそく遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 除毒という真面目なテーマをわかりやすく落とし込めている作品だな~と感心しました。けっこうとんでも世界観だと思いますが、それらをオープニングかるく流していたのもよかったです。あそこが長すぎてもテンポが悪くなるし、本題はそこじゃないですしね。世界観と登場人物の役割がわかりやすかったので、毒を除く方法のほうに集中することができました。 そして、毒の内容はけっこう本格的だったのもよかったです。異世界転生の設定も無駄にはなっていないし、ちょっとした豆知識も得られて満足。ラノベやアニメ化したら人気になりそうな内容だと思いました。 現代ではなく、ファンタジーにしたのも良いなと思いました。やろうと思えば現代設定でもできた内容だとは思うんですが、ファンタジーだからこそ、 アップテンポのギャグにできた気がします。 @ネタバレ終了 楽しいゲームを遊ばせていただき、ありがとうございます!
  • うさつくるん
    うさつくるん
    ローポリな背景とうさぎが可愛いなーと思ってプレイしてみたら VRoidプラグインでこんなこともできるのですね。 自分の好きなように可愛いうさぎを作れて楽しかったです。